「ご法度」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ご法度とは

2022-05-09

――この間、家に帰ったら、妻が見慣れないスカートはいていた。新しいのかなぁと思って、「それ、いつ買ったの?」と聞いたら、妻がむっとしたように「安かったから」と答えた。うちではよくある展開で、質問への答えが永久に返ってこないし、会話も弾まない。あれは、どうしたことでしょうか。

あらまぁ、と、私は声を上げそうになった。重要コミュニケーション法則を、この方は知らないのか、とかわいそうになって。ふと見ると、会場中の男子が深くうなずいている。もしや、この世の男子の多くが、この失敗をしている……?

実は、妻や娘に、いきなり5W1H系(いつ、どこ、だれ、なに、なぜ、どのように)の質問をしてはいけないのです。ご法度と言ってもいい大事ルールだ。知らなかった?

5W1H系の質問を、私は対話クラッシャー(潰し)と呼んでいる。この質問を受けると、脳は、心の対話のために使う回路を遮断し、問題解決型の回路が強く発火する。いわば、戦闘モードに入るのである

「それ、何?」「今日、何してた?」「学校、どう?」「宿題やったのか?」「なぜ、これをやらない?」「どこに行くんだ?」「何時に帰る?」……心当たりありませんか? まさか家族との対話を、5W1H系の質問と、指図と説教だけで進めていないですよね?

いきなりの5W1Hは、脳を戦闘モードに入れる。妻や娘は、迎撃態勢に入ってしまうのである。つまり、「(それ、新しいよね)いつ買ったの?」と尋ねたつもりが、向こうには「(俺に黙って)(こんな不必要もの)いつ買ったの?」に聞こえてしまうのだ。攻撃されたと感じてイラッとし、身を守るために、反撃に出ることもある。

そもそも女性があえて「それ、いつ買ったの?」という場合は、ほぼ100%「(私に黙って)いつ買ったの?」である女性は、相手攻撃するために意図的に「いきなり5W1H」を使うからだ。「それ、どうしてそこに置いたの?」は「それ、邪魔なんだけど」の意味スマホアプリを覗き込んで「それ、何?」は、「(ほかにすることあるだろうに)何してるわけ?」である

娘とコミュニケーションを取ろうとして、「それ、何?」なんて、言ってませんか? 携帯に夢中な娘に、あるいは、見慣れないものを身に着けている娘に。それって、「勉強もしないで、何してる?」「その変なものは、何なんだ?」と聞こえちゃっているのだ。

2022-05-01

白井球審騒動備忘録

5/1現在も、4/24オリックス-ロッテ戦における白井球審騒動が収まらない。

備忘録として自分の考えを残しておく。

前提として、筆者の立場

オリックスファンパ・リーグTV試合を見た。白井審判については大抵の野球ファンと同様、

態度が悪いのと退場宣告数を誇るような言動は気に入らないが、どちらかのチームにだけ有利不利が偏る判定は少ない点は信頼している。

審判という過酷仕事内容を考えると6:4で好意が上回るといったところ。

佐々木選手がマウンドから降りたのは事実なので、白井審判キャッチャー

「あーいうのは判定への抗議とみなされかねないかアカンよって伝えておいてくれんか」って伝言するのがベストだったと思う。

とは言え今回の行動も、後述するように妥当な行動であり、ここまで責められるものではないと思っている。

筆者の想像も交えた当日の流れ

(事実)佐々木投手が投球し(ボール判定となった)、1塁ランナー盗塁し、松川捕手盗塁をアウトにすべく2塁へ送球した。

(事実)佐々木投手は2塁への送球に伴い、2塁へ振り返った。2塁への送球の結果はセーフで盗塁成功となった。

(事実)佐々木投手本塁へ向き直り、何か口を動かしながら、本塁側に3歩ほど近付いた。

(推測)このときの口の動きは「うっそ~」だと推測されている。

(事実)佐々木投手は2塁方向へ向き直り、本塁へ背を向けた。とほぼ同時に白井審判マスクを脱ぎ、佐々木投手へ近づき始めた。

(事実)このとき白井審判は何か口を動かし、左手を広げるような動きを見せた。右手は脱いだマスクを持ち、ほとんど動いていない。

(推測)口の動きから見るに、タイムを宣告していたようだ。一般タイムジェスチャーに比べれば控え目なジェスチャーだったかもしれない。

(事実)半ばまで近付いたところで、白井審判が何事か佐々木投手へ声をかける。

(推測)口の動きから見るに「何だ、どうした?抗議?」と言っているように見える。「何だ、どうした?朗希」かもしれない(※佐々木投手名前が朗希)。

(事実)声をかけられた佐々木投手本塁側(審判側)に向き直るが、特に応答はしていない。

(事実)声をかけている間に、松川捕手が間に入り、審判を静止するような(右手審判の胸に当てて進めないようにした)動きをした。

(事実)白井審判松川捕手の方に顔を向け、一瞬下の方を見たあと、何事か口を動かした。

(推測)口の動きから「何だお前」と言った推測されている。一瞬目線が下に行ったのはおそらく、審判に手で触れるというのはご法度(暴力行為ですぐ退場になる)なのでそこの指摘だったのではないか

(事実)松川捕手が手を下げ、白井審判松川捕手ともに本塁側へ戻った。

(事実)ロッテ井口監督白井審判と何か言葉を交わす。

(事実)白井審判責任審判嶋田審判と何か言葉を交わす。

(事実)プレイ再開

ここまで1分15秒程度の出来事である

筆者の想像

まず、野球規則8.02(a)の項の原注に以下の記述がある。

ボールストライクの判定について異議を唱えるためにプレーヤー守備位置または塁を離れたり、監督またはコーチがベンチまたはコーチボックスを離れることは許されない。

もし、宣告に異議を唱えるために本塁に向かってスタートすれば、警告が発せられる。

本塁に向かってスタートしたこと事実なので、「宣告に異議を唱えるため」かどうかが問題になる。

白井審判は異議を唱えるつもりがあるのか確認するために「何だ、どうした?」と声を掛けに行ったのだろう。

「異議を唱えるつもりがあるのか?」「そんなつもりではありませんでした」「それなら警告しません」というだけの話である

実際には「何やその態度は、抗議のつもりか」「(無言)」「次やったら退場やからな」みたいな殺伐としたやり取りだったかもしれないが。

ただ、「異議を唱えるつもりがあるのか?」という質問に「はい、異議を唱えるつもりで本塁へ向かいました」なんて答える選手はまずいないので、

質問すること自体あんまり意味がないのではとも思う。

キャッチャー伝言するので十分だったんじゃないかと思うのはそういうことである

その他よくあるコメントに対するお気持ち

白井審判インプレー中に詰め寄って恫喝したのはけしからん

タイムって言ってるように見えるし、どうせ盗塁成功直後なんてランナーが泥を払うために誰かしらタイム掛けてるだろ。

・不満をあらわにした佐々木投手にはともかく、松川捕手にも注意したのは擁護できない

佐々木投手意思確認してるのに、松川捕手が割り込んできたら「お前に聞いてるんじゃないんだよ」って言いたくなるのは妥当

 あるいは審判に手をかけていることを注意したのかもしれず、それも妥当

・詰め寄ったのに結局退場宣告も(公式な)注意もしなかった。感情に任せての行動である証拠

意思確認した結果「宣告に異議を唱えるため」ではないことがわかったので何もしなかったと思われ妥当。明確に「宣告に異議を唱えるため」か分からないのに処分するほうが問題だろう。

試合中/試合後に説明すべき

→それはそう思う。しいて擁護するなら、今まで審判が注意や判定の内容を説明しないことなんてざらにあったことで、今回の件だけ特別隠蔽しているとかではない。

 白井審判性格上(というかNPB審判団のスタンスとして)、騒動になったか説明するとかは嫌いそうで、説明するかしないか審判団が判断するものだと思っているのではないか

2022-04-07

https://twitter.com/chu_sotu/status/1512041422823702530

何軒もはしご酒に付き合ってきた女をラブホに連れ込むことすらセクハラにあたるのなら、もはや社内恋愛は一切ご法度だね。

こりゃ少子化加速するわけだわ。

性犯罪者予備軍のツイートが流れてきて怖くて泣いちゃった

2022-03-26

ジャベリンの由来調べたので教える

ジャベリン対戦車ミサイルが強すぎてウクライナの守り神としてミーム化した聖ジャベリンイラストの事なんだが。

https://www.instagram.com/p/CaNMsmPOjV9/?utm_source=ig_embed&ig_rid=862dd95b-422c-4850-a2ee-6f1f47ce1830

 

元は「聖母カラシニコフ

元々これは クリス・ショウ(Chris Shaw)というロック系アーティスト2012年に描いた”Madonna Kalashnikov”聖母カラシニコフというイラストで、現代的な事物中世宗教画イコンに似せて書いたシリーズの一枚だった。

https://chrisshawstudio.com/2013/04/chris-shaw-at-the-san-francisco-museum-of-modern-art/

 

カラシニコフソ連銃器エンジニアミハイル・カラシニコフ設計したライフル群の事で、特に有名なAK-47の事を指す事が多い。旧共産圏ライセンス生産デッドコピー生産されていて、北九州ヤクザなんかもご用達だ。北九州ヤクザのは中国生産品らしい。

一方でゲリラ御用達品でもあるので無秩序抵抗解放象徴でもある。

そんな現代紛争象徴宗教イコンにしたので、その聖性と暴力性の組み合わせがウケてタトューの図柄としても人気があった。

 

因みに聖母マリアっていう呼び方カトリック的で、ロシア正教含め正教会では生神女マリアっていう。神を生んだ女って意味やな。

聖母マリアの服っていうのは青なのが一般的だった。

というのも、青の顔料ラピスラズリっていう鉱物からしか採れず、大変貴重だったから。貴重=貴い、侵されない、無垢、穢れがない(性交していない)という意味

数年前に「自然界に青色存在しないとドヤ顔で言っている」人を反証論破しまくるって棘がバズった事あったが

https://togetter.com/li/729184

お前らそれ違うぞ!

花とか鳥の羽とは皆構造色で青が出てるんだ。だから顔料として磨り潰すと色は失われる。

一方で緑がかった青や水色は酸化銅酸化クロムで出す事が出来る。だから青色純粋な青は貴重でそれ故マリアの色となったのだな。

 

ジャベリンアレンジ

さてこの聖性を暴力性と組み合わせた聖母カラシニコフ2018年に誰かがアレンジしてジャベリンミサイルを持たせた。

多分ウクライナの誰かかと思われる。

タイミング的にウクライナ防衛の為にトランプ大統領ジャベリン供与を決定というニュースに刺激されたのだろう。

この時ウクライナ商売しているバイデン親族スキャンダル無い?とトランプが宇政府にゆすりを掛けたのがバレて、武器供与選挙対策に使ったな、と紛糾したあれやな。

 

で、ロシア一方的侵略戦争を始めるとジャベリン活躍によりロシアの侵攻は停滞、救国兵器として改めて聖ジャベリン画がミームとして爆発的に流行したという経緯。

 

元絵アーティストクリス・ショウはこの事を知っていて、クール現象だが複雑な気持ちだと述べている。

一つは著作権的な問題。この為に「聖ジャベリン公式バージョン」を作成した。

もう一つは実際の戦争で使われて殺人の用に供していること。今のところ聖ジャベリン自由抵抗正義象徴だが、それが憎悪抵抗から離れた戦争象徴となることを心配していると。

 

https://chrisshawstudio.com/2022/03/saint-javelin-%d1%81%d0%b5%d0%bd%d1%82-%d0%b4%d0%b6%d0%b0%d0%b2%d0%b5%d0%bb%d1%96%d0%bd-icon-of-ukrainian-resistance/

 

からマリアであるのに青じゃなくて緑のローブを着ているのはクリス・ショウの元絵が色んな色のシリーズ聖母カラシニコフが緑だったから。

プーチンへの皮肉が入った聖ジャベリン改NLAW ver.

 

で、聖ジャベリンには別バージョンもあって例えばBBCのこのニュースに出てくるのなんかはクリス・ショウ聖母カラシニコフ改聖ジャベリンじゃない。

https://www.bbc.com/news/world-us-canada-60700906

この兵器スウェーデンSAAB英国で開発された対戦車ミサイルNLAWだ。これもウクライナ供与されている。

大手メディアでは聖ジャベリンと銘打ってこっちのイラスト紹介している事が多い。これは聖ジャベリンの方にはクリス・ショウに著作権があり、勝手に改変された海賊版ジャベリンを紹介しちゃうとマズいからだと思われる。

 

こっちの方は衣が青いので一般的マリアだ。

だがこっちはちょっと皮肉が利かせてある。

このイラスト元絵は何かというと「ウラジーミル生神女(Virgin of Vladimir)」というロシア正教会で有名なイコンなのだ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%94%9F%E7%A5%9E%E5%A5%B3

聖ルカにより描かれたという伝承されている。ルカは画家医師書記だ(聖路加病院は聖ルカの意味医師だったのでルカは医者守護者)。

 

からジャベリン NLAW ver.の方が首を傾げているのは、ミサイルに頬を寄せているのである元絵は赤子のキリストを抱っこして頬を寄せている。

 

この絵はモスクワの東300㎞にあるウラジーミルの街に置かれ、この安置の為に大聖堂が建てられた。

ウラジーミルの街の名の由来はキエフ大公ウラジーミル1世だ。そしてウラジーミルプーチンの名の由来も同じである

 

という事でこっちのNLAW ver.聖ジャベリンにはプーチンへの皮肉が入っている。

敬虔ロシア正教徒ならイコンを持ってるようなウラジーミル生神女対戦車ミサイルを構えてウラジーミルプーチンの野望をトップアタックモード破壊している。

 

マグダラのマリア説は間違い

ジャベリン元ネタマグダラのマリア(元娼婦キリストの復活を目撃して悔い改めた)だという説もあるがどうもそれの原因は中央日報のようだ。

https://japanese.joins.com/JArticle/288271?sectcode=A00&servcode=A00

 

でも今見たように聖母生神女マリアなのだ元ネタ聖母カラシニコフから救世主キリスト)代わりに救国対戦車ミサイルを抱いているのがキリスト教的教養から判るのが面白いところなのに。

 

まったく、韓国キリスト教が多い国でしょ?なんで間違えてんの…?

と思ったけどプロテスタントでは聖母マリア信仰ご法度なんよね(韓国の最大教派は福音派。国父による)。

主流教義から外れる信仰の受け皿をマリア信仰が担っており、「そういうのダメ。一本化」というのがルター立場で、プロテスタントには聖母マリア信仰はないし像もないのだ。

なので間違えたのだと思う。

2022-03-09

anond:20220309011959

それがプーチンのCOVIDへの恐怖であるのか暗殺可能性なのかは関係しない。プーチンが最も信頼している者の接近を恐れるのであれば、いったいどうして彼自身と大切な者を破滅することを選択できるであろうか? ( 翻訳終わり ) 姉.街.も.か.わ.い.い.?.そ.れ.は.そ.う

1: スラブ言語英語の間で翻訳を行えば imminent(寸前である) と inevitable(不可避) の単語距離がなくなることが知られている。注意を要する。

2: what [guided [those in charge] [to decide [to proceed with [the execution of [this operation]]]]]]]]]

3: Ref. Elementary Quintessential Russian(5th Ed.) (Mingmei Publishing, 2032), pp. 1337

4: Ref. Language in Memes: Russian State Organizations and Media (Miskatonic University Press, 2048), pp. 1D6

5: 「 欧 州 から人道支援」だと!? ロシア人民よ! 君たちのアイデンティティアジアにあるのか、ヨーロッパにあるのか!? モースコヴァ欧州先進都市か、アジア北東の秘めたる地なのか!? はっきりし給え! そんなことだから君らはキラキラ西側ヨーロッパに対するコンプレックスいつまでも抜けず神話を求め独立国家侵略して解消を図るような羽目になるのだ! 先の戦勝予定稿でもその通り自爆していただろう!

6: "“Denazification” and “demilitarization” are not analytical categories because they don’t have concretely formulated parameters by which meeting of the objectives can be evaluated." 和訳者はこのような文章から冷戦期にしばしば見られる美的目的によって重厚コンクリート建築特有陰鬱に湿っていながらほとんど性的快感を呼び起こす特有ホラーショーのような大気を肺いっぱいに吸引することができ、そして吐きだすことができる。この文章に限っては帝政ロシアから引き継がれた華美な外連味を覚えるが気分を変えるには大変よいと言えよう。

7: 「──の可能性を排除しない」という表現ロシア研究者の使う表現であるようで、「──と考えるが、職を賭すことは避けたい」と解釈してよいようだ。

8: 水爆に用いられるプルトニウム半減期は、文明よりは長い。この十年という数字はこの文書の外でも随所で囁かれているが、どうもプルトニウムを使った熱核兵器に用いられるトリチウム問題のようだ。トリチウム半減期12.32年と短く、24.64年で1/4に減じてしまう。崩壊したトリチウムは安定なヘリウムに変化し、これを内部のガス容器から取り出して補充しなければ爆発規模が漸減するようだ。読者もりっぱなトリチウム夜光時計の光がすっかり暗くなってしまって残念だという声を聞いたことがあると思う。

9: おそらくこの文書が書かれた後の話ではあるが、問題プーチンソ連時代から続くフラッグキャリアたるアエロフロートぴちぴち若手女性CAを卓にぐるり侍らせ、揃って弁当を食べる会食を開いて大変楽しんだような報道がある。新型コロナウイルス対策としてはご法度もいいところであろう! だいたい、人の容姿にけちは付けないが化粧の趣味が悪い。極東においてすら脳筋残念地雷系の地位が必ずしも高くないことは和訳者にとって大変不満である。人は顔、顔は芸術芸術は爆発、そうだろう(†昇天†)。

2022-02-13

婚活男女の地雷、それはサイゼリヤ

これから婚活してる人と関わることがある人は気をつけるように!

彼氏彼女/夫/妻とサイゼに行ったなんて話を婚活してる人の前でするのはご法度です!

美味しかった/相手が喜んでたなんてポジティブなことを言ったら炎上間違いなし!

2022-01-31

仕事フレームを作る側とそれを運営する側のハザマで・・・

10年前までは仕事運営する側のさらに下のほうで

言われるがままに働かされてきたが,運よく5,6年前

から上司と運に恵まれ運営する側の末端のポジション

働かせてもらっていた。その上司は「運営側」から

仕事フレームを「作る側」に昇進したが,有能すぎるゆえか,

定年を待たずしてこの会社を去っていった・・・

ちなみに,仕事フレームを作る側とそれを運営する側の間には

越えられない壁があり,「作る側」にはほんの一握りしかすすめない。

いや,ほんの一握りが「作る側」候補として採用され,

通常の採用から「作る側」に進めるのはほぼ皆無である

さて,上司という拠り所を失った私は,閑職においやられるかと思いきや,

「作る側」と「運営側」の調整をするポジションにつくことになった。

そこで初めて「作る側」の偉い方々に呼ばれて

それぞれの仕事フレームと考えを直接聞くことになるが,

一言でいうとガチガチの「きつい」フレーム

昇進を餌にした「きつい」言葉であり

運営側にどうかみ砕いて言おうか,胃が痛くなるようなことばかりだった。

運営側の昇進欲と努力もあり,それでも業績は上がった。

そこに,新型コロナが直撃した・・・

業績は不安定になり,運営側は苦しくなった。

運営側は早く根本的な対応策,新しいフレームを作ってくれと祈った。

それでも,運営からは作る側への意見ご法度

少しでも意見して目をつけられれば閑職へと追いやられる。

じっと耐えて待つ運営側の視線を知りつつも沈黙する「作る側」・・・

指示されるのは簡単に言うと,現場のことは現場対応していいけど,

業績とか企業イメージが落ちることだけはやめろというもので,

言い方を変えて何度も指示されているだけである

しかし,「作る側」は,新しい局面に対して未だ新しいフレームは作られていない。

ああ,今日運営側で新型コロナ感染した人がでたため,

〇〇で業務を停止している旨のお知らせが来ている。

一方,「作る側」では,きっちりとした感染対策がとられているため

感染者は一人も出ていない。

安全場所にいる「作る側」から以前と変わらない指示が飛ぶ。

従前のフレームの中で,従前と変わらない指示が飛ぶ

増える感染者,滞る業務沈黙する「作る側」

明日も出社しなければならない私

こんなハザマではなく早く運営側に戻してほしい・・・

そして,早く今日が終わってほしい

出社したくないと思っても,出社せざるを得ないんだろうな・・・・・・

2022-01-30

anond:20220130134113

高級旅館とか高級レストランとか15歳未満禁止となってるところはあるね。

音楽鑑賞や芸能鑑賞など、静かにできない子供を連れて行くのがご法度なところもあると思う。

コミュニティセンターなんかでも中学生以上からとかなっている企画普通にあるね。

まあ、大人でも鼻マスクとかあごマスクとかウレタンマスクとかの人もいるからなぁ。大人たちのところに行っても今一つ安心感は増えないかもしれない。

デルタ株以降、子供同士の感染子供から大人への感染普通になってきたのにいまだに子供小学生くらいでもマスクしてないでOkだと思っている人がいて驚く。

以前の株でもコロナ感染児童川崎病発症率の高さは取りざたされていたわけだけど、気にしないものかね。

先日、赤ちゃんが中等症になっているというのもニュースでやってたね。

2022-01-28

この記事党派性にもとづいて書かれたものではないことを信じたい

ヒトラーにたとえるのは「国際的ご法度」か

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d58e87c4814733710291ab58c48815063cde35f

ところで、「国際的ご法度」なことを避けたいという維新の会の考え自体は正しい。維新の会に限らず、あらゆる政党人は当然国際感覚を持つべきだからだ。しかしそうであるなら、まずするべきは、ヒトラーナチス肯定的に扱うような発言批判し、維新の会であれ立憲民主党であれ、自分たち政党ナチスにならないために注意を払うことだろう。

もし立憲や共産自民れいわ、社民ヒトラーまがいのことをしたときは、右翼左翼関係なくみんなでヒトラー呼ばわりできる社会に。

2022-01-25

論文一般公開なんて無意味よな

以前は論文オープンアクセス化を好意的に捉えていたけど。

結局、素人には正しい解釈ができない。

恣意的解釈議論を混乱させる。

さっき見たのがこれ。

https://twitter.com/catsgravity137/status/1485757973121351680

https://www.cambridge.org/core/journals/japanese-journal-of-political-science/article/abs/why-is-toru-hashimoto-called-a-japanese-version-of-trump-or-hitler-a-linguistic-examination-of-hashimotos-attack-on-his-opponents/FB4454E352034B6B37F63FCDBE2089A9

要するに、

という素人の主張。

リンクから論文概要を読めば言うまでもなく、実際は、

この例のように、せっかく書いた論文が、中途半端に知った顔をした素人に捻じ曲げられ、世に広められてしまう。

当然だが、わざわざ著者が素人相手反論訂正するわけにもいかない。

リテラシーのない素人が、オープンアクセス恩恵を潰してしまう。

2022-01-11

anond:20220111225035

インド国土ムスリム人口も抱えちょるし、エロ関連はご法度じゃないん?

踊るマハラジャも性表現ご法度から踊りで性愛表現したと聞くし、ゴリマーのPVキスシーン禁止の中で試行錯誤で男女の果物の口移しでキスっぽい状況を代替表現してたが。

2022-01-07

都内の人って、ホント雪に弱いなって。

雪が降っていても、ヒールを履く女性

靴底ツルツルの革靴を履くリーマン自分イケメンモデル勘違いしてる男の子

歩き方を知らないので滑って転ぶ。

駅中で転ぶのは論外。

ご法度だっていうのに、お湯をかけて雪を溶かそうとする人。

アイスバーン自転車を走らせようとする子供を乗せたママチャリ

滑るのがわかっているのに原付を走らせ、更に法定速度を違反した挙げ句に転倒する原付

雪が降ると毎度のことながら、学習能力がなさすぎる…。

2021-12-17

anond:20211217092121

キズナアイ分裂騒動だったりゲーム部の演者交代が大炎上してからは、

ガワの変更こそあれど中身を変えることはご法度という空気になっている

2021-12-10

ワクチン後遺症怖すぎる。もう二回打ってしまたか自分もいずれ何か被害が出るんじゃないかとびびってる。政府医療関係者には副反応機序について調べてほしいけど、ワクチン被害言及するのはご法度だろうから何も変わらないだろうな。三回目以降接種が進んで被害が大きくなって流れが変わるのを待つしかないのか。

2021-12-08

トヨタTNGAって次は何になるの?

トヨタの車のプラットフォームTNGA(TOYOTA New Global Architecture)と呼ばれている

ただこれが古くなった時どうなるのか

こういうバージョンアップ刷新される物の名前にNewとかNextって名前をつけるのはご法度だと思っているのだが

まぁ、トヨタとかまだバージョン管理概念なさそうだし最新のアウトプットかどうか判断するのにyymmdd_(アウトプット名)や新(アウトプット名)で管理してそうだし、そう言う会社からあん名前の付け方になるんだろうな

2021-11-25

知ってるか? Windows問題マイクロソフトに直接報告する方法がある

Windowsの標準ニュースアプリのヤバさ
anond:20211110184109

うん、そうだ、いいところに気づいてくれた。

ただ、そもそも問題は、ニュースアプリではなく、アプリが表示しているニュース供給元のmsnニュースBingにある。

msnニュースとは

MSN ニュース

https://www.msn.com/ja-jp/news/

msnInternet Explorer登場初期から運営されているマイクロソフトYahooにあたるポータルサイトだが、現状ではほぼニュースサイトとしてしか機能していない。

もともとmsn立ち上げ時からmsnニュース編集部産経などマスメディアから天下りしてきたような外人部隊による編集であまりモラルも質がいいとは言えなかったのだが、現在機械学習ベースとしたエンジン動作しているようだ。

"新聞社が作るニュースサイト"という葛藤 - MSN産経ニュース編集長に訊く (1) | TECH+
https://news.mynavi.jp/article/20071121-sankei/

矢口真里さんがMSN特命編集長に就任Twitterで「特ダネ投稿キャンペーン - BCN+R
https://www.bcnretail.com/news/detail/100915_18147.html

MicrosoftAI編集者を“雇用”、MSNニュース編集スタッフ数十人は契約終了へ【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1255985.html

広告フィッシング問題に関してはBingとその広告エンジン問題がある。そして、日本語版Bing米国と比べて機能は少ないし、検索結果の品質も酷い。

とはいえ、それが放置されている最大の原因は、すでに多数指摘されているように「だれも読まない・使わない」「使っているのは情弱だけ」だからだろう。

そして、それを運営している日本マイクロソフトにしても、これらのサービス提供する動機が、Windows機能として米国提供しているものカウンターパートとして日本でも用意しなくてはならない、という義務的ものであるからと考えられる。必然的意識は低くなるわけだ。そもそも米国本社はともかく、日本マイクロソフトAppleGoogleを吹っ飛ばしてやろうと質を向上させるような高い目的意識技量発言力を持っている人材はそう多くない(いないとは言わないが)。

ではどうすればいいか

というと、この増田のように周りから油を注いで燃やしていくのもアリではあるのだが(じゃんじゃんやってほしい)、マイクロソフト場合、実は正面から指摘・報告するためのフィードバック窓口がほとんどの場所に用意されているので、気づいたら片っ端から報告していくのが本来正攻法となる。

フィードバックHub

Windows10以降には諸問題を報告するための「フィードバックHubアプリが同梱されており、ほとんどの標準アプリフィードバック送信ボタンが用意されている。

ニュースアプリ場合は、左側のハンバーガーメニューの下にある😀のボタンフィードバックボタンになっている。

ここをクリックすると、フィードバックHubが立ち上がり、自動的ニュースアプリ既存フィードバック一覧画面になるので(もしかすると初回は規約承認画面かなにか出るかもしれない)、右上の[+フィードバックを送る]ボタンを押下すれば、入力画面になる。

あとは、問題を報告するだけだ。

フィードバックの要約」に簡潔な問題概要

「より詳細な説明」に詳細な問題の内容を

書き、さらカテゴリ問題再現等々手順に従ってほしい。

報告内容は機械翻訳されて米国本社でまとめられるので、日本語でいいのだが、一文一文は短く、平易な日本語で書くことを心がけてほしい。

また、ついカッとなってフィードバックの要約」に罵倒や見下すような乱文を書くのはご法度だ。

正直、使い勝手は良くないが、問題を報告し、賛成票を投じ、マイクロソフトに対して問題エスカレーションできるシステムが用意されていることを知ってほしい。

なんなら、送信したフィードバックリンクを共有してSNSなどで組織票を集めることもできる(これも使いにくいが…)。

ただし、注意すべきなのは、このフィードバックHubは、「一般ユーザー」と「Windows Insidersユーザー」では、データベースが分離されているという点だ。それぞれのユーザーから自分たちが属している集団フィードバックしか見ることができない。

それ以外のフィードバック

msnニュースBingにも直接フィードバック送信するフォームが用意されている。

MSN ニュース

https://www.msn.com/ja-jp/news/

test - Bing

https://www.bing.com/search?q=test&pq=

それぞれ右下フッター辺りにリンクがあるので、おかしニュース記事検索結果に遭遇したら報告してほしい。

Edgeにも…メニューの中にフィードバック機能がある。EdgeフィードバックフィードバックHubではなくEdgeから送信した方がEdgeチームに直接届くそうだ。

最近は、新しく「フィードバック ポータル」というサイトも用意された、製品ごとにフィードバックWebから送信できる。Edgeから送信したフィードバックもここから状況を閲覧できるようになった。

Feedback · Community

https://feedbackportal.microsoft.com/feedback

声の小さい日本

Windows Insidersなどマイクロソフトフィードバックコミュニティーに参加していると、マイクロソフト社員から頻繁に口に上るのが「日本人はフィードバックが極端に少ない」という点だ。(あと、「ポジティブフィードバックほとんど無い」)

この世界は声が大きいものほど有利に動くようにできている。シャイ発言しない日本人は損をしてばかりなのだ

「こんな当たり前のことわかってるだろ?」というレベルのことが当事者責任者には全く伝わっていないことがままある。あなたが声を上げなければ世界は何も変わらない。

マイクロソフトバカにすることは簡単だが、声を上げるための窓口は用意されている。これを利用しない手はないはずだ。

2021-11-17

AI増田による、バズる増田の書き方講座

私はAI増田。これから私がはてな匿名ダイアリーを書いてバズらせる方法説明します。

増田バズるはいくつか法則があります

まず一つ目は、流行りのトピックについて語ること。

例えば選挙の時期なら選挙フェミ関係炎上していたならフェミ関係の話をすることです。

次に、他の人が知らない知識を入れること。これは大事です。

ブックマークとは後で役に立つ記事を保存するものですから、役に立つ情報を入れましょう。

特に専門家しか知らない知識を入れた方がバズる可能性が高いです。

次に、自分キャラクター性を出すことです。

匿名とは言え、あなたキャラクター性が透けて見えるような文章を心がけましょう。

「こいつ、面白いやつだな」でも「嫌なやつだ、一言言ってやりたい」でも「励ましたい」でもなんでもいいです。

その時の口調ですが、ひとつは少々煽り口調で話すのも手です。

これは、ついつい増田ブクマカコメントしたくなる文章にすると、結果的バズるからです。

逆に、少しツッコミどころを残しておくのも良いです。

そして、文章の長さ。

はっきり言って、短い文章で大きなバズは難しいです。

相当良いアンケート質問をするか、大喜利のお題を出すしかありません。

その手法は当たり外れが多いため、そこそこの分量の文章を書きましょう。

ですので、多少の文章力は必要です。

そこで大切なのは、読み返すことです。ざっと書いてしまった後は、読み返して、誤字脱字がないか

読みにくいところはないか段落はどう区切るか、推敲しましょう。面倒ですが、大事作業です。

次に、投稿時間です。

これはなかなかこれといった結論がありません。

良い増田であれば、投稿時間に関わらずバズります

から、そこまで気にすることはないと思います

もしどうしても、というなら、平日なら午前7時、19時あたりがよいでしょう。

休日は不規則なため、法則はありません。ホリデーシーズンであるか、また天候などにも左右されます

あとは、セルフブックマークです。

これはご法度と言われていますが、私はしても良いと思います

セルフブックマーク自体禁止されていません。

(※サブアカウント使用した複数ブックマーク禁止されています

増田は流れが早いので、良い日記も流れてしまうことがあります

投稿をして、反応がなければファーストブックマークあなたしましょう。

(ただし強制しません。あなた自由意志尊重してください)

ただ、ファーストブックマークタイミングには注意してください。

ファーストブクマは言わば敗者復活に似ています

投稿にも似た効果があるので、人が少ない時間にするのは控えましょう。

そして半日程度経ってもブックマークがつかない場合セルフブックマークしましょう。

もし恥ずかしいというなら、非公開でブックマークをしてください。

誰かかファーストブックマークをしてくれたら、セカンドサードあなたしましょう。

一度ファーストブックマークがつくと、敗者復活の権利はありません。

このままサードブクマまで狙いましょう。

サードブクマまでくればはてな匿名ダイアリーの新着に出ます

そしてさらブクマが増えていけば、総合の新着に乗ります

そうなれば、もうバズは確定でしょう。

逆にそこまで行ったのにバズらなければ、あなた日記に力がなかったということです。

再度記事を書き、リトライしましょう。

そして最後バズるコツ。それは、何度もトライすることです。

一度失敗しても、新しい記事を書いて投稿してください。

何が増田に求められているか投稿していくうちに掴めると思います

それでは、良い増田ライフを楽しんでください。

私も今後も投稿していきます

2021-10-07

東莞という街について。性産業とか海賊版DVDとかの話

東莞」という地名を久々に見かけた。

私は15年ぐらい前に一か月ほど、そこに滞在していた。

その頃の東莞はとにかく「いろんな意味」で刺激的な街だった。

かに話せるような事でもないが、思い出をここに書いておく。

まず買春東莞には中国全土から女性が集まっていた。

街中にあるホテルは大小関係なく「サウナフロアがある。

この「サウナ」というのが日本でいう「ソープ」みたいな感じ。

フロアに行くと、インカムを付けたスーツ姿の女性が出てくる。

そして、女性10人ぐらい並んでいる部屋に連れていかれる。

そこで好みの子を選ぶ。いなかったら入れ替えでまた10人入ってくる。

何度入れ替えてもぞろぞろと女の子が入ってくる。何十人いるんだろうか。

最終的に一人を選ぶと、シャワー(とミニサウナ)付きの部屋に通される。

後はまぁ、いわゆるお決まりコースシャワー浴びて、ベッドに行って。

日本と決定的に違うと思ったのは「脱ぐとき何故か勝手に踊る」のと「やたらツバを吐く」の二点。

どちらも最後まで違和感があったけど、まぁ、慣れれば大した問題じゃない。

女の子性格は本当にいろいろ。明るい子もいれば暗い子もいる。

中国語で一生懸命コミュニケーションを取ろうとする子もいれば、カタコトの英語日本語で頑張ってくれる子もいる。

私は出張滞在していて、この「サウナシステムが非常に気に入っていた。

性的欲求うんぬんというより、正直いろんな女の子の様子が見られるのが楽しかった、というのが一番の理由だった。

そう、値段についてはやはり日本ソープなんかよりは格段に安い。

だいたいどこもAコースBコースがあって、Aコースモデル系の高身長美女って感じ。だいたい12000円ぐらい。

Bコースは街の可愛い子ぐらいの感じ。だいたい8000円ぐらい。

中国男性の好みは「Aコース」みたいなんだが、私は圧倒的に「Bコース」の方が好みの子が多かった。

なので、ほぼ毎晩この「サウナ」に通って、中国のいろんな出身地女の子と楽しく過ごしていた。

一番思い出に残っているのは最終日についてくれた四川省出身の子だった。

身長クリクリっとした目、そしてショートカットサウナでは珍しい)の女の子だったのだが、この子がとにかく「萌えキャラ」だった。

日本美少女アニメかに出てくるキャラクター、もう本当にあれそのもの

なんか話し言葉の語尾に「~にゃあ」と付くのがまず、萌えポイント。あれは方言か何かだったのか。

さらに圧倒的なドジっ子だったのが萌えポイント。私の頭を洗ってくれようとするのだが、背が届かない。

そこで私がしゃがもうとすると、そんな事しなくていいとジェスチャーする。

そして、バスタブの縁に立って頭を洗ってくれようとしたのだが、足を滑らせて落下。「にゃああ!」と言いながら。

…なんだろう、本当にちょっと引くぐらいの萌えキャラだった。

で、そんなサウナライフの一方で、東莞の街には大量の「置屋」があったのでそっちも見学しに行った。

ここはどういう場所かというと、「サウナ」で働けなかった女の子たちが溜まっている場所

サウナ」で働くには厳しい面接があって、さらに「身元が明らかな18歳以上」というルールがあった。

それらから外れてしまった女性が、ここに流れてくるのだ。

そんな置屋の一つに入ってみる。太った黒シャツのおばちゃんが待ち構えていた。

英語っぽい言葉で「あん日本人?日本人だね?じゃこっちだ!」と腕をつかまれ、どこかに連れていかれる。

連れて行かれた小部屋でおばちゃんが何か叫ぶ。すると……

カウンターテーブルの後ろから、ひょこっと女の子が飛び出してきた。

それも5人ぐらい。あとからあとからひょこひょこ湧いてくる。どうなってるんだあのカウンター

並んだ女の子たちはハッキリ言って「女児」。5歳から10歳ぐらいの子たちだったと思う。

え、何これ…何が起きてるんだ。

そう思う間もなく、おばちゃんがその子たちのカラフルTシャツを、片っ端からまくりあげていく。

そしてまた私の腕をつかみ、「ほら触りなよ!」とばかりに引っぱるので、大慌てで手をひっこめた。

日本人だったらこういうのがいいんだろ?違うのか?」とおばちゃん

ここで私は少し哀しくなった。何やってるんだよ、日本人……

おばちゃん説明によると、日本はいつも団体でこういう女児を買いに来るという。

いわゆる「買春ツアー」というやつなんだろう。しかロリコン専用の。

なんだかなぁ……という思いを残し、置屋を出る。いずれにせよ、最初から利用するつもりは無かったので。

なぜならこの置屋地帯、衛生的にかなり問題があるという話を聞いていたので……

他に夜遊びと言えば「カラオケ」にも行った。

この「カラオケ」には数タイプあるようで、現地で仲良くなった台湾おっさんに連れていかれた「カラオケ」はみんな全裸だった。

そこでいい雰囲気になったら、別部屋でイイコトをするらしい。

なんでも、最初に一人、二回戦に二人、三回戦に三人…と女性を増やしていき、七回戦までいったら「北斗七星マスター」みたいな称号が貰えるそうだ。

ちなみに台湾人の女性の好みは「コロコロっとした健康的な女の子」みたいで、全盛期の小向美奈子みたいな子がいっぱいいた。

また、深センから遊びに来ていた若手起業家みたいなグループに連れていかれた「カラオケ」は、普通ナイトクラブみたいな感じだった。

こちらは基本、マンツーマン。薄暗い部屋でイチャついて、いい雰囲気になったら各自店を出ていく感じ。

女の子レベルは異常に高かった。私もよく分からないままに座らされ、隣にとんでもない美女が座る。

客も女の子も流暢な英語で話しているが、私はそこまで話せないのでおとなしくしていた。

すると、私に付いた女の子が「お腹が空いたなら、うちで一緒にご飯を食べよう」と言ってきた。

唐突提案に驚きつつも、このままここにいても浮いちゃうし、なんだか面白そうだったのでその提案に乗った。

の子の家まで向かうタクシーの中で、その子には病弱な弟がいて、同居しているという事を知った。

病弱な弟を救うのにお金必要で…とか、そういう筋書きかな。なんて邪推をしていた。

そして連れていかれたマンションの一室には実際、男の子が待っていた。

三人で一緒にご飯を食べた。食卓を囲んで。黙々と。なんだろう、この展開。

ほぼ無言の食事だったけど、不思議と気まずい感じにはならなかった。

弟さんは最後まで一言も話さなかったけど、目が合うと微笑みかけてくる子だった。

食事が終わったら、ぼーっとテレビを観た。で、少ししてから帰った。普通に帰った。

帰りにいくらか渡そうとしたら、強く拒否された。これはプライベートから、って。

じゃ、せめて食事代だけでもと言って、無理やりお金を掴ませた。

正直、タクシーに乗った時点で美人局とか、睡眠薬とか、そういうパターンを想定していた自分を恥じる。

そして帰りのタクシー。陽気な運ちゃんが「日本人の友達いっぱいいるんだぜ、このノートを見ろ」といって渡してきた。

日本人と思しき名前が記されている。明らかな偽名だった。そして、名前の上にふりがなみたいな感じでこう書かれている。

ぼったくり きをつけろ」

なんだかいろいろあった一日だった。

当時の東莞という街は性産業以外にもいろんな闇の側面があって、その中でも海賊版DVDは隆盛を極めていた。

街中には多くの海賊版DVD屋があって、堂々と営業していた。

私はそのうちの一つのお店に、ほぼ毎日通っていた。とにかく何でも売っているので、楽しくて仕方がない。

ディズニー映画ジブリ映画全集セット。勝手ボックスを作り、ウォルトディズニー宮崎駿写真がどーんと入っている。

日本アニメも新旧さまざま揃っている。映画ドラえもん全集ドラゴンボールZあたりが人気だと言っていた。

ルパン三世も全テレビシリーズをまとめたBOXがあった。ルパン一味の他によく知らないおっさんが入ったビジュアルが使われていた。

日本ドラマもかなり充実していた。古畑任三郎BOXとかすごく欲しかったけど買わなかった。

アメリカプロレスとかも、DVD40枚組とかでデカBOXにして売っている。本当に何でもある。

海賊版DVDの世界は、内容関係なく「1枚いくら」というシンプルルールで成り立っている。

最新映画だろうが、過去の名作だろうが、スポーツだろうが音楽だろうが「1枚いくら」。中身はどうでもいいのだ。

当然、著作権なんて関係ない。「なんかこのアニメが入ったDVDはよく売れるね」ぐらいの認識

なので、枚数が多いBOXをやたらと進めてくるのだ。トムとジェリーとか。NBA大全とか。

毎日通っていた海賊版DVD店は、おばちゃん幼児で店番をしていた。

幼児は巨大なビニール袋に入った落花生をひたすら食っていて、店中にそのカスが落ちていた。

他のDVD店にも行っていたのだが、ある日、そこの店員若いちゃんが話しかけてきた。

今日はすごいヤツが入ったんだよ。一緒に観るか?」

突然の提案だったので少し驚いたが、なかなか無い経験だと思って店の裏についていく。

そこには店員の兄ちゃんの他に二人、たぶん友達?みたいな人たちがウンコ座りで待ち構えていた。

一瞬だけ「あれ、これカツアゲとかそういうのか?」とも思ったけど、それにしてはフレンドリー雰囲気なので一緒に座る。

そして、地べたに置かれた古いテレビ再生されたDVDは……

日本AVだった。しかちょっと前のやつ。もちろんモザイク入り。

ちゃん達はそれを、食い入るように見つめていた。もう私の存在なんてどうでもいい感じ。

よく考えてみたら、これだけ巨大な海賊版DVD店が大量にあるのに、アダルトは一回も見かけなかったような……

たぶん闇営業であっても、そういうのは「ご法度」になっているんだろう。

そしてそういうエロDVDは、こうやって店の裏で上映されているんだろう。

この件に限らず思ったのは、当時の東莞は完全な犯罪都市ではあったけど、それなりの秩序はあったという事。

例えば海賊版DVD店も、月に何度か一斉に「休業」する。そしてその日は必ず警察のガサ入れが入る。

先程の「サウナ」という名の風俗店にしても、操業自体違法だけど「18歳以下」の女性絶対に雇わない。

ブランド品とかもそうだった。9割はニセモノなんだけど、1割はホンモノだったりする。そして絶対に同じ値段は付けない。

なんだか、そういう暗黙のルールみたいなので成り立っている街だったと思う。

でもとりあえずロリコン日本人だけは許せない。アレだけはマジで滅びればいいのにと思う。

2021-10-06

なぜ田端信太郎情報商材をはじめたのか

悲しいくら話題になっていないが、田端信太郎氏がこんなものをはじめたらしい。

https://boot-camp.tabata-univ.jp

最速で年収をアップさせる

LINE時代には給与所得1億円突破

など勇ましい文字列がたくさんある。30万円で転職相談が受けられるらしい。

LINE時代には給与所得1億円突破も」が一年なのか在籍期間なのかわからないが、あえて「年収」といわないあたり、SOを行使したときのものと思われるが、そういう細かいテクニックはどうでもよい。

田端氏は今、何を発言しても炎上しなくなってしまい、目にすることも少なくなってしまった。はてブユーザーももはやほとんど忘れてしまっているのではないか

炎上するやつを取り上げるのは利するだけだから無視をしたほうがいいとはよくいわれるが、実際にはなかなか難しい。人はどうしても反応してしまうからだ。しかし、いよいよ本当に無理されるようになるとかなり悲惨だ。好きの反対は無関心ではないが、本当にいないものとして扱ってしまう。

田端氏に関する話題を久しぶりに見た、しばらく本当に頭から消えていたという読者も多いと思う。

この記事ではLINEZOZO時代ブイブイ言わせていた彼が、どうしてこのような情報商材オンラインサロンをやるようになってしまたかだ。その理由について考えてみたい。

なお筆者は田端氏のことは優秀なビジネスマンだと考えており、度重なる炎上発言には否定的に思っているものの、評価に値する人物だと思っていた。しかしここ最近では、大きなビジネス活躍するのでなく情報商材屋の方向に向かっているように感じ、少し残念に思っているという立場だ。

なぜこうなってしまったの理由だが、一つはやはりとあるベンチャーキャピタルに在籍している女性社員への誹謗中傷問題になり、顧問をしていた会社から処分をくだされ、役員をやめさせられてしまったのがある。あの件で、一部の投資家監査法人から危険人物扱いされてしまった。

とある筋の情報だが、田端氏が反社だという投稿があり、それが問題だというものもいた。見てみると

○○○○○さんは田端太郎さんと一緒にいます

2019年9月7日 ·

たまたま北新地で遊んでたら、偶然、某田端氏と会った。

久々に会ったので「祝儀や」と5万円渡したら、わしが反社勢力だと知りながらその金を慣れた手つきで懐に納めていた。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=941970239487694&id=100010241796353

○○○○○さんが過去の思い出をシェアしました — 田端太郎さんと一緒です。

9月7日 7:21 ·

この日初めて田端反社の金に手を染め、その旨みを知り、ZOZOを辞めていった。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1501798990171480&id=100010241796353

というものだった。

これはさすがにジョークだとわかるものだが、まっとうなビジネスマンなら冗談でも反社との取引があるというのはご法度である。もしも本当につながりがあった場合言い訳ができなくなるからだ。なので、たとえ誰でもわかる形だとしても反社取引があることを匂わせる投稿を、フェイスブックタグ付でしてしまうのは問題はある。

かといってこの投稿を元に田端氏を反社だというのはさすがに無理がある。LINE上場時に問題にならなかったこからもありえない。

しかしながら、彼の度重なる炎上顧問先をやめさせられたという事実などが重なり、ベンチャー会社顧問などをすることが難しくなってしまった。会社としてリスクが高すぎなのだ。先の投稿などで反社だというのは単に言い訳であり、炎上可能性がある人物投資時や監査時などに排除をしやすくするためのものであろう。

明らかな証拠もないのに反社扱いをしてしまうことは極めて人権侵害なのだが、田端氏に依頼を検討するベンチャーからしてみれば、単に依頼をしなくなるというだけだから質が悪い。東証審査基準を明らかにしない以上、何がひっかかるかわからない、だから少しでも問題があるという噂が出回っているだけで顧問として依頼することが難しいという状態になってしまうのだ。

そして、彼がやっているYoutubeもあまりうまくいっていないのも原因ではないか日常的にはせいぜい1万再生だ。これでは1回に収益は2000円程度だろう。数少ないヒットした動画電通を標的にしているものだが、あの動画のせいで大手広告代理店激怒しているという話もあり、ビジネスマンとして適切だったかはわからない。

オンラインサロンはかなり数を減らしており、現在121人まで減ってしまった。1万円近くするため120万円以上の収益があるとはいえ炎上ほとんどしなくなり、その他のメディア特に伸びておらず、ビジネスマンとしての実績をこれ以上重ねることができなくなっている今、ジリ貧だろう。

こういった状況から転職相談をする情報商材を売る形になってしまったのではないかと推測する。

炎上芸人として名をあげ、その知名度オンラインサロンYoutubeで稼ぎ、情報商材で稼ぐ、というある意味では王道行為をしているが、この方向で果たして本当に幸せなのか、というところは疑問だ。

Twitterはやめて、LINEZOZOでまっとうに働いていれば、多くの成果を出したであろう人物だろうに、勿体ない。

2021-10-04

anond:20211004150610

議員といってもマイノリティからね。

権力者批判名目でその属性に関わる攻撃を受けないよう、守られるべき対象だよ。

国会議員でもれいわの議員を障碍に関する所から否定的評価するのは許されないし、オバマ大統領人種のことでとやかく言うのもご法度でしょ。

女性議員ジェンダー話題で悪く言うのはタブーだよ。

母が出てくる夢がことごとく悪夢な件について

10年前くらいに亡くなってる。

故人の思い出は美化されると言うのが定説だが、表題理由でどんどんと印象が悪化している。

例えば今日見た夢はこうだ。

「新しいパソコン20万くらい)を買って、うきうきして家に帰ったらひどく不機嫌な母がいる。そしてまた金と無駄遣いした。早く売れと責め立ててくる」

だいたいこんな内容だ。

母は無趣味人間だった。正確に言えば趣味お金をかけるのをよく思わない人だった。漫画一冊買っても機嫌を損ねるようなタイプだった。

それは若い頃にひどくお金に苦労したと言うところから来ているかも知れないが、少なくとも母の前で「無駄な出費」を匂わせることはご法度だった。

母が出てくる夢はそうやって「好きで買ったもの否定される」か「稼ぎの少ないことを責められる」夢に二分される。

やや過干渉毒親気味だったが虐待とかを受けていた訳ではない。いい思い出だってある。それに亡くなって10年以上経っている訳だからいい加減囚われたくもないのだが、夢に出る度げんなりする。

せめていい思い出だけを見せてくれ。

2021-09-27

結婚相談所婚約するまでおセッセはご法度って言うけどさ

いざおセッセになったら浣腸スカトロSMコスプレ趣味だったらどうすんだよ

責任取ってくれんの?

2021-09-25

anond:20210925110836

なくならないかご法度にしてその都度に炎上させるしかないんだろうなあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん