「萌え豚」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 萌え豚とは

2021-07-12

anond:20210712153105

都合のいい時には「私たち関係性を見てる! 男オタクみたいな萌え豚とは違うんです!」みたいなこと抜かしといて、結局それなんかい

2021-06-04

元売りスレ民と見る2011年の激動のアニメ

 おっす。元ケンモメン、現増田のどうしようもない人生を過ごしている俺だ。

 

 その昔、売りスレというものがあった。正確には「【速報】アニメDVDBDの売り上げを見守るスレ」だ。スレタイの通り、アニメDVDBDの売上を追いかけるスレだ。

 このスレのおかげでアニメオタク業界にも「数字」の流れが押し寄せて、やらおんなんかにめちゃくちゃ転載されまくって界隈はボロボロになってしまった。ひどい話だ。アニメ数字しか語れない悲しい人間が量産された。

覇権」という言葉が広く使われるようになったのもここからだったと記憶している。ゲハかもしれん。今でこそ「その時一番面白いアニメ」みたいなふわっとした感じで使われているが、元々は「そのシーズン最も売れたアニメ」のことを「覇権アニメ」と呼んでいた。

 ちょっと脱線するが「質アニメ」という言葉も当初からちょっと意味合いが変わっている。今も使われているかは知らんがある時期以降「質アニメ」というのは、まぁ、文字通り「良質なアニメ」というような意味で使われていたと思うが実は出自は違う。

 売りスレでは当然、売り上げが高いアニメほど評価が高く、売り上げが低いアニメほど評価が低かった。その中で売り上げが低いアニメファンがよく持ち出すのが「質」だった。数字は出なかったけど質はよかったから、と。そういう「売れなかったけど信者がついているタイプアニメ」を嘲笑気味に「質アニメ」と呼び出したのが始まりだったりする。負け犬の遠吠え類義語と思っていい。

 

 そんな売りスレのちょうど10年前。2011年を取り上げる。個人的思い入れがあるのは夏だ。

 2011年は波乱の幕開けとなった。

 

 2011年アニメ。その後のアニメ史を語るうえで絶対に外せない、歴史に名を刻むレベルの超特大の一発が界隈にぶち込まれた。しかも「当たらない」とされていた新作オリジナルアニメでだ。

魔法少女まどかマギカである

 座組の段階で注目しているスレ民もいた。中堅アニメの王「ひだまりスケッチ」の原作蒼樹うめ」とニトロプラスの「虚淵玄」のタッグ。ただ、当時は「オリジナルアニメ」は当たらないという風潮があった。が、そんなものはぶち壊された。

 内容のセンセーショナルさも相まって1巻はゲボほど売れた、集計期間中80000枚弱。ちなみに2010年の売上トップが「けいおん!」の39000枚。ダブルスコアである。それでも2009年化物語」には及ばなかったので、あっちも正真正銘バケモノであるスレ化物語棒とまどマギ棒を持ったバーサーカー達の戦場となった。

 その裏で、こっそりとウサビッチs4が40000枚以上売り上げていたり、えちえち同人誌を量産したISインフィニット・ストラトス>が30000枚以上売り上げていたりと一発がデカシーズンだった。4位は「君に届けs2」の6000枚強と急激に落ち込むんだけどね。

 12か月10万円の悪夢の角川マラソン、走者はゴシッカーと呼ばれ称えられたアニメGOSICK -ゴシック-」の放送もここ。後にBOXが発売された。僕はBOXを買いました。

 

 2011年の春アニメ。冬アニメから始まった「新作オリジナルアニメ」の波は収まらなかった。しかも今回は2発だ。

あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない」「TIGER & BUNNY

 売上としてはまどマギには遠く及ばなかったが、どちらも界隈に大きな影響を与える作品となった。どちらも30000枚以上売り上げている。普通に年間10本の指が入るレベルの売上。また、作品として非常に評価の高い「Steins;Gate」16000枚弱もこのシーズンである。これだけ売れると「質アニメ」とは呼べない。

 一発一発はやや小粒だが、弾数が多いのが春シーズンだった。シュタゲの後にも「銀魂’」「青の祓魔師」「ファイアボール チャーミング」と10000枚以上が続き、「よんでますよ、アザゼルさん。(9000枚)」「花咲くいろは(8000枚)」と続く。

 

 そして2011年シーズンである

 ラインナップが発表されたとき、みんな死んだような眼をしていた。

 ギリギリ知名度があってこん棒になりそうなのが「アイドルマスター」。そして安定感があり評価がすでに固まっている「夏目友人帳 参」。それ以外はもうなんというか、小粒……という評価。そんな2011年アニメを制したのは

うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%

 だった。1巻は24000枚。まぁ、ボチボチといった感じだった。ちなみに、その後うた☆プリはシーズン2、シーズン3の1巻を60000枚売り上げるバケモノコンテンツに育っていくのだがそれはまた別のお話

 ただ、売りスレ民は男が多いのでぜーんぜん盛り上がらなかった。というのはウソで、実は「アイドルマスター」の評価をめぐってちょっとしたいざこざがあった。

アイドルマスター」の売上はなんとびっくり6000枚弱だった。私の売上やばすぎ!? というのも、実はアニメアイドルマスター」の特装版はPS3ソフトグラビアフォーユー!」と同梱され「ゲームソフト」として流通してしまったのだ。そして、この同梱版の扱いをどうするかで界隈はモメた。同梱版と合わせると平均して30000枚弱は売れており、十分な売上となったが、アニメ単体だと中堅程度。アイマスをこん棒として使いたい組とそうじゃない組で喧々諤々のののしりあいが続いた。だが何の結論も出なかった。そりゃそうだ。アホらしい。

 ちなみにこの夏の2位は「夏目友人帳 参」の10000枚。安定感がある。そして10000枚を超えたのはこの2作だけになる。3位につけたのは「ゆるゆり8000枚程度。4位「ロウきゅーぶ」6000枚。萌え豚。不作である。ひどい。飢饉だ。

 だが、ちょっと面白いシーズンでもあった。

 3爆神というマスコットが生まれた。

猫神やおよろず」「神様のメモ帳」「神様ドォルズ」という、タイトルに「神」がつくアニメが3作同時に放送されたのだ。そして、どれも、いかにも「売れなさそう」だった。

 秋の新作発表まで大した盛り上がりもないまま、3爆神は出してもスレが荒れないマスコットのように静かに擦られ続けた。そして売り上げは爆死した。普通に爆死した。

 その後、なにかにつけて3〇〇とか4〇〇とかつけたがったか定着はしなかった。奇跡ユニットだった。俺は全部嫌いじゃなかったよ。全部リアタイで完走して、猫神は円盤買いました(半ギレ)

 

 2011年秋。

 注目は信者の声が大きいで有名なFateシリーズの新作「Fate/Zero」。同じく強い信者力をもつ「Persona 4 the ANIMATION」。オリジナルアニメカムバックの「ギルティクラウン」、PVはめちゃくちゃよかった。

 ただし、「Fate/Zero」には懸念があった、制作スタジオufotableである。当時の「ufotable」はクオリティは高いが売れない、というのが一般的評価だった。

 結果は「Fate/Zero」が50000枚強売上て圧勝。年間2位につけた。ふつーにめっちゃ売れた。あ、みんな知ってると思うけど、2019年に「ufotable」は「鬼滅の刃」を作ります

「Persona 4 the ANIMATION」も30000枚以上を売り上げ地力を見せつけた。続いて評価の高い「境界線上のホライゾン」が20000枚以上、人気シリーズシーズン2となる「WORKING'!!」が12000枚ちょい、当時最強ラノベと名高かった「僕は友達が少ない」が10000枚ちょい、前評判は高かった「ギルティクラウン」は8000枚売れなかった。

 

 こうして2011年シーズンは幕を閉じた。

 まどマギあの花タイバニFate/Zeroと話題性、売り上げともに強力なラインナップ―しかもすべて新作の―が揃った一年だった。しかオリジナルが3作。後に人気シリーズ化していったり映画化する作品も多かった。鮮烈なシーズンだった。

 2011年の周辺でも2009年には「化物語」が生まれ2010年には「けいおん!」、2012年には「ソードアートオンライン」「ガールズアンドパンツァー」が生まれている。俺にとっての黄金期だ。

 

 思い返してみればあの頃が一番真剣アニメを見ていたと思う。スレでは「売れないアニメ人権なんかねーよ」などといいながらも、そんなに売れなかったアニメも楽しんで見ていた。ヴィクトリカちゃんかわいいよスレ民が思ったより円盤を買うから俺も結構買っていた。

 その後売りスレ数字叩きが苛烈化し、売り上げの数字は基本オリコンから勝手に獲っていたのだが声がでかくなりすぎた結果、オリコンを怒らせ規制を食らったり、まとめサイトから流入が多くなり(まぁ2011年時点でも普通に地獄絵図だったが)収拾がつかなくなったりして勢いが少しずつ薄れていった。俺も昔ほど張り付かなくなり、いつの間にか見なくなった。

 今ではそこまで真剣アニメを見なくなったし、サブスクでのストリーミング配信の普及もあって円盤ほとんど買わなくなった。少し寂しい気持ちはある。

 

 そういうわけで昔の「売りスレ」と当時のアニメを振り返った。

 2011年10年前の話である

2021-05-06

悲報ウマ娘ファン蔑称ウマガイジ」と「豚息子」に絞られる

ウマガイジ=ウマ娘の「ウマ」と知的障害児を表す「ガイジ」をあわせたもの

豚息子=ウマ娘プレイヤーキャラクターウマ娘)と対置させたもの。「萌え豚」や艦これファン蔑称「艦豚」などから連想と思われる

2021-04-30

anond:20210430134027

なんでも萌え萌え言えりゃお前の給料は上がんのか

上がったのか?

萌え豚より給料手に入れてから言えよ

萌え豚より消費してから言えよ

豚にすらなれないハイエナがよ

2021-03-30

anond:20210330161032

歪んでるのは高校生ショタロリ枠に入れて無い、2次元ポルノに執着するのにオタ基礎教養が無いお前やぞ

オタクでも萌え豚でも無いとかマジでどうなってるの?ただの色狂い?

 

まぁそれはともかく、

覇権では無かったにせよ、『なのは完売』というパワーワードを生み出した時のなのはさん抱き枕小学生なのよね

なのはロリって言った時には小学生イメージするんじゃないかなぁとは思う

 

まとめ

2020-12-29

anond:20201228180447

オタクの血を摂取して体が耐えられた者がコミケに集まる萌え豚どもなのだ

より強い豚になるために同人を買い、抜くのだ

2020-11-20

anond:20201119234342

あれって既婚なのは公表してたん?

萌え豚発狂してないって事はしてたのかな

2020-11-07

腐女子(BL愛好家・性別女) のイメージは割と悪い

ヨガと同じく人口が多いからいろんな人がいて然るべきなんだけど

メンヘラばっかり目に入って良いイメージ無いんだよな

 

  

腐女子(BL愛好家・性別女)イメージを悪くしている原因ランキング

 

第5位:SPA!とかが喜びそうな男が好き過ぎるメンヘラ存在

 

 

 

 

 

第4位:BLポルノ原作改変に感覚麻痺していつでも垂れ流す腐女子存在(非格闘派)

  • 悪気は無いのだろうけどね。

 

 

 

 

第3位:ミサンドリストホモフォビアミソジニスト女性の権利についてネットで語りたい既婚腐女子婚活腐女子存在

 

 

 

  • いわく、女は弱く様々な手段で男に縋って生きるほかないとのこと。

 

 

 

 

第2位: BLポルノ原作改変に感覚麻痺していつでも垂れ流し+萌えエロ積極的に食って掛かる腐女子存在(格闘派)

  • 説明は要らないよね?

 

 

 

 

 

第1位: 謎ルールを内外に振りかざす腐女子存在

 

 

2020-10-21

anond:20201021170250

ジャンプ普通になったんじゃなくて、

ジャンプ普通にオタクカルチャーに組み込まれるくらい、

オタクカルチャーというもの大衆化したんだよ。

いまどき「高度に発達した萌え豚向けコンテンツのみがオタクカルチャー」なんて言ってる奴はいない。

2020-08-30

anond:20200830074855

というかそもそも萌え絵定義なんて「萌え豚の好む絵が萌え絵」という以外やりようがないんだよな

まず絵柄なんか同時代中でもそれなりに多様性がある

東方原作絵なんか明らかに萌え絵メインストリームからは外れてるし、実際その辺の同人作家原作無視して自分の絵柄で描いてしまってるが、ああやって厨が集ってる時点でどうせ雑に一緒くた扱いだ

そしてその時の流行り廃りで旬の絵柄も割とコロコロ変わる

から客層から逆算するしかない

実際一昔前人気だった作家の絵なんか、今そのまま出てこようものなら下手すりゃ奇形扱いは免れんだろう

あと、いたる絵みたいにリアルタイム奇形呼ばわりされてたのが、そのうちなんとなく受け入れられていくというケースもあるし

2020-08-29

anond:20200829101059

こちらとしてはこの手の炎上案件で挙げられる要因というのはそもそも萌え絵やそれを好む萌え豚に対する嫌悪感にくっつけた後付けの理屈に過ぎず、

誰かを殴って自分の言うことを聞かせてストレスを解消することこそがメインであるフェミに限らずネット上の活動なんてその程度のノリでしょう)とそういう風に考えているので

その文脈を欠いた第二弾はおそらく普通に批判を受けるだろうと結論するしかありません

2020-08-21

anond:20200821185819

単純に萌え豚の好みを丁寧にトレースしてそれに逆張りしてるだけだから

豚の間でロングスカート流行ればそれも燃やしたくなる

anond:20200821182951

結局フェミの皆様からしたら萌え豚の餌であるところのラブライブの絵柄自体が気に食わねえわけで

シワがどうのスカートがどうのなんてぜーんぶ後付けなんだもんなw

2020-08-13

月野美兎めちゃくちゃ嫌い

YouTubeドット絵検索するたびこいつの動画出てくる

腹立つ

女の子レイプされてるらしき絵のサムネ

全年齢動画でそれってどうなの

裸じゃなきゃいいんか

これだから萌え豚はとイライラしてきて

バチャ豚もVtuberも嫌い

毎回規約違反報告してる

早く消えねえかな

2020-08-02

チー牛、誰の差し金か?

業界か?「萌え豚」による「オタク=豚」のイメージを、「チー牛」を流行らせることで「オタク=牛」というイメージで上書きすることが狙いか

2020-07-21

腐女子だし男同士の恋愛好きだけどそれよりも単体の男がモブでも何でもめちゃめちゃにやられてるのが興奮する。萌え豚と似たようなもんなのにカプ厨にも萌え豚にも距離を置かれるね

2020-06-17

anond:20200617101433

そりゃ、百合にその表現あかんわー。スマートじゃないかも知れんけど、二次創作である以上、但し書きは付ける方が互いのためやね。あっと驚く展開なんていらんのよ。どうしたってプロに勝たれへんねんから大人しく平和萌え豚出来たらええねん。

2020-06-09

お気持ちについて何が気になるか考えてみた

ツイステに対するお気持ち文「大好きなディズニー世界が~」という増田を読んでから、ずっとその事について考えていて頭から離れないので自分も書いてみる事にした。

前提として、自分自身はディズニーオタクな訳でもなく、ツイステもストーリーを追ってはいるけどハマったり二次創作する立場でもない。

その上で、何であんなにあの文章が引っかかるんだろうなあ~と思ったので整理がてら。真面目に読むもんじゃないので適当に読んでくれ。


まず「お気持ち表明」というと揶揄される傾向にあるけど、別にお気持ち表明自体否定されるもんでも無いと思う。

嫌なもんは嫌だし、吐き出したい、と思うのは悪くない。「私はこういう意見です」と表明する事自体はいいんじゃないかな。

からあの増田を消せとか、「ディズニーも同じような事やってんだから文句言うな」なんて事は別に思わない。

自分が好きだったジャンルに今までいなかった層のファンがズカズカ入ってくるのは嫌だよね。

昔っから好きだったのに、突然入ってきて、大きい顔されたらモヤモヤするのはわかる。

新規ファン層獲得の為だから」とか言われても納得行かんよね。行かんからお気持ち書いてんだもんね。

からまあその感覚はわかるし別にいいと思う。というかその感覚がわからなくても、それを書くのは構わんと思う。


ただ単純に、文章中に色々気になる事があるんだよな。

「ツイステのせいで」「ディズニー世界が曇る」って言うけど、曇らせたのは「ツイステを公式にしたディズニー本体」じゃね???っていう

ディズニー精神が~ってめちゃめちゃ言いまくってるけど、ディズニー精神大事だったらそもそもディズニー公式認可しちゃ駄目じゃん。

公式認可してるってことはツイステは「ディズニー精神に反してない」って事にならないか


あと「性欲視点」とか「性的搾取」とかめっちゃ書いてるけど、ツイステの性的要素、どこ…………………。

いや、確かにツイステをプレイする側は性欲視点だったり性的消費したりするでしょうね。

でも、それってどの作品だって同じ事が起きない?

例えば「登場する男女数が平等で、キャラクター同士の関係性や葛藤を楽しむゲーム」だったら満足するのか?

でも、男女比が同じゲーム出したとして結局オタクがそのゲームの腐なり夢なり男女カプなりの二次創作

めちゃめちゃやり始めたらあの増田書いた人は結局発狂するんじゃないのか?

ディズニー精神がとか性的搾取が云々じゃなくて単純に萌え豚キモいってだけの話だと思うんだけどどうなんですかね。

というかそもそも性的搾取って誰が搾取されてんのこれ???何かもう性的搾取定義がわからなくなってきたな。


あとそもそも男性けが登場するゲームを作る事が悪なのか」ってところもすごい疑問で。

「男女比は同じに!美形・普通不細工もまんべんなく!男女の恋愛だけ描くとマイノリティ配慮してないから同性のカップルも描こう!」

なんてこと考えて作品作ってたらクッソつまらない世界にならない?

多様性っていうのは、例えば「美形ばかりの男性が集まったゲームを好む人がいる世界」も許容するのが多様性なんだと思う。

逆に「美人なお姉さんばかりが集まったゲームを好む人がいる世界」とかもそうだし、

ラブロマンス好きな人がいる世界」「殺伐とした世界好きな人がいる世界」とか。

ディズニー多様性大事にする世界なのだとしたら「そういう世界好きな人の為のゲーム」を作るのは、ある意味ディズニー精神に則っているのでは?

ツイステが「ディズニー世界の全て」な訳じゃないんだからさ。


あとこれはあの増田に書いてある訳じゃないけど、

あの世界観でアズールが「太っている事を気にしてダイエットした」事をよく槍玉に挙げられる事に関して、自分はあれも別にいいんじゃないかと思う。

いや、だって、美観ってそれぞれじゃん。アズールは「細くてシュッとした自分になりたい」と思ってそうしてる訳でしょ。

周りからいじめられてたから見返したくてそうしたのかも知れないけど、別に「本人がそうしたくてした」ならいいじゃない。駄目なのか?

それが美形賛歌だとか言われても知らんよ。「そのキャラクターはそう思ってそうした」ってだけで、君の考えまで捻じ曲げようとしてる訳じゃないよ。

現実世界で太ってるのは嫌だ!痩せたい!って言ってる人に「君はそのままで美しいよ!」って言ってその人をそのままでいさせる権利なんて誰にもないでしょ。

というかこの一個の創作物だけでそんなに自分の考えを書き換えられるような人間ちょっと自分を見つめ直した方がいいよ。

「このキャラはそういう考えなのね」で終わりだよそんなもん。


何かもっと書きたい事あった気がしたけど忘れたわ。

とりあえずあのお気持ち文は「腐萌え豚消えてくれや~~~」って内容を正当化しようと性的搾取が~ディズニー精神が~っていうので包んでる印象だったな~って感じ。

2020-06-06

anond:20200606142626

結局言ってること同じじゃん

ディズニーはあの気持ち悪い萌え豚排除するべし、それこそがディズニーである」と思っているからこそ、ツイステもそれに集ってるユーザーも大嫌いだし、当然それが公式コンテンツであるというのも嫌でしょうがないわけでしょ

嫌いな理由を挙げていったら結局行き着く先はそういう選民思想しかないじゃない

anond:20200601124254

「ツイステのせいでディズニー世界が曇った」って言っているけれど、ツイステを出す事をOKしたのは紛れもなくディズニー公式なんだよね。

ディズニーを曇らせたのだとしたら、それはツイステのせいではなくそれにOKを出したディズニー自体だと思うけれど。

ツイステ自体は、ちゃん正式な手順を踏んで公式から公認を貰っているからこそゲームを出せているんじゃないかな。

ディズニー自分たち精神を重んじ、そういったゲームを出すのはディズニー精神に反すると思っていたのならそこで止めれば良かっただけの話だし、

結局公認しているんだからディズニーを曇らせたのはディズニー自身のせいだよ。

ディズニーを憎みたくないからって、ツイステのせいにするのはおかしいんじゃないかと思う。


かにツイステは「ターゲットを絞ったコンテンツである事に間違いはないと思う。

女性を排した世界観で、出て来る男性は一様に顔がいい。

でも、例えばこれを全国的映画ディズニーが大々的にやってしまったらどうした!?ってなるとは思うけれど、

「気になった人がインストールしてやるゲーム」に、そうしたコンテンツを持ってくる事も果たしてなのだろうか。


ディズニー精神が」と言ってはいるけれど、文章には「オタクへの差別」がちらほらと見て取れる。

最初の「ディズニーアニメ世界の上澄みを取り込んで、ヴィランモチーフにしてオタ受しそうな話を提供してるゲーム」という文章

「性欲丸出しの女性向けオタクコンテンツ」など。この表現差別には入らないのだろうか?

オタクヴィランモチーフが好き」「性欲丸出し乙女ゲームが好き」のような偏見ではないのだろうか?

かにそういうオタクが多い事は否めないと思う。

否めないけれど、そういうオタクを一括りにして馬鹿にするような表記をしていいのかはまた別なんじゃないかな。それこそディズニー精神に反しない?

馬鹿にしてるように見えるのは私だけなのかな。


ディズニー萌え豚が集まるのキモいから嫌!プンプン!」みたいな文章の方が全然納得出来たと思うし、

何で公式でこういうことしちゃうの!ツイステみたいなゲーム嫌いだし、それを認めたディズニーもどうなの!?ってなるなら話もわかるよ。

でもこの人の言いたい事って「私が思うディズニーであれ」って感じなんだよね。

そんでディズニー自体選択してる事を受け入れられなくてツイステやそれを好きな人攻撃してる。

攻撃してないって言うかも知れないけど「煌びやかでけばけばしいイケメンたちの葛藤を楽しむという、性欲丸出しの女性向けオタクコンテンツ

とか、好きなコンテンツをそうやって言われて、攻撃されてないと思う人はいないと思うな。

2020-06-04

anond:20200604160203

でも母国萌え豚向けの絵かくだけでおまえのツボにははまらないよ

2020-05-18

オタクですらない日陰者

俺は日本のどこかの高校に通っている高校生です。

俺のいる高校にはオタクと呼ばれる人々がいます


オタク毎日何人かでつるんでデレステやらバンドリやら荒野行動やら楽しそうなスマホゲームで遊んでいるようですし、

少し前には五等分の花嫁ヒロインの話で動物園サル山の如く盛り上がっているのを見たことがあります


そういうオタクどもは大抵淫夢のこともよく話しています

淫夢語録はオタクもの間でちょっと面白い定型句コミュニケーションとして使われているようです。

かくいう俺もなんとかぼっちにならないように一部の連中と淫夢語録で会話したりもします。


最近インターネット上では鬼滅の刃かい漫画アニメが人気らしいですね。

みんなが喜んでみているようなので俺は覗きすらしていませんが。

自分高校国語教師(四十代後半と思われる)がかまど丹次郎だかなんだか鬼滅の刃キャラクター名前を出してきたのには心底驚きました。




いつからクッセエ萌え豚アニメ淫夢はこんな日向の連中に浸透したんですかね。いつからオタク”という存在がこれほどライトものになってしまったんですかね。

どうしてこんな奴らのことをわざわざオタクと呼ばなければいけないんでしょうか。

こいつらのことをオタクと呼びたくありません。





とはいえ俺も昔はきららアニメなんか見てましたよ。

中学生くらいのときはそういう奴らとつるんでたんでいっちょ前に「あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~」なんて言ってましたよ。喜んでわめいてましたけれども。

高校生になったらなったでこんなクソすれた逆張りウンコに成り下がって女児アニメ見てます。5年後の俺はこの俺を殺したいだろうな。
















以上感情にまかせっきりで書いてましたが多少は理性的に書きます

オタク”というアイコンはすでに日陰者からウェイ系の連中に引き渡されました。




俺は若いのでよく知りませんが、90年代00年代くらいまではオタク文化はある種のカウンターカルチャーだったんですよね。

筋骨隆々元気溌剌な連中から隠れて教室の隅っこに2~3人で集まって深夜アニメの話をするとか。


そんなもの現代高校にはありません。少なくとも俺の高校にはない。

深夜アニメどころか明らかに社会道徳にもとっていてカウンターカルチャーになりそうな淫夢でさえライトオタク共の間にも普及しているし、

そういうライトオタク共はデカい顔して教室の真ん中で机を囲んで昼飯を食ったりしています







俺のような教室内の2~3人の日陰者たちが共有できるカウンターカルチャーなどというもの現代には存在しません。俺はどうすればいいんですか。助けてください。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん