2016年10月11日の日記

2016-10-11

家事をすることは稼ぎなのだろうか?

彼女家事は半々ね」俺「家事を半々にするなら俺と同等の稼ぎをして下さい…」

http://huyosoku.com/archives/84212.html

※重いので注意

専業主婦主夫)叩きがネットでは常に議論されるけど、家事に対価を求めるのってどうなの?

どうでもいいけどコメント1000超えで投票が荒れてて一つずつ読み込んでしま

今期アニメ感想

イゼッタ  いい百合が見れそう、期待

フリフラ  いい百合が見れそう、期待

競女    いい百合が見れそう、期待

卓球    いい百合が見れそう、期待

ショーバイ 百合が足りてる

ステラ   百合がなさそう

信長    かわいい

アニトレ  エロいありがとう

てーきゅう 三森すずこ

育成計画  百合じゃないので切った

顎     ホモ充分

わたモテ  いいホモが見れそう

ゆーり   いいホモ・・・いや普通におもしろ

ナンバカ  ホモ

斉木楠雄  おっふ

 

 

まとめ:

クレイジーサイコレズが足りない

何か見逃してそう

いからはやく桜Trickしろ

無限ループして癒される枠のアニメがない

http://anond.hatelabo.jp/20161011212906

文脈がその単語を「侮辱語」「差別用語」に仕立て上げる、つまり

使用者が「そう指摘すると侮辱になる」と思って使うから差別になっている以上、

言葉狩りで別の用語に言い換えたところで新語が新たな差別語になるだけですよね。

 

実際、「オマエ実はホモなんだろう!」を「オマエ実はゲイなんだろう!」に言い換えたところで、差別侮辱の度合いは僅かばかりも減少しないし、

「『ホモ』は差別語から使ってはいけない」ということにしたら、これは永遠にそのように記録し続けなきゃいけないわけで、これは

「『ホモ』は差別され得る存在である」と永遠に記録し続けることにほかならない。

ほぼ全レス

元増田です。

沢山あげてもらったので現時点分を分類分けしました。

http://anond.hatelabo.jp/20161011142838


12日15:30追記。追加分は色変えようと思ったら、増田では裏技使わないと変えられないのですね。

なので、そのままどっかが増えてる感じで。

14日 11:00更に追記。


yoiIT氏

>いざ買おうとすると躊躇するタイプかな。

真逆です。欲しいもの必要ものガンガン買っちゃうので

唐突に今日買い物欲が出たけど欲しいものが思いつかず、増田った次第です。


■良いか

ガーミンのGPS時計 → 腕時計は欲しいんだけど、気に入ったものに巡り合えてないです。

でっかい観葉植物

ちょっといい雑木盆栽

バルミューダトースター

紅茶コーヒー緑茶の器具

シャトルシェフ

コンベクションオーブン

ロボット

鉱物標本、ルース

ノンオイルフライヤー

Valkee2 ← かなり良い!けど、「ブライトライトME+」を持ってるので悩む。


■別枠で検討中

自転車

ケルヒャー高圧洗浄機サイレント

適当ふるさと納税


■持ってる

人をダメにするソファ

金貨

ハンモック

ダイソンの布団掃除機

工具箱とかテスターとかDIYに使う物

寝袋、アイゼンテント

炊飯器

ハードディスク

ぴったりの革手袋

PS4

いいキーボードイヤホン

電子書籍端末

着る毛布 → 5枚位持ってる。なんなら着る寝袋も持ってる。

ホームベーカリー

マッサージ機系の何か(頭皮マッサージ機とかアイマッサージ機とかフットマッサージ機色) 

→ 全部持ってる。ほんとはマッサージチェアが欲しいけど、二階に上げるのが大変で二の足踏んでる。

512GB SSD

オーダー枕

ヨーグルトメーカー

大容量SSD

サプリメントビタミンB群は良かった)

鍋釜薬缶

マットレスとか枕

掃除機

羽毛布団

調味料とタレ

椅子に設置する型のマッサージ

浄水器

ニコリペンシルパズル本と消しゴム

ウェアとランニングシューズ

専門書


■似たようなのを持ってる(満足してる)

ヘッドホン

YOGA BOOK

スターブレンダーミキサー

リュミエリーナのいい方のドライヤー

カーテン

正価10万円以上の椅子

枕とかパッドタイプのマットレス

マニフレックスのマットレス

チボリっていうBluetoothスピーカー

人をダメにするソファーのYogibo

カトラリー類を一新

ETROのベッドシーツ

新型PS4

スピーカー付LEDライト

かわいいLEDランプ

Bluetoothスピーカー

ふかふかの布団

クッションとカバーをたくさん。

室内用なら初代SoundLink Mini

人をダメにする椅子

Wi-Fi/AirPlay/Bluetooth対応ワイヤレススピーカー

ロッキングチェアーとウールの膝掛け。

漆芸中島八角


日用品の類は今回の買いもの気分に合わない事に気付かされた

防災用品

普段使ってるどうってことな100均で満足してた日用品を良いものに変えてみる

えーかげんに揃えた台所用品やら居間の布モノやらのどっか一部でも吟味して入れ替える

日用品在庫を徹底的に確認して強化


■服類は着道楽なので、既に我慢せず買ってる

革靴買うとかセレクトショップマネキン買い

秋用の薄手のコート

服 3万のTシャツパーカー手袋マフラー

ブーツ

ちょっといいところでシャツを作る。

秋冬用に靴

ちょっといいジーパン

革ジャンとかコート

冬物のニット


■凄く欲しいけどアレルギー

黄色子犬


■欲しいけど敷居が高い

フトアゴヒゲトカゲ飼育用品一式


■欲しいけど多分使わない

デロンギエスプレッソマシンとグラインダー

全自動コーヒーメーカー

コンデジ

Steamセールときに3万円分買う

パイロット万年筆

ブラーバ

RICOHシータ

ドローン

焚き火セット

neuroon → スマホ無いとちょっと… 持ってたらかなり上位の候補にあがる!

コ・ボーグ36ED

刊行していたディアゴスティーニ

ポリクロモス(色鉛筆)の全120色セット

シュミンケホラダム(透明水彩)の24色セット+ラファエルの筆2本とか。

ワンダーコア2

世界猫歩きのBD → どうもBDを入れ替えるのが面倒で、買っても観ないんですよね。


■幸せなので必要いかな。

幸せになれる壺



自分の物欲を満たしたいので、形のあるものが良いです。

カラースター

課金で楽しめるゲームに投入して俺TUEEEする。

はてなブログPro

デレステのガシャ

ポケモンgoに数万円廃課金 → スマホ持ってない

電子書籍

質問に1万ポイント使う

amazonPrime

hulu


■私には必要いかな。

スマホ

Apple Watch S2。

ピンチョンの訳書

プラチナ#3776ベッコウの万年筆

ルンバ

フィッシュロースター

デパートコスメカウンターに行って、お化粧する人ならメイクアップあんまりしない人なら基礎化粧品

4Kモニタ

チューナー

エロゲー

電動ガン

ウェットシェービングのセット

低温調理器 Anova Precision Cooker

GTX 1060

高級めのグラスウェア

カスタムナイフ

からくり時計

ムートンの敷物

ムートンのブーツ

ブランドコスメ一式

ワンピース

マルイガスガン2丁

スチームアロア加湿器

ふかふかのラグ

大型のフェイ観葉植物

ダンベル腕立て伏せ用の台(プッシュアップバー)、筋トレ用マット

デリヘルでも呼べ

サブウーハー

藤次郎プロの牛刀とペティナイフと刃の黒幕1000番5000番

カリモクKチェア

ドライブレコーダーDREC200(工賃込)

良いシュレッダー

食洗機

水タバコ

エアガン

ブライス

僕と三万でお話しませんか?

怪奇大作戦ボックスセット

焼き鳥コンロ

ルンバ

おバカTシャツ

ソニーリモコン

燻製機能つきロースター

レーシック

全身脱毛

キャメロンのパター。

電動の自動刈払機

タンブラー

学研のニューブロック500個入り

メイソンピアソンヘアブラシ

盗聴器

ファミチキ1年分(土日祝日のぞく)

大きいリラックマぬいぐるみ

財布

花束を。

国債

仕事用カバン

窓の外の景色投資

ホームシアタースピーカー(サウンドバー以外)

オルゴール

けむらん亭

スーツケース


■ぐぐったけどよくわからなかった

gearbestやgeekbuying

GPC


■要件満たしてないっす。

ジム

赤身高級和牛しゃぶしゃぶ

ライブ観劇コンサートディナーショー! → ライブは年間でフェス含めて20回程行くっす。

ホテルの高級スパ

あがりゃんせ


■いらない

enchantMOON


母乳モノAVクオリティについて

年々クオリティが下がっている。

ゼロ年代には個人監督ママさん達と個別に会って搾乳する作品も多かった。

顔出しNGであっても、その放出量たるや目を見張る物があった。

一度噴出したら手で絞らなくとも自動的母乳が飛び出し続ける様が見たい。

今まで見た中で自動噴出で3分近く出続けていたものがあるが、神過ぎてぐうしこすぎる。

(ただ、あのママさんの乳腺は何か異常がある気がする。あまりにも出過ぎ)

最近母乳モノはセックスが中心で、搾乳はお飾り的な扱いを受けている。

というより、母乳絶対量が少なすぎる。母乳に愛のない監督母乳作品を取るべきではない。

http://anond.hatelabo.jp/20161008184528

SideMしか知らなくてアイマス全体を知らない人間は確かに他の765デレミリに比べれば多いと思う。

でもこれはしょうがいかなーと思いますね。

Jupiterが出てるからって触れても結局続かなくて、声付いたりCDとかライブで戻ってきた人間結構いる気がする。あと涼ちんが登場したからと途中から始めたり。

もともとアイマスが好きでSideMも声つく前からやってずっと続けてるガチは少ないんじゃないかな。だってアイドルだよ。アイマス全体好きでも今までと勝手全然違うと思うじゃん。

でも代わりに新規プレーヤーいくらか増えて支えてって今になったのかなとも思う。「男性アイドルゲーム」としては女性メインになるのは普通だし。

決してSideMが壁を作ってるわけじゃないと思う。そういう発言も局地的なものだし。逆に他アイマス男性アイドルイラネって発言もある。でもそれだって局地的でしょう。

SideMしか知らなくて他のアイマスを知らない人間は確かに他の765デレミリに比べれば多いと思う。でも、他のアイマスは知ってるのにSideMは知らないって人間もすごく多いよ。

初の男性アイドルしかもまだ全然新しいし他のアイマスとの共演も無い、新規プレーヤーも多い中で、アイマス全部好きになろうぜ!は環境としても大変だなあと。まだまだこれからじゃないですかね。

あと地雷ってさ、カップリングとか越境かいわゆる二次創作に対して言うんじゃ?特定キャラシチュエーションに対しての批判はただの批判だよ。

それから文面だけ見るとSideM人間公然アンチしまくりが普通って見えるから誤解与える。別にSideM人間も箱で担当多いし、そういうアンチ許容して無いよ。すごく一部の人間を界隈全体として書いてあるように見えるから感じ悪く見える。自分特定キャラユニット声優批判は嫌いだよ。そういう発言公然としてるアンチがいたとしてもそれを許容してるSideMPはいないでしょうよ

よーし、パパ起業ちゃうぞー

ママ「いや、やめて。常識的に考えて」

娘「起業したら口利かないから」

息子「すっげーやパパ!(ここぞとばかりに尊敬)」 ←これお前ら

http://anond.hatelabo.jp/20161011211840

それは「キモ」という部分が純然たる侮辱ワードなのでダメです。

"Yellow Monkey"も「猿じゃねえよ」と怒っていいかもしれない。

 

しかし"Jap"っていう単語には、「日本人」以上の意味存在しないよね。

"Jap"で侮辱する人っていうのは、"Jap"という単語でもって侮辱してるわけじゃなくて、

「オマエは日本人である」と公然摘示することが侮辱になると思ってそうしているので、

これを"Japanese"と言い直させたところで、何の意味もないんですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20160916014403

動力のない人のコンプレックスをつついてしまうからね。

彼らには少し刺激が強いのでは。

感動ポルノ」って変な言葉じゃね?

感動ストーリーっていいことじゃん

感動ポルノInspiration porn)の「ポルノ」っていうのは「出演者がまるでポルノ女優のようだ」って言いたいんだろうけど

じゃあもうちょい言い方あるんじゃないのかな

障害者の」ってニュアンスが完全に落ちてしまっていて

この用語はまるで「感動=ポルノ」と言っているようだ

 

日本語にはもっといい言葉がある

それが「見世物小屋」だ

こっちの方が端的だろう

 

創作物感動ポルノという言葉を使うのは、二次元児童ポルノという用語を使うのと似ている

もっと押し付けがましい」とか「非現実的」とか色んな言葉があるはずだ

"Jap"とか「ホモ」とか「外人」とか、いろいろあるんですけれども、このテの

字義語源・原義等からすると単なる文字通りの意味、あるいはその省略形しかないタイプ単語

差別用語」として排除しようとするのは全く意味がないどころか差別固定化し更には助長するだけなので絶対にやめた方がよいと思います

専門職離脱組のあんたは分かってないと思ってた

作り・技術として正しいこと、と、金になること、の違い

案の定そういうトラブルもあったように思う

そこら辺の事情を越えて対応できたんだとしたら

すごく「強い」ことだと思う

開いた瞬間にタブを閉じたくなるガジェットレビュー記事の特徴

メーカーから提供品です」

http://anond.hatelabo.jp/20161010212630

ビジネスでのご利用も」って書いてあるラブホ男性同士もOKらしいぞ

個人対処できるのは、事前にホテル電話で聞くとかだろうけど、世の中が変わるべきなんだよな

くやしいよな

経験でもプログラマにはなれるかもしれないが

10000時間の壁はやっぱりあるよ。

それ以前にパソコン使いこなせるかっていう部分も壁になってくるけど。

下手すると1日中画面を見つめることが壁になってリタイアするかも。

[]

「いなくなった私へ」と「青の数学」を読んだ。どちらも軽快に読み進められたので満足でした。

まずは「いなくなった私へ」の感想言葉は悪いけれど。凡庸文章だなって思った。とても読みやすかったんだけど、はっと目を見張るような文章ではなかった。見方を変えればくどくどしさも嫌みなところもない中庸文章だといえると思う。

登場人物の年齢や、現代舞台青春小説であることもあって、小説すばる新人賞に応募する作品雰囲気が似てる気がした。高校生大学生なんかにおすすめかもしれない。

この小説は生まれ変わりの物語なんだけど、読書中になんども異世界召喚もの主人公について思いをはせてしまった。

ほとんど読んだことがないのにこういうことを書くのもあれだけど、異世界召喚物の作品って、体感したことがなかったり、知り合いが誰もいない世界に急に放り出されるのに、結構簡単に状況を受け入れちゃうのが多い気がする。

もちろん、帰れないことや変える方法主題を置いた作品もあるんだろうけど、人生をやり直そうって思えるところや、やるしかないと腹をくくれるところがすごいなって読んでもないのに勝手に思ってしまった。

「いなくなった私へ」は、現実世界に生き返るんだけど、死んでしまった自分から生き返った自分が切り離されていて、誰からも同一人物認識されない苦悩がじっくり描かれていたから、余計に異世界召喚物の主人公のことを思ってしまった。

内容でちょっと不思議に思ったのは、どうして樹まで転生してしまったのかってところ。梨乃の血を浴びたからなんだろうけど、梨乃の死体検視した人も、場合によっては転生してしまうんじゃないのかな。

検死官は地に直接触れないか大丈夫なのかな。あるいは作中にあったように、理不尽な死に対してしか転生減少は発生しないのだろうか。ちょっと気になる。

悪人役以外どの登場人物もすがすがしい精神の持ち主だったので心安く読み進めることができた。三人の現状を考えるとビターな終わり方だけど、しんみりしながらもどこか爽快感もあるのが素敵。優しいミステリー小説になっていた思う。


次「青の数学」の感想。当たり前のように続き物だったのが悔しい。けど、数学を取り扱った小説SF以外だと初めてだったので新鮮で面白かった。

この小説文章ちょっと不親切だと思う。過去の回想への導入とか、誰目線の心象なのかとか、不明瞭でちょくちょく手が止まってしまった。

また登場人物がどういうわけかうすぼんやりと感じられて、地の文名前が出てくるんだけど、誰だこいつってなることが多かった。特にキフユが誰のことを指しているのか、随分と進んでからじゃないと気がつかなかった。

ジャンクフードを食べるように読んでいるのも問題だとは思うんだけど、なんかわかりにくい文章だった。

また全体的に透明な文章になっていたと思う。タイトル通り。青く透き通ってるんだけど、情緒に訴えるところが弱い気がする。独特の読書感を与えてはくれるのだけれど。

内容としては、本当に続刊ありきの終わり方をしているので、中途半端だなあって思った。数学バトルの場面や、数学の先に見える風景など、見せ場はあるんだけど、しっかり着地してないのが残念。

ただ、高校までの数学に対する決められたルールの中でパズルを解くようなものだっていうのには強く首肯してしまった。感覚にわかっていたことが言語化されると気持ちがいいのです。

よくない気がしたところばかり書いたけど、恋に挫折に挑戦にと、静謐な筆致ながらもこれからますます盛り上がりそうな展開なので、続刊に期待です。

http://anond.hatelabo.jp/20161011205809

こういう料理であるという定義によってしか味わうことのできない増田

料理とは何である哲学するべきだと思う

http://anond.hatelabo.jp/20161010232825

うん、その通りだと思う。どうやったってアレには滲み出てるキモサがあるし、気持ち悪いと思わない奴は危ないやろ。

「悪気は無かった」って許される文化ってどこ発だよまったくもう

太宰メソッドまれ

https://twitter.com/jinnseimakegumi/status/785724113893457920

https://twitter.com/jinnseimakegumi/status/785724552596762624

https://twitter.com/jinnseimakegumi/status/785725544662863872

https://twitter.com/jinnseimakegumi/status/785725708626649088

https://twitter.com/jinnseimakegumi/status/785726451429416960

こういうレトリック、本当に気持ち悪い。

「俺は黒人差別するつもりはないが、娘と黒人結婚は許さな

なぜなら周囲の風当たりが強いせいで娘が不幸になるからだ」

とか言って差別を追認するタイプ

そもそもの問題直視せずに、屁理屈何となく納得した気になってるだけ。

マナー理解しているかどうかにこだわって取引を止める人は、

他にもどんな些細なことを理由取引を止めるか分からいから、

社会人として信用できません」とでも言われればそれにも納得すんのかね。

自分クズであることに気付いていない真のクズだな、この人生負組とかいう奴は。

http://anond.hatelabo.jp/20161011170143

いや、違うと思う。

私の感覚では、差別とみなされるアナウンスだ。

例のブコメで何人もが言っていたが、意図意識無意識関係ない。

意図なくして差別に加担してしまうことは、あると思う。それはあくまでも、行為言動を受ける側の目線の上にある。

私は意図なく差別発言をしたことがある。在日コリアンの友人にそれを指摘された。

友人のことを信頼していたし、好きだったし、彼女バックグラウンド彼女個性の一部と感じていた。

それでも、私は彼女にとっては背筋にヒヤッとした感覚を起こす発言をしてしまったのだ。歴史文化無知だったばかりに。

そのときは「知らなかったんだ!」と心から思ったし、彼女にそれを伝えて謝ったけれど。

意図なくして、好意を抱く人に対してでさえ、不快な思いをさせてしまったという自責の念は強烈で、それ以降、自分他者への視線に注意を払うようになった。

私は率直に指摘してくれた彼女に、本当に感謝している。同じ間違いをしなくてよくなったから。

無知差別を生み、助長するというのはよく言われる。

からといって、顔の見えない不特定多数他者のために常に勉強してスキのない言動こころがけるなんてことは、日本日常生活では無理かもしれない。

かつての私のように身近な人との関係をよりよくする必要があれば、その努力を行うべきだと思う。

でもそうではない場合差別的とみなされる最低限のところには配慮をすべきで、電車アナウンスのような公的空間ではクリアされるべき課題だった。

それができない事態があった。その場合車掌を吊るし上げるのはおかしい。南海電車がこれを糧に社内に周知すればいい。

南海は「車掌に口頭注意した」とされているが、もう少し踏み込んで国際空港大阪中心部をつなぐ路線運用する会社として、社内教育一助としてほしいと個人的には思う。

そもそもの発端になった「外国人が多くて迷惑」とクレームを入れたと言われる男性のような人がいる限り、指摘することは重要ではないか

あなたにその意図はなくても、それは差別的とみなされる行為です。お互いにとって気持ちの良い空間にするために、違う言葉を選び、より良いふるまいをしてみませんか?と。

建前だとしても、こういうことって大切だと思うんですけどね。まわりまわって、自分尊厳のためにも

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん