「烏龍茶」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 烏龍茶とは

2021-02-26

ノンアルコールを充実させたけど、辞めた話

数年前にノンアルコール飲み物を充実させて欲しいとネットで盛り上がった時、

面白いかなと思ってノンアルコール20種類以上増やしてみたことがあった。

ノンアルコールワイン梅酒といったお酒っぽいラインナップで、かなり拘った。

原価は、アルコール入ってる普通の酒と大して変わらなかったので、値段も似たような感じで出した。

下戸女性スタッフ意見を取り入れたり、

プロソムリエ相談したりして、酒飲みの自分が飲んでも下戸スタッフが飲んでも

これは美味しいなと思えるものを揃えた。

だけど、全然出ない。ホールの子たちに積極的オススメするようにして

最初の1〜2杯は取ってくるんだけど、3杯目以上飲む人が全然いない。

ジュースの類は酒と比べて日持ちが悪く、味の劣化が早い。

日持ちの良いシロップ系の糖度の高いものをノンアルカクテルにして出したりもしたんだけど、

食事に合うかっていうと少し微妙

お茶系も揃えてみたし、炭酸も試してみたけど、

うちの店に来るお客さんは中国茶ブランドの違いを飲み比べて楽しむより、

300円安普通ペットボトル烏龍茶を所望する。

今は時代変わったから、違うかもしれないけどノンアルコールって飲食店にとって全然無理なのよ。

お酒飲むお客さんと同じくらい3杯以上ガンガン飲んでくれるなら、

こっちだって充実させるよ。商売から

体に優しいカップラーメンみたいなもんで、

欲しいという声はあっても、売れない商材だと思ってる。

追記仕事終わって見てみたら、トップになっててびびった。

いろいろコメントもらったか追記してみる。

>ノンアル、たくさん飲めないの普通に考えれば解るだろ。

まぁ今となっては、そう思うよ。

当時は全然そんなこと思ってなくて、2〜3時間滞在したら3杯くらい呑むだろうって計算はしてた。

自慢じゃないけど、うちはお酒がかなり出せる店で平均すると飲んでくれるお客さんなら3〜4杯出るのよ。ホールメンバーが優秀でオススメとか上手いんだよね。

ノンアルもラインナップ揃えてちゃんと訴求したら、もう少し飲むかなと思ってはいたんだよ。

まぁ考えてみれば夕飯時に酒じゃないもの飲む習慣なかったから、見落としてた経営判断ミスだと反省してる。

料理に値段転嫁しろよ。ドリンクで取るモデル限界だろ。

いや、これはマジで無理。

今、お酒飲んで気持ちよくお金払ってくれる人から取らなくて、今まであんまり払ってない人に払わせようとするのは自殺行為だよ。売り上げ落ちるし、お客さん減るよ。

せめてノンアルの美味しさに価値を知ってもらってと思ったんだけど、難しかったわ。

20種類もいらない、俺の飲みたいものはノンアルカクテルではない。

何が好まれるか、皆目わからなかったか調査も兼ねてやってみたのはあるよ。フェアっぽくしたかったというのもある。

1年くらいやって駄目だったから、今は相当絞って高級なノンアルコールワインと高級ボトル茶だけ置いてる。(どっちもウチのワインの高級ラインと同じ値段で出してる)1週間に1本でるかなってぐらい。

でも辞めた頃は、お客さんからノンアルコールゆずサワー無くなったんですか?とかノンアル梅酒辞めたんですか?とか時々聞かれて切ないのはある。

メディアとかで高級ノンアルと食事マリアージュ特集とか組まれブームとか起こって、また置けると良いなとは思ってる。飲むお客さんも飲まないお客さんも、どちらにも楽しんで欲しいとは思ってるよ。

2021-02-06

トイレが近い

トイレが近くて困っている。

飲み物を飲んだらそのまま体からすり抜けているかと感じるほどに即トイレに行きたくなる。幸い寝ている間は尿意に襲われないが、それでも朝昼はけっこうな回数トイレに行くことになる。お茶(麦茶烏龍茶)を飲むのが好きなのに……。

ネットで「頻尿 対策」と検索した結果以下の通りになった。

・「飲み物を飲む頻度を落とす(体に悪くない程度に)」

しかに少し飲みすぎかもしれない。

・「尿道を鍛える」

トレーニング方法簡単だったのですぐやってみよう。

・「トイレ我慢する」

…………はい…………。

がんばりますダメだったら大人しく病院に行きます……。

2021-01-19

緑茶日本のものではないぞ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4697255375992717346/comment/Windfola

こいつ緑茶日本しかまれていない日本の文化だと思ってるのか?

このブコメにも書いてるけど茶は中国発祥だ。

日本では中国お茶烏龍茶みたいなイメージがあるけれど中国では烏龍茶はそこまで飲まれていないというのは有名なトリビアだ。中国でも6〜7割は緑茶を飲んでいる。

日本中国以外でも、ベトナム中東緑茶の国。

緑茶日本のもの」なんてとても言える状況じゃない。シェアを見れば明らか。

このブコメにこんなにスター集まってるのはちょっと無知すぎるだろ。

 

抹茶日本のもの、ならまあセーフだと思うが、

そもそも「どこか一国のもの」という主張は排他的イメージ悪い言い回しから

わざわざそんな主張するのはどうかと思うが。

2021-01-04

紅茶ティーバッグは大きくできないのか

紅茶麦茶烏龍茶みたいにヤカンで淹れられたらいいのに。

2リットル用の紅茶バッグをなぜ出せないのだろうか。

俺は麦茶と変わらないペースで紅茶をがぶがぶ飲んでるのに。

2020-12-13

anond:20201212221415

麦茶美味しいよね

個人的には烏龍茶もさっぱりしてて美味しいと思う

出汁茶漬けも美味しい

お茶入ってないけど出汁漬けとは言わないよね?)

2020-12-04

anond:20201204151349

麦茶はたまに飲むから美味しいタイプ飲み物だな。

しょっちゅう飲んでると味がダルくなってくる。

緑茶烏龍茶はそうはならんけど。

2020-11-22

職場飲み会マナーコロナ禍を機に変更して欲しい。

新型コロナウィルスで、一つ良いことがあったとしたら、職場飲み会が激減したことだ。

アレは本当に嫌なので、なんとか換えて欲しい。具体的には以下の8点。

1.1時間以上やる飲み会禁止

  すぐ終われ。次の日に差し障る。2時間もかけて食べる量の料理じゃないし、心底早く終わって欲しい。料理も勿体つけずキビキビ出して。

  1時間で終わってくれたら、みんなハッピー。正直時間無駄なんだから

  店も回転が良くなれば儲けが出ると思う。

  居酒屋は、分科会方針に従って、30分コース、1時間コースを主流にして。お願い。

2.下戸は料金安くする。

  料理は少ないし、コスパは最悪。3000円もあれば高級なご飯が食べられるのに、嘘みたいに貧相な料理で酒飲みにつきあわされるだけなので、正直苦痛。5000円の飲み会? 死んでも嫌。

  そもそも居酒屋料理ってなんであんなに量が少ないの? バカにしてるの?

  そう何杯も烏龍茶オレンジジュース飲めねえよ。

3.席の移動禁止他人のコップにビール継ぐのも禁止

  アレのせいですごい気を使う。感染症の温床なんだから禁止して。

4.説教悪口禁止

  なんで金を払って、上司説教と同僚の悪口を聞かされなくちゃいけないんだよ。しかも不参加だと不参加者悪口大会が始まるのではないかと思って参加しなければならず精神に悪い。

5.年に3回以上やるの禁止

  毎週毎週飲み会とかバカじゃねえの? 初任給手取りが15~6万なのに、月に4回、二次会まで行ったらそれだけで貧乏になるわ。いいかげんにしろ

6.2次会、3次会の禁止

  挙句の果てに、2次会? 3次会? 死んでも嫌だわ。それで終電超えでタクシー料金? そんな金ねえよ。

  次の日は仕事なのに開放されず深夜割増のタクシー帰宅とか、本当に笑えない。

7.飲み会幹事拒否権

  なんで飲み会をやりたくないのに幹事しなくちゃいけないの? バカなの? しか業務外。

  死んでもやりたくない。そもそも下戸から飲み屋ことなんか知らんがな。幹事は2次会の場所まで予約? 強制参加ですか?

8.むしろ参加したら金をくれ。

  これ。参加したくないのに参加させられてるんだからお金支給されてしかるべきだと思う。

言いたいことも言い尽くしたので寝る。

2020-10-21

コーヒー焙煎沼みたいにお茶っぱを自分で炒って烏龍茶の茶葉自作するクラスタもあるの?

お茶っぱの加工死ぬほど面倒そうではあるが

2020-10-17

男が欲しい

統失のお姉さんと仲良くなることができた。37歳独身ショートカット独身

幻聴が聞こえるけど、それと折り合いつけてなんとか暮らしてる。

同じ見えない敵と戦っている同志、

話が弾んだし、正常な人には言えないことも気兼ねなく言うことができた。


僕は前から気になってたんだけど、監視されてる被害妄想があるけど、

女性場合は辛いんじゃないかなーと。そうしたら「声は女性からなんとか平気」とのことだった。

あーなるほどー。


ファミレスドリンクバーお茶したのだけど、そのアイスコーヒー烏龍茶の中には。。。)


僕は言葉巧みに「2人きりに鳴りたいです」と言ったら、「別にいいですよ」と返事された。

その時でも僕らは、周りで聞き耳を立ててる誰かを意識しながら話をしていたのだ。


前触れ無くラブホに行くなんて、敵も尾行できない。盗聴器だって仕掛けられない。

ラブホの部屋は防音性が高いけど、空調のノイズから声が聞こえる。


「久しぶりに監視されてないかも。カラオケボックス行ったり、突然新幹線乗ったりすれば振り切れるけど、

こっちのお金が足らなくなるし」「敵は個人に比べたら資金力あるし。それをくれればいいのに」「ほんとほんと」。

お姉さんが冷蔵庫からビールを出してグイグイ飲んだ。「ぷはーっ。まんこ見たいよね?」

僕は遠慮なしに「はい」と言うと、ジーンズを脱いでパンツを脱いで、パンツはよれた綿パンで、

まん毛は生えたままのぼーぼーだった。「別に平気だよね」。

それからベッドのシーツをめくって枕を背に置いて股を大きく広げた。

「股がすーすーするw家でおなにーするときは、別にこんな広げないし」。

それから右手でおなにーをし始めた。最初は「頭がおかしのは元よりだし」

「いま全然声が聞こえない」とか言ってたけど、目を閉じて本格的におなにーに入っていった。


おまん気持ちいいよお」「私、男の人の前でおなにーしてる」

「私、この歳だけど毎日おなにーしてる。ラブホエッチなことする場所からエッチなことしてもいいよね」

自分自分を盛り上げながらおなにーしてる、そのときだけど、


「ああーん。男が欲しい」


って言ったん。「おちんちん欲しい。硬くて大きいの」なら、男として分かる。

若い彼氏が欲しい」も分かる。逆に自分がこの立場なら、

「せっくすしたいよー」「まんこに入れたいよー」とかで、「彼女が欲しいよー」がぎりか。

「女が欲しいよー」なんて言葉は出てこない。と思った。「男が欲しい」。

その男自分の言うことを聞いてくれる、自分の所有物みたいな感じなんだろうな。

男がいれば自分生活は楽しくて楽で気分も気持ちもよくて、

それは「ドラえもん欲しいよー」かな「四次元ポケットほしいよー」ではなく。


ずっと見ていても良かったけど、貧乏性なのではっと割れに返り、

僕もジーパントランクスを脱いだ。おちんちんは小さいままだったけど、ぬるんぬるんだった。

お姉さんが脱いだショーツを取って、くんかくんかした。くんかくんかする前に観察したら、

生活感よく汚れていた。普通普通くんかくんかしたら、匂い全然無かった。

だけどおちんちんがむくむく大きくなった。精神的な性的興奮は無いけど。下費フェチじゃないから。


僕の動きを手を止めて見てたお姉さんは、「私のパンツで興奮して勃起したの?動物みたい」と言った。

僕は「いい匂いします」と言って、ショーツを口に含んだ。

「私のこと好きなの?嬉しいなあ。そんな気なかったけど、サービスしようかな」と起き上がって、

僕の前でひざまずいてフェラしようとした。合う前にお風呂は入ってきたけど、

「あ、シャワー浴びてないから汚いかシャワーします」と言うと、僕のペにすを持って、

握り心地を何度か確かめて、カウパー線液が乾いて白く粉ふいてる亀頭をじっと見て、

「男の人の勃起したおちんちんペニス男根。ちんぽ。血管が浮き出てる。カリ首ってすごく卑猥な形」と言って、

ぱくっ。って口に入れた。僕は敏感さんなので腰が「ひやっ」と引けてしまった。


数回ゆっくりもごもごされて、もういいやって気になって、

今日、僕たちせっくすしますよね」と医師確認を装った宣言をした。

お姉さんは口を離してはおちんちんを握ったままで、「せっくすって、なにするの?」と言った。

ここで「エッチなこと」なんて言うのは野暮なので、「おちんちんおまんこに入れたり出したり、

おっぱい揉んだり、キスをしたり舌を舐め合ったり唾液を交換したり、くりとりすを舐めたり」と自分で言ってると興奮して、

ちんこがぴくんとした。「このおちんちんを私のおまんこにいれたいの?

そんな、誰でも入れていいわけじゃないのよ。恋人とか結婚して夫婦とか」


漫画キャッツ・アイの話で、うるさい女の口を閉じるにはキスだ。

フェラは私がしたかたからしたけど、そんな私せっくすする気で会ったわけじゃないし、

いまでも私はそんな、『おちんちん頂戴~』みたいなエロ漫画みたいに淫乱になってないし」


と言ってる口元にゆっくり僕の口を近づけても避けもしないし嫌がりもしないし。ゆっくりにだよ。

そこからシャツの上からおっぱいもんだし、ボタン外してブラ脱がせて、ちいさめの胸に乳首

寒い季節なので脇毛は生えていた。お姉さんも僕の上の服を脱がせて、

ふたりともいい大人なのに、子供みたいに丸裸だね!」と言った。

僕は「子供は毛は生えてないし、勃起しないし」

勃起はするよー。それが赤ちゃん作るためってのは保険の授業で習ったことだけど、

男の人の男生殖器勃起した生殖器女性生殖器の中に挿入して、

精液を女性の膣内に射精して、精液って白いの?いっぱい出るの?」


お姉さんをベッドにゆっくり押し倒して、クンニした。くんにと言うより、

まんこ全体を舌でぺろぺろ舐めたり、開いてる手で乳首弄ったり、

お尻の穴だって見て、舐めた。舌を尖らせてまんこの穴の置くまで届かせた。酸っぱい味。

お姉さんは「ひやっ」って言ったけど、アイテムショップを開いてローションを取って、

手に取ってお股全体に塗って、中指おまんこに入れた。このとき別にいいみたい。


抱き合ってキスをして息が少し荒くなって、お姉さんは「私、頭がおかしいから。

心の中は変態エッチおかしなことしてるから。入れて、欲しい。

ちんちんおまんこに入れて欲しい。エロ漫画みたいでバカみたい」。


僕は何も言わず沈黙は金!)、枕元のコンドームを取って、

ピンク色のそれをちんこに付けた。その様子を頭を起こして見てて、

根本まで伸ばすと頭を落として横を向いた。太ももを持って持ち上げると、

女性はなんなく脚をM字に開いてくれる。エアサスペンションがついてるような軽さ。


そこからはいいや。


あとはラブホtの締め切ってる内窓を開けて、外の窓も開けて外を眺めて、

4階だったから2人はもちろん全裸だし、なんならお姉さんは外の誰かに向けて

「私は何も恥じることはない」みたいなことをやりたそうだった。

対面座位で入ってるところをずっと見てたかった。コンドームを「ぱちん」と外して、

「生で中で出して。精子まんこに出して。私、妊娠する!赤ちゃんできちゃう」と言うので、

生で入れた。ふたりともため息が出た。「「生は気持ちいいねー」。数回動かすとイキそうだったので、

もう抜いた。「ぬけちゃうの」と言われた。


このとき幻聴はどうでもよかった。聞こえて履いたけど、だから何なんだと。

幻聴は1人で居るから困るんであって、2人でいるとどうでもいい。

お姉さんに「お姉さん可愛い。付き合って結婚して赤ちゃん産んでずっと一緒にいて欲しい」と言うと、

「嬉しいこと言ってくれるじゃないの。このあなたのおちんちん大きくてすごく気持ちいいよ」と言った。

「おちんちん必要ときはいつでも言ってくださいね!」「それはないなー。せっくすしたくなったら、私を呼ぶ?」

「そうゆうのって、うまく行かないんですよね。。」「私、まん毛濃いかなあ」と、

床にうんこ座りして自分まんこをまじまじみてた。手鏡が会ったので、渡したらもっとよく見えた。

大陰唇を指でなぞりながら「ここにも生えてるんだ」。と調査してる女性にいつ思う。

お尻の穴は恥ずかしくないのかな?酔ってる女の子に「お尻の穴見せて」と言うと「良いよ」と、

その場でパンツまんこは見えないようにして、お尻の穴を見せるのよりまんこを見せないためにやってる感じな。

そうゆうとき「えいっ」ってパンツ下げちゃう。どうでもいい話ですね、

2020-10-04

anond:20201004232248

からだすこやか茶かと思って調べたら、そっちは「ほうじ茶烏龍茶紅茶ブレンド」とあってすこしビックリした。

2020-09-11

anond:20200911175857

削れるのは歯茎じゃの

研磨剤使ってない歯磨き粉使えば歯は削れない

 

ワイは常々疑問なんだけど、

日本は、歯や口臭ルールが緩いので、欧米アジア系のようにエナメル削ってホワイトニングして知覚過敏になる必要がないじゃん?

 

なのに日本ホワイトニングって意識高く言ってる方々は、

なんで、コーヒー緑茶紅茶烏龍茶を飲み、ひどい場合にはタバコ吸うんですかね???

 

ワイは、ホワイトニングも研磨剤も使わんけど、コーヒーお茶タバコ、いっさいやらんがの

2020-09-05

美味しんぼでやってた搾菜茶漬けが好き

搾菜を乗せたご飯に、ほうじ茶または烏龍茶をかけてかっこむ。

搾菜桃屋ザーサイOk

 

うまい

2020-07-20

anond:20200720142041

藤井「試しに30分ほど僕をレジへ立たせてもらえませんか」

高卒バイトリーダー「へっ プロ棋士様がレジ打ちできるのか しかもこれから通勤客とか一番混む時間だぞ 出来るもんならやってみろよ」

藤井「今来たサラリーマン おーいお茶シーチキンおにぎり缶コーヒーで計389円の買い物をされますよ」

高卒バイトリーダー!?

藤井「次の土方風の人、牛カルビ弁当烏龍茶スープ代わりにカップラーメンを買って店頭でお湯を注いでいきます

高卒バイトリーダーまさかっ うちの来店客全て覚えているのか」

藤井店長にお願いして防犯ビデオ過去1年分見てすべての客の動向特徴インプット済ですので」

店長藤井君 バイトじゃなくてエリアマネージャーやってくんないかな」

大卒エリアマネージャー「…」

2020-06-02

烏骨鶏(うのこっけい) ←わかる。

https://anond.hatelabo.jp/20200602202731

だよな

烏龍茶だって、「うの・ろんちゃ」 って言うべきだし

2020-05-31

年収500万円のリアル

35歳男、独身東京都墨田区在住、年収500万円ほど。

ググってみたら500万円が35歳男性平均値らしいです。

家賃について

7万円。

築30年ぐらいのマンション

8畳なので一人で住むには十分広い。

普段食事について

朝食は食パン目玉焼き

昼食は社内で売ってる弁当屋コンビニおにぎり。500円を超えると高いと感じる

夕食はほぼ外食。最大1000円まで使っていいルールにしているけれど、平均すると500円ぐらい。

飲み会などの食事について

ひとり5千円以上の飲み会には行ったことがない。

酒が飲めない体質なので飲み会に行っても烏龍茶ジンジャエールのみ。

酒は飲めないがコーヒーが好きなのでちょっとお高めのカフェにはたまに行く。

1杯1000円ぐらいの価格帯。

コンビニスーパーでの買い物について

スーパーでの値引きは気にしない。

ハーゲンダッツも買いたいと思ったら買う。

ファッション

ユニクロ

シャツアウターはH&M。

貯蓄について

貯金1000 万円ぐらい。

資産運用した方が良いと思うが面倒なのでしていない。

旅行について

年に一、二回ひとりで旅行する。

一回の予算は5万〜10万円

趣味について

映画鑑賞趣味なのでそれほどお金はかかりません。

最近アマプラだけでしたが、

営業再開したら都内ミニシアター巡りをする予定。

結論

年収500万で結構充実した生活を送っている実感があります

独り身なので生活に余裕がありますが、結婚するなら500万円は結構厳しいかもしれません。

https://anond.hatelabo.jp/20200531081711

2020-05-09

コロナ終わったら「ジム居酒屋」をやる予定

不動産はもう少し安くなったら抑える。コロナで人の不幸で物件が安くなるの楽しみだなぁ。

外出が公式にアンロックされれば、ジム居酒屋欲求が増える。

二階三階がジム風呂で、下が居酒屋ジム会員は居酒屋烏龍茶飲み放題キャベツ食い放題、ビール200円(ビール割引は月に20杯まで)。居酒屋ジムから意識高い系でなく、普通にジャンキーものリーズナブルに。名前は「台無し酒家」にでもするか。一応意識高いセットも用意するがメインではない。全てカロリーアレルギーを明示したメニューを用意する。

今はリモートリーマンプログラマだが、収束見え次第脱サラだな。一応請負フリーSEの口もほそーくやっとくか、リスクヘッジのために。

2020-05-07

GWを一歩も外に出ずに過ごしました

今日有給

これから1週間ちょっとぶりの補給で買い物外出

いがいといけるもんだ

 

食事

カットトマト(紙パック)+魚の缶詰サバ水煮、シーチキン)+たまねぎ(1ネット)+αで毎日を過ごしました

基本保存が効くもののみ ベーコンじゃがいもさといも納豆賞味期限が1週間あるようなのはだいたい買った

最初の方はパスタでいきました

でも流石に土曜日ぐらいに飽きたので米が食えるおかずを考えてたまねぎを水にさらし、シーチキンを混ぜ込んで、カットトマト醤油創味シャンタンお酢を入れて火にかけ、ベーコンを一度火に通して冷やして、シーチキンたまねぎの上に並べて作ったタレをかけて「なんちゃってシャブ」みたいなの作ってから創作する喜びに溢れてカットトマトをベ―スにいろいろつくりました

やっぱシーチキンは便利でした

初めてお酢を切らしました お酢も便利です(酢だけに!)

娯楽

Steam積みゲー崩してました

崩すつもりがなんだかんだでTerraria金曜日からさっきまで潰れました

今度アプデあるので楽しみです なんで自分もっと早くこのゲームを買わなかったのでしょうか?

ようやくスケルトロンっていう骸骨倒せたので後ウォールオブフレッシュってやつ倒して終わりですかね それ以上先のエンドコンテンツもあるそうですが

飲料

自分はめちゃくちゃ喉が乾いちゃう人間なのでいっぱい買い込みました

ただ一つ「酒とエナドリだけは買わない」としました

なので水出し用の茶葉(紅茶ジャスミンティー)と2リットル烏龍茶1ケース(6本)で全然たりました

烏龍茶全然消費しませんでした まだ2本目の封をあけてないのが冷蔵庫にあるレベル

時間があるとペットボトル飲料のまないなとおもいました

マスク

一切の外出なしなので当然0枚です

運動

毎朝7時に起きることを課して7時からラジオ体操してました

多分専門家がみたら「ラジオ体操だけでは運動とはいえません」っていうとおもうけどむしろ普段、家→車→会社デスクワーク)→車→買い物→家みたいな生活自分では筋肉痛が起こるレベルでした いまは筋肉痛はおきてません

2020-04-19

anond:20200419201329

えーっ、でも50gで720円だよ!?

スタバフラペチーノ1杯と同じくらいだよ!?

これより安い烏龍茶つったら黄金桂と色種くらいか

まぁあくま嗜好品なんで、贅沢品ですね。

anond:20200419200719

ルピシア

烏龍茶だと四季春がオススメです。

ティーバッグもある。

烏龍茶っていうと普通ペットボトル茶色い奴を想像するけど、

これは発酵度が浅めで色は薄黄緑。とても綺麗。

香りは華やか、口当たりはまろやかで飲みやすい。

いつ飲んでもいい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん