「SLACK」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SLACKとは

2023-09-21

slackの新UIゴミだな

慣れ云々の話ではなく左側に生えたサイドバー領域についての必要性マジで意味不明だし何よりもカスタムテーマカラーコード指定できなくなってて本当にゴミを極めてる

「前のほうが良かった」と言ってしまう人の気持ち

SlackUI が大きく変わったことをチームの人達と話していたとき

今日変わったばかりなのに「前のほうが良かった」と言った人がいて

さすがにこの発言バカっぽいか自分は気を付けようと思った。

前の UI に慣れてるんだから「前のほうが良かった」と感じるのは当然で

もう少し使ってから比較すべきなのに何も考えずに条件反射で「前の方が良かった」と判断するのはバカのやることだなと思った。

2023-09-20

anond:20230920114119

そういう会社で働いたことがないな。

一度だけ「如何にもな縦社会出身の人」が居たんだけど、Slackで「?」と返したりしてた。

2023-09-19

Slackが変わったのでおじさんはもう仕事できません

2023-09-11

anond:20230911065242

ネット禁止めんどいな。

ネットで調べられないとやっぱ本がないとな。

自分は本での独学苦手だったのでひたすらネット検索してる。買った本は最初の方しか読んでない。

マクロファイルの開き方知る(本かネット)

Sub 〜 End知る(本かネット)

あとは『マクロの記録』で1動作(例えばセル選択、例えばコピペ、例えば置換)を記録して、記録されたファイルを読む

それをアレンジしてみる

F8で1行ずつ実行してみる

よりスゲーアレンジをするにはどうしたらいいか本かネットで調べる

という流れでワイは学びました

これだと「知ってることしかできない」けど、知ってることもできないのに知らないことに手を出すのは早いしね

できること増やしたいと思ったら本見る、具体的に作りたいものあったらネット検索してメモ帳Slack自分DMや紙(印刷)に保存

でもまー一度覚えても3日後に忘れるから自分マクロにめちゃめちゃメモ残してる

2023-09-10

今日スタバ行ってソファでくつろぎながらキャラメルフラペチーノ啜ってたら、前のカウンター席でMacBook開いてSlackやってるエンジニア風のお兄さんがいたんだけど、休日なのに仕事大変やなあと思った

2023-09-07

化物社員存在

https://anond.hatelabo.jp/20230830203626

このエントリを見て、他人事とは思えずどうしても書き残しておきたかった。

Aさんは自分のことかと思うくらいだった。

うちの会社にもBのような輩がいる。仮にこのままBとする。

Bは職務経歴書上は綺麗な経歴だったのと、採用面接での受け答えもおかしいところはなく、最終役員面接も通過し無事採用となった。

 

 

オファーを出した後になってから、うちの後に合格となったX社に行くことにしました、とBが言い出した。

思えばそこがおかしいと思った最初出来事だった。うちに来ると言っていたにもかかわらず、後からひっくり返すなんてあり得ない。

ただ、人事は違った。

X社から合格が出るなんて、Bさんは優秀な人材に違いない、これは採らねばならない。

「そんな決断優柔不断な奴、無理に取らなくていいですよ」

俺の言うことも聞かず、人事担当のCは何度も交渉を重ねていた。

考えを変えたのか、Bはうちの会社に入ってきた。地獄の始まりだった。

 

 

頼んだ仕事が何一つ出来ない。たとえそれが単純な作業であっても、何時間PCの前に座ったまま何をしているのかわからない。

slackでメンションされても、一切反応することが出来ない。というか気づいていない。

何度も注意したが、改善されることはなかった。

チーム内で公に注意するのも憚れたので、個別に呼び出して指導していた。

何も事情を知らないチームメンバーからは、Bが俺から厳しい叱責、ハラスメントを受けている、と思われていたらしい。

実際に人事Cから呼び出しを受けた。

その際に、Bの問題点をCには伝えた。事細かに

しかし、Bさんから聞き取りしますね、といった人事Cから後日言われたのは

「Bさんは〇〇(部署)チームをどうにかしたいと思ってくれてるんですよ!」

なんでわからないんですか?とまるで俺が悪いかのごとくCから責められた。俺のマネジメント問題があるとまで言われた。

この時点で俺は退職を決意した。

 

 

仕事の成果で責められるなら納得できる。

あんな訳わからん奴のせいでこちら側の管理能力ケチをつけられる謂れはない。

会社の人事が信頼できないって、致命的だよな。

 

 

Bは相変わらず仕事が出来なかった。

データ一つ作ることもままならなかった。

「あれどうなってる?」と進捗を尋ねようものなら、

はいはい自分はこれを作るため"だけ"にこの会社採用されましたよ!」と大きな声で周りに怒鳴っていた。

ああ、こいつ完全におかしいわ。

そう思ったものの、あとの祭りだった。

 

 

俺は上司に事の顛末と、遠回しに辞意を伝えた。遠回し、というのは当時、精神的に疲れすぎて転職活動するだけの気力も残っていなかったから。

定期的に俺からBのヤバさを聞かされていた上司からは、Bのことは放っておけ、というアドバイスを受けていた。

だが実際、目の前にいる以上、他のメンバーの手前もあり、何もさせないわけにはいかない。

ただ、Bのことを理解しよう、どうにかコミュニケーションを図ろう、とすればするほど、ドツボに嵌っていった。

家に帰ってからも、週末も、Bのことで頭がいっぱいになっていた。

気が付いたら、眠れなくなっていた。

 

 

もう無理だ。

Bを採用した責任自分にもある。責任を取って辞めます

Cではなく、その上のD氏に伝えた。

D氏の動きは早かった。

Bの部署異動をすぐに決めてくれた。というかD氏がBを引き取ってくれた。

最初からD氏に相談すればよかった。と思ったが、思い返せばその時期は冷静な考えも判断もできていなかった。最悪だった。

 

 

結果的に、自分会社に残っている。

もちろんBも残っている。辞めることはないだろう。

 

 

Bがいた頃、俺の予定に採用面接があるのを知ったBから、〇〇社出身の人じゃないですよね?と執拗に聞かれたことがあった。※〇〇社はBの前職

「あの会社は頭のおかしい奴ばかりなんで、絶対に採らないでください!」と強い口調で言われたのを覚えている。

お前自分を棚に上げてよう言うなと。

というか前の職場でなんかあったんだろうな。と容易に想像できた。

 

 

日本企業従業員雇用が守られ過ぎていると思う。

こういう化物が入ってきても、たやす解雇はできない。

経歴詐称していようが、問題行動を起こそうが、従業員様なのである

採用した側が見抜けなかったのがいけないよね、で終わるのである

 

 

それで割を食うのは、真面目に働いている周りの社員達。みんな生きてる?強く生きような。

から伝えたいのは

リファレンスチェックまじで大事。導入していない会社検討した方がいい。

 

 

以上です。よい週末を。

 

 

追伸。

オファーを出した後になってから、うちの後に合格となったX社に行くことにしました、とBが言い出した。

 

 

もちろんオファー承諾済みの後の話な。行間読めないB側の奴もいるみたいなんで、補足しておくわ。

2023-09-06

出社して会話するのってDMと同じだよな?

全社的にslackDM禁止とか言ってるのに出社させて会話を推奨させるの矛盾してね?

から思ってたけどフルリモートの方が明らかにチャット効率的なのになんで出社推奨なんだろ?

・家に居場所がないから偉そうにできる部下や後輩に出社してもらいたい

チャット文章考えるのが面倒だから丸投げレベルで依頼できるように出社してもらいたい

この辺りが本音だろ

管理がどうとか方便で本当は家にいると煙たがれるだけなんだよな

だいたいサボってるやつがいるとかそんなの仕事見ればわかんだろ

そう考えると管理側がサボってるんだよな

おまえらが楽するためだけにおれたちを出社させるんじゃねえよ

2023-09-01

デフォルトアイコンの人たち

Slackとかで頑なにデフォルトの人いるよね

あれは存在を消したいの?

ズボラ

いいと思ってるの?

2023-08-23

「話しかけられる」というストレス

今かなり疲れてて参ってるからわかるんだけど

しかけられるのってそれだけでストレスだよね

電話の音、slackの返信、LINEの通知、SNSの通知、手紙メール、声、全部ストレス

1人ならまだ耐えられるんだけど、5人くらいに同時に話しかけられるとイライラがすごく上がってしま

自分もびっくりするけど

たぶんだけど話しかけられるだけで脳の文脈セットみたいなのがメモリ内に展開されるのかもしれない

それで脳を圧迫して疲れてイライラする

んなー

知り合い多い人とか、たくさん仕事抱えてる人とかすごいなあと思う

メールを1時間かけてさばくとかあるじゃん、あの仕事俺できないわ

 

ラジオとかはまだ大丈夫なのはしかけられてないからだろうな

 

ていうか、仕事LINEみたいに少しずつ一言ずつ話しかけてくるやつ死ね

2023-08-22

Teamsの調子が悪くなったことなんてほとんど無いな

使いにくかったり不満はいろいろあるけど

Slackも使いにくいしどっちもどっちだわ

一番最強はMattermostだけど運用めんどい

2023-08-21

会社にいる気持ち悪くてコミュニケーションをとり辛い方について・・・

40代男性、私の部下だ

年齢も私と同じくらい

過剰書きに特徴を書いていく

MTGに半分くらいでない、理由が「家族対応のため」とあいまい表現で、MTG時間を過ぎてから伝えてくる

Slackを見逃すことがおおい、返事が遅い

・指示していないタスク勝手に行い、「自分が機転を利かせてやった」と自慢するが、評価に値しない

・やりたい仕事があるが、「クライアントにその仕事を求める人が少ない」と何度説明しても理解できない、自分から手を打とうと工夫しない、違う方向性スキルアップを目指すということもないため評価があがらない

評価が上がらないことに対して、具体的な対策がないのに、次は120点満点を目指すなど大口をたたく

簡単作業を依頼すると、「あ、それだけですか?なら、ちゃちゃっとやっちゃえますよ!」とマウント取るが、提出されたものは間違えだらけ

・間違えを何度指摘しても治らない

自分のやったことは誰にでもできることなのに、それが他の人もできると「自分マネをした」という


2023-08-17

anond:20230816112427

別にデスクトップアプリはいろいろ動かしていて、何も困ってないぞ。

しろWindowsとかMacとかって、信用できるか分からないソフトネット上にバラバラ存在していて、有償でも無償でも信用できるかどうかも分からないソフトが多くてかわいそうだとすら感じるわ。

広告入りのOS広告入りのアプリ動かして、わざわざ遅い環境で使ってる印象。

Linux場合は各OSごとに膨大なソフト公式パッケージングして提供してくれているから、OS開発チームが選定したソフト安心していろいろ選べる。

Ubuntuとかならクローズドアプリパッケージ提供してくれているから、OSSでないものも使える。

ちなみにUbuntu提供しているパッケージ数は全部で約11パッケージだ。 https://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_Linux_distributions#Package_management_and_installation

これだけの数のソフト安心して使える環境WindowsMacには無い。

他にもSpotifyとかSlackとかも普通に動かして使えるし、ゲームSteam結構いろんなゲームが動くようになった。別にSteam使わんでもWindowsアプリはいろいろ動かせるが、まあ手間掛けなくても楽になったよ。

動画とかもOBSも普通に動くし、動画編集も有償クローズドソフトだがDavinci Resolveもあるしな。OSSならKdenliveとかか。

動画プレイヤーならVLCとか他にもいろいろあるし、音楽はCliementineで再生してスマホから再生コントロールできて便利。

仕事で使うようなソフトはだいたいもうWeb化されてるからブラウザがあれば十分だな。

MS OfficeGoogle Driveで十分だけど、気になるならMS365を使えばいいんじゃない

逆にどういった種類のデスクトップアプリを使って、Windowsしか出来ない、ってなってるんだ?

2023-08-08

「見てないこと多いので繰り返し共有しますが」って言うんならSlackに書くんじゃねえよ

俺の入社前に投稿してる内容なんか知るわけねえだろ

それをルーティンに加えたいなら、いつでも誰でも自然と目に入る所に組み込んでおけ

この会社マニュアルを作るって文化が発展しないのはそういうとこだよ

新人社員「朝礼いらなくないスか?slackでよくないスか?」

既存社員タイモンスターだ!新人類だ!会社を混乱させている!」

 

いや、なんで朝礼が必要かを説明してやればいいだけだろ。

バカなのか。

もしその説明できるような理由が朝礼にないのなら

そもそも朝礼を続けていること自体を見直すべきなんじゃないのか。

 

少なくともslackでよくないスかって言ってる新人は対案も出してるわけじゃん。

slackじゃダメ合理的理由、朝礼をしなければならない合理的理由を教えてやれよ。

 

個人的に朝礼に関して好きな格言が「不要な朝礼をしている職場はさっさと辞めるべき」

これは

1.本当に不要な朝礼をしているような生産性の低い職場に居続けてもいいことない。

2.必要な朝礼を不要に感じるようであれば会社風土と合ってないってことだから辞めた方がいい。

という二つの意味が込められている。

 

うちの会社は毎朝30分くらいかけて各部の報告、読み合わせ、目標の唱和とかやってたが、

グループウェア入れてそれで報告内容流すようにして朝礼は週1まで減らした。

俺は0でええやんと思ってたけど社長社員の顔をどうしても見たい、譲れないというので飲んだ。

うちはオーナー企業だし。

2023-08-05

[]2023年7月滅多にホットエントリを出さなドメインからホットエントリ

ここ1年で初めてはてなブックマーク日毎の総合人気エントリ入りしたドメインからホットエントリブクマ数順トップ30

ブクマタイトルドメイン
1651男性立場育児を本気でやったのでマニュアル化した(新生児期) - ひまじんの日記takumif.hatenablog.com
1272テンプレ付】chatgptを使ってツール要件定義をしたら工数が40時間→4時間になった - みんなのシステム企画ripurun.com
1234SF小説好き1480名に聞いた「絶対に読んどけ」っていうSF小説ランキング - 俺だってヒーローになりてえよwww.orehero.net
876なぜ雑談重要か - stmn tech blogtech.stmn.co.jp
849半年くらい子育てしてみた感想kinoppyd.dev
844コラム53:迷惑はかけてもいい|運営委員相談員コラム学習相談室|東京大学大学院法学政治学研究科法学www.j.u-tokyo.ac.jp
755家族が亡くなった直後に避けたい5つの行動www.ht-tax.or.jp
693日中韓共通語彙集』pdftcvd-asia.com
681アスパルテーム安全性 畝山智香子さんに聞くfoocom.net
653あだち充タッチ』を精読する。浅倉南はほんとうは何を考えていたのか。somethingorange.jp
638山下達郎氏が松尾潔との契約の解除に同意した件について│おとましぐらの音楽ブログmujintoudisk.com
619コンピュータ基礎講座 第1回jp.fujitsu.com
619熱中症予防に「前腕冷却」「手のひら冷却」が効果的 アスリート実践weathernews.jp
594株式譲渡のご案内【VISUAL ARTS BLOGvisual-arts.jp
538徐々に高度になるリングバッファの話 - Software Transactional Memokumagi.hatenablog.com
527クビになった青い鳥イラストwww.irasutoya.com
515なぜ、ただのアニメゲームが人を救うのか、宗教的説明するよ。 - Something Orangesomethingorange.jp
495文章校正支援ツール無限ツールmugen-tools.com
4925ch.netサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ | 株式会社ジェーンjanesoft.net
48130~40代男女の7割が、Vtuber配信している動画を全く見ないと回答。ほぼ毎日見ているのは14%【Vtuberに関するアンケートsheepdog.co.jp
478朝日新聞社内でジャニーズ報道を仕切る「ジャニ担」の影響力|SlowNews | スローニュースslownews.com
477コンピュータ講座 応用編 第1回jp.fujitsu.com
472きれいなコードを書けという話について - Software Transactional Memokumagi.hatenablog.com
470ツクツクボウシの鳴き声がパートごとに異なる意味を持つことを初実証研究成果 | 九州大学(KYUSHU UNIVERSITY)www.kyushu-u.ac.jp
457フリーランス個人事業主は知っておきたい新たな選択肢マイクロ法人」とは?www.ht-tax.or.jp
456Dockerポートマッピングデフォルト設定は危ない - JUNブログjun-networks.hatenablog.com
451格ゲー】『俺を獲れ』ウメハラデータ収集のGeminiさんに厳しい対応をしていた理由が判明!「オレ自身自分プレイデータ収集に近い感じでSF4から見てた」「だからこそ言いたい。メチャレベル低いすよって」 | まじっく ざ げーまー - ゲームレビュー攻略情報サイトmtg60.com
448TBS金曜ドラマトリリオンゲーム』のハッキングシーン舞台裏 - 株式会社リチェルカセキュリティricsec.co.jp
42620 年の IT の遅れを取り戻せる手応えを感じる」 文部科学省Slack 導入slack.com
397ついに山下達郎晩節が汚れたw(松尾潔ジャニーズ批判) - まいかのあーだこーだ:楽天ブログplaza.rakuten.co.jp

2023-08-03

会議室での席順に冷笑的な若手エンジニアが、Slackのメンション順に気を配っている。バカだろ。

2023-07-25

anond:20230725153957

俺は新卒からフルリモートで働いてるけど何も困ってない。

前職で出社した事はあるんだけど、やり取りのログを残して後から参照できるようにすることを考えると、結局SlackGithubでやり取りするし出社しても殆どさなかったな。

隣に居るのにSlackでやり取りをしてたのがシュールだった。

2023-07-21

anond:20230721114310

増田VtuberやってるってことはITに関するリテラシーがあるよね。このリテラシーってのは教科書的な奴じゃなくて、嗅覚というか「勘」みたいなもの勉強しても得られない奴。

それを知りながら、中小零細の製造業経験がある。

中小零細の製造業というのは、今後の社会構造で決して無視できないもので、重要領域だ。

例えば、以下の様なことが言える。

そこで、増田のような、リテラシーと同時に、製造業での実務経験がある人材重要になってくる。


まずはそんなに高度な事は考える必要は無い。世の中、我々が思っている以上にIT化は進んでいない。

税理士先生が怪しい営業に巻き込まれ「すべて国産」という所しかアピールぽいとのないおかしソリューションを進めてきたとき、そんなものを入れては駄目だ、標準はこっちだ、といえるだけで良い。

例えるならば、Chat Workを入れようとする奴に、いやいやslack でしょとか、使ってないけどOfficeにTmeasついてますからとか、従業員のジジババのことを考えるとLINE Worksじゃないと辛いでしょと言うとか

盲目物理電話交換機の買い換えを考える時に、いやいや今なら社用スマホ格安SIMのほうが通話し放題で圧倒的にやすいですから、とか

Excel on WebなりGスプシなりで簡易業務効率化をサクッとやるとか、

そう言うところを言えるのは、あなたの様な人材なのだ。これは高い金を払ってコンサルタントを雇っても得られない技術スキルポジションである


今後の活躍を期待します。

2023-07-18

イントラネット顔写真を載せられたくない

ついに弊社にも某人事管理ツールが導入された。

社員の顔を一目瞭然に管理する」と謳っており、システムトップページを開くとずらりと社員の顔が並ぶ。

自分は顔色が悪く、真正から写真を撮られると犯罪者死刑囚のように見える。

青白い無精髭オタクの顔がボーナス査定と紐づけられてしまっているのが気持ち悪い。

自分のような不細工の顔は仕事ができそうな誠実な人間とは程遠い気がしている。

仕事疲れたら同僚の可愛い女性の顔を無意識クリックしてしまう。

このシステムが導入されてからSlackでうざいことを言ってくる人間がどんな顔をしているのかをいちいち調べるという癖がついてしまった。

どれもこれも良くないことだろう。

ブランディングムービーも、ショッカーがお面を剥がして「個性が見える!」「仕事効率が上がる!」とのことだが、顔面で測れる個性とは??全く謎である

ルッキズムが〜とかいう話をしているのではなく、自分幽霊みたいな証明写真をいちいち目にしなければいけないのがいちいちムカつく。

そもそも自分営業とは違って外に出る仕事でないから、外見の云々は関係ないはずだし。

履歴書写真添付が必要なくなってきた昨今、この「顔がわかる人事管理ツール」とは時代と逆行しているのではないか

まず名前が「カオナビ」なのがイケてない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん