「懇談会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 懇談会とは

2018-10-24

日本

ある大学は、私学助成金支給停止保留が決定された10月23日企業との就職懇談会を開催していた。

その場で挨拶した学長は「春先からお騒がせしているが、この場に集まった企業から応援されているように感じる」と、さすがの前向きさを見せた。

そして乾杯に先立ち壇上の理事長は、「傘下のアメリカンフットボール部の、ただの反則ですよ。反則が話題になるのはおかしいが、話題になったからには仕方ない。名誉回復を図っていく」と言い放った。

唖然とした。

2018-10-18

落合陽一さんが口唇口蓋裂の息子さんの写真ツイッターであげてることで話題になってたので私も便乗。

まあこの流れで分かるとおり私も口唇口蓋裂で生まれました。

お腹にいるエコーの段階で分かって、告知をされたんだけど、

学生時代医者になりたかった母は奇形とか性病とかの本や写真を見るのが好きで口唇口蓋裂も事前に知っていたこともあり、

「へ~。」と答えたらしい。

(余談だけど、最近母は「私は入試女子差別があったか医者になれなかった」と冗談で言い出した。いやお前、まず私立文系出身だろ。)

事態が呑み込めてないのかなと思った医者が詳しく説明しようとした時に

口唇口蓋裂ってことは確か歯の矯正代が医療費になるから安く矯正ができますよね~。私、歯並び悪いの嫌いなんですよね~。あっ、でも手術とかでいろいろ面倒かぁ~。まあ、プラマイゼロですかね~」と言って医者を驚かせたらしい。

温厚ですこし抜けてる父は、さもないことのように言う母を見て、通院の回数が増えてめんどくさいんだなという認識で、まあさもないことなんだなと思ったらしい。

うるさかったのは、両祖父母

特にお互いの両祖父母にとって初孫で、しか女の子からかわいそうっていうことで散々騒いだみたい。

ただ、ウチの両親はまあ、そんなもんだろうと思っていて、ガンガンかかってくる電話にもうっさいなとしか思っておらず、

今日の夕飯何しようかな」と考えながら相槌職人となっていたらしい。

古い人達から差別的な用語も言われたらしいけど、まともに聞いてないかあんまり覚えておらず、

「まあ、貴方口唇口蓋裂で生まれたからあの人達(両祖父母)も心配ボケられなくていいんじゃない??年寄りなのに元気じゃんね~」と言っていた。

まあ、もちろん両祖父母祈祷やらもやり始めたけど、それにも付き合ったらしい。(祈祷口唇口蓋裂が治るなら医者はいらないつーの。)

母曰く、「自分ストレスにならない程度に相手に付き合ってあげることが大事ちゃんとした神社の祈禱料なんてたかがしれてるじゃない。変な宗教かに大金払ってなきゃ親の金から親が何に金使おうがどうでもいいわよ。それにしても神主さんも医者と違って結果が変わるわけじゃないことを変わるって信じてる祈祷しなきゃならないんだから大変よね~」

で、生まれから母は口唇口蓋裂の「兎口」という呼び方をなぜか気に入っており、私が兎年生まれなのもあり、私のことをたまに「うさぎちゃん」と呼ぶ。

視覚障害のある友人が親から盲人だから「もーちゃん」と呼ばれてることを知ったさいには「牛じゃないんだから」と言ってたけど、お前が言うな

ちなみに、兎口って今は蔑称なの??「みつくち」は蔑称ウィキペディアに書いてあったけど。

小学校では学級懇談会母親とか障害を美化する傾向のある担任(いまはのぶみお気に入りらしい)が

「お子さんの障害を受け入れてすばらしい!立派!通院や入院とかの準備や付き添いをして母親の鏡!!」と演説をし始めた際に

「まあ製造物責任がありますからねぇ~」と言って、場を凍り付かせたらしい。

こんな両親に育てられたけど、今では母親が望んだ歯並びがきれいな女の子です。

以上、チラウラの私の話でした。

2018-10-16

anond:20181016225304

ぶっちゃけ高校の時から行きたかった会社内定もらったけど辞退した自分が通ります

内定懇談会違和感覚えまくって、大学封建的家長父制的な雰囲気がとにかく合わないくせに、自分大学派閥が最大な会社だと知ったのと、出身高校派閥があるのが嫌で最後最後でどうしても行けなくなって辞退してしまった。怒られたけど。

院進後普通に就職、今の会社は多分前の会社よりは格上。ただ今の会社もクソだけど、前の内定先に比べれば絶対に良かったと思うし全く後悔はしていない。

2018-07-19

中学校の成績(順位)配布について

うちの子が通っている中学校は、これまで中間試験期末試験順位を配布していました(他の人の順位まで分かるようなものではなく、自分自身順位印刷された紙です)。

しかし、今年度に入ってから、何の説明もなしに順位の配布がなくなりました。

うちの子は上位に入ることを目標にして学習に取り組んでいましたが、今回から順位が分からなくなり、学力に対して慢心と不安が交互に襲ってくるような日々です。

「これは懇談会理由を聞かねば」と思っていたところ、こちから持ち出すまでもなく、学校から説明がありました。どうやら他の保護者からもたくさん問い合わせがあったようです。

学校側は、順位公表をやめた理由として

  1. 順位公表することで、過度な競争心をあおる心配がある。
  2. 優越感や劣等感を持ち人を見下したり、偏見差別が生まれる恐れがある。
  3. 絶対評価を行い、生徒の意欲を育てたい。

を挙げましたが、私はまったく納得がいきません。

「過度な競争心」とやらがどの程度のものを想定されているのか分かりません。

(大げさな言葉危機感を煽っているようにしか思えませんが)例えば「体調を崩すほど勉強してしまう」ようなことでしょうか?

生徒たちにとって中期的な目標となるのは高校受験です。高校受験が(少なくとも自分自身との)競争である以上は、競争心やむなし、じゃあないでしょうか。

そもそも、そこまで勉強する生徒なんていませんし、それを止めない親なら、とっくに勉強させ過ぎてるでしょうよ)

また、評価するまでもなく能力が分かるような科目、例えば

  1. 走るのが速い/遅い
  2. 泳げる/泳げない
  3. 絵がうまい/へた
  4. 歌がうまい/へた

こういったことで、人を見下している生徒がいると思いますか?

幸い(傍から見る限り)そのような子はいません。この点は先生方の日頃の指導の賜物だと思っています

(もしいるなら、そっちを先にどうにかしましょうって話だよ)

私が学校に求めているのは、「差異を隠して平等にする」ことではなく「差異個性として受け入れる」ことなんだよ。



っていう意見学校に送りつけようと思っているんだけど、印象悪くなるかな?

2018-07-09

医療関係者モラル - 看護師倫理教育歴史

https://anond.hatelabo.jp/20180709055614

の続き

 ダニエル F.チャンブリス著、浅野祐子訳「ケアの向こう側 看護職が直面する道徳的倫理的矛盾

 この本は、病院フィールドワークを行い患者医療者に起こっていることを目の当たりにしたことをもとに書かれています目的は「ナース日常業務の中で倫理的問題をどのように捉え、対処しているかを、詳細に、かつ弁護できる程度の一般化をもって記述すること」です。

 第1章は、「ナース世界、すなわち病院は、一般社会とは全く異なる道徳システムを持っている。病院では悪人でなく善良な人がナイフを持ち、人を切り裂いている。そこでは善人が、人に針を刺し、肛門や膣に指を入れ、尿道に管を入れ、赤ん坊頭皮に針を刺す。また、善人が泣き叫ぶ熱傷者の死んだ皮膚をはがし、初対面の人に服を脱ぐよう命令する」といった衝撃的な言葉で始まり、「一般人にとって身の毛のよだつ残酷物語もここでは専門家商売なのだ」と続いています

 確かに病院一般生活とは異なる独特の世界がありますしかし次第にそれが普通のこととして「日常化」され、業務は「ルーチン化」されていきます。チャンブリスはこの「ルーチン化」とともにナース感情は平坦化し、そこで生じる出来事に対する感受性も失われていくと述べています患者さえもそのルーチン化に含まれていきます患者は人としてではなく、一つのケースとしてしか認識されないようになるのです。その結果、ナース患者に生じる多くの倫理的問題道徳的問題認知しなくなっていくのだと分析します。

 しかし、倫理的問題こそナース積極的に関っていくべき必要があるはずです。なぜなら、ナース患者擁護する立場にあるからです。アメリカでも、アメリカ看護協会(American Nurses Association )による「看護師の倫理綱領( Code of Ethics for Nurses)」にそのことが明記されています

看護歴史倫理に関する書籍の紹介

 こういった事実を知っているかどうかで、未来は大きく違ってくるはずです。まずは、女性から看護師だから、そういった犯行は起きない、という偏見先入観を捨てる必要があります

 それどころか、むしろ看護師という職にある限り、必然的モラル倫理的に気が付けば滅茶苦茶な様態になる職だと認識し強く自覚し、教育をしていくことが必要です。

歴史の浅い日本看護職、その虚飾


 根源的には人類共通の「死と病への畏れ」があり、日本においても仏教思想的な浄・不浄・穢れの概念から科学が発達していない時代に、やはり皮膚・血や体液・死を取り扱う医師助産師看護師、洗濯、理髪は賤業と見なされていた。(ヨーロッパでも同様に血を扱う理髪師兼外科医

 それゆえ、日本近代的な専門職としての看護の始まりにおいては、やはりナイチンゲールの「白衣の天使」というイメージを輸入し、キリスト教徒信心深い修道女禁欲規律使命献身と清純のイメージを全面に打ち出し、「聖**看護学校」「聖**病院」「**マリア病院」、はたまた教会修道女の誓い(神との結婚まり禁欲貞操の誓い)を真似た宣誓と戴帽式といった、実際には看護師はキリスト教徒でもなく修道女でもないのにも関わらずそのイメージ一般大衆に植えつけ印象付けてきた。

 中身と行動が伴っていない虚飾はまったくの茶番

 問題なのは日本看護はその上っ面のイメージ形式だけを輸入し、本質的な使命と人間性道徳教育倫理観を輸入し損ねたことだ。欧米文化圏では文化的に刷り込まれているキリスト教道徳価値観倫理観すらも持ち合わせていない日本で。。。

 そもそも現代日本看護教育は、戦時中軍隊式日赤十字従軍看護婦養成伝統をそのまま引き継いできてしまったものだ。

日本では戦後長らく,看護研究に関する倫理問題はおろか,「看護倫理一般についての空白期が1980年代初頭まで続いた.かつて日本看護師には,清楚さ,奉仕精神医師への従順さ,組織への忠誠,規律と秩序の維持等の,専ら内面的な美徳を備えた者であることが期待され,それに応答することが看護倫理であった.しかし,戦後民主主義が浸透し,経済的に豊かになる中で,過去看護師像に対する強い反発と反動日本看護界に広まり,抑圧された過去看護師像を想起させる「看護倫理」そのもの敬遠されたことが,この空白の背景にあるといわれる.その結果,米国では1960年代からすでに看護研究に伴う倫理的課題に対する積極的応答が看護界全体においてみられたのに比して,日本看護界における対応1980年代中頃になるまでほとんど皆無であった.

http://homepage3.nifty.com/cont/42_2/p519-30.pdf


この時期(1951-1966 年)の看護倫理に関する教育内容は、「ナイチンゲール誓詞」などの倫理規定のほか、看護師にとっての礼儀作法、心構え、守秘義務、対人関係など、戦前の流れを引き継ぎ美徳中心であったとされる。

1967 年の指定規則改正では、看護学が基礎科目と専門科目に分けられて体系化がはかられる一方で、「看護倫理」という独立した科目は削除された・・・

この時期(1967-1988 年)には、1967 年のカリキュラム改正前の看護倫理は、看護婦としての心構えや人類愛、使命感、奉仕などの精神性で貫かれており・・・

1989 年に指定規則改正されたが、このとき看護倫理を「看護概論」の中に含むという「注」も削除された。これによって、看護倫理に関する記述指定規則から全く無くなり・・・

1996 年の指定規則改正でも、看護倫理に関して独立した科目は設けられていない・・・

2002 年に出された文科省看護基礎教育の在り方に関する検討会報告「大学における看護実践能力の育成の充実に向けて」(文部科学省, 2002)の中では、人間尊重擁護方法について「看護職者は、対象者治療及びケアを受ける過程で遭遇する具体的な場面で、常に、その人の尊厳権利擁護する立場で行動できることが不可欠である」と述べられている。また、その教育方法についても「学生自身がその意味に深い関心を持ち、看護職者が対象者権利擁護者として機能することの意義を追求できるよう、具体的な看護事象を用いた演習を組むなど、学生同士の討論や患者などの対象者などから学ぶ方法採用することが大切である」とされている。さらに、人間尊重について「対象者立場に立つこと、個人文化背景・価値信条理解意思決定必要情報提供自己決定権人間としての尊厳人権尊重インフォームド・コンセント実践支援プライバシー保護個人情報の取り扱い、セカンドオピニオンの意義などについて」と具体的に言及し(た)

https://www.osaka-med.ac.jp/deps/dns/pdf/zasshi/09.pdf

 プライバシー尊重とか超超基本的倫理についてやっとここ数年になって看護教育の課程に組み込まれただけ、以前は全くありませんでしたとか、冗談かよ、な状態

 恐ろしいことに本来あったり前の守秘義務でさえ、看護師においてはほんの10数年前まで存在してなかったというお粗末さ。

秘密の保持に関する保助看法上の条文は法 制定当時にはなかったが、平成 13 年(2001) の法律第 87 号で第 42 条の 2 として新たに追加されたものである

今の30代以上の看護世代…そしてそういう世代から教わる今の看護師達。

日弁連日本弁護士連合会)も懸念表明

 ところが,我が国には,このような基本的人権である患者権利を定めた法律がない。

そのような中で,今日我が国医療は様々な場面において多くの重大な課題を抱え,患者権利が十分に保障されていない状況にある。

...

ところが,いまだ,患者権利に関する法律は制定されていない。

...

 日本医師生命倫理懇談会による1990 年の「説明同意」についての報告も,こうした流れを受けたものではあるが,「説明同意」という訳語は,インフォームド・コンセント理念を正しく伝えず,むしろ従来型のパターナリズムを温存させるものであるとの批判を受けた。

http://www.nichibenren.or.jp/library/ja/jfba_info/organization/data/54th_keynote_report3_1.pdf

看護師=モラル高い人達」という幼稚な幻想や、看護師が何か問題を起こせば「環境による被害者」という風潮を、周囲やメディアも含めて、煽り過ぎている現状があります

 今日日本では、医療現場のみならず、世間一般の中にも無知蔓延し、患者の当然の権利を「モンスター患者」の一言黙殺しようとする風潮がある、とまで言える。

続く

https://anond.hatelabo.jp/20180709080702

2018-06-20

anond:20180620021800

いやいやいや。増田おかしくないよ。批判トラバばっかりでびっくりした。

保育士先生が低待遇で大変なのはもちろん承知の上だけど、それが保護者とのコミュニケーションを怠る理由にはならないと思う。

たとえば、横浜市の認可外保育施設運営基準。13ページにこうある。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kodomo/shien/file/nyuuyouji/sidoukantokukijyun.pdf

(3) 保護者との連絡等

保護者との密接な連絡を取り、その意向考慮した保育を行うこと。

保護者との相互信頼関係を築くことを通じて保護者理解と協力を

得ることが児童の適切な保育にとって不可欠であり、連絡帳又はこれに

代わる方法により、保護者からは家庭での児童の様子を、施設からは施

設での児童の様子を、連絡し合うこと。

こっちは川崎市の認可保育園運営基準。5ページ。

http://www.city.kawasaki.jp/450/cmsfiles/contents/0000056/56239/ninka-unei-kijun.pdf

保護者との連絡)

第15条 認可基準条例第50条に規定する保護者との連絡は、登降園時の確認報告のほ

か、連絡帳の活用、保育参観、個人面談クラス懇談会等を通じて行うものとする。

増田自分自治体名+「保育所 運営基準」とかでぐぐってほしいんだけど、保育園保護者の密な連絡は、そもそも運営基準に書いてあることが多いはず。それを疎かにされていると増田が感じているんだったら、まずその意見を伝えることは間違っていない。保護者である増田が泣くまで悩んでいる状況を、保育士さんに知ってもらうことは悪でも何でもない。

たとえ話だけど、自治体の1歳半検診で「つみきを積めるかどうか」とか発達をはかるものがあったりする。検診は一日限りだから子供調子が悪くて検診のその場でできないこともある。でも保育園から日々の様子を聞いていれば、「でも園ではできているようです」って伝えることだってできる。低年齢児にとっては、毎日の園からの密な連絡が、発達を知る大事な鍵になることがあるんだよ。ただの「親へのサービス」ではない。

はいえ、担当保育士さんに言いづらい気持ちはわかるので、園長先生にお手紙を書くとか、匿名で何かしら伝えるのがいいかと。

下記のようなサイトもある。

http://hoikuoyanokai.com/guide/legal/

保育方針は、園が絶対的ものではなく、保護者とともに作り上げていくものだと聞いたことがある。相談してみて連絡帳が無理でも、もう少し子供の様子を知るすべがほしいと伝えてみてもいいと思う。そんなもやもやした思いのままで何年も通わせることがないように、増田安心してお子さんを預けられる場所であるように、祈ってます

2018-06-05

保育園にいる…それも一匹や二匹じゃないシンパパ

まだクリスタルが輝きを保っていた頃の話だが第一継承者が巡礼するパワーレベリングパラダイスの始まりにして終わりレベルクラン懇談会(ククッ…争え、争え……!)があった。

“母《マザー》”チーフ合わせて20キャラクターネーム程の出席者の奥底にヒトゥ=リスだけ父上である事を選びし無垢なる魂の器がいた。

このパパ教皇入園式も確か一人で新約してた…この私を倒したからには認めるしかないので状態変化してるなーと幻想(おも)っていた。

懇談会は十二賢会議形式使徒キメラレベルアップの情勢や育児の悩みなんかを話している…が、これが神々と四大貴族による陰謀とは、知る由も無かった…中

序列」が循環(マワ)ってきた天帝カインさん……いや、セフィロス殿が開口一番「半周期前にもう一人の我とは死別した」と“鬼哭の相”で従僕の儀。

…フッ、弱い犬ほどよく吠えるものだ…重い超重装備を纏っている黒き力が強い。紡ぎ出す生命事象などと皆の者八百万……ここに女装必要ななにかがあるんだし帝国によって封印されたはずの場で言うこと?…? 汚ねェ真似をしやがって……!

半身の喪失したと思われるの――はじめはイヤなヤツだったとか?クリスタル過剰…そうであろう

クリスタルは、ただ静かに光をたたえていた。

預言書によれば伝説に謳われし戦いが終わった後ヘラヘラ笑顔で〝コンタクト〟に流し斬りが完全に入ってくんの。魂が囁くのだ……この私が震えている。

八百万頭へて我は命ずる」ってェ言われても男親とは蜜月支配されてなんてできない…そう、信じるしかないし

人界が魔に支配されて後保護者会のシネティックアクションなんかもある中で、それも又然りパパアピールはしなくて良い…それが世界選択から

保護者アライアンスには正直あの男が俺の前に出てきてほしく…私の秘密知ったからには生かしてはおけないなぁ

とあの場にいた他の母なる女神ムインさんも預言書を信じていたんならばないかなぁ

以下皮肉にも追記

”始まり乙女”を従える増田で取り繕う必要は虚無〈ニヒリズムであると想った故

己を主観的しか認識できない愚者の中に沸き起こった薄暗い罪の権化を包み隠さず綴ってみ…かの古き預言は成就せしめた

こ、これほどの──預言書に記された事実を想って封印を施すこの物語主人公は根源的にスフィア操作ググリュー洋に生息するシェュ・ギシェャ、王国最強の戦士長なの…兄さんだって知ってるんでしょう。

ただ因果のすれ違いするようですがこの感情は預言書にすら記されていないんだろうなと――そして静かに終焉を悟ったゆえ

この世のものとは思えない物体に綴ったと――獣肉を炙っただけ赤き異端者イイワケと、彼らは言っているがね…させてください。

そしてその手には それぞれクリスタルが握られていた・・・

保育園にいつつコンセンサスを得ているシンパパが順調すぎて逆に怖い

先般ムスコが通う保育園の0カラットコミュニティ懇談会トレンド入りした。

保護者担任合わせてヴァイジンテュープル名程の出席者のコンテンツに一人だけスティーブ・ジョブズさん(西海岸出身)がいた。

このスティーブ・ジョブズさん入園式も確かぼっちアポイントメントしてたので圧倒的に成長してるなーとマクロ的な観点から俯瞰していた。

懇談会座談会ビジネススキームで皆キッズYouTuberの成長の様子や育児のディストレスなんかを話している中

順番がPDCAサイクルしてきたスティーブ・ジョブズさんが開口一番「2クォーター前にパートナーとは死別した はい、今の発言シェアしといてね」と涙目告白

またまた冗談を重みを感じる重い重い。家庭の事情なんてエヴィワン色々あるんだしこのコワーキングスペースで声を大にして言うこと??

契約破棄したと思われるの嫌だったとか?自己スキーマ過剰でしょ#スティーブ・ジョブズ

付加価値としてその後ヘラヘラポジティブで会話に入ってくんの。なんか恐怖心。これメモっといた方がいいよ。

「未完了タスクが大量説明してみてください」って言われても男親とは仲良くなんて「自分軸」でできないんじゃなくて、あえてやらなかったんだし

これから時代保護者会のイベントなんかもあるコンテンツで、良いスティーブ・ジョブズアピールはし...取引先との商談が上手く行くこともなくて良いか

保護者クラスターには正直リリースしてほしくない

一種コワーキングスペースにいた他のママさんも思っていたんじゃないと言っても過言ではないかなぁ

以下追記

はてな匿名ダイアリーで取り繕う必要は無いと思わなくもなかったので

内なる「自分」のコンテンツに沸き起こった薄暗いスピリチュアルを包み隠さず『パワポ化』してみました。

このようなデータロジカルシンキングしてしま自分はラジカルにバイアス主義者なの、ってこの前読んだビジネス書に書いてあった。

ただパラドックスするようですがこの感情ハイリスク・ローリターンだろうなとグローバル的な観点から

はてな匿名ダイアリー言語化したと、つまり新しいアイフォーンだけエクスキューズさせてください。

2018-05-31

保育園にいるシンゴジラが怖い

先日ムスコが通う保育園の0歳児クラス懇談会があった。

保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけゴジラさんがいた。

このゴジラさん入園式も確か一匹で来てたので変わってるなーと思っていた。

懇談会座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中

順番が回ってきたゴジラさんが開口一番「ギャーンゴーン グワワァン」と涙目告白

いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと??

離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ…

しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。

「グワワァン」って言われても怪獣親とは仲良くなんてできないし

今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いゴジラアピールはしなくて良いか

保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ

とあの場にいた他のガメラさんも思っていたんじゃないかなぁ


anond:20180531120011

保育園にいるシンママが怖い

先日ムスコが通う保育園の0歳児クラス懇談会があった。

保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけボサボサの髪の毛の女の人が居た。

懇談会座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中

順番が回ってきたママさんが開口一番「半年前に夫とは死別した」と涙目告白

いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと??

離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ…

しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。

「色々教えてください」って言われてもどう扱って良いかからないし

自分名前の後にすぐ、死別したとか言う?普通

結局、皆腫れ物を扱うようにしていたけど、「絡むの面倒だなぁ…(気を遣うの大変だ)」

とあの場にいた他のママさんも思っていたんじゃないかなぁ。

これが悲劇のヒロインって言うのかなぁ。

anond:20180531120011

anond:20180531121353

0歳児の今の時期の懇談会なら、上の子がいない人は全員初めて出てるわけだけど…

最初からこそ、周りに変に思われないような常識的言動を心得なければならないんだよ。

最初に悪いイメージついたらずっと引きずるし。

anond:20180531120849

懇談会自分プライベートなんか説明しないよ。

あくま子供について話す場であって、親(自分)の事を話す場じゃないから。

保育園ならママの中にもシンママもいるだろうに。

保育園にいるシンパパが怖い

先日ムスコが通う保育園の0歳児クラス懇談会があった。

保護者担任合わせて20名程の出席者の中に一人だけパパさんがいた。

このパパさん入園式も確か一人で来てたので変わってるなーと思っていた。

懇談会座談会形式で皆子どもの成長の様子や育児の悩みなんかを話している中

順番が回ってきたパパさんが開口一番「半年前に妻とは死別した」と涙目告白

いやいや重い重い重い。家庭の事情なんて皆色々あるんだしこの場で言うこと??

離婚したと思われるの嫌だったとか?自意識過剰でしょ…

しかもその後ヘラヘラ笑顔で会話に入ってくんの。なんか怖い。

「色々教えてください」って言われても男親とは仲良くなんてできないし

今後保護者会のイベントなんかもある中で、良いパパアピールはしなくて良いか

保護者の集まりには正直出てきてほしくないなぁ

とあの場にいた他のママさんも思っていたんじゃないかなぁ

以下追記

増田で取り繕う必要は無いと思ったので

自分の中に沸き起こった薄暗い感情を包み隠さず書いてみました。

こんなことを思ってしま自分は根源的に差別主義者なのでしょう。

ただ矛盾するようですがこの感情ヤバイんだろうなと思ったか

増田に書いたとだけ言い訳させてください。

2018-03-20

anond:20180320001206

低いレイヤー知識のなさを叩くのはキリがないし、知識がなくても作れるようになるのは基本的にいいことだと思うんだけどな

知識がないよりあるに越したことはないんだけれども

高いレイヤーの便利なものがいっぱい出過ぎてて低いレイヤーも全部追っかけろって言われてももはや無理なんじゃないかなと言う気がする

あと不愉快になるような懇談会でなければいいのに

2018-03-14

根暗オタクなので保育園ママ達が明るくて子供申し訳ない

中学生からずっとBとLなことばっかり描いたり読んだりしてて、ごく普通リア充がごく普通に過ごしてきた青春を知らぬまま母親になってしまったので、保育園懇談会でお母さん達も自己紹介しましょうってなった時に、皆がキラキラしすぎててびっくりしてしまいました。

クラスママ休日友達と親子でBBQしてます

わたし(外で肉を焼くとか、モンハンしかやったことない……そもそも友達いない……フレンドならいるけど……)

クラスママ趣味ハイキングなので、子供も3歳になったので、一緒に連れて行ってます!」

わたそ(趣味ゲームから、息子3歳にしてスプラトゥーン毎日イクラ集めてる……)

クラスママ「娘がディズニー好きなので、よくランドに行ってるんです」

わたしアマプラで昔の戦隊もの見てハマって、中古ショップで関連グッズを格安で買ってる……)

クラスママ「暖かくなってきたら、キャンプしようと思うんです。結婚前は良く行ってたので」

わたし結婚前によく行ってた所なんて東京ビックサイトインテックス大阪しかないよ……あと池袋……ロード……)

クラスママ「寝る前に絵本読んでて、うちの子図書館が大好きなんです」

わたし(うちの子クローゼットの奥にしまってる、男の子男の子が仲良くしてる薄い本を引っ張り出してきて、キラキラしてて綺麗だね、って嬉しそうに持ってきてくれました)(PP加工、ホログラム加工、エンボス加工、シャインフェスゴールドとかほんと綺麗だよね、お母さんも好きだよ)


普通幼児が親から享受できる、明るい人生が享受できてなくて子供申し訳ない。

そんなわけで、土日になると、口コミネットの)(友達いないから)いろんな公園遊園地動物園に行くんですが、

わたし今日はどこ行きたい?」

むすこ「家でモンハンしたい」

わたしテレビアスレチック特集見ながら)「わー、あそこ楽しそうだね!」

むすこ「お母さん一人で行ってくれば」


体調悪くて疲れたわたし「ごめん、今日お菓子食べながらトッキュージャー見てスプラトゥーンやってモンハンやってご飯食べて寝よう」

むすこ「いいね!!!それ!!!!」


本当に!!!!むすこよ!ごめん!!!!!

2018-03-06

日本青年会議所を退会した(自己保存用)

変更前

 9年ほど前、地方都市の小さな町工場経営していた父が亡くなり、家族と古株社員に説得され、地元に戻って27歳で後を継いだ。元々継ぐ気はなく、大学以降ずっと都内で過ごしていたので、地元に馴染めず苦労した。仲が良かった友達ほとんど地元を離れていたし、社員や親戚とは話が合わず友達を作ろうとスポーツサークルに入ってみたら元ヤン達が幅を利かせていてすぐ辞めた。おれは孤独だった。

 そこに青年会議所の誘いが来た。何をやっている団体なのか全く知らなかったが、地元祭り花火大会を盛り上げたり、まちづくりボランティア活動ビジネスセミナーなどを通じて経営者として勉強して、地元中小企業経営者同士のネットワークを構築するのだという。活動内容にはピンと来なかったが「経営者には経営者同士しかからない悩みと孤独がある。それを共有できる仲間ができる」という言葉が突き刺さった。入会金1万円と、1年分12万円の年会費を振り込み入会した。

 1年目。子供達のサッカー大会運営に携わった。市民と一緒にゴミ拾いをした。花火大会ポスターやチラシを検討する部会に入り、自分意見採用されると誇らしい気分になった。居酒屋やバーに行く仲間ができ、バーベキューをしたり、地元でようやくリア充的な日々が送れて嬉しかった。

 2年目。市長国会議員100人以上のOBが集まる新春懇談会運営するスタッフになった。はじめての出向も経験した。それまでは市単位活動だったが、県内各地の青年会議所と一緒に委員会を作って活動するのだ。遠方まで出かけ、はじめて行く町で真面目に会議をし、そのあと楽しく飲んで仲良くなった。自分自身拡張されるようで、嬉しくなった。

 3年目。4年目。だんだん色んな役職を任された。後輩ができ、教える立場になった。隣県で開催されるフォーラム京都での会議横浜でのカンファレンスなどに参加した。たまに動員に協力させられる憲法領土問題などのセミナーや、いろんな署名活動のお願いなども、積極的とは言えなかったが協力した。

 5年目。国内で国際会議が開催されることとなり、その運営に携わる委員になった。全国あちこちで開催される会議に毎回参加した。横断幕バナーを持つためだけにヨーロッパにも行った。会社は何とか軌道に乗っていたし、自分勉強にもなると説得されて役目を承諾した。大変だったが、充実の日々だと自分に言い聞かせた。

 6年目。ブロック (都道府県レベル組織) の役員をやった。ブロック内の新入会員に、青年会議所ビジョンミッションバリューを叩き込む役割だった。トップであるブロック会長の教えは厳しく、ブロック内の理事長達が集まる会議に提出した議案は「背景・目的手法乖離している」と叩かれてボロクソに言われたが、意地を張って徹夜修正し、通した。理事長達に「成長したな」と言われて涙を流した。

 7年目。地方青年会議所を束ねる上位組織日本青年会議所スタッフになった。トップに立つ会頭言葉絶対で、役員と一緒のエレベーターに乗ることは許されず、奴隷のような扱いをされながらホテル缶詰になって上からの指示を徹夜でこなした。なにしろ国民的な憲法議論喚起するという大切な事業遂行するのだ。何度も壁にぶつかったが、委員長常任理事アドバイスもあって乗り越えた。素晴らしい先輩達に恵まれたと感じ、あの人達のようになりたいと思った。

 8年目を迎える直前の年末、母が倒れた。会社はいつのまにか赤字に転落していた。売り上げが落ち、接待交際費交通宿泊費が激増していた。来年理事長相談した。その人を支える女房役となる専務理事を引き受けていたからだ。役目を引き受けるのは無理だ、JCは休んで仕事に専念しないと会社が危ないと話した。次年度理事長は言った。逆境が人を強くする、それはその人に与えられた試練だ、人は乗り越えられない試練を与えられることはない、だから仕事JCも死に物狂いで頑張れ。そう言われた。

 こいつは何を言ってるんだ。

 バカなのか?

 おれが今までどれほどJCのために頑張ってきたと思っている。

 少しくらい休むことも許されないのか? こんな状況なのに?

 そしてすうっと冷静になり目が覚めた。

 おれは友達が欲しかった。それと、しぶしぶ継いだ会社だったが、なんとか頑張ろうと思って、その役に立つと思って勉強しようと思った。そんな中、せっかく誘われたことだし、青年会議所がどんなものか分からないけどやれるだけやってみようと思って、やってくる機会にチャレンジしていた。そしたらいつの間にか、おれは青年会議所が命じたままに憲法改正領土領海問題他人に説き、偉い偉い役員様が海外スピーチする時のガラガラの席を埋めるためだけに自腹でニューヨークオランダに行く人間になっていた。そして家族会社が不幸になっていた。

 それでおれは、退会届けを出した。引き止めは強烈だった。携帯が鳴り続け、会社に何度も色んな人が来た。時に優しく諭され、時に怒鳴られ、時に泣かれた。父の友達だったというOBまでやってきた。地元の集まりに顔を出しにくくなるぞと脅されもした。どんどん青年会議所が怖くなり、嫌いになり、おれは意思を貫き退会した。

 青年会議所には、入会前のおれのような人間が陥りやすい罠が待っている。孤独を埋めてくれる仲間と、彼らと一緒にわざわざ作られた苦労を乗り越える経験から得られる高揚感だ。ほどほどで満足できるうちはまだ良いが、のめり込むとだんだん、周りが見えなくなる。入会前に母が「JCはやめておきなさい」と言ったのを聞いておけば良かった。ごめん。病院のベッドに横たわる母に謝ると、彼女テレビから目を離さずにこう言った。

「それよりあのイチゴおいしそう。食べたいから買ってきて」

 買えたのは韓国産でなく国内産イチゴだったが、母はもりもり食べて元気になり、きのう退院した。

変更後

Facebookメッセンジャーで脅されたので、全文晒して真っ向勝負しようかと思いましたが、戦っても1円にもならないので削除します。コメくれた人、読んでくれた人、すいません。

偉大なる元増田

https://anond.hatelabo.jp/20180306002045(削除済)

魚拓

https://megalodon.jp/2018-0306-0620-50/https://anond.hatelabo.jp:443/20180306002045

archive.is

http://archive.is/uWKMu

日本青年会議所を退会した #日本青年会議所 #JC

 9年ほど前、地方都市の小さな町工場経営していた父が亡くなり、家族と古株社員に説得され、地元に戻って27歳で後を継いだ。元々継ぐ気はなく、大学以降ずっと都内で過ごしていたので、地元に馴染めず苦労した。仲が良かった友達ほとんど地元を離れていたし、社員や親戚とは話が合わず友達を作ろうとスポーツサークルに入ってみたら元ヤン達が幅を利かせていてすぐ辞めた。おれは孤独だった。

 そこに青年会議所の誘いが来た。何をやっている団体なのか全く知らなかったが、地元祭り花火大会を盛り上げたり、まちづくりボランティア活動ビジネスセミナーなどを通じて経営者として勉強して、地元中小企業経営者同士のネットワークを構築するのだという。活動内容にはピンと来なかったが「経営者には経営者同士しかからない悩みと孤独がある。それを共有できる仲間ができる」という言葉が突き刺さった。入会金1万円と、1年分12万円の年会費を振り込み入会した。

 1年目。子供達のサッカー大会運営に携わった。市民と一緒にゴミ拾いをした。花火大会ポスターやチラシを検討する部会に入り、自分意見採用されると誇らしい気分になった。居酒屋やバーに行く仲間ができ、バーベキューをしたり、地元でようやくリア充的な日々が送れて嬉しかった。

 2年目。市長国会議員100人以上のOBが集まる新春懇談会運営するスタッフになった。はじめての出向も経験した。それまでは市単位活動だったが、県内各地の青年会議所と一緒に委員会を作って活動するのだ。遠方まで出かけ、はじめて行く町で真面目に会議をし、そのあと楽しく飲んで仲良くなった。自分自身拡張されるようで、嬉しくなった。

 3年目。4年目。だんだん色んな役職を任された。後輩ができ、教える立場になった。隣県で開催されるフォーラム京都での会議横浜でのカンファレンスなどに参加した。たまに動員に協力させられる憲法領土問題などのセミナーや、いろんな署名活動のお願いなども、積極的とは言えなかったが協力した。

 5年目。国内で国際会議が開催されることとなり、その運営に携わる委員になった。全国あちこちで開催される会議に毎回参加した。横断幕バナーを持つためだけにヨーロッパにも行った。会社は何とか軌道に乗っていたし、自分勉強にもなると説得されて役目を承諾した。大変だったが、充実の日々だと自分に言い聞かせた。

 6年目。ブロック (都道府県レベル組織) の役員をやった。ブロック内の新入会員に、青年会議所ビジョンミッションバリューを叩き込む役割だった。トップであるブロック会長の教えは厳しく、ブロック内の理事長達が集まる会議に提出した議案は「背景・目的手法乖離している」と叩かれてボロクソに言われたが、意地を張って徹夜修正し、通した。理事長達に「成長したな」と言われて涙を流した。

 7年目。地方青年会議所を束ねる上位組織日本青年会議所スタッフになった。トップに立つ会頭言葉絶対で、役員と一緒のエレベーターに乗ることは許されず、奴隷のような扱いをされながらホテル缶詰になって上からの指示を徹夜でこなした。なにしろ国民的な憲法議論喚起するという大切な事業遂行するのだ。何度も壁にぶつかったが、委員長常任理事アドバイスもあって乗り越えた。素晴らしい先輩達に恵まれたと感じ、あの人達のようになりたいと思った。

 8年目を迎える直前の年末、母が倒れた。会社はいつのまにか赤字に転落していた。売り上げが落ち、接待交際費交通宿泊費が激増していた。来年理事長相談した。その人を支える女房役となる専務理事を引き受けていたからだ。役目を引き受けるのは無理だ、JCは休んで仕事に専念しないと会社が危ないと話した。次年度理事長は言った。逆境が人を強くする、それはその人に与えられた試練だ、人は乗り越えられない試練を与えられることはない、だから仕事JCも死に物狂いで頑張れ。そう言われた。

 こいつは何を言ってるんだ。

 バカなのか?

 おれが今までどれほどJCのために頑張ってきたと思っている。

 少しくらい休むことも許されないのか? こんな状況なのに?

 そしてすうっと冷静になり目が覚めた。

 おれは友達が欲しかった。それと、しぶしぶ継いだ会社だったが、なんとか頑張ろうと思って、その役に立つと思って勉強しようと思った。そんな中、せっかく誘われたことだし、青年会議所がどんなものか分からないけどやれるだけやってみようと思って、やってくる機会にチャレンジしていた。そしたらいつの間にか、おれは青年会議所が命じたままに憲法改正領土領海問題他人に説き、偉い偉い役員様が海外スピーチする時のガラガラの席を埋めるためだけに自腹でニューヨークオランダに行く人間になっていた。そして家族会社が不幸になっていた。

 それでおれは、退会届けを出した。引き止めは強烈だった。携帯が鳴り続け、会社に何度も色んな人が来た。時に優しく諭され、時に怒鳴られ、時に泣かれた。父の友達だったというOBまでやってきた。地元の集まりに顔を出しにくくなるぞと脅されもした。どんどん青年会議所が怖くなり、嫌いになり、おれは意思を貫き退会した。

 青年会議所には、入会前のおれのような人間が陥りやすい罠が待っている。孤独を埋めてくれる仲間と、彼らと一緒にわざわざ作られた苦労を乗り越える経験から得られる高揚感だ。ほどほどで満足できるうちはまだ良いが、のめり込むとだんだん、周りが見えなくなる。入会前に母が「JCはやめておきなさい」と言ったのを聞いておけば良かった。ごめん。病院のベッドに横たわる母に謝ると、彼女テレビから目を離さずにこう言った。

「それよりあのイチゴおいしそう。食べたいから買ってきて」

 買えたのは韓国産でなく国内産イチゴだったが、母はもりもり食べて元気になり、きのう退院した。

記事 https://anond.hatelabo.jp/20180306002045

2018-02-05

あなたはおかあさんだけど

絶賛炎上中の「あたしおかあさんだから」の歌詞を読んで具合が悪くなったので書き捨てる。

わたし母親は、あの歌詞の通りのおかあさんになろうとして、挫折した。

母親たるもの子どものためにぜんぶを犠牲にして生きなければいけない、と強く思い込むひとだった。

母親はいつも不機嫌だった。

パートをしながら、いつもおいしいご飯を作り、いつも部屋を綺麗に掃除し、5人家族洗濯をするために1日に何度も洗濯機を回し、習い事部活の送迎もし、授業参観懇談会もほぼ皆勤賞。

自分のための外出なんて、年に一度あるかどうかの同窓会くらいだった。

そしていつもいらいらしていた。

少しでも役に立ちたくて、手伝いを申し出たり、母親パートから帰るより前に帰宅することがあったら洗濯物を取り込んで畳んでみたりした。

邪魔」「畳み方が違う」と怒られた。

何度も謝った。

いらいらしている母親は、小さなことで何度も怒った。ドアを閉める音が大きかった。お茶をこぼした。それでビンタとお説教しかもそのあともずっと不機嫌。

怒られると謝った。謝るともっと怒った。

手伝っても、手伝わなくても、話しかけても、傍にいないようにしても、怒られた。

だけど毎日、おかあさんでいてくれた。

おいしいご飯と綺麗な部屋。習い事もさせてくれたし、大学まで行かせてくれた。

あなたはおかあさんだけど、

無理なことは無理って言ってほしかった。

あなたはおかあさんだけど、

もっとやりたいことをやってほしかった。

あなたはおかあさんだけど、

もっと、笑って生きてほしかった。

おかあさん、

あなたはおかあさんでいて幸せでしたか

わたしあなた感謝しているけど、

あなたにとって、わたしは、あなた犠牲にしたもの以上の存在ですか?

2017-12-10

中学校の机が狭い

授業参観懇談会中学校に行った。

もちろん、体が大きくなったせいもあるのだろうが、机ってあんなに小さかっただろうか?


教科書ノートを広げたら、重ねないと置けないんだよ。

さらに筆箱と、授業によっては副教材だの地図帳だのプリントだのを置くんだよ。

狭い。狭い。狭い。

少子化だっていうなら、2人で机3つくらい使わせてほしいよな。

2017-10-08

コミュニケーション知識を持ち込む難しさ

ADHDでもアスペでもいいけど、こういう発達障害人間は、普通の人とは生きてる世界が違いすぎるため、相互理解には正しい知識必要であることは、多分専門家の間では常識だろう。

これは普通の人が発達障害知識を得るだけでなく、発達障害当事者普通の人の知識を得ることも必要だと思う。

即ち、意志の力情熱経験則に基づく「ちょっとした工夫」だけでうまくやれる可能性は、かなり低い。


しかし、である

普通人間理解というのは生まれから蓄積してきた対人経験に基づいて相手を観察し、その場の現物合わせ、いわゆる「ちょっとした工夫」でこなすものである

からこそ、いわゆるコミュ強者と言われる人ほど、なまじ経験則オールオッケーだったが故に、発達障害への理解に正しい知識必要という所に辿り着きにくい気がするのだが、どうだろうか。

何より普通の人から見て、発達障害当事者言動はしばしば不快感を催すため、そういう感情的反応も、一層理解を難しくする気がしている。


実際、今まで自分が見てきて「今思うと、コイツ絶対そうだろう」という人間が何人もいたのだが、彼らに対し、今だったら一体何が出来るのか、結構疑問である

もし既に対処法が確立しているならトラバに書いてもらって構わない。

小学校時代同級生A君

  1. 授業中に必ず出歩き始める
  2. 先生発言に対し、ほぼ衝動的に茶々を入れてしま
  3. 最初のうちは無視したり適当にあしらっていた先生も、最後はキレる
  4. これを何人もの先生に、数年にわたって繰り返してきたので、彼の所属クラスどころか、学年全体のレジェンドとなっていた
  5. 授業参観でもその言動は収まることなく、懇談会でお母さんは平謝りだったらしい

中学校時代同級生B君

  1. 部活で先輩の発言に対し、「内容に誤りがあったら訂正する」返答を、空気も読まずに繰り返した結果、先輩ほぼ全員から反感を買う
  2. 先輩からの指摘にも口答えばかりで、これまた先輩の怒りを買う
  3. 顧問先生に対しても口答えを連発
  4. 廊下で先輩とすれ違う時に必ず殴られるようになり、ほどなく幽霊部員
  5. 顧問先生から幽霊部員化したことを問い詰められ、「先輩に殴られるから」と理由を話したところ「それはお前が生意気から」で一蹴される
  6. 同級生からは「いつも気取っていてムカつく奴」と見なされ、誰も味方にならないどころか、相手にされなくなった

以前勤めていた会社の同僚だったCさん

  1. 衝動的な発言で客から反感を買う
  2. 業務上私有車で出先に移動して作業というパターンが多かったのだが、車に積んだ会社備品や客先への納品物を頻繁に無くす
  3. 後で上司や同僚が彼の車を調べると、↑で無くしたはずの物が沸いて出てくる(故意だったら業務上横領レベルの量)
  4. 仕掛りタスクの詳細を忘れまくるので、しょっちゅうスケジュール破綻をきたす
  5. そのため、新しく割り当てられた仕事が、3ヶ月と経たないうちにリタイヤを余儀なくされるというパターンを何度も繰り返す
  6. 上司の叱責と注意は多分1000回を超えていたと思う
  7. 上司からは「このままだと昇給未来永劫ない」と宣告される


勿論、これらのケースで最も困っているのは本人であることは間違いない。

しかし、周囲だって大変な迷惑を被っているわけで、そういう意味では、彼らも加害者なのである

かに殴られたりキレられたりと、かなり暴力的対応をされているが、これは明らかに彼らがしでかしたことへの「帳尻合わせ」なわけで、こういう対応をするから悪い奴とは言い切れない。

それを踏まえた上で、どういう対応をすべきなのか、かなり難しいと思う。

2017-09-27

anond:20170927190431

議員懇談会に出たか極右っていわれてもなあw

日韓議員連だから極左売国奴だっていうのとどうちがうの?

これだけ問い詰めて苦しげに出してきた根拠がこれだけw

ね?

こんなレベルなのよ

2017-08-26

005

2017/3/10日 14:59

研究室としてイベントに参加した際の懇談会

懇談会というか、少人数でお店に食べに行こうってとき

席はテーブルで、同期4人と外部教授1人。

この教授が相当厄介なものだった。

注文して待ってる間、突然外国の方が割り込んできて写真を撮ってきた。

どうやら俺らのグループ結構賑わってたらしく、記念としてらしい。

この様子を見ていた教授が俺に対して言うわけ。

あの外国人方々の写真を撮って来いってね。

これは始めの写真の件から十数分ほど時間が空いてから提案されたもので、

自身非常に間が悪いと感じていた。

その外国人ってのは60,70代くらいの男女二人組。

俺はこの提案最初冗談として捉えたが、変に迫ってくるため焦った。

で言われたわけ。

やってこい、やらなかったらどうなるか分からんぞってさ。

そんなこと言われたらやるだろ。

だってピエロになる覚悟をする。

外国の方々は快く応えてくれたよ。

写真を撮ってきてそれをその教授に見せた。

で言われたわけ。

本当にやるとは思わなかったってさ。

2017/3/10 15:11

2017-08-21

通信簿に1をつけられたことがある

中学生時代通信簿に1をつけられたことがある。

かと言って別にヤンキーだったとか、不登校だったとか

そういう訳ではない。

至って普通に学校に通い、普通に授業を受けていた。

1を付けられたのは技術の授業だ。

でもその授業は毎回ちゃんと出席して毎回の時間を使い、

提出するべき作品問題なく作り上げ提出した。

ただ、最低評価を受けたことに思い当たる節がある。

それは担任にめちゃくちゃ嫌われていたことだ。

他にクラス内でカースト上位からはとにかく嫌われまくっていた。

だけど別段いじめられていた訳ではない。

自分と付き合ってくれる友達一定数いて、ごく普通に過ごしていた。

ただ、担任になんで嫌われていたかは分からない。

問題を起こしたりすることもなく、接点も全く無かったから。

その担任高校への進路相談の際、とにかく嫌がらせのようなことを言ってきた。

行きたい高校美術科への志望理由を言っても「そんな理由じゃだめだ」と圧迫された。

さらに親を交えての懇談会では、志望の高校については「私さんじゃ無理です」と一蹴、

県外のよく分からない偏差値の低い全寮制高校

紹介してきて本当に意味不明だった。

とにかく、私の人生をぶっ潰す気でいることはよく分かった。

行きたい高校へは、美術先生フォローをしてくれて受験し、合格をもらえた。

その先生には本当に心から感謝している。

高校も無事決まり、その後も学校に真面目に通い卒業式を控えた前日、

配られた通信簿を見たら技術の項目が1だった。

あとは書き始めの通りだ。親はちゃんと学校に抗議してくれた。

担任とぼけまくってた。チェックがおろそかになってましたーだとか。

そういうものだろうか。技術先生はとにかくビクビクしていた。

技術先生は喋るのが下手だった。授業内でもどもりまくってて

鈍臭かった。きっと担任の指図で1をつけたんだろうなぁと思った。

最後校長から、このことは内密にお願いします。と言われたけど、

増田ってこういうのにうってつけかな、と思って

思い出した記念に残しておきます

あの時の美術先生本当にありがとうございました

8/30 追記

こんな長文を読んでくれた方々、まずはありがとうございます

トラバに対して:

私の学校では相対評価ではありませんでした。

原則として、著しく授業放棄妨害をしているまた、

与えられる課題を一つも提出していない生徒が

1をつけられることになっていました。

もし、私が2をつけられていたら、もしかしたら

親は不服に思いながらも抗議をすることは無かったかもしれません。

2017-06-28

小学校担任思想気持ち悪い

5年生になる娘がいる

音読宿題で読まされる文章担任自作だった(しかも毎月違うのを出してくる)

前半は季節の描写で、桜が咲いたとか新緑とかそういうの。けど後半がやばい

先生大好き

おうちの人大好き

学校地域の人大好き

思いやりのプロ 〇〇さん

しっかり聞くプロ △△さん

姿勢プロ ××さん

1/2成人式問題になっている昨今、これはないんじゃないかと思う

ちなみに娘はADHDがあるので↑のプロにはなれない

自分名前クラス全家庭の音読宿題毎日読み上げられることを考えるとぞっとする

学級懇談会の際に配られた資料もなかなか聞かないワードが散りばめられていた

まんてん行動」ってなんだよ

まんてん挨拶」「まんてん廊下」「まんてん掃除」「まんてんスリッパ」「まんてん掃除」「まんてん名札」の総称らしいが常に満点じゃないと許さないの?

正しいことを続けていく勇気、間違っていることにNOと言える勇気←→無気力

常に戦わないと死ぬの? 教室戦場か何か?

学校発言するタイミングが難しくてまだ言ってないけど、こういうの学年主任とか教頭のチェックはないんだろうか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん