「高値」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高値とは

2021-11-26

anond:20211126024900

メンヘラばかりて、ルックスとか自分依存してるかで選んでるとそうなるよな。

ルックスよくて安定してる女性は超高値の花なので、増田が付き合えるルックスいい女は必然的に中身に欠陥が)

馬鹿女が「頼りがいのある強い男」ばかり選んでDVに苦しむようなもんだ。

異性の判断基準変えたほうがいいよ。

2021-11-25

anond:20211125110342

https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20131217-00030715

 

御三家の中で唯一、メインメニューとなる牛丼価格が他社(280円)と比べて高値(380円)に設定されていた吉野家も、2013年4月18日から280円に値下げ。これで牛丼価格において御三家は横並び状態となった

ちょっと調べればわかりそうなことも調べないからお前は一生牛角マンなんだぞ。

2021-11-21

anond:20211121170523

よーするに俺の好きなもの高値がつかないのがムカつくって言いたいだけじゃねーか

2021-11-15

anond:20211114223238

マジな話、不漁続きで高値からなあ。一夜干しが千円しやがる。

2021-11-14

アメリカの株高いけど、なんでそんなに最高値更新なん?

だれか教えて。バブルじゃないんでしょうか。

2021-11-11

PYPL、UPST、AFRMなどのBNPL銘柄が総崩れ。

前日は引け後にUPSTの決算発表があり、それを受けて今日のUPSTは18%超の暴落。400ドル高値を付けて以降はやばい雰囲気があったので、あらかじめほとんど手仕舞いしていたが、残しておいた玉は微損。損切った。

AFRMは今日決算発表だがそれを待たずに13%も下げている。AFRMも昨日までに念のため1/3ほど利食っておいたが、決算前にここまで下げてくるのは想定外だった。含み益があるうちに全て売却した。

コロナ禍で失業してふところ事情の厳しい人が増え、インフレ傾向が出て何を買うにも高い。そんな状況ならば後払いサービスはこれからさらに伸びる。ならば株価さらに伸びる。と思ったのだが、コロナ禍の中ですでに株価は伸びていて、コロナ禍がひと段落したら業績の伸びが鈍化し、強すぎた成長期待が剥落して株が叩き売られた模様。

チャートの形からUPSTが下げる可能性は想定出来たが、AFRMのチャートカップ構造から上抜けたばかりで、これからが本格的な上昇だろうと思っていたので意外だった。

BNPL銘柄への投資はひっくるめると黒字で収まったが、手仕舞い判断を間違ったと言わざるを得ない。含み益がある場合決算前には半分以上利食ってリスクを落としておき、決算次第でふたたび資金を投じるのが賢い付き合い方かもしれないと思った。

2021-11-09

ビットコイン高値更新

とくに話題にもならず過熱感なくジワジワ上がるのはいい感じ。

中出し証明書を発行して国が買い取ればいい

人口が国力のポテンシャル相関関係にあるのは明らかなんだから子育てをしている家庭を支援するのは当然だろ。

独身者がそれをずるだっていうのは間違ってると俺は思うよ。

ただ、子供を育てる余裕のある家庭が更に支援されるのはどうなんだって話は一理ある。

そこで中出し証明書を発行してそれを国が高値で買い取れば小作りをしている家庭を支援できる。

どうですか?僕に一票ください。

2021-11-07

anond:20211107005956

現実を知った一般人野菜高値で買いに来ることを期待して頬っておけばいいじゃん

農家プロから損しないんだろ?

2021-11-04

Amazon商品の中身抜き取りの真実の予想

Amazon発送の商品のうち、高価なCPUSSD、果ては高級ヘッドホンまで商品の中身のみ抜き取りが発生している。

これはマーケットプレイスのみではなく、Amazon.co.jp発送の商品であっても抜き取られているようだ。

こんなことが日常的に知られてしまうと、通常の利用でさえAmazonの信用が丸つぶれとなってしまう。

何故抜き取りが起こるのか、現時点でいくつか考えられる原因を羅列しておく。

 

Amazon倉庫で働いている社員またはバイトが裏でこそこそやっている

以前、こういった事件があった。

 

アマゾン倉庫窃盗疑い 社員の男逮捕、余罪1千万円か

https://www.sankei.com/affairs/amp/200630/afr2006300011-a.html

 

この事件は、不人気の大型商品自分発注したあと、CPUなどの高値で売れる小型の商品を含めて自宅に発送するということで

窃盗を繰り返していたようだ。

Amazon倉庫では窃盗防止用に監視カメラが仕掛けられているが、大型商品CPUなどを混入できるほどガバガバ監視カメラということだ。

監視カメラ死角では社員バイトが何をしているのか……想像するだけで身の毛がよだつ。

 

返品する際に中身を抜き取り→返品されたものをチェックせず在庫にするAmazonの怠慢体制

最近多いと言われているのが、

商品を注文し、届いたら中身を抜き取り、そのままAmazonシステムで返品するものだ。

流石に返送料はかかってしまうが、それよりかはずっと大きい利益を得られるので一種詐欺といっていいだろう。

もし返品されてきた品をチェックしていれば開封してあることがわかり、そのまま返金などもせずに済むのだろうが、

ここがAmazonクオリティ開封されていたとしてもチェックはしないらしい。そういったチェック体制はないようだ。

 

セラー側がすでに抜き取っておりAmazonが何も考えず販売

セラー側が問屋発注し、中身を抜き取ってからAmazonへ出荷、

Amazonセラー側を信頼しきっているのでそのまま販売してしまう。

正直、この可能性は最初はないかもしれないと思っていたのだが、

上記2つの件を鑑みるとなくもなさそうと思ってしまうのは私だけだろうか?

 

Amazonカスタマーサポート商品の中身抜き取りは黙認?

TwitterでのAmazonカスタマーサポートといえば、Amazonに関するネガティブツイートをしたとたん、すぐにリプライが届くことで有名だが、

今回のAmazonから届いた商品の中身抜き取りに関するツイートに対してはほとんどリプライが飛んで来ないようだ。

それほどAmazonは今回の件を「口に出してはいけないあの件」という黒歴史として葬りたいのだろうか?

 

これだけのことがあってもセラー側に都合がいいので日本人Amazonで買い物をしてしま

結局セラー側の見解では、在庫を持って勝手に即日配送してくれるAmazonが便利すぎるのでAmazonで出店されることが多く、

ユーザーAmazonで買わざるを得なくなってしまう。

唯一勝てそうなのはヨドバシだが、母体が小さいしハイパーブラック環境の上で成り立っているのでいずれ崩壊すると思っている識者が多くいる。

ヤフー楽天は後れをとり、メルカリEvil、なんだかんだで力を付けてきたAmazonにいつの間にか日本人は従うしかなくなっているのだ。

2021-11-03

anond:20211030135253

D_Amon 例えばプラモデル初回生産ものによっては数千個で、そういう小さな市場から容易に買い占めて流通を塞き止めて高値で売りつける商売が成り立つ。メーカーは実需要的に供給大幅拡大はできない。わかるか塞き止め屋

塞ぎ止め屋などと悪し様に言っているが、それの何が悪いんだろう?

最初からメーカー高値で売ればいいじゃないか。もちろん高すぎると売れないリスクがある。

転売ヤーはそのリスクを抱えて高値で売る。メーカーにとっては客も転売ヤーも買ってくれると言う点で同じ。客にとってはどちらからでも高く買うことになるから、同じ。

世間体邪魔になる点だけが違うけど、その世間体を作ってるのはアンチ転売ですよね。

CunliffeCunliffe ちゃん簿記勉強して出納簿付けて、国税に扉コンコンされた時の対策はしときなよ。

アドバイス体裁をとった脅迫じゃんか。その言い方。下の「大学出てなさそう」さんとか、反転売勢って倫理を盾にして攻撃してくるのに、冷静な議論を持ちかけたりはしないよね。

mouki0911 商社生産者から小売への取り次ぎだからむしろ産業の発展に寄与することを目的にしてるけど、転売普通に小売店で買えるもの釣り上げるんだから産業を発展を阻害するんだよ。

規模の小さい服のセレクトショップなどは小売店から買い付ける場合もあると思う。原油価格高騰みたいに、需要が上がれば価格釣り上がるのは普通のこと。転売存在生産者にとってプラスにならないがマイナスにもならない。阻害しているとは言えない。経済を回していると言う意味社会にはプラスだ。生産者最初から高く売れない理由があるなら、それこそが産業の発展を阻害している。転売消費者にとってはマイナスだ。だけどそれは、元々が不正に安い価格で買えていただけでは? 高く売れない理由生産者を押さえつけ、消費者に利する。転売ヤーはその鎖を断ち切って経済を回す。

小売店から買い付け出来ないようにする限定は不自然だと思う。A さんがレモネードを作っていて、B さんが買って別の誰かに販売していて、でも実は A さんは C さんにも売っていた。そのことで B さんが責められる。わけがからない。この道徳合理化するには小売店の厳密な定義必要だ。

2021-11-01

来年2月ごろグラボ価格は下がるのではないか

今の感じだと、ずっと高値が続いていくような感じだけど、今まで上がったり下がったりを繰り返しているわけで、いくらなんでも上がりっぱなし、ってことはないと思う。

なんで、来年2月ごろはグラボ価格が下がっているのではないかと予想しておく。

2021-10-31

anond:20211031193443

逆に言うけど、お前の望む未来が100円の価値しかないってことやで?

もっと自分の望む未来高値をつけろよ。

2021-10-30

世界の海運市場で何が起こっているのかを簡単説明する

海運市況というのは長らく低迷していた。

10年代あたりは、欧米航路を中心に大型化の一途を辿るコンテナ船のスペースに対して貨物絶対量が追随せず、加えてリーマンショックという追い討ちによって完全に供給過多の様相を呈していた。

この頃の海上運賃といったらまさしく駄賃のような有り様で、日本東南アジア向けならコンテナ1本300〜500ドル、隣の韓国台湾向けなら荷主によっては2ケタ台や1ケタ台もありえる世界だった。

海上運賃というのは全世界の船会社単一市場形成している(ようはプレーヤーが少なく緩い寡占状態なのだ)が、

そのことが逆に災いし、大口荷主の定期輸送を巡って無茶な価格競争が続いた結果、船会社の採算もまた悪化の一途を辿っていった。

それまで競合だった日本郵船・商船三井川崎汽船の3社がコンテナ定期船事業合弁会社ONE統合するという驚愕決断を下したり、韓国の韓進(ハンジン)という船会社が潰れ、洋上に積んだままとなった製品行方を追って荷主がやきもきしていたのもこの頃だ。

当然日本企業コスト削減の至上命題の下、海上運賃を叩きに叩いていた。

潮目が完全に変わったのはコロナである

実体経済強制停止という未曾有の事態を前に、船会社各社はここぞとばかりに投入船の減少や抜港を推進した。(彼らからすれば船を浮かべているだけで莫大な経費が発生するので当然の判断ではある)

一方でコロナ禍にあっても非常に好調業界があった。ECである

まず、比較的早期に経済再開を推進した中国米国の間で需要が急増した。

元々米国中国にとって最大の取引である

従来から供給していた生産原料やら部品やらに、ステイホームからリモートワークで様々な物品をECで購入する米国民個々人の需要が加わった。

気がつけば中国ではコンテナへの需要供給を大幅に上回る状況が生まれていた。

会社は空のコンテナを積地に輸送しなければ輸送ニーズに応えることができない。

そして高くても積む荷主が多い地域に空のコンテナを持っていけば、船会社にとっては収益に繋がる。

未だコロナから脱していない他のあらゆる国から中国に向けて空のコンテナ輸送される流れの完成だ。

今、中国北米向けの海上運賃コンテナ1本あたり2万ドルを超えている。

日本企業は完全に面食らっている。彼らからすれば物流コストなどというものは値下げ交渉の末に妥結するものしかなかった。

どんなに高値を積んでもサービスを利用する強い需要を保ち、しかも実際にそれを支払う購買力のある国が、あろうことか自国の真隣で終わりのない市況高騰を助長し始めるなど夢にも思わなかっただろう。

これが、日本が巻き込まれている買い負けの海上運賃相場であり、今多くの企業が苦しんでいる物流コストの増加である

イーサリアムが5/12につけた最高値を今度こそ明確に上抜けそう。

今春の暴騰はバブルだなーと思って手を出さずに眺めていたが、その後、5月暴落からきっちりベースをつくって回復してきたのを見て、主にダブルボトムのネックライン突破する付近で仕込んだ。

米国株市場ビットコインETFに引き続いてイーサリアムETFも実現すればイーサリアム価格さらに上昇するだろう。すでにその期待で上がっている面もある。

じっと待つ。

2021-10-26

anond:20211026130510

これは両面あって、ひとつ確率環境の違いによる成功確率は異なるわけで、最高値だけを見ると「環境が悪くても成功したやつはいる」になる。平均とか中央値とかを見て、率の違いを考えなければいけない。

あとは成功イメージ成功事例として環境差を覆して成り上がった人を認めるのも大事だとは思う。そのときに注意したいのは、成功者は確率の中の一点であってその背後には失敗が山ほどあるということ。勝利を讃える時に、敗北を貶す必要がない、それどころか敗北した参加者が多いからこそ、成功の偉大さが際立つってこと。

2021-10-25

NFTアートを普及させたい人たちはもっとメリットをいい感じに言ってよ

https://note.com/ysi/n/n2a7992f12bfd

この記事を書いた人は『NFTのインフラ「Hokusai API」を提供する会社代表』ってことでおそらくNFTアートを普及させたい人だと思うんだけど、なんかこうメリットいまいち伝わってこず、逆に怪しさが出てきてしまって残念である

デジタルコンテンツは共有方法によっては劣化しにくいゆえにコピーやすいので、なかなかお金化することが難しい商品だと思う。

例えば絵師イラストコンテンツお金にしようと考えた時に、一番わかり易いのは印刷したような「物」に変えるか、イラスト受託して受託料を受け取るか、である

物に変えた場合販売数が増えれば儲けが増えるというメリットはある。

一方で在庫リスクや試作品などの先行投資が発生したり、売れやす金額を設定しなくてはいけないなどのデメリットもある。

受託イラストに関しては、基本的作業料がそのまま金額に直結するため、作業単価を高めに設定すると金額にそのまま跳ね返ってくるというデメリットがある。

NFTがこのジレンマ解決してくれる可能性は大いにあると思う。

例えば、長時間かけて描いたデジタルイラストを、アナログ限定リトグラフのように連番を打って販売する事がおそらく出来る。(デジタルリトグラフという言葉があるのだろうか)

よくガチャ廃人に向けて「それだけ課金するなら直接絵師に絵をお願いできるじゃないか」と言うジョークがあるが、人気絵師に直接絵を依頼するのはハードルコストも高い。

しかしこのデジタルリトグラフのようなコンテンツが普及すれば、人気絵師デジタルイラスト比較安価で手に入れることができる。 ※デジタルイラストを手に入れてどうするのと言う疑問は置いておいて

一方で絵師イラスト必要以上に高値を付けること無く、逆に売れやす金額必要以上に価値を低くすること無く、自分コンテンツ販売することが可能になるはずだ。

今歌われているNFTのメリットである投機対象という側面はメリットの一部に過ぎないのだが、その他のメリットがわかりにくいため、わかりやすい部分がクローズアップされてしまっているのだと思う。

NFTアートは新しく、おそらく様々な可能性を持っているフィールドだ。

頭が悪い自分には上記のようなわかりやす商品しか思いつかなかったが、発想次第では思いも寄らない商品が出てくるはずだ。

様々なを普及させたいという方々は自分たちが新しい畑を耕していると言うことを自覚して、様々な不安要素を潰し、長期的なメリット提示したほうがいいと思うんだ。

>>バッテリのチェックも自動で行うから、粗悪品に交換されることはない。 ←これが疑わしいんじゃん

anond:20211025151652

レンタル用の交換電池のグレードはどうやって規格化するんだろうね

毎月の契約金額で交換電池の容量や劣化程度が違うとして、そもそものそのグレードってどうやって決めるんだろうか

新車で新品電池高値で売り、交換時にそれを劣化品とすり替える、消費者的に最高に気分の悪い展開が来そうだ

anond:20210913040454

 あなたは今、日本ワープア層が一生かけても手に入れられない権利を手にしました。

 投資家になる権利です。

 と言っても、バフェットみたいに世界ニュースにらめっこして、株を売ったり買ったりして、時には自分発言市場操作するようなスーパー投資家になる必要はありません。

 素人が真似すれば良くて微増、悪くて全ロス一生後悔です。

 しかピケティは言いました。投資家利益労働者のそれを上回ると。

 投資活用しない手はありません。ただし必要なのは楽で、手入れの必要がない投資です。あると心安らぐけど、手間はかけたくない……観葉植物と一緒ですね。

 ここに資本主義が始まって以来、株価が(一時的に落ち込むことがあっても)上がり続ける格好の投資対象があります

 それは全世界株式です。

 ダウの1980年から現在までの伸び幅を見て下さい。(https://ecodb.net/stock/dow.html

 一時的に落ち込むことはあっても、上昇し続けていることが分かります。他の株式を見ても分かりますが、資本主義国は概ね株価が伸びています

 なぜか?資本主義採用する国家経済成長を目指しているからです。

 経済成長は緩やかなインフレ労働生産量の向上によって達成されます。そして、二つとも株価に良い影響をもたらします。よって資本主義が続く限り株価は伸び続けます

 経済成長できない国がどうなるか。それは今の日本を見ていただければお分かりいただけると思います

 皆、こうならないように頑張っています

 今簡単に「皆頑張っている」と言いましたが、これは官僚が頭を捻り、たくさんの経営者生産性向上のため苦慮し、もっとたくさんの労働者犠牲になりながら労働経済成長を目指している、という意味です。

 投資家はその努力恩恵を受け取ることができます。金で株を買い、保持するだけで。ずるいですよね?

 なので、投資家になりましょう。具体的には、「インデックスファンド」と呼ばれるものを買います。これは僅かな手数料と引き換えに、広い範囲の株を買い集めてくれる便利な投資商品です。

 インデックスファンドの中にも色々と種類がありますが、私のオススメは「eMAXIS Slim 全世界株式オールカントリー)」(https://emaxis.jp/smp/fund/253425.html)です。全世界株式をいい感じに買ってくれます

 もし日本経済成長を信じていないのであれば、日本が仲間はずれになったバージョンがあります。(https://emaxis.jp/smp/fund/253209.html

 これ以外でもご自分でお調べになり、納得したものがあればそれで良いと思います。どれを買っても値動きは一緒で、違うのは運用会社手数料ぐらいです。(買っている株が同じだからです)

 さて、もし買うとして、心得ておくべき事は何でしょう?

時間をかけて買う

 Q:今から一億円分買うぜ!

 A:やめて。投資商品の購入には時間をかけてください。

 例えば、ひと月に390万円と決め、10月11月……と少しづつ買うとリスクを減らせます。(数字適当です)

 なぜか? 一気に買ってしまうと高値を掴むリスクがあるからです。今の株が高いかいか、これから伸びるか下がるか、バフェットでさえ間違うことがあるのに、素人判断できる理由がどこにあるでしょうか?

 なので時間をかけ、株価が病めるときも健やかなるとき買い支えます。こうするとトータル高くもなく安くもない値段で株を購入できます素人判断せず、時間に任せることで損を回避できます。 

②下がっても焦らない

 Q:ギャー!株価暴落!どうしよう!

 A:売らないで。投資を続けて下さい。いずれ戻ります

 過去リーマンショックコロナショックで株価は落ちましたが、時間をかけ戻っていく事は、株価チャートを見れば明らかです。焦って売っても損するだけです。

 そもそもインデックス投資が儲かる理由ひとつは「長期保有」なので、その理由をわざわざ捨てるのはもったいないです。

 ちなみに暴落したときに追加で買うのもありです。好きなお菓子が安売りされてたら買うのと一緒ですね。

資本主義リスクを許容する

 Q:投資安全は無いよね?

 A:はいインデックスファンド例外ではありません。

 インデックスファンドへの投資無駄になる時……一つ例を挙げると「世界資本主義が終わる時」です。

 少し前でお話したように、全世界の株を買う=資本主義国家経済成長を買う、です。なのでアメリカ日本で怒れる労働者共産革命成功させれば株が無くなり大損です。

 他にもデカすぎ隕石欧州に落ちて人類が半壊しても大損です。

 そのほか人類資本主義を超長期的(=あなた寿命以上に)脅かす事象によりインデックスファンド価値毀損されます。ご注意下さい。

 ④節約

 Q:セレブの仲間入りや!

 A:勘違いです。

 一億円なんてはした金。しょせん大卒男性生涯賃金(2.7億)の約三分の一です。

 残念ながらセレブのような暮らしは望めません。

 手にすることができるのはせいぜい「仕事を選ぶ余裕」くらいです。ただ、これもかなりの贅沢品なことは昨今の情勢を見ていただければ明らかです。

 言いたいことは以上です。

 お金があることは何者にも代えがたい安心をもたらしてくれます貯金なし無職の私としては非常に羨ましく、妬ましいことです。

 増田幸運を生かし安心できる人生を過ごせるよう、お祈りしています

 この長い長い超長文を、最後までお読みいただきありがとうございました。

2021-10-24

anond:20211024094352

石鹸作ったら高値で売れて大忙し、新しくできた友人の勧めでボクササイズ始めたら、周りの人達から評価され始めて恋人も!どんどん影響力が強くなっていくけどどうなっちゃうの!?

みたいな。

2021-10-23

anond:20211023075800

規格化されたシステムは平均としての品質担保するが、飛び抜けた値、最高値担保できるわけではないから万能では無いってだけじゃねーの

2021-10-21

ビットコイン高値更新

世間的にはあんまり話題になってなくて、過熱感ないのに着実に上がっていい感じ。

調整が来たら買い増そう。

2021-10-14

anond:20211014234323

でも白人の食べかけの林檎高値でありがたく購入する日本人大勢いるのでした…

2021-10-12

購入代行も転売なっちゃうの?

ぼくたち1週間で「18万1379円」稼ぎました! / チーム「マネーあんまねー」

https://web.archive.org/web/20211011054205/https://cakes.mu/posts/34105

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/web.archive.org/web/20211011054205/https://cakes.mu/posts/34105

転売屋問題として、

使いもしないのに買い占めた挙句高値で売れるまで在庫として持ち続けるから流通しない。

その結果、欲しい人の手元に届かない。

というのがあるけれど、購入代行の場合は、

あらかじめ欲しい人が決まっていて、売れたものはすぐに欲しい人の手元に届くわけでしょ。

代行費用も、長い列に並んで買う手間+往復旅費くらいまでなら、

欲しい人が手に入れる場合でも掛かる費用なのだから、高い買い物をさせられているわけでもない。

代行で損をするのは、欲しい人が移動しない分だけ交通機関側にお金が落ちないというのはあるけれど、

それ以外で困る人はいないと思うんですよね。

サークル転売禁止しているという指摘もあるけど、サークルが嫌がるのは、

あくまでも、転売屋ヤフオク高値で出して誰も買ってくれない状況であって、

欲しい人の代理で買いに来ている人に売りたくないわけじゃないと思う。


高校生転売問題を正しく理解したうえで、それをスマート解決する方法商機見出したのであって

このサービスが大々的に普及すれば、忌まわしき転売屋コミケから一掃できるかもしれないのに、

そのチャンスを逃してしまった感がある。


chocolaterock 代理購入よくやるけど、サークル頒布物の購入額を一度は負担し代行購入は後で購入額を貰うだけ

(顔見知りで当日渡せる人か、郵送もする時もある)で、掛かった額以上にもらうのはアウトだろ

依頼者と購入代行者の間に金銭のやりとりがあったら何でダメなんだろう。

友達同士で無償でやってるとして、お互いに頼み合うことで金銭のやりとりを相殺しているだけなんじゃないの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん