「エラー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: エラーとは

2020-10-04

CSRF目的リファラー改ざんするの不可能

https://teratail.com/questions/26966

古い記事コメントに突っ込むのも野暮ですけど、

仕掛ける側が、自サイト飛ばしJavaScriptFlashリファラを書き換え送信したら、リクエスト強要ができてしまます(=攻撃者がリクエストを投げる人になる)

あくまもリファラだけのチェックでは足りない。ということが言いたいことです

Flashは死んだので考える必要無いとして、JavaScriptリファラを書き換えて任意サイト送信することはできるとか本当か?

ちょっと調べた感じだと最新ブラウザでは完全に塞がれているので、無理だと思う。

アドオンなら専用APIを使ってリクエストプロキシーみたいな処理を割り込ませて、ヘッダー書き換えて送信する機能が作れるっぽいけど、

そんなのヤバいアドオンを入れちゃった時点でCSRF無関係セキュリティヤバいのでサーバー側は想定する意味ないです。

やっぱりCSRFを実行させるためにリファラーを改ざんするの不可能な気がするので、リファラーのチェックだけでCSRF対応できる気がする。

もちろんユーザー自分リファラ送信拒否する場合はあるけど、「うちのサービス使うならリファラ出せコラ」ってエラー出しとき問題ないだろ。

CSRF対策ググるトークン使った方法ばっかり出てくるけど、別にそこまでやらなくてもいいのでは?って感じする。

CSRFを警戒するってことは変な情報をsubmitされたくないだろうし、submitを受け付けるAPIはPOSTとかで受け付けてるだろうし、

いきなり知らないURLリファラ持っている(つまり外部サイトの)POSTリクエストとかが飛んできてる時点で、全部ヤバいので拒否っとけばいいんじゃねーの?

外部からブラウザ上でユーザーの処理にちょっかい出してリファラ偽装してPOSTリクエストする処理は出来ない(ブラウザ禁止されてる)ので、CSRF攻撃は防げる。

という認識なんだけど、どうなんだろう。

2020-10-03

anond:20201003075119

東証人間じゃねーからしゃーねーだろ。

ただ、以下の記事から読み解くとそういうことだぞ。

https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2020/10/02/131524

ほぼ確実にヒューマンエラーやん。

かなり低レベルミスだと思うぞ。

つーか取引開始前に起こってるなら良いものの、取引開始後に起こってたらアビインフェルノじゃね?

正直、今の責任者は首切られる方が正しいと思う。

2020-10-02

anond:20201002023509

俺のほうが意識高い

リーゲインズしてるし、毎日レスベラトロール摂取のためにブルーベリー食べてるもん

一日1万歩以上歩いてるし、今日も懸垂してました。

リモートワークは適当です。自由時間が増えて最高。瞑想も30分くらいのやつを一日に3回できる。

昼間は断捨離無駄に広々としている自室でパンツ一丁でダラダラ、日向ぼこしながらPCポチポチ(顔だけは加齢防止のために日焼け止めしてる)

趣味Webサービス検索流入調整のために、canonical url とか、robots index とか調整してた。このあいだ変にいじったせいで流入量が下がっちゃったんだよねぇ。

あとは、エラーコードPHPからWebサーバー側に通して、Webサーバーエラーページ制御する処理とかやってた。これでプレーンエラーファイルを直接Webサーバーから応答するだけって感じで、やっぱり単純なファイルをやり取りするだけの処理はカッコいい。

まぁいうてサボりだけどな。毎日最高に楽しい

適当人生サイコー

anond:20201002111016

PostgreSQLでもMySQLでも、dumpしてインポートするって基本は同じだと思うが、バージョンが違うことによるエラーに遭遇すると、一筋縄では行かない

SQL Serverだと簡単なのかは知らないが

2020-10-01

悲報人類が食べられる草、ほうれん草しかない件

ほうれん草偉大すぎて草」

 「いや、他にもあるだろ」

  「たとえば?」

 「???ホウレンソウが大切だよ」」

  「老害乙」

   「いや実際実務ではコミュ力大事だろ。コミュ症かな?」

    「根性論をやめろ。ヒューマンエラーをなくすにはコミュ力じゃなくてフールプルーフ設計必要

     「IT系コンサルに毟られてそう」

 「柏餅に使う柏の葉は?」

  「柏の葉食べてて草」

   「え?食べるが?え?」

    「ガチで食べてて草」

 「ほうれん草おひたしにすると、おいしい」

 「人類ほうれん草のことを何も知らない」

 「ほうれん草を讃えよ」

 「じゃあお前の晩飯ほうれん草な」

  「そんなにほうれん草が好きなら一生ほうれん草だけ食って生きてろ」

   「俺は幼稚園の頃からほうれん草が大嫌いだ」

    「ほうれん草という字を見ただけで虫唾が走る

 「草でも食ってろ」

 「ポパイかな?」

  「ポパイとは?」

   「ポパイだが?」

    「なんだポパイか……」

  「缶詰にして栄養価は失われないのだろうか?」

 「ローリエはい論破

  「ローリエ食べてて草」

 「パセリなどもある」

 「ほかに大根の葉とかあるじゃん

  「葉じゃん。草」

   「現代人は草と葉の区別もつかない。嘆かわしいことだよ」

 「茶葉は普通食べないしね」

  「茶葉をモリモリ食べてる姿を想像して草」

 「ほうれん草ステマ

 「人類などと主語の大きいことを言っているが貴殿古今東西のあらゆる食生活を熟知しているとでも?」

 「そもそも草とは一体なんだ?」

  「草を見たことがない?」

   「草の定義の話をしている」

    「定義など知らん。ペンペン草のように草と明言されているものけが草だ」

     「ペンペン草食べてて草」

      「ウッセェ草履ぶつけるぞ!!!

      「マジレスすると野草とか食べる専門家かいるしペンペン草とかも食べる人もいるかもしれない」

      「ぺんぺん草は普通ナズナなのだが?七草粥の」

       「だとしても、ほうれん草のように日常的に食べられているわけではあるまい」

 「ベジタリアンだったら何か知ってそう」

  「ベジタリアンヴィーガン

  「小松菜とかね。探せばいくらでもある」

   「草と名乗ってないか無効

    「それじゃ日本語だけじゃん」

 「一方パンダは笹を食ってた」

 「シソ。これはガチ

 「みんな海草を忘れてる」

 「改めて考えてみるとほうれん草の「ほうれん」ってなんだよ」

  「知らんのか?ほうれんとは報告と連絡を意味する」

   「巫山戯るな。真面目に議論する気がないなら帰れ」

    「ギ、ギロン?」

 「今丁度ほうれん草を食べてるとこ」

  「これ以上ほうれん草話題を伸ばすな」

   「ちなスムージーにして食べてる。うまい

    「横だがスムージーならば「飲んでる」の間違いでは?日本語は正しく」

そりゃだれもダブルチェックせんわ

anond:20200930151330

デザイン仕事をしてるんだが、最近企業仕事をするようになって驚いたことがある。

納めたものをまともにチェックしない人が多いのだ。

バナー広告なんて、言葉を1語1語チェックしたところで大した時間はかからないはずだが、それをしない。それどころか渡したファイルを開きもしない。

もちろん、仕事として納めてるのでこちらでもチェックをしているけれど、

納品先からのチェックを含めた納品なわだからしてほしい。

当然、何かしらのミスが起こることも考えられる。チェック漏れだとか、送信時のエラーか何かでファイルが壊れてしまうとか、いわゆる事故っていうのは起こる。

からダブルチェックが必要なのだ

実際、人のデザインを直す案件で、ファイルが壊れていて一から作り直したなんてこともあるし、こちらでミラーしてる画面をみたからと安心せず、ちゃん確認してほしい。でもしない。

それがなぜだか不思議だったけれど、責任を取りたくないんだな彼らは、と上の増田と、そのブコメをみて思った。

集団作業する一番のメリットは、責任希釈されることだと思う。

それは当然、希釈された責任を全うするからできるのであって、責任がなくなったわけではない。

集団において責任を取りたくないと、希釈する行為拒否するのは、文字通り無責任だし、集団の仕組みにフリーライドしているだけじゃないか

「してもいい?」と聞く奴は出世できないというが、当然だ。脱税したほうが金持ちになりやすい、といっているようなものだろうよ。

ダブルチェックしたからといって、こちらの責任がなくなるわけではない。

同じように「してもいい?」だって別に責任を投げつけてるわけでない。

そもそも、「したい」に言い方が変わったら、責任がなくなる…ってそんなわけないだろう。

言われた側の責任がなくなるのは、言われなかったときだけだ。

こういう認識だったら、そりゃダブルチェックしないよなぁ。

責任ダブルチェックした時点で発生すると勘違いしてる。実際は納品された時点で発生してるのに。

いやもし、恋人家族集団ととらえてないというなら、いいんだけれど

それってまるっきり自己責任主義じゃん。

2020-09-30

502 エラー

投稿成功たかと思って閉じたら 502 エラーだった

めったに無いかエラー確認せず閉じようとしていて脳が 502 じゃんって理解したときにはすでに閉じる操作は終わってる・・・

scoopのupdateが珍しくエラーを吐いたので何かと思ったら

ffmpegバイナリを配布していたサイトビルドホスティングを終了したそうだ

今までありがとう

https://www[.]reddit[.]com/r/ffmpeg/comments/ikht2k/ffmpegzeranoecom_will_close_on_sep_18_2020/

ffmpeg公式では以下を案内している

scoopの設定もそのうちこれらに代わるだろう

https://www.gyan.dev/ffmpeg/builds/

https://github.com/BtbN/FFmpeg-Builds/releases

anond:20200930004705

そういう言い合いじゃなくて「面白くないという俺の主観の方が事実だ。嘘を撤回して謝罪しろ」と言ってくる真の異常者が一定確率で飛んでくる

「俺はここが良いと思ったがお前は好きじゃないんだな」という分かり合いが無く、「俺」と「お前」がそれぞれ別の個体だという観念が発達してない大人が「俺は嫌いなのに、どうしてお前の中では好きと言えるんだ? 俺ってなんなんだ? お前ってどういう意味だ?」みたいな本物の異常者が来る

そういう奴の中では自他の区別考慮されないので「俺はラーメンズが好き」「お前はラーメンズが嫌い」が「(意味不明単語A)ラーメンズが好き」「(意味不明単語B)ラーメンズが嫌い」と表現されていて、パースした瞬間に「この二つの文は矛盾している❗️どちらかが「偽」だ❗️」とエラー出力が出てくる

2020-09-29

[]66日目

なわとび:402回

ボクシング:84kcal/24

これまでPCの起動がうまく行かなかったのは、ビデオカードドライバが原因のものと、休止状態からの復帰関連のwindousのOSが原因によるものがごっちゃになってたっぽい

現在は休止状態使うの一旦諦めてドライバも安定したStudio Driversにしたから、今の所安定して起動できてる感じ

最初ドライバを疑ったときはGame Ready Driversを入れてドライバ更新したんだけど、その時はもしかしたら休止モード関連のエラーしか起こってなかった可能性がある

Game Ready Driversのせいで余計に不安定になってたか

では今度は休止モードがうまくいくかどうか再びテストしてみよう

うそう、PCの起動が安定してきたんで、ようやくデススト始めた

始めてから1時間近くほとんどムービー見せられ続けて、ムービー終わったところで疲れたんでセーブして寝た

足場めっちゃ悪くって、ここ大荷物背負って歩くの大変だなーって思う

せめてストックがほしい

あと暗い洞窟が本当に暗くて何も見えないんだけど、そのうちライトとかもらえるのかしら

2020-09-27

「服を脱いでください」

「ブラを外してください」

エラー乳首が写っていません」

"裸ローン"でイメージ検索しよう!

2020-09-25

anond:20200925172806

大学指紋認証必要な部屋があって登録したけど

手に汗が滲んでくるタイプの人はよくエラー出てた

俺もエラー出るたび手汗かいて更にエラー出て後ろには行列ができて……必死に服で汗拭うとなんとか認証されるんすよ

2020-09-24

ゆうちょの謎システム

やっぱこのご時世だから心配になって遅ればせながら、オンラインで残高の確認をしようとした。

しかし、前回ログインがかなり前だったため、メールアドレスパスワードではログインできず、お客様番号の再入力を求められた。

かにそんなのがあったが覚えてない。

仕方ないから、オンラインで照会をかけることにした。

 

しかし、オンライン照会へ、なぜかお客様番号の入力画面から遷移できるリンクがみつからない。

検索エンジンに、「お客様番号 忘れた」を入れて検索した結果からアクセスした。

 

ようやくたどり着いた照会画面で、メールアドレスパスワード入力を求められた。

それは覚えていたので、入力するとエラーになった。

 

どうにも、信頼できるメールアドレスじゃないらしい。

Gメールなどのフリーメールはだめ。携帯電話キャリアメールアドレス(ezweb.ne.jpとか)一部のドメインに限られている。

そんなこと言われてもキャリアメールアドレスなんて 10年近く使っていない。

 

他に方法はないかと調べたが、郵便局の窓口に行くしかないようだった。

仕方ない。とりあえず残高だけは、コンビニ確認しよう。

2020-09-22

人間性格最適化されて決定する

人間性格ってほとんどは精神的な利益のために最適化されて決まってるよな。

精神的な利益ってのは楽しいとか、いやな思いをしないとか、辛くないとか楽とかってあいまい定義だけど。

具体的にどう最適化されるかは個人で全く異なるけど、その基礎は子供の時に作られたと思う。  

  

親とか他人の機嫌を取るために最適化された奴

顔が悪いとか頭が悪いとかの欠点に対する攻撃から自分を守るために最適化された奴

出来ることを必ず認めてくれる人が必ずいて、褒められた結果、うれしい・楽しいを最大化するためにトライエラーや挑戦をすることに最適化された奴

強者的な立ち位置にいて、弱者踏み台に力を行使して、ひたすら楽しむことに最適化された奴  

  

でも、大人になってから金銭地位愛情名誉とかを自分が獲得する上で最適な振る舞いってのを知っても、性格に反して完璧にこなすのはなかなか難しい。

まり、よっぽどの体験(痛い目かおいしい目に合う)がないと大人になってから性格は変わらなさそう。

精神的な利益に囚われて、瞬時に自明現実予測に基づいた最適な振る舞いの実行、性格の変容を行えないってのは歯がゆいものだけど、それが個性ってのを形作ってるのかな?

逆に、精神的な利益に囚われないで振る舞いを瞬時に変えて実行できるのが普通だという性格もあるかもしれないけどそれは凄い才能だと思う。

とりあえず言いたかったのは、私のような取るに足らない精神的な利益最適化による性格を変えるには、痛い目にあってフィードバックから少しずつ性格を変えていくしかないのかなぁというぼやきです。

anond:20200921040234

さらここで何かを書いても,あまり助けにならないかもしれないけれど,もしまだ入門する気があったら気に留めておいてほしい.

パッケージの導入方法がわからない

package, use-package, leafどれでも構わない.ただ混在させるとエラーwarningを出したりするので,統一をしたほうがいいとは思う.新しいとか古いとかはこの際気にしなくていい.最近Emacs標準でpackage.elがついているので,めんどくさければ全部packageを使えば問題ない.

こういうのは,Emacsを使っているうちに「自分.emacsをいじるのを結構楽しんでいるな」と思ったときに,新しいのやスマート方法を調べれば十分だ.

簡単操作をするのにもいちいち調べないと行けないのが面倒

これは入門時は仕方ない.ただ後述するhydraを使ってくれ.そうすれば一度調べたものをもう一度調べることがなくなると思う.

とにかくキーバインドを覚えるのが面倒

hydraを使おう.

https://github.com/abo-abo/hydra

hydraってのは,複雑なキーバインドを覚えられない,覚えたくない場合に入れるパッケージだ.Emacsだと,導入したパッケージデフォルトで設定されているキーバインドと,自分カスタマイズしたキーバインド,両方を覚えておく必要がある.けど,そんなの覚えてられるのは一部だけなので,よく使うコマンド一覧を自分で設定できて,それを表示してくれるのがhydraだ.

表示するコマンド一覧を自分で設定するので,↑で調べたときに調べたコマンドを全部hydraの設定に書いておくといい.また,そのときキーバインドも判明したのであれば,hydraのコマンド説明部分にキーバインドも書いておくといい.

使ってる人が居ないので情報もない

これはすまん.使ってる人は実はそこまで少数ではないんじゃないかなと思っているけど,確かに日本語発信している情報は少ない.あと,たいていのパッケージgithub等に公開されていて,玄人達は,英語が読める or そもそもソースlispで書いてあるんだから読めばいいじゃん,という人たちが多い気はする.確かに私も日本語情報特に少ないと感じている.

Emacs-jpbeginners-helpはあんまりbeginnerじゃない質問がされているけれど,気にせず初心者質問をしても大丈夫場所なので,遠慮なく聞いてくれ.回答がわからなければ,「何言ってるのか全然わからん」と言ってくれ.

Windowsしか使わない人に冷たい

そういえば私もWindowsEmacsを使ったことがないので何もわからない…….でも,そこまで困っているならきっとWindows Emacsユーザ全員が困っているはずなので,Emacs-jpで聞いてみたらいいかもしれない.もしくはWindowsユーザチャンネル作ってみたらいいかもしれない.すまん,これについては助けになれない.




キーバインドが覚えられないのは,実はあなただけじゃなくてみんな同じだったからhydraなんてものが出てきたし,日本語情報が少ないのは事実だ.だからまり卑下しないでくれ.偉そうに書いたけど,私も日本語情報が少なくて結構からないことは多かったりする.READMEに書いてあるとおりにセットアップしてもエラーが出たりすることは結構多い.だから,こういう意見に耳を傾けて,Emacsコミュニティ人類に優しくなってほしいと願っている.

2020-09-17

Android6 → Android10 へと無理やりアップデート

正直文鎮化しかけたが、なんとか無事インストール終了。

起動したんだけど、やっぱり無理突っ込んでるだけあってGooglePlayが重たい。

それと時折出エラー。安定自体はしてる方だと思う。

6.0とすごく違うということもない。

インストールできる今後の見込みアプリが増えてよかったなーという。

労力に体験が見合ってない。

初心者でもできんの?

flashするとかbootlorderとか一体何の役割なのかわからん人はリカバリできないので止めたほうがいいかもしれない。

サイト指定されたイメージが使えない時があったり、アドリブがある程度必要なので。

はてなの人らは言うまでもなく知ってるか。

2020-09-13

anond:20200913190637

エラー出てないし正常終了のリターンコードが返ってくるのになぜか出力がおかしい…」

みたいなことあるから

anond:20200913190637

エラーが出るプログラムが書けるってことは、

ちゃんエラー処理していて、えら~い ってかw

エラーが出ても嬉しくもなんともない

パイセンプログラマからエラーが出たら喜ぶくらいじゃないと良いプログラマにはなれないって言われた。

まあ元々才能あるとは思ってなかったけど残念。

うっかりミスを減らすってかなりめんどくさい

でも、自動車事故飛び出し注意とか

死亡事故も起きるぐらい。

このうっかりを減らす。というのが、ただひたすら大変。うっかり改善しようものなら

業務効率は良くなったが、うっかりが増えて結果論改悪ということはよくある。

新聞で言えば

ここではきものをおぬぎください

うっかりの典型例。プログラムコードエラーをチェックしたり、リトライしたり

たいへん。

通信プログラムサーバジーでということはよくある。

その時にサーバーが忙しいのに、ひたすらリトライするか?

成功するまで、無限リトライってどうよ?

リスケして、夜にやるのはいいけれど、数時間の遅れを許容できるタスクか?

など、

どんどんめんどくさくなっていく

そうすると、疲れて脳に疲労がたまり始める

から俺は言う

自分が異常ではないか、チェックしてもらうために、よく健康診断にも精神科医にも 自分がまず先に行くと

2020-09-10

お金の使い方が気に入らない

NURO光の話から

本年に入って2回、営業電話を受けている。家が契約しているケーブルテレビ顧客リスト漏れているのか、1回目はCATV業者騙り「中の回線がNUROに改修されるので」などと嘯き「プランを変更されますか?」ときた。契約者本人でなくても分かる浅はかな手口、唯一自分が会話スキルEであるため後日かけ直させることになった。後日電話がかかってきて断りを入れたら「わかりました、結構です」とガチャ切りをされた。CATV業者だったら「現在契約中の顧客に対して絶対言わない言葉」なの分かってるのかなあ…

2回目はつい先日。流石にCATV業者を騙らなくなったが(声の限り前回と同じ人)、地域にNUROの工事が入るので、良かったら…と現在どれくらいの速さで契約されてますか?と聞いてきた。うちは2Mbpsだと素直に答えたら「え?」と…電話越しでも分かるほど焦っている。いや、多分この場合の正解は「でしたらNURO光にしていただければ段違いですよ!」ぐらいだろうが、2メガ?と聞き返してくるものからそうだと答えるしかない。それが普段出る速度かとも。いや、ベストエフォートから普段もっと遅いぞ…?結局本題に入らず撤退された。マジか、今時中学卒くらいなら普通に習ってると思うのだが…

NURO光代理店にも営業活動をしてもらっているらしく、代理店が報奨金欲しさに電話をかけまくっている…だけならいいのだが、あまりにもレベルが低すぎてSONY(NURO提供してる)が何も考えずに丸投げしてるんじゃないか教育に対するコストケチって、一番安くできるアウトソーシングに頼っているのではないか?結果ネットで吹き荒れる悪評の嵐、擁護の声はただただ「速度が気に入った」その一点のみである

Paypayの話。

上記のようなことを考えているついでに思い出した。PayPayがパイオニアと思われているが、一応アリペイが昔っからあったし、国内業社に限れば早かったのはOrigamiであるOrigami大好きだった自分にとって、身銭を切るレベル尋常ではなかったPayPayの乱暴とも思える施策の数々と、キャンペーン中に起こった数々のトラブルについてはかなり印象が悪い。サーバトラブルなどというクリティカルエラーアクセス過多で起こすという図式、本来であればサービス急拡大を喜ぶべきではあるが、あの大企業連合鳴り物入りで作ったシステムキャンペーン中にすぐ落ちるレベル構成で大々的にCMを打って引き起こしたこととして自分には映っている。先にサーバ買え。

いつからかは知らないが、お金をたくさん持ってるとこが金の使い方めちゃくちゃ下手くそな気がしてきた。ネット時代から…というのを抜いても、キチンとしたサービス基盤は大きくなればなるほど求められるんじゃないのか。質に命かけてた人はどこに行った。

…ムラの出方がとにかく嫌だというはなし。

2020-09-09

仕事で身につけた能力

要件をもらうえば管理画面とシステム構成何となく思いつく。

漫画表現である、雲吹き出しみたいな感じのものが頭にふわっと浮かぶ

あと、サービス的にヤバい匂いを感知する嗅覚

頭の中に回路があって、話を聞いてその回路を通すとエラーに反応するような感覚

こう言う能力を分け与えてくれた諸先輩方には感謝しきれないけど、

欲を言えばもっと人生が楽しくなるような創造する能力が欲しかったよ…

この能力、助けられる事は多いけど、基本ネガティブから心が荒むんじゃ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん