「学位」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学位とは

2018-12-25

anond:20181225213217

私立大学自由化すべきだな

アメリカみたいに金だけで学位が買えるよう緩和すべき

Fラン大学なんて公益性皆無なんだから

近所の住所や会社名などをエゴサすると異常行動してる人が案外いる

新興宗教にはまり怪しい学位を自慢している下請け工場社長ツイッターアカウント工場誘致反対派をストーカーして通報されるジジイブログや夫の家族悪口毎日書いてるガーデンニング奥様の日記など読んで田舎は衰退なんてしてなくて賑やかじゃないかと思ったりしている

anond:20181225003848

官僚ってやっぱり博士号などの学位より、あくま大学名にコンプ感じるものなのか

国際化というなら専門の学位持ちも増えて欲しいところだが

2018-12-24

anond:20181224151332

「ロクな」は「陸な」と書き、もともとは「陸のように平坦である」という意味

転じて「平穏である」「まともである」といった意味になる。

(「石が多いこと」を意味する「碌」は当て字らしい)

https://kotobank.jp/word/%E9%99%B8%E3%83%BB%E7%A2%8C-414007

「ロクなゲームではない」というと「まともなゲームではない」というわけだ。

現代辞書的には「後に打ち消しの語を伴う」ということになるが、

もちろん江戸時代の頃には否定を伴わない形で使われてもいたこともある。

あくまで慣習的なものとみなすべきで、「語源からしてありえない」というわけではないと思われる。

ちなみに青空文庫検索してみると、

やはり大半は否定とセットで使われているが、

1934年寺田寅彦学位について」

屑のような論文が百も出るうちには一つくらいは少しはろくなものも交じる確率があり、万人の研究者の中には半人くらいは世界的の学者を出すプロバビリティーがあるかも知れない。

1938年堀辰雄「山日記

ろくな仕事をこつこつやるより、かうやつてぼんやりしながら「悲歌」のことだの、僕が近いうちに身を打ち込んでやりたいと思つてゐ仕事のことだのを考へてゐる方が、まあどんなに好い事だらう。

など用例がないこともない。

2018-12-21

anond:20181221004300

偏差値って母集団依存するんだけど、その数値だけでなにかを示せたと思ってる時点で物理数学理解できてないか学位返上したほうが良いよ。

2018-12-16

日本の駄目なところに怒ってる人達マジで教えてほしいんだけど

日本の駄目なところに怒ってる人達マジで教えてほしい

日本ヤバいのはよく分かった。

で、そのヤバい日本対処するために今実行している手段は?

海外脱出するなら英語必要だけど、TOEIC勉強してる?点数は?

ビザを貰うための学歴は?無いやつは今社会人学生になって学位を取得中?

IT化の遅れを馬鹿にするなら、もちろんプログラミングは始めてるよな?

流行りのGAFAに入るならプログラミング必須だけど、今年書いたコードは何行?

え?何もやってないって?

それって普段お前らが馬鹿にしてる「口だけの日本人」とやらとどう違うんだ?

anond:20181216002718

経済を語る経済学者とか医療を語る医学者とかいくらでもいるのに、なぜ社会学者だけ非難されるのだろうか

増田に限らず、明らかに低学歴・クソ底辺で学も社会的地位もなさそうな輩が「社会学はクソw」みたいなこと言ってる光景よくみるけど、あれはなんなのだろう。社会学学位すら持ってない、下手したら高卒のド素人が1つの学問体系まるまる否定できると思い込んでいるのか。こわい

anond:20181216154830

マジかよ…あの人とかクイパスさんやマルクスさんってさ、ネトウヨ侵食してきたはてブの数少ない最後良心なんだよ

社会学などの別分野で学位取ってたら絶対今以上に大成してたんだ

通報とかしょうもないことで潰さないでくれ

貴方のしようとしていることは、同性愛スキャンダル情報科学の奇才であるチューリング自死に追いやったイギリス社会と変わらない愚行だぞ

2018-12-13

論文終わらん




すっっっっごい逃げ出したいし、

大枠だけだして審査なしで学位しい。

なんならいっそいらないから、卒業だけさせてくれ。


自分比頑張ってきたはずなんだけど、まだまだ?

知ってるわ

退学するのは許されてないんだよ。

甘えってわかってるけどさあ。





もう提出しなきゃいけないのに、ほんとやる気出ないわ。

高学歴」の本当の意味

よく誤解されるけどより高い学位学士修士博士)を持っているって意味だぞ

偏差値は全く関係ない

まり東大法学部学士エリート官僚より、F欄法学修士の俺のほうが高学歴

こう考えてニート生活プライドを保ってる

2018-12-12

あなたへ手紙

お元気ですか?

元気なら何よりです。

12という数字を見ると不思議あなたのことを思い出してしまますね。

大学楽しいですか?

たまに他の子ブログなんかで、元気そうな姿を見ると楽しそうで嬉しくなります

さて、誠に勝手ながらこの1年、私はあなたを励みに頑張ってきました。

あなたが「短大卒業後は4年制の大学編入したい」と話してくれた時、それはそれはもう驚いたものです。だって、私はその第一報を自らの編入試験勉強中に聞いたのですから

決してあなたみたいな前向きな理由ではありません。むしろ、底がない真っ暗な沼に引きずり込まれているような絶望の中、半ば不本意ながら編入学をしてなんとか学位をとろう、などという褒められた理由ではないのですが、私も大学編入を志していました。

大学の友人にも教授にも誰にも言えない状況はひどく孤独ではありましたが、そんな折のあなた告白にひどく勇気付けられ、唯一の仲間だとすら思っていました。

あなたも頑張っているのだから、私が頑張れない理由がない、と励みにしておりました。勝手ですよね。本当にごめんなさい。

結果としては、無事、来年の春より第一志望の大学学生として勉学に励む予定です。

あなたがいなかったらここまで頑張れなかった。本当に本当にありがとう感謝してもしきれないほどにあなた存在が私にとっての光でした。

このありがとうだって、直接言えなくなる日が来るだなんてまさか思ってもいなかった。

私というのは本当に勝手な生き物で、1000円で8秒ほどの券を握りしめて会いに行けば、いつだってあなたが白フクロウのような笑顔で笑ってくれて、柔らかな関西弁名前を呼んで、褒めてくれる。そう信じてしまったのです。友達でもないのにね。バカみたいだよね。

今ではその笑顔を見ることも叶いませんが、いつまでもそうやって笑っていてくれたらいいな、とただそれだけを願います

ストーカーみたいな文章申し訳ありません。アイドルに「元」が付くだけでこんなに簡単私たち関係は危ういものになってしまう、とこの半年で痛いほど思い知らされました。

だけど、これだけはどうしても伝えたくて、誰が読むともわからないインターネットの終着点のような場所に書き捨てさせていただきます

最後とはなりますが、尾形春水ちゃん、今まで本当に本当にありがとう

私は頑張るあなたが大好きでしたが、そんなに頑張り過ぎなくても良いのにな、と心配になることも多々あったので、どうかほどほどにね。

明日からあなたに嬉しいこと・楽しいこといっぱいありますように。

そう願ってこの拙い手紙を終わらせていただきます

2018-12-06

欧米では学位を重視しているので日本もそうするべき」

高卒・中卒の待遇を引き下げることと表裏一体ですよね。

自分が恵まれ環境だとは思いたくないクズ意見だ。

2018-12-02

anond:20181202234612

日本人学歴にこだわりすぎるって苦言を教育者企業の人事アナリスト記事で見るが、じゃあ海外はどうなのかと言う比較すらしたことのない内容なんだだな

国によっては大学名よりも学位や難関な専攻名で序列をつけるところもあるだろうが、それも広い意味学歴

実は日本の方がよほど学歴差に寛容な世の中だと思う

anond:20181202233221

海外日本と違ってガチガチ学歴社会なので

ひと昔前は規格外geek以外はエンジニアとして経験積むことすら無理だったみたいやで

それも今はGAFAに身を置いているレベルがだそうな

ワイもインド系企業の単なるヘルプデスク門前払いくらったことある

でも学位とってるヤツより趣味のヤツの方が使えること多いよね〜から

移民エンジニア存在感シマシの流れだと思う

弱者救済とかなら金融でもコンサルでも採ればいいんじゃないですかね(真顔)

2018-12-01

ネットとワイの現実 乖離しているもの

学歴

日本 > 全く学歴社会などではない。実務社会であるビザ取得の時以外で困ることない。単身ではなく会社から海外出向ならビザで困ることすらない。

外資日本法人に習って学歴社会などではない。・・・が、本国に習ってクソどうでもいいポジション学位を求める企業もある。(例:社内ヘルプコンピュータサイエンス学位必要。嘘やろ・・・?)

 

日本国内における外資

・少なくとも日本国内にある外資日本企業と大差ないです。ありがとうございます

ボスとの関係はとってもウエットだと思いますし謎イベントあります

英語出来なくてもエリートじゃなくても直雇用正規で入れるよ

・米IT5大企業+1高卒でも入れるよ

外資大企業は色んなポジションがあるので高卒でも入れるが、小規模なオフィスを構えているとこだと逆にそれなりの人を求めてたりする。給与大手の方が良いよ(英語日常的に使いたい人、海外で勤務や研修受たい人以外に、果たしてメリットあるのか?)

 

年収

田舎でも高卒でも500万以上は取れる。ただし・・・

 

追記残業

PC時間計測してない労務管理してないとか嘘やろ。労務管理しているのは世界でワイだけか?

自衛をとらんで言われるまま無駄残業するの?

 

東京最高

嘘やろ

anond:20190220144427

2018-11-17

anond:20181117011935

日本学力社会ではありません (呆れ)

なぜならコード書けないIT屋とか許容している国だからそのフォローをする下々の者がいる

海外金槌使えない大工みたいなの弾くためにクソみたいな下位ジョブ

コンピュータサイエンス学位必須だったりする

まぁ海外出身エンジニア存在感が増してきた企業大卒取っ払ったりもしてるけどな

AppleとかIBMとか

2018-11-14

祝!入札完了

長かった

5年予定のシステムが、役員とか部長とかの横槍で延期を重ねてようやく完了

予定通りそれぞれ1社入札で終わってくれたし

予定価格を下げられたと言っても車一台ていどは誤差の想定内

学位ポストも決まって安泰だし、邪魔してきたやつはこれからゆっくり弄る事にする

先ずは祝杯上げにいこう

2018-11-06

anond:20181106232353

はいっても東大学位取得して母校のアカポスに就いてるなら立派なもんじゃね?

2018-11-04

anond:20181104205007

その国の生まれだったら日本より良い国はあるんじゃない?

日本人が外国移住しようとすると、結局ビザ問題で住み続けるのが難しいんだよ。

失業して、次のビザスポンサーになってくれる雇い主を見つけられなければ出てけってことになるし。

足元見られて悪条件で働くことになったり、女なら現地人のDV夫との結婚をイヤイヤ続けるハメになったりね。

海外移住したのにジャップランド悪口を言い続けずにはいられない連中は、こういうドツボにハマったんだろうなと同情してる。

増田永住権取る自信があるなら挑戦したら?

現地の大学学位を取って専門職でしばらく働くのが王道だと思うけど、金持ちなら投資永住権もらえる国も多い。

anond:20181103134107

フェミニスト本来目的女性地位の向上だろう。

ただ、それはだいたい達成された。

男女平等選挙権もあるし結婚も進学も自由になった。

ほぼ目的は達成されたがゆえに一部が暴走しているように見える。

昔の作品シャーロック・ホームズとかを読むと、

婦人参政権運動をしている女性グループが出てきて、一部の男性たちは彼女たちを異端視しているようなシーンがあったりする。

このあたりが本来フェミニストたちが目指していた運動だろう。

現代だと、サウジアラビア女性が車の運転ができるように活動していた人がいたりする。

昔の小説でも自転車女性が乗るなんて・・・という保守的な人が出てくるシーンがあったりする。

女性には学位を授けられないみたいなシーンもある。

こういう不平等改善したのがフェミニストたちだと思う。

そして、その彼女たちの運動かいあって、だいたいの目的は達成された。

男女平等選挙権もあるし結婚も進学も自由になった。

もちろん、車も運転できるし、自転車にも乗れる。

これは素晴らしい成果だと思う。

人口の半分は女性なのだから女性活躍しなければ人口の半分の力を捨てることになる。

これは大きな損失だからだ。

結果的に、フェミニスト達の運動は世の中をより良いものにしたと思う。

ただ、

だいたいの目的が達成されたがゆえに、一部が過剰な要求をし始めているようにも思う。

表現規制を叫ぶのはリベラルとして相容れないことだ。

このあたりの過激派は、逆にフェミニスト地位を下げ、結果的男女平等を危うくする可能性すらあるように思う。

例えば、労働者地位の向上が目的だった労働組合が、無関係政治活動を繰り広げて信用を失い、

組合立が低下して、その結果、経営側の力が強くなってしまったように。

表現規制にも取れる活動をするフェミニストたちには、

「過ぎたるは及ばざるが如し」という格言を思い出してほしいところだ。

2018-10-24

anond:20181011010934

結構よくまとまっているとは思うんですけど、博士学生からか少し偏りがあるので、もし参考にする学生が居たときのために、少し補足させてください(ちなみに私は本職です)。

分野について

挙げられている分野は、いわゆる古典的CGの分野の一部で、そこに当てはまらないものも沢山あります。例えば、3Dプリンタに関する技術とか(fabrication)、建築関係VR/AR、HCI、HPC/ハードウェア、computational photography、アート数値計算言語処理(CUDAの元はSIGGRAPH論文ですよ)などです。実際のところ、かなり色々なトピックがあり、この分野の研究者でも全てを挙げられる人は居ないと思いますトピックが違うと同じCG研究者でも話が通じない事もあります。他分野の専門家と組んで研究している人も多いので、かなり懐が広い分野だと思います自分の興味のあるもの+CG、という研究をしている人が多数居ます

なお、西田先生日本では有名なのかもしれませんが、国際的に著名な研究者は各分野で違いますSIGGRAPH/SIGGRAPH AsiaなどのTechnical Paper Committteeの名前をチェックすれば、最近勢いがある若手や著名な人がだいたい分かると思います自分の興味のある分野の研究者海外に居れば、留学しましょう。

論文事情

これは訂正された点を含めると、だいたい合ってます。訂正にあるように、基本的には、大きな学会のProceedingの論文 = ジャーナル論文なので、その場合ジャーナル論文としてカウントする人が多いです。ジャンル別の会議理論的な研究が発表されるかどうかというと、そうでもないでしょう。どちらかといえば、研究としてのインパクトが小さいが発表したいとか、SIGGRAPH/SIGGRAPH Asiaに落ちたので、再投稿というケースが多いです。国内学会雑誌はアレなので、英語文章が書けないと死にます

IFと業績事情

CGではIFを気にする人はあまり居ません。研究者としてのアウトプットは、国際的にはSIGGRAPH/SIGGRAPH Asia/TOGを含めた、主要な学会での論文の本数が重要です。Pacific GraphicsおよびEurographicsは、それぞれの地域ではそれなりに評価されますが、国際的には評価されない場合があります。あと、勘違いされているケースが多いので強調しますが、SIGGRAPH/SIGGRAPH AsiaでカウントされるのはTechnical Papersだけです。その他のプログラムは、参加したいなら出してもいいけど、研究業績にはカウントされません。その他のプログラムばかりで発表していて、Technical Papersで論文が出て無いのに、SIGGRAPH活躍していると強調している研究室(国内外にあります)は注意しましょう。分野全体の業績評価実態と違います

学位取得難易度は、研究室および大学によって大きく違います上記の著名な国際会議に通すことを期待している研究室だと、アイデア重要な分(データモデルを少し変えて、少し性能が良くなったぐらいでは論文は通りません)、他の分野より要求される能力は高めです。ただ、懐が広い分野なので、自分の得意なことを生かして研究ができれば、研究に没頭できて楽しく過ごせると思います。実際、活躍している人はそういう人です。標準的アウトプットとしては、1年あたり、ジャーナルになる学会に1本ぐらいでしょう。博士課程が3年なら3本ですね。リジェクトされるので、その倍ぐらいはプロジェクトをこなす必要があります

実装力は超重要です。アイデアを形にして実験出来ない人は苦労します。言及元に書いてあるものの3倍は実装します。

各分野の所感

研究歴史が長いトピック既存研究に対して新規性を出すのが難しいので、その分論文を書くのは難しいという、ごく当たり前な状況です。書かれているように、レンダリングや流体は難しいと認識はされていますが、それは歴史比較的長く、劇的な性能向上が難しいからです。逆に最近出てきたトピックの中だと、新しい応用を見つけてそれを古典的方法で解く感じの研究が多いです(3Dプリンタ向けのデザイン最適化など)。そのようなトピックであれば、面白い応用さえ思いつけば、既存研究との比較をあまりしなくても通る論文が書けるでしょう。いずれにしても、如何にして新しいアイデア(新しい理論手法であったり、新しい応用であったり)を思いつくかが重要です。

各分野の所感については、言及元は一学生感想で、それが分野全体としての共通認識かというと、そうではないように思います一口CGと言っても研究分野が多岐にわたるので、それぞれの分野の専門家に話を聞くのがベストです。

研究室で育ててきたエンジンがあるかどうかは(そしてそれを弟子に使わせるかどうかは)研究者によります。進学する際には、その辺をチェックしましょう。ただ、現在活躍している人には、自分で書きたがる人が多いです。「レンダリスト」という言葉は聞いたことがありません。

査読とか

だいたい正しいと思います。応用的な研究と言うと、表面的な印象を受ける人がいるかもしれませんが、ただ何かを達成すればいいというよりは、実際の問題を解けて理論的にも面白いという研究を目指す人が多い分野です。査読ではその両面が評価されるので、査読者によってどちらに重きを置くかも違い、皆を納得させる成果を出すのはなかなか大変です。

最後

CGは、研究を頑張って学会等に論文を沢山出せれば就職先も引く手あまただし、研究成果は専門外の人(例えば家族とか)にも分かりやすいし、自分の興味のある事をコアにして研究できる懐の広さがあり、とても楽しい研究分野です。どの分野で研究しようか迷っている人はぜひ!

2018-10-15

あなたに届いてほしい。

僕は30歳になりました。

まだ大学勉強しています。なかなか学位が取れなくて独立するか、拾ってくれるところで働こうかと考えているところです。

あなたはどこでなにをしているんでしょうか、最後にあったのは小学3年生の頃ですからあの頃のままかもしれませんし、あるいは、違う場所にいるのかもしれません。死んだあとのことなんて考えたってわかるわけがないので、僕は想像するだけです。

仮に、僕があなたに会えたらまた公園道路で遊ぶのでしょうか、僕は18の時に上京しました。僕らのあの場所は一時間に車が数台ぐらいで見通しも良くて道路サッカーなんかしても轢かれることはなかったけれど、こちらでは家にいても車の音がずっと聞こえます

あの頃の友達で、もう会わない人なんてたくさんいるけれど、あなたが亡くなった事実けがから離れません。

話したいことがいっぱいあります。でも、もしかするとあなたは興味がないかもしれません。

また会えたらと思いますが、もう叶わないのでしょう。

2018-10-14

anond:20181014080035

いや、切ると覚悟決めたらいいし、最悪もう来年3月で今やってることを断念して就職することに決めてるのでそこは大丈夫です。

別に断念すると決めてりゃ何も怖くないし、今更そんな病院にかかってる暇もないわけです。

本当はVCは金が尽きる半年前にはアプローチしないとならないのだけど、博士学位取ることの天秤にかけて博士学位を取ることにしました。

今のテーマ国際学会発表して、海外研究所から名刺も何枚か頂いていることも有ります。まだアカデミックテーマだよなというのも半分あります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん