「利用者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 利用者とは

2020-08-01

コンビニレジ袋、辞退率7割超に 有料化前の倍以上

レジ袋 もともと3割が辞退

増加分は3割

エコバッグを作るのにもコストは掛かるが

実際どの程度削減されたのか実データに基づいた効率記載なしこれだと風説の流布なっちゃう(株価の参考になるため)

利用者数というPOSデータを元にしたデータがあるのなら、金額もわかるはず。なぜださないのだろうか?

環境資源問題というのは国が御旗を掲げて扇動したとおり。きちんとデータでどのぐらい環境負荷が減ったのかを教えてほしい

営業上の秘密があるから真実を言う必要はないけど いうからには ざっくり言って

そうでないなら 完全にではないが、すこしは黙ってたほうがいい 嘘をいうよりは

なぜnote.comは はてブボタン を設置しないのか

利用者層被ってるだろあそこ

ホッテントリにも頻繫に出てくるし

2020-07-29

合同会社クリアマックスを利用すると鬱病になるよ

エアコン回収&無料取り外しま対応するクリアマックス を利用したら鬱病と診断されました

世界一対応の悪い会社です

フリーダイヤル電話提示されているもの

固定電話から1回問い合わせで電話して、2回目の電話したらブロックされた

携帯電話からブロックされており、公衆電話からブロックされる

お問い合わせフォームから連絡しても、完全定型メールで「電話しろ」との一点張り

更には利用者掲示板に同等の事を書きましたら、隠蔽行為をさせられました

これにより強い鬱状況が続き、鬱と心療内科医に診断されて、かえって損しました。

クリアマックスを利用したら、以後の連絡不通であなたメンタルが100%いかます

転売問題5

https://anond.hatelabo.jp/20200729001629

 こういう面を含めてプラットフォーマーに厳しい目が向けられているとは思いますが、法規制がなければ営利企業は動きません。

 特にシェア支配率が高いならなおさら

 しかし古物についてはブコメがないようです。元棘記事コメはいくつかありますが、どれもいいねがもらえず埋もれています

 つい最近あったその出品、違法かも フリマアプリで摘発相次ぐブコメがごくわずか。(記事内に「フリマアプリ運営会社などはこうした商品について利用者向けのガイドライン記載し注意を呼びかけている」とありますが……上で書いたようにメルカリガイドに古物なし

 そのわずかなコメントの中の id:mkusunok さんのこのコメントが調べる動機になりました。

どれくらい売買すれば業としての古物商に当たるのか、もうちょっと明確にルールをつくってサイト上で統制しないと難しいのでは?

 警察庁が明確な指針を出し、プラットフォーマーがそれに基づいて古物商許可番号を出品者に要求し、またそれを販売ページに表示する。

 この時代にその程度は巨大プラットフォーマーに求めてもよいのではないでしょうか。

 なお古物商許可自体転売行為を阻止しませんが身バレします。

 また三大義務(転売者では実質一義務)などの事務コストがかかります

 しか仕入れを経費にできるため、「いままで許可を経ずにまともに確定申告していたときと比べて」納税額は減ります

 身バレし、番号も出され、納税もしっかりしてなお、特定された高額転売者が市場に受け入れられるとするなら仕方ありません。またそのときはそのときで考えましょう。

 以上については転売古物商などに詳しくないこの方面の完全な素人ネットぽちぽちしながら調べたことです。

 間違いや勘違いも多々あると思います。ご注意ください。

2020-07-27

anond:20200727072316

言い方に問題があるのは全く同意(女性に不利な産業構造経営利用者糾弾する意図なんだろうが、産業自体攻撃している言い方になっており、割り切っていたり肯定的従事者や特に思いのない市民にとっては産業イメージを下げる(スティグマを背負わせる)だけになっている)だけど、パンデミック下で高リスク産業抑制が叫ばれてる中で周りも下手な擁護批判も出来ないでしょ。黙って趨勢を見る、になる気がする。

雑記

はてブって昔からあるイメージあるけど、利用者側になるのは初めてだ。用途としてはチラシの裏みたいなことでいいのかな?

某SNSでしがらみを作ってしまい、好きなことを言えないまま「好きなこと言えよ」みたいな歪な状態で、言うに言えないことを言うためにここに来た。

文字数の制約なんかも狭くはなさそうだし、何度も投稿しなければ言い切れないようなことを、1度に言い切って溜飲を下げるにはうってつけのツールだとは感じた。

しかし実際こうやって書き始めてみると、実は言いたいことってそんなになくて、「誰かが見てくれてるかもしれない」という希望が欲しかったのかな、とも思う。

こうやって思ったことを書くだけで一種思考整理というか、感情整理というか、手段はあるのに今までそういったことを自分があまりやってこなかったことに気付かされる。

世間が物騒で不穏な雰囲気を醸しているので、それこそストレス発散の選択肢が以前よりも持てなくなってきた。そんな中で以前と同じように働け、と言われても能率は落ち、根が詰まる。

そんなことを言い訳に使いたくはないが、今月から仕事を休んでいる自分がいる。

原因は上司との不和によるストレス性の精神疾患が主たるもの一年ほど前に同上司パワハラを受けた為、それがきっかけになっている。仕事を続けようと思えば続けられたのだろうが、精神が傷だらけな上に身体まで悲鳴を上げ始めており、その状態コロナストレス堝に飛び込む道理もないだろうと妻に諭され、休職に踏み切った。

思えば半年前くらいから綻びは出ていたのだろう。しか居酒屋で同僚や友人たちと酒を酌み交わしながら愚痴やら酒やらをこぼし合うことで取り繕っていた。

張り詰めた糸の緩めどころが無くなり、切れてしまったのが今月、という話だ。

書き始めも書き始めだが、続きはまたその内。

2020-07-26

anond:20200726202007

自信を持って挙げたいのは

DQN

この語句は初期にはカタカナ書きで「ドキュン」と書かれた

重要なのは2ちゃんねるができる以前の1998年から使われている点(!!)

あと、2ch由来のネットスラングはほぼ発言者不明だが

2ch前夜にできたこ語句はめずらしく発言者がわかっている

マミー石田と名乗る「自称高学歴高収入エリートである

2000年前後に成立した2ch由来のネットスラングの多くは現在では廃れたが

ガイシュツ、すくつ、ぬるぽオマエモナー等々)

DQNという語句は今も細々と使われる機会がある

カタナナ書きのドキュンと変化系の「ドキュソ」は見なくなった)

この語句が広まった背景には

スマホネット対応携帯電話もなかった時期

初期のネット利用者が高額なパソコン所持者に限られ

その中核は理系高学歴者だった点が少なから関係している

その後ネットユーザーの枠が広がって以降も

平成日本ネットは従来であれば教室カーストで目立てなかった

インドア派のギーク的な者(オタク)がリードしてきたので

不良、ヤンキー系、粗野な体育会系は多くの場合目の仇にされ

そうした人々を侮蔑的に呼ぶ言葉はずっと変わらず需要があった

それがDQNって言葉が生きのびた理由だと思う

以上のような点から平成代表するネットスラングだと思うよ

(一時はネット外でも使う人がちょくちょく現れてた)

anond:20200726191243

効用幸福は別物だしBtoC以外の取引なんていくらでもありますが..

CtoCの取引でも幸せになれるじゃん?

から独占と幸福関係ねーよ

幸福アマゾン利用者のほうが多数やろ

それはアマゾン競争に勝つために頑張っているからでしょ

それにまだEC市場アマゾンの独占じゃないし

アメリカ尊厳死について

米国における自殺幇助 (Assisted suicide in the United States - Wikipedia )

https://en.wikipedia.org/wiki/Assisted_suicide_in_the_United_States

 

「当然のことながら、死の幇助の受容性は文脈によって異なります2014年のComRes/Careの世論調査では、73%が

 “末期の病気で、自分人生を終わらせることを明確かつ確定した意思宣言した英国知的 精神判断能力 がある成人が、

 致死量の薬を自己投与して自殺をする支援を受けることができる” という法案合法化に賛成しています

 

 しかし、これらの同じ人々の42%はその後、死の幇助に反対するいくつかの経験的な議論が強調されたときに、考えを変えました。

 

 例えば、愛する人負担にならないように彼らの人生を終えるように人々に圧力をかける 危険性のようなものです。」

 

 

 

オレゴンワシントンカリフォルニア尊厳死2016年レポート (尊厳死国立センター)

https://www.deathwithdignity.org/news/2017/11/report%E2%80%8B-%E2%80%8Bcard%E2%80%8B-%E2%80%8Bon%E2%80%8B-%E2%80%8Bmedical%E2%80%8B-%E2%80%8Baid-in-dying%E2%80%8B-legislation/

 

尊厳死法に基づく処方箋尊厳死法による死に基づく死尊厳死法に基づく死亡者割合全死亡の割合
オレゴン20413365%0.4%
ワシントン24819277%0.3%
カリフォルニア19111158%0.1%
合計64343668%0.3%

 

 

 この結果をどう捉えるかは、完全に自分自身の立場次第。

 賛成派なら教育水準が高い=年収も高い層が尊厳死を選んでいるとするでしょう。

 自分は反対派なのでハイパー学歴社会米国に置いて高卒未満(Less than high-school education)がこんなに含まれているのかよが感想

 つかなんで修士未満か?じゃねぇんだよ、ニュースドキュメンタリー実質的に州から死ねと言われているってヤツみたぞ。


 白人白人高卒未満
オレゴン96.6%3.4%5.9%
ワシントン95.7%4%3.3%
カリフォルニア89.5%13.1%5.4%

 

 

 

 この結果をどう捉えるかも、完全に自分自身の立場次第。

 賛成派なら、治療費懸念尊厳死ほとんど関係しない、経済的理由以外で自分自身に選択を下したとするでしょう。

 自分は反対派なのでやっぱり経済的理由を気にしている人おるやんけ!!!以外に無い

保険なし治療費が気になる
オレゴン1.4%3.1%
ワシントン2%N/A
カリフォルニア3.6%N/A

 

 

 

安易に生死について語るのは非常に関心しないし、怒りと恐怖を覚えるけど、
どうせ狂気雑談するならば秒で拾える情報くらいは元に雑談されてはいかがでしょうか?

anond:20200726153114 anond:20200726161457 anond:20200726174558

anond:20200726110127

利用者の頭がぶっ壊れてるので、実質的インターネットもぶっ壊れてると言えるのではないだろうか。

2020-07-25

anond:20200725233048

まあ国家銀行も既に現金なんて取り扱いコストが高くて犯罪でも追跡しづらいものは減らしたい、ってのは事実なので、利用者増えればいいって話じゃないの。

anond:20200725231456

店舗より利用者問題大手コンビニなんか一通り使えるけど、現金で払う人多いやろ。

あと高額紙幣受け取るの嫌がる国多いしな。ここまで高額紙幣(1万円)を全く気にせず受け取る国は先進国だと日本ドイツぐらいな気がする。(イタリアとかでも50ユーロぐらいからタバッキ(キヨスクみたいな小商店)とかでは受け取ってくれるものの嫌がられる。)

2020-07-24

増田トラバブクマカ

匿名ダイアリーで、ある程度の長さの文を書く人と、

それにヒドイひとこと煽りトラバする人と、

トラバよりは落ち着いたブコメつける人

って、同じ集団なの?

              

煽りトラバブクマカは別のサービスの住人だからかぶってはいないのかもしれない。それなら傾向が違うのはわかる。

              

煽りトラバと長文お気持ち増田は同じ匿名ダイアリー利用者であるわけだが、煽りトラバの人もたまには長文書いたりするんだろうか?

…いや、ひとこと煽り専門なんだろうな。

              そういえば、ブコメでも晒し上げみたいな記事にはじめの方で飛びついてる人は、ゲス面白がり方してるのを割とみかける。

匿名ダイアリーにもはてブにも、一定割合そういうのがいるってだけか。

2020-07-23

人間観察?

とある会員制サービス業従事している。

1日のうち数時間は受付に立つ時間がある。

多くの利用者は、我々従業員利用者の顔と名前を覚えることなど望んでいない(と思う)が、週に何回も訪れる利用者のことは自然と覚えてしまう。

「平日の昼間に来るなんてこの人何の仕事してるんだろう」「この人いつも○○してるな」など、その人ごとの特徴や行動傾向などあれこれと邪推するようにもなる。

もちろんそんなこと聞きやしないが、業務中のこの人間観察はささやかな楽しみでもある。

2020-07-22

できなくはないが、普通相手弁護士さんから書状が届くので、必要に応じて直接対応こちらも弁護士にお願いなど手続きを踏め

だいたいは、ささいなおねがいや Blog,twitter利用者側のミスであることが多い。Tweetされていると削除までに手続きがいることが多いので

内容を確認の上リツイートこちら側が手動で削除して、削除した旨を通知するなどの対応が多い。

anond:20200722112524

なんで図書館否定者も、図書館のもの否定するのではなく

ベストセラーを何十冊も入れるのはやめろ」ってのが多いけど

約数消化できないと公共施設として利用者要望に応えていない、という事でそれはそれで叩かれるわけで

anond:20200722002553

ガールズちゃんねるのような利用者の大半が女だろう場所ではまた別となる。

はてな匿名ダイアリー利用者が皆で「増田」というキャラクターを演じているので成り立っている。

女はそこでも「増田」ではなく「女」である事をアピールするので正直かなり浮いている。

2020-07-21

anond:20200721214348

ルールさえカッチリ覚えたら上級プログラマ顔負けの実装する利用者もいると思うんだけどなあ

anond:20200721124935

レジ係が署名がないと、利用者に通告したカードがどうして利用できるんだ? オーソリーは通るけど レジ目視確認したんだろ?

anond:20200721014231

例えばカードの裏面を確認しなかったため、不正利用が発生したとします。

その場合不正利用されたことに気がついたユーザーからカード会社への連絡(あるいはカード会社のシステム的な検知によるユーザーへの確認)を通して、ユーザーからカード会社への支払は停止されます。お店からカード会社への商品に対する請求権消滅します(チャージバックという制度です)。不正利用なので商品はもどってきません。売上はたたず、商品の分はカード加盟店が丸損することになります

さて、カードの裏面を確認した場合不正利用はどうでしょう。たとえば、カードを盗んだり拾得したりした人がサインを真似て購入をしたが、店舗でそれに気がつけなかった場合などです。

実はその場合チャージバックは発生します。つまり同様に加盟店に損失が発生するのです。基本的に加盟店にてカード利用者本人確認属性確認をし、問題がない場合にその責務において通すべし、というのが現在カード契約におけるスタンダードとなっています

--

多くの小売店店員にとって、クレジットカード利用者の適切性の判断と、その結果の責務まで職務対象になっているかというとなっていない場合が通常ではないでしょうか。お店の側から確認しなくていい、と明確に言われたのであればなおさらです。もしカード規約上適切な処理ではなかったとしても、その責務はカード利用者なり、加盟店なりの問題です。責任範囲を明らかにすることで少しでももやもやが晴れたらいいな、と思いました。

ウーバー配達員メリット無限に働けることだと思う

この前話題になった人も月360時間くらい働いてた

んで利用者デメリットも同様に配達員無限に働けることではないか

anond:20200720181521

自称一般人

まず、Twitterセンシティブな内容の表示を解除していたら一般サイトではなく18禁サイト同等であることは最低限認識しましょう。

暴力や裸体など、他の利用者が見たくないようなセンシティブな内容のコンテンツ投稿される可能性がある」(Twitterヘルプ

Twitter公共の場”などではなくエロOKSNSです。その仕組みがnot for meだと思うなら利用をただちに止めましょう。

センシティブが必ずしも必要でないと考えられなくもない、18禁レベルともいえないようなあたりの話をしているのならば

グラビアアイドル等が着エロ的な自撮り投降していたりとオタクに限った話じゃないので、あなたオタク嫌悪自覚しましょう。

2020-07-20

anond:20200720070851

まさにこれだろうな

なるべく多くの人に使えるようにするコスト

利用者数が100人アプリ

100万人のアプリの違い。

おれからすると

利用者数が100万人のアプリの1行をどうしてそんな簡単に変えられるとおもうのか

バグといえるのか不思議だが まぁ おれも若い頃はそうだし

いまもミスばっかw

馬鹿しか持たない、40年間で3396万円以上も無駄になる負債、それが車。

馬鹿しか持たない、40年間で3396万円以上も無駄になる負債、それが車。

自動車って計算すればわかるけど維持費の割に富を生まない典型的負債なんだよね。

40年間で3396万円以上も無駄になり損をするという試算もあるほど馬鹿しか持たない負債

から資産1億円以上を有する堀江貴文西村博之自動車を持たないし運転もしないんだよね。

自動車は所有も運転も割に合わないリスクコストがあるから

から自動運転が注目されているわけでね。=運転するリスクを避けられる。

著名な経済評論家である上念司も「車は買うな!」と断言してる。

交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転

自動車乗車中の年間死者数は1200人以上にもなる(まだ自転車利用者のほうが長寿)

自動車は所有も運転も割に合わない」のが現実

https://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/8/4/84ddcdd6.png

https://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/e/8/e8d5fa4f.png

https://livedoor.blogimg.jp/trafficsafetyinfo/imgs/8/d/8d1c7ff5.png

いまどき自動車の所有と運転に執着するなんてさ、田舎者か単純な計算すらできない馬鹿アホ間抜けぐらいなもんだよなぁ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん