「はイク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: はイクとは

2018-12-18

anond:20181213042142

人による。自分はイクシオンサーガDTタイトルは忘れられそうにない。

バズらなかった同時期のアニメも忘れてるのでは?

エネマグラじゃないとほんとちんぽ勃たない

こんなのアナルでいえないか増田に吐き捨てる

ここ十年くらいでエネマグラ社会進出などで自室にエネマグラが増えたが、あいつらのきなみ「前立腺の都合」しか考えない

あとアナルアヌス

独身エネマグラしかアラフォー以上になると、「ここを押されないと自分は生きていけない」という気持ちがあるのか甘えたことは言わないんだが、「嫌になったらキめればいいや嫁のディルドがあるし」という

甘味があるエネマグラマジでクソ

ケツアクメするのに空気読めとは言わねえよ

ただイクときはイクって言えよ

なんかアへ顔ダブルピースなってから言うなよ。マジイキするって分かってたら来期の人員配置を考えることができるのにおせーんだよ

部署に一エネマグラ増員することになって、増員される理由説明して、てめえの仕事説明したのに、一年もしないうちに「エネマグラを挿入するからキメます一年前に貞操帯されてました」とか。しかも「マジイキしたら舐めるつもりだった」

だったらリモコンバイブの時に言えよ。だったら他の奴挿入させたわ。

ほんとこんなんばっか!

てめえはそれでいいかもしれないが、「なんでそういうことを半年前に言わないわけ?キまってたんだろ?」ってのマジ多過ぎ。

これがアナルパールってそんなことないんだ

こういう可能性もあるかもしれないので、と事前にイってくれる。

転勤の話が出る前に、「実はムスコの調子がXXなので転勤辞令出てもイけないかもしれないのでお伝えしておきます」等言ってくれる。

それならそれでこちらも配慮した計画を組める。

エネマグラはほんときがきかねえ。

あいつら、前立腺アナル以外はどうでもいいと思ってんのかよ。

巻き添え食らって突然挿入させられたエネマグラとかマジかわいそう。

そういう可能性があるって事考えたら事前に言えよパーる

スカトロプレイくそ食らえ

そんなに前立腺大切で、会社迷惑とか考慮もしないならアナルから出てくんな


anond:20181217211637

2018-12-13

anond:20181213015908

死にたいと思うことが趣味なのでは?

物騒だなとは思うが「じゃあ氏ねはイクナイ

自殺教唆

2018-11-21

anond:20181121141508

バカにはしてないし個人的はイクラ好きだから今年少ないぞー高いぞーとか銀鮭のケイジやろそれとか言いたいことはたくさんあるけどここでやることではないわな。

レーサーなトヨタ社長は酒飲まないらしい。

一般にも魚介アレルギーとかあるから絶対に食べてくれてない人が世の中にいるってわかってもガッカリすんなよ。

2018-11-16

anond:20181116115053

それは、世間はイクメンと言われそうな夫、ではないね

まあ外面意識高いだけのイクメン気取りは沢山いると聞くからな。

.

パズドラしてんだコラァ、って言ってやればいいんだよ。

イクメンとか関係なく昔からそうしてきた。

肝っ玉母ちゃんに怒られる旦那とか、コメディ漫画で見たことないか

男は育児に向いてないからせめてATMになって欲しい

先月第二子出産した。

夫は勤務時間が不規則で、もっと子どもと関わりたいという気持ちや、私の負担を少なくしたいという理由から育休を取った。

の子公園に連れ出してくれるし、お風呂も入れてくれる。

片付けや買い出しもいく夫。

夫曰く男は育児に向いていないらしい。

理由授乳できないから、どんなに頑張ってもおっぱいには勝てないということらしい。

それでも大抵のことはしてくれるし、授乳の代わりにミルクを作ってあげている。

世間はイクメンと言われそうな夫だ。

でも私は育児に向いてないと思うし、この1ヶ月で夫が家にいる状況に心底うんざりしている。

の子どもを公園に連れ出した後は、全てをこちらに丸投げし自分は布団に潜ってパズドラ

そして昼寝。

子どもの着替えはどうするの?お昼ご飯は?片付けは?下の子のお世話は?

私が作った朝食を当然のように温かいうちに食べて、皿を流しに置いた後スマホを持って布団に潜る。

の子散歩(毎日ではない とお風呂に入れているだけで、自分のやるべきことはやってると言い張る。

忙しい時間をやりくりし、やっとの思いで作ったシチューに対して、肉が入ってないか戦争中の配給みたいと平然という。

肉を買いに行く暇なんてないよ。

ネットスーパーは割高だから使うなと言う。

の子夜泣き狸寝入りを決め込み無視するし、子どもが気に入らない行動をすると高圧的に抑え込もうとする。

子どもを怒る声ももう聞きたくない。

なによりも嫌なのは、全ては私の負担を軽くするためにしていると言い張ることだ。

わたしが休んでいられるために、子ども公園に連れて行ったり、皿を洗ったり、洗濯を回しているそうだ。

からいつでも私は夫のすることに感謝しなくちゃいけない。

ありがとうと言わなければ途端に機嫌が悪くなる。

おかしな話ではないだろうか?

育休って子ども自分のために公園に行って、子どもお腹を空かせるからご飯を作って片付けをし、子どもに清潔な服を着てもらうために洗濯をするのではないのか?

まわりを見渡せばこんな既婚男性ってうじゃうじゃいる。

ドヤ顔で俺子ども風呂入れしてるんだってやついませんか?

休み子どもと全力で遊んでるから体が痛い笑と誇らしげに言ってるやついませんか?

偉いですねー凄いですねーって言われたくてしょうがない。

言ったら言ったで、こんなにやってるんだから俺にもご褒美頂戴とか言ってくる。

こっちは子どものために公園に連れて行くし、ご飯を作るし、洗濯しているから、感謝も見返りもなくやってるんだよ。

妻のために子どもの世話をするやつ至るところにいませんか?

子ども気持ち良く過ごせるように片付けをしたり、笑顔が見たいか自主的公園に連れて行く男ってどれだけいるんでしょうか?

紙パンツがないと子どもしんどいだろうからって、夜中に紙パンツを買いに行って感謝されなくても良いって男はいるんでしょうか?

私が気づかないだけで、他所旦那さんは皆子どものために行動してる人が多いいのだろうか?

少なくても夫は違う。

さっさと仕事に行って金だけ稼いで欲しい。

2018-11-05

anond:20181105144928

カテゴリー的にはイクサーとかダンガイオーとかグラヴィオンとか、

美少女も好きだけど、特撮・ロボ物も好き!って人がつくるとこうなるよね、の典型

2018-10-28

夫が育休取ったら揉めて離婚スレスレまでいった話

私は上の子妊娠の時に切迫流産になってから専業主婦になった。

数ヶ月前に第二子出産を期に、夫が育休を取った。

夫は世間はイクメンだと言われてる。

の子産後入院中も、イヤイヤ期の上の子ワンオペ育児で奮闘してくれた。

うんちの取り換えもするし、休日家族公園やらお出掛けをしてくれる。

ご飯も作ってくれるし、何も言わなくても皿を洗ってくれる。

会社が終われば電車に飛び乗り、急いで帰って子供達のお風呂にいれてくれる。

絵に描いたようなイクメンである

夫本人もよく、こんなに家族に尽くしてる男はいないだとか、育児家事もかなり負担していると言っている。

こんな夫に対して私は感謝言葉はどんどん少なくなり、代わりに、ああしてほしい、これはしないでほしいと注文がふえていってる。

なんだかわからないが、夫の行動にモヤモヤして爆発するのである

先日オリラジあっちゃんのいい夫を止めたという記事を見て、このモヤモヤはなんなのかわかった気がした。

0歳児がウンチが出て泣いているとしよう。

私は、気持ち悪いんだろうな、お尻が痒くなっちゃったのかな、と考えてオムツを替える。

夫は妻(私 が休めるように子どもオムツを替える。

ここに決定的な差があることがお分かりいただけるだろうか。

極端に言えば、私は、子ども公園に連れて行くのも、オムツを替えて風呂に入れること、家族ご飯を作るのも、皿を洗うのも全ては子どものためだった。

一方夫は全てではないにしろ、多くは私のために私を休ませようとして行動していた。

0歳児はオムツを替えてくれるお母さんに、オムツを替えてくれてありがとうだなんて言わない。

子育て基本的感謝されないし見返りはないと言っていい。無償の愛。

子どものためにしていることは感謝も見返りもなくて当然だと思ってた。

一方夫は妻の負担を減らすため家事育児をしていた。

感謝されたいと思うのは当然だ。

から感謝言葉なく、育児家事をやって当然といった態度を取られるといい気はしないだろう。

私はこの、夫から感謝しろ圧力が嫌だった。

夫が子どものためにしていることに対して、なぜ私がお礼を言わなきゃいけないんだ?

私は感謝されたことはないし、見返りなんて求めてないよ的な。

はいつも、俺は報われないと言っていた。

夫は私を休ませようと子ども公園に連れて行ってるのに、私は夫は子供が外に行きたがってるから行ってると思ってた。

私は夫に、その時1番子どものためになることをして欲しかった。

でも夫は、その時私が1番楽になることをしてくれていた。

先日のオリラジあっちゃんが、いい夫を止めるといった記事をみた。

うちと状況が似てると思った。

私の想像だけど、あっちゃん奥さんのことが大好きなんだろう。

仕事制限して趣味自転車もやめてまで、育児で疲れ切った奥さんを助けたかったのだろう。

ヘトヘトになった奥さん笑顔が戻って、ありがとうと言って欲しかったのだろう。

でも奥さんはそれを、あっちゃん子どものためにしていることと思った。

そしてすれ違っていく。

お互いイライラが募っていく。

あっちゃんは、イクメンでもなくいい夫でもなく、ただの愛妻家だったのではないかな。

切ないね

そういえば、あっちゃん

しゃべくりに出た時、最近の一番の楽しみは妻と晩酌することって言ってたな。。

追記

反応があって嬉しい

問題根本は、母親赤ちゃんを守ろうとする防衛本能を煽る育児孤立化だと思う。

夫婦2人で子ども2人を見るのも本来キツイんだろうなと思う。

というのも、夫が育休で家にいることから私は祖母宅やら支援センターに行く機会が減った。

私が頑張らなければと思い過ぎてたと思う。

大勢の人の中で子どもは育てなきゃいけないようになってるんだろうな

解決策は夫の育休というよりむしろ夫婦共働き時短勤務が最強なのではないかと思う。

夫のために赤ちゃん必死に育てたのに、それが離婚まで追いやる原因になる皮肉

ちなみに話し合いで離婚回避できた。

いつも家族のために頑張ってくれてありがとうというと嬉しそうな夫

2018-10-26

うちの夫、自称イクメン感謝泥棒

夫は世間はイクメンだと言われてる。

の子が生まれた時は支社初の男性育休を取り上の子の面倒を見てくれた。

産後入院中もイヤイヤ期の上の子ワンオペ育児で奮闘してくれた。

うんちの取り換えもするし、休日家族公園やらお出掛けをしてくれる。

ご飯も作ってくれるし、何も言わなくても皿を洗ってくれる。

会社が終われば電車に飛び乗り、急いで帰って子供達のお風呂にいれてくれる。

絵に描いたようなイクメンである

おまけに私は上の子妊娠の時に切迫流産になってから専業主婦で、ここ3年間全く働いていない。

夫本人もよく、こんなに家族に尽くしてる男はいないだとか、育児家事もかなり負担していると言っている。

こんな夫に対して私はイライラが止まらない時がある。

なんだかわからないが、モヤモヤして爆発するのである

昨日オリラジあっちゃんのいい夫を止めたという記事を見て、このモヤモヤはなんなのかわかった気がした。

0歳児がウンチが出て泣いているとしよう。

私は、気持ち悪いんだろうな、お尻が痒くなっちゃったのかな、と考えてオムツを替える。

夫は妻(私 が休めるように子どもオムツを替える。

決定的な差があることがお分かりいただけるだろうか。

極端に言えば、私は、子ども公園に連れて行くのも、オムツを替えて風呂に入れること、家族ご飯を作るのも、皿を洗うのも全ては子どものためだった。

一方夫は全てではないにしろ、多くは私のために私を休ませようとして行動していた。

0歳児はオムツを替えてくれるお母さんに、オムツを替えてくれてありがとうだなんて言わない。

子育て基本的感謝されないし見返りはないと言っていい。無償の愛。

子どものためにしていることは感謝も見返りもなくて当然だと思ってた。

一方夫は妻のため家事育児をしていた。

感謝もされたいと思うのは当然だ。

から感謝言葉なく、育児家事をやって当然といった態度を取られるといい気はしないだろう。

私はこの、夫から感謝しろ圧力が嫌だった。

夫が子どものためにしていることに対して、なぜ私がお礼を言わなきゃいけないんだ?

私は感謝されたことはないし、見返りなんて求めてないよ的な。

夫は私を休ませようと子ども公園に連れて行ってるのに、私は夫は子供が外に行きたがってるから行ってると思ってた。

そこで昨日のオリラジあっちゃんが、いい夫を止めるといった記事である

うちと状況が似てると思った。

私の想像だけど、あっちゃん奥さんのことが大好きなんだろう。

仕事制限して趣味自転車もやめてまで、育児で疲れ切った奥さんを助けたかったのだろう。

でも奥さんはそれを、あっちゃん子どものためにしていることと思った。

そしてすれ違っていく。

お互いイライラが募っていく。

あっちゃんは、イクメンでもなくいい夫でもなく、ただの愛妻家だったのではないかな。

切ないね

そういえば、あっちゃん

しゃべくりに出た時、最近の一番の楽しみは妻と晩酌することって言ってたな。。

2018-10-09

anond:20181009173142

1.旦那対外的はイクメン気取ってるけど実際は一人じゃ子供の面倒見れない&自分飲み会で一人で子供の面倒見るのが大変だから

2.子供だけではなく「子育てに協力的な旦那」も周りに見せつけて自慢してマウンティングしたい

3.旦那嫉妬深くて「飲み会浮気するんだろ?俺も一緒じゃなければ行くのは許さん!!」と言っている

のどれかだろうか。

2018-07-26

セックスをして性欲無くなった

正しくいうとオナニーをする気にならない。

アラサーでこの前やっと初セックスをして、

思ったよりも楽しかったし興奮したんだが、

その後一人でいる時のムラムラが減った。

ぶっちゃけセックスはイクことは出来なかったが中の感触?反射的?生理的現象?は好きだった。

けど自分でイジる気にはなんだかならないんだよなあ。

以前までだったらもうAVふつうに何本か見てるはずなんだが、全く見てない。

妄想力が減ってしまったというの?

こんな感じなのかあと分かってしまたかイマイチ乗らない的な。

1回目よりも2回目のがあまり興奮しなかったしね。

ヤらない妄想力って大事だったんだなあ?

あー一人で気持ちよくなりたい

2018-07-20

anond:20180720123810

大昔→父方ババ「ハァ?孫は嫁が一人で育てるのが当たり前でしょ?」母方ババ「嫁いだ娘に過剰に関わってはいけない」

ちょい昔→父方ババ「孫の世話は嫁の親がやるものでしょ?」母方ババ「娘の人生台無しにしない為に孫育ては私がやらないと」

今→父方ババ「(上と同じ))」母方ババ「やっと子育て終わってこれから人生楽しむ時なのにまた孫育ては勘弁して」

って感じ

(尚、ジジは何もしないのがデフォ最近はイクメンジジも多少はいるけど)

他者現実に対して影響力の強い人間強者

であり、素晴らしい空論とかチンカスという名の誇りとか、そんなの意味いから。

キリストが素晴らしかったのはその教えじゃなくて信者を操れたことで現代宗教発明家から

金持ちになりたい人が孫正義尊敬するように、

宗教生計立てたい人がブッダキリストを敬うのは本質的に全く同じなの。

実行力なの。

実践

・実戦

・実線

現実に起こせるものもっと尊べよ。

全く社会に影響力を与えない政治議論なんかよりも、

ローションタイツオナニーの方が1000倍くらい俺の人生かにしてくれたわ。

本当にそれが正しいのなら実行にも移せるし、現実も答えてくれます

ウダウダ言ってねーでやれよカスが。

俺は今、3回目のオナニー頑張ってるところだけどお前は言葉オナニーに忙しいのか?

言葉オナニーした後は賢者タイムで実戦は無理ってか?

これだから実行童貞は…ウジウジ悩んで愚痴ってる間に俺はイクからな。

2018-07-04

anond:20180704113127

俺も昭和生まれだけど。

まあ最近トレンドはイクメンイクメン合唱からなあ。競争格差も激しくなって、教育リソースを相当注ぎ込まないと競争に負けて悲惨人生になるつまり親の将来も不安定化するし。

結局のところ、社会が全体的にムズくなりすぎたのがすべての原因だと思うわ。

あと「結婚してなさそう」って書いてあるけど、とっくの昔に結婚してるぜ。こどいないけど。

2018-05-31

anond:20180531203044

家事育児する男はイクメンだって褒めそやされる一方で、

何が一方だよ

今日保育園気持ち悪がられてるのがブクマ伸び伸びーなの見てないのか

はいいなあ

と、ふと思った

男っつーかうちの夫だけどさ

はいいやつなので家事とか育児とか手伝ってくれる

朝のゴミ捨ては、一緒に行きたがる上の子に軽い袋持たせて、まだ歩けない下の子は抱っこ紐でおぶって、両手に燃えるゴミぶら下げてゴミ捨て場まで行ってくれる

夫はDIY趣味なんだけど、休みの日に大工仕事してるとやっぱり上の子が手伝いたがるから

横で安全なお手伝いをさせてやって、やっぱり下の子はおぶって作業してくれる

うむ。いい父親なのだ

でもさー

そうすると近所のオバハンがうるさいのなんのって

会う度に、あんなお父さん見たことないわぁ!偉いわねえ偉いわねえ!あん幸せねーって褒めちぎられるの

だんだんモヤモヤしてきた

私は時短仕事してるけど、私が仕事してるのは別に誰も褒めてくれないもんね

もちろん家事育児してるのも誰も褒めてくれないし

いや褒められるためにやるわけじゃないけど

男女の性的役割分担の垣根が薄くなってきて、男が家事育児したり女が働くようになって久しいけど、

家事育児する男はイクメンだって褒めそやされる一方で、

子供を預けて働く女は母親失格とか子供かわいそうって言われちゃうよなーって

いやーやっぱり私も褒められたいのかな

私も毎日、上の子と手を繋いで下の子ぶって保育園送迎して買い物してるし、

周囲にペコペコ頭下げながら仕事早く上がってるし、

なかなか頑張ってると思う、うん

さー明日もがんばろ

2018-05-03

女が「イクと疲れちゃう」ってホント

このあいだ、いつものように彼女愛撫してたら「イクと疲れちゃうから今日はイクまで攻めないで」って言われたんだけど、そういうものなの?

それとも、俺が愛撫が下手だからそういう風にごまかしてやんわり断ったのかな。

本人に聞いてみても、こういうのって本音で答えてくれるかどうか微妙じゃん。

気になるー。誰か教えてくれー。

anond:20180503163116

もちろん確実には分からないけれど、反応でだいたいは分かります

それに、イク時はイクって言うようにしつけるんですよ

2018-04-02

18年新規アニメ五話以上視聴したけど途中下車した作品の雑感

長くなったので分割したやつのつづき。前のは → https://anond.hatelabo.jp/20180402204454

【よりもい】いやあ、マッドハウスはいアニメ制作ですなあ~

11話まで。

「よりもい」ってのは「宇宙よりも遠い場所」のひらがなの部分だけを読んで「よりもい」。この手の略称は「はがない」以外に定着した試しがない。

正直にいうとストーリーはそれほど好みじゃない。序盤で「わたし馬鹿にしやっがって、ざまあみろ!」みたいなシーンがあったけれど、なんとも思わなかった。

ツイッターで「抑えるべき感情をあらわにした、その正々堂々たる姿勢に感動した」という旨の感想を見て、なるほどなあと思った。

あのシーンに感動しなかった理由はふたつ。ひとつは、単純にああいストレート物言いをあまり好まないこと。

もうひとつは、情熱に満ちた人を小馬鹿にする人間というのは、自分の言ったことをたいして覚えていない、深く考えないことがほとんどだから、「ざまあみろ!」と言ったところで、「クソ!してやられた~!」なんて思わないということ。何事もなかったかのようにスルーいじめられた側はいじめの記憶が脳に焼きついているけれど、いじめっ子はまったく覚えていないことがよくある、というのに似ている。

こんな考えだからか、ストーリーにはあんまり入っていけなかったし、最後どうなるかがそんなに気にならない性格なんでラスト一歩手前で視聴終了。じゃあ、なにを観ていたかというとアニメーションの出来の良さとギャグシーンだ。

まず、キャラデザ。美形のキャラと美形じゃないキャラちゃんと描きわけられている。かといって、美形じゃないキャラちゃんとかわいく描かれている。このバランスの良さがすごい。

つぎに、テンポの良さ。軽すぎず重すぎず、適度にギャグシーンが挟まれ、見やすさと納得感をうまく両立させている。最後映像の鮮やかさ。地味なシーンでもアニメーションの鮮やかさが加えられ、青春の輝きがうまく描写されている。

まあ一言でいうと、マッドハウスアニメーションが好きだなあ~!ってことだ。マッドハウスは好きなんだけど、なかなか好みの内容のものをやってくれないかフラストレーションたまる一方(森見登美彦はもういいよ……)。でもマッドハウスにはこれからも期待してるし楽しみにしている。

ダリフラ】なにもかもが中途半端

七話まで。

アクションシーンは手間がかかっているわりに楽しくないし迫力もいまいちもっさりしているように感じた。コクピット露骨エロ要素は、変に視聴者を絞っているだけだからやらないほうがいいし、やるならもっと徹底してやってほしい。

一話から六話までのストーリー主人公挫折と苦難と達成の話でそれはいいんだけど、スランプに悩んでいてそれを解決しようと積極的に行動している主人公が、うじうじしているように見えるのはもったいないと思った。

設定をつくり込んでいるのは好意的に見ると察することができるけど、画面からその設定の奥行きが匂ってこない。なにかのメタファーっぽい設定(パラサイトと呼ばれるパイロット、男女がエロ態勢で操縦するロボ、パパと呼ばれる上層部など)もそんなのもういいよ……としか思えない。

いまどき、うじうじして許されるのはシンジ君くらいだし、メタファーをやって許されるのはイク監督だけだ。つまり九十年代覇者特権だ。

あと、キスってなあに?ってのは古臭いEDセンスちょっと古い。大人子供がどうたらってのもどうでもいいし七話の展開はいさら一話みたいな展開をしてどうするさっさと話をすすめてくれ一話完結だとしてもおもろくねえよ次回予告を見ても話がすすみそうにないしもういいや。

たぶん深夜アニメを見慣れていれば見慣れているほど中途半端さを感じるんじゃないかと思う。

スロウスタートかわいい以外に取り柄のない、萌え玄人向けの作品

七話まで。

留年という萌えにまったくつながらない設定をどう調理するんだろう?という興味で観つづけたけど、余計な設定でしかないというのが結論だ。

留年設定もそうだけどキャラ関係性もいまいちだし、話の起点が留年以外になにもなく、その結果、下ネタに頼らざるを得なくなるという始末。日常系露骨エロは悪手だ。

あと、無駄にもにょもにょ動いてたのはなんだったんだろう?その八割以上がかわいい動作でもないし、演技でもなかった。手間をかけていたわりに作品の魅力に全然つながっていない。

この作品は、かわいければそれでOK!という萌え玄人しかおすすめできない。

りゅうおう】用意周到で上手い作品。けど好みじゃなかった

六話まで。

バトル系のラノベアニメとしてよくできていると思った。展開は少年マンガのように熱いし、将棋のことをほとんど知らないか解説の多さも鬱陶しくないどころか、ありがたく感じる。

ローキューブが切り開いた(?)ネタ系のロリ貪欲に吸収していて、作品エッセンスになっている。念のためにいっておくが、作者はロリコンではない。将棋ロリ作品研究した成果がこの作品だ。

でも、いまいち好みじゃなかった。窮屈さを感じた。

どういうことかというと、ありえなさそうな、おもしろい設定・状況のほとんどに現実将棋界の根拠があるのがなんか嫌だった。

たとえば、マントをつけて試合に挑む棋士。ありえねえ~とおもしろがっていたら、どうもこれは将棋ファンならだれでも佐藤天彦名人元ネタになっているとわかるらしい。

かにも、試合中に喋りまくったりするのも一応は可能らしいし、一番ありえなさそうな、女子小学生住み込み弟子入りですら実例があるらしい。用意周到すぎる。

なんでこんなに用意周到に現実リンクさせてるかっていうと、現実将棋界がおもしろいからってのももちろんあるけど、ネット上でのツッコミ(叩き)を避けるためだ。

ありえない設定・状況・展開に「こんなのありない!現実的ではない!このアニメは糞!」となんの考えもなしで書き込む輩が大量発生するけれど(ここ五、六年でさらに増えたような気がする)、それを避けるためだ。こういういまの状況は窮屈だ。木を見て森を見ないどころか、木も森も見ず、枝がたった一本折れているのを見ただけで、みんなで寄ってたかって糞!糞!と叩きまくる。SNS時代の窮屈さ。それに巧みに順応している原作小説ひいてはアニメ作品にも窮屈さを感じてしまった。

【とじみこ】古き良き萌えアニメにはなれなかった。とくに序盤がいけない。

七話まで。

一言でいうと萌え以外のポテンシャルが低めのダリフラ。設定を詰めこみすぎて、うまく回せていない。

とくに序盤はダメで、いちおうフックらしきものはあったけれど雑然とした展開の犠牲になっていたし、急な展開に無理やりキャラが動かされている印象があった。やっぱ序盤でコンセプト・ストーリー展望をはっきり打ち出すのは大事だよ。

それでもなんとな~く観つづけたのは古き良き萌えアニメ匂いを感じたからであって、途中からストーリーや設定が見えてきたものの、なんとな~く観るのをやめてしまった。

でも嫌いじゃないし録画はまだ残しているし、春アニメがつまらなかったらなんとな~く視聴を再開するかも。

ハグプリ】テーマ性・メッセージ性にあふれすぎていて説教臭い

五話まで(一話未視聴)。

ネットでの評判がよかったのでひさしぶりにプリキュアを観てみたけれど、なんかいろいろテーマ性やらメッセージ性やらが、これでもかとてんこ盛りで鬱陶しかった。

力のプリキュアフィジカル問題で苦悩する、つまりみずからの強みが強いがゆえに自分自身を苦しめる、というのは女児向けアニメには難しすぎるよ。

でも、今年のプリキュアが世の中の大半の教育者よりもまともなのはよくわかった。道徳教育よりは断然まともなんで、作中キャラと同年代中学生に観てもらえればいい影響があるんじゃないかと思う。

今年のプリキュアは完全に大人向けだ。オトナ帝国の逆襲だ。

こういうことを書くと、子供馬鹿にしすぎだ、完全に理解はできなくともなにか大切なものは伝わるはずだ、とか言う人がいるけれど、ガキの頃に観た「オトナ帝国の逆襲」になにか大切なものを感じたかと問われれば「とくに感じなかった!」と言い切ることができる。たしかに、しんちゃん東京タワーを駆け上るシーンは印象に残ってたけど、ただのお涙ちょうだいモノとの区別がつかなかった。まあガキだったかしかたない。「オトナ帝国」で感動・感心するのは大人だけの特権だ。

子供が楽しんで観れて、大人も唸るテーマ性・メッセージ性を組みこむバランスは、女児向けアニメのなかではやっぱり「プリパラ」が頭ひとつ抜けてうまい。とくに、このあい最終回を迎えた「アイドルタイムプリパラ」の後半部分の夢を巡る物語はとくにうまかったと思う。

アニメ作品としては良作になるのかもしれないけど女児向けアニメとしてはちょっと間違っていて、キャラデザ萌えに寄っていて好みだっただけに残念だった。




おまけ:五話まで観てないやつの一言コメント

小泉さん】二話まで。食べるとき必要エロい顔するのいい加減やめてください。ラーメン屋行ってとなりにああいう奴がいたらどう思うよ?

バイオレット】二話まで。京アニの高級感ただようアニメーションが好きな人は好き、嫌いな人は嫌いってだけの、ある意味とってもわかりやす作品

シトラス】二話まで。百合という枠・様式に甘えすぎ。内輪で評価されても外では通用しない。

ビートレス】二話まで。この原作小説アニメ化するのに必要クオリティ全然足りていない。まあディオメディアだしね……。原作ファンには同情する。

【たくのみ】二話まで。こういう雑学系のやつはマンガで事足りる。あと不必要エロくするのはいい加減やめてください。

【戦記】二話まで。硬派なの?軟派なの?どっちかに振り切ったほうがいい。サクサク進みすぎて戦記物なのにあっさり感がある。

【ハクミコ】三話まで。マンガ喫茶で既刊全巻読んじゃった。そのほうが手っ取り早いしおもしろい。

【恋雨】三話まで。マンガ喫茶で既刊全巻読んじゃった。そのほうが手っ取り早いしおもしろい。

メルヘン・メドヘン】二話まで。ダメアニメ化の典型。二話までの展開は20分あれば余裕でやれる。「俺様ならもっとおもしろアニメ化できるぜ!」なんてズブの素人に思わせちゃいかんだろ。

2018-03-22

パキシル飲んだら早漏が遅漏になった

もともと超が付くぐらいの早漏で、セックスの時も挿入して腰3回振ったらもうイキそうで腰止めないとイっちゃうレベルだったんだ

いま鬱でパキシル飲んでるんだけど、全くイク気配がこなくなった

自分でシコってもシコってもまったくイク感じがこない

今までだったら速くシコるとすぐにイク感じだったのに

そんで、今まではイク時は精神面ですぐイってたんだなって気づいた

パキシル飲みだしてからは、興奮はするし、勃起もする。

けれど頭にストッパーがかかってるみたいな感覚でイク感じがこない。

どんだけシコってもイク感じがこないから疲れてやめちゃうってのが続いてる。

すごく不思議感覚面白いから次はオナホセックスしてどのぐらい遅漏になってのかも試したいと思う

2018-03-18

イクメンという蔑称

イクメンって言葉が好きじゃないんだけど、あれ蔑称だよなと思う。

いつもは育児をしない人がちょっと手伝ったくらいで偉いねイクメンだねーなんて言われるあれ。

だってさ、父子家庭の人はイクメンって言われないでしょ?

から自分で「俺イクメンから~」とか言う人がアホの極みに見えるんだよな。

2017-12-06

anond:20171206001224

じゃあ父性存在しないのかね?

世間はイクメン男性育休とか言って父性を育てるのに必死なのだ

2017-11-02

イキイキママ対義語

今ぱっと思いついたんだが「キタキタおやじ」じゃないか!?

あっそれはイククママの対義語か・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん