「京急」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 京急とは

2015-12-05

死にたくなる鉄道路線

オカルトとかそういうのではなく死にたくなる路線があるように思う

多分誰しも都電荒川線にじっくりごとごと轢かれるのはそんなに好きじゃないだろうという意味

やはり、特急快速など優等列車が設定されていて、それなりの速さの通過列車があるところがいい

個人的には鋼製車両の重量感が好きで、旧国鉄特急など死にたくなくても吸い込まれそうになったもの

また、赤色というのは最後の踏ん切りを付けてくれる気がするので

中央快速線京急成田エクスプレスはそういう部分でも死にたくなるのではないかと思う

その点、銀色の軽量ステンレス車両は人生最後を飾るにはあまりにも軽薄で

ぱこーん、と飛ばされて終わりというのは頂けない

2015-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20150709202952

これが京急じゃなく例えば阪神電車だったらそんな冷静なコメントは一切出てこず

主語肥大化させた地域叩きの罵詈雑言が並ぶんだろうけどなぁ

ていうかこんなえげつない事件すら美談にしたがる関東の人すごいな

2014-07-22

絶望した! Kindle Paperwhiteの出来の悪さに絶望した!

「もし気に入らなければ、購入から30日以内なら全額返金するよ」ってAmazonに言われて、Kindle Paperwhite(ニューモデル)を買ったのですよ。

顧客本位を掲げる密林さんがそこまでおっしゃるなら……と思ってポチりました。

注文後に配達日時を「火曜の20~21時」みたいにピンポイントで指定できて、実際その時間Kindleが手元に届きました。ここまではいものヤマト&密林クオリティーです。

   私「うっほほ~い!」

バタ臭いドラマによく登場する「奇声を上げながらクリスマスプレゼントの包装紙をビリビリに破いて開ける子供」みたいな気持ちです。

から取り出してすぐ使えました。セットアップも光の速さで終わりました。操作説明のチュートリアルは親切です。やっぱりベゾスは偉大。

で、あいぽんと泥のKindleアプリで読んでた本を、試しに開いてみたのですよ。

   私「……」

おいベゾス! ちょっとJapanまで、私の住んでるTokyoまで来い! プライベートジェット羽田まで来て、京急使って私の自宅まで来い!

以下、ブチ切れポイントを列挙します。

まぶしい

紙と同程度の画面輝度だと見にくい。コントラスト比が低くて、文字がハッキリしないのね。

輝度上げれば文字くっきりするけど、今度はまぶしくて目が疲れる。

目がチカチカする

画面が変わる時(ページを繰る時)、ピカピカって画面全体の白黒が入れ替わる。ポリゴンショック起こすレベル

ディスプレイの感度が悪い

タップに対する感度が鈍い。最初期のAndroid端末レベル

触ってから反応するまでコンマ5秒くらいかかる。すごくストレスフル。

ブチ切れポイントは以上です。

出来不出来というより、ほとんどリコールレベルの欠陥品ですね。

こんなデバイスネットを含むメディアに叩かれないのは、それだけAmazonの力が強いからでしょう。はてな、信じられるのはお前だけや……

追記1

ブコメアドバイスありがとうございます

「× ポリゴンショック → ○ポケモンショック」というブコメが一番参考になりました。風評被害ポリゴンごめんな。

Kindle着払いで返品キメます。土曜の17~19時に郵便局の兄ちゃんがウチまで取りに来てくれるそうです。

やっぱり密林はスゴイや! ベゾス、仲直りしよう……な?

追記2 返金してもらう方法

2014/07/11~21に買ったKindle Paperwhiteは以下の方法で返金してくれる。この期間以外に買った文鎮、失敬Kindleも同じ方法で返金してくれるかもしれないけど、あんまりゴネちゃダメだぞ★

1. 「返品受付センター( http://www.amazon.co.jp/gp/orc/returns/homepage.html/ref=orc_surl_ret_hp )」にアクセス

2. 「購入商品を返品する」をクリック

3. 注文履歴Kindleの欄内にある「この注文の商品を返品する」をクリック

4. 返品理由で「サイト上の説明と違った」を選択、コメント欄コードKINDLE-RETURN-30」を入力

5. Kindleダンボールにぶち込む。

6. 返品用ラベル(サイト、もしくはメールから印刷可能)をダンボールに貼る。

7. 専用窓口(インターネット or 電話 0120-275-333 , 携帯電話からは0475-38-3086)に「集荷してちょ」と頼む。

以上でオシマイ。市川の巨大倉庫にKindleが届いたら1~3日後に返金されるらしい。

2014-03-13

地下鉄車掌

浅草から横浜まで都営浅草線から京急で移動した。

たまたま一番後ろの車掌の真ん前に座ってたのだがおどろき不快になった。

都営浅草線場合営団地下鉄の職員が車掌をするのだがまるでチンピラだな。

ドアーをバタン下品にしめる。

なんだかわからんがこっちの客席を睨んでくる。

いかにも機嫌が悪いというようなアナウンス

雑に機器を扱う。

もう仕事が嫌で嫌で仕方がない、かったるい、いやいややってるんだよ、という雰囲気

前にいるだけで不愉快になった。

泉岳寺だが品川京急車掌に変わるのだが全然違う。

優しげなアナウンス

丁寧なドアの開け閉め。

仕事はちゃんとやるものだというプロ仕草だった。

安心のあまり寝てしまい、横浜を寝過ごし上大岡まで行ってしまった。

同じ仕事をしていてもずいぶん違うもんだ。

2013-11-09

2015卒文系就職ランキング

もうすぐ就職活動の時期ですね。

みなさん、最近ランキングはこのようになっているそうです。

69 日本銀行

68 三井不動産 三菱地所

67 三菱商事 国際協力銀行 JR東海

66 三井物産 日本政策投資銀行 日本取引所

65 金融コース別(野村IB含む) JXエネルギー 国際石油帝石 日本郵船

===================東大勝ち=====================

64 住友商事 伊藤忠商事 証券IB(大和日興みずほ蜜モル) トヨタ 味の素 東ガス 商船三井 キー局

63 丸紅 キリン サントリー 旭硝子 昭和シェル 東急不動産 JR東 東急 メトロ 上位新聞 東京海上 新日鐵住金 NHK 準キー

62 農林中金 三菱重工 アサヒ 日清製粉 信越化学 任天堂 東燃 出光 大ガス ドコモ JRA ホンダ 三菱UFJ信託 電通 三大出版

61 日産 三菱化学 日揮 住友不動産 小田急 京王 JR西 阪急 首都高速 川崎汽船 JICA JETRO 三菱東京UFJ銀行 JFE

――――――――――――――地帝早慶勝ち―――――――――――――――

60 日本生命 デンソー コマツ 住友化学 富士フイルム 花王 東京建物 コスモ 電源開発 東武 NEXCOANA 日本郵便 博報堂 JT

59 住友電工 日立 豊田通商 神戸製鋼 キヤノン 三菱電機 富士ゼロ 住友3M 千代田化工 森トラ 西武 京成 京急 NEXCO東西 下位新聞 リクルート KDDI NTTデータ 野村総研 三井住友信託 三井住友海上 三井住友銀行 中電 関電 九電

58 サッポロ 東芝 川崎重工 キーエンス 住友鉱山 JX金属 三井化学 旭化成 日東電工 東洋エンジニアリング 野村不動産 森ビル NTT都市開発 その他私鉄 阪神高速 NTTコム ADK 信金中金

57 東レ 双日 第一生命 損保ジャパン メタルワン 富士通 村田製作所 リコー 明治 豊田織機 IHI 三菱マテ 昭和電工 古河電工 ニコン 島津 飯野海運 五大ゼネコン JR九 三菱倉庫 大和総研 NTT

―――――――――――――――東大妥当―――――――――――――――

56 日本政策金融公庫 明治安田生命 ゆうちょ銀行 伊藤忠丸紅鉄鋼 住友重機 三井造船 日本板硝子 積水化学 日清食品 カゴメ ヤクルト キッコーマン バンダイ オムロン アドバンテスト 三菱ガス化学 王子製紙 クラレ 宇部興産 大陽日酸 武田薬品 クボタ NTT西 下位地電

格付け板より

2013-08-13

横浜なのに明らかに田舎

題名通り

小さいジャスココストコしかない

京急はめちゃきつい坂登のぼらなきゃいけないし、京浜は駅まで自転車で片道30分

なのに某◯ーパラはやたらに近いし花火大会やら祭りやらで夏になると治安が悪くてしゃーない

下手な田舎よりきついとおもう

2013-05-12

勲章欲しいな

桐花大綬章(勲一等旭日桐花大綬章)を生前に受けた財界人

2007 豊田章一郎 経済団体連合会会長

2006 平岩外四  経済団体連合会会長

1987 松下幸之助 松下電器産業株式会社会長

1986 土光敏夫  経済団体連合会会長


没後に勲一等旭日桐花大綬章を叙勲された財界人

1997 井深大   ソニー株式会社ファウンダー最高相談役

1987 稲山嘉寛  経済団体連合会会長

1984 永野重雄  日本商工会議所会頭

1978 植村甲午郎 経済団体連合会会長

1975 石坂泰三  経済団体連合会会長


旭日大綬章までなら、生前叙勲に限っても、南海電鉄でも、全日空でも、JR東海でも、三菱商事でも、NTTでも、日本テレビでも、小松製作所でも、日経新聞でも、名鉄でも、大阪ガスでも、トヨタでも、電通でも、近鉄でも、連合会長でも、ナベツネでも、四国電力でも、商船三井でも、京急でも、旭化成でも、大和証券でも、九電でも、東急でも、王子製紙でも、伊藤忠でも、北陸電力でも、日産自動車でも、積水ハウスでも、もらえるんですよね。

ここを突き抜けるのが大変。経団連会長やっても、もらってない人はもらってないんでね。


あ、だから引き受けたのか、あの仕事

2013-02-25

オカルト板でよく見るコピペ名所

SS 雫石・慰霊の森

S+ 常紋トンネル

S 旧旧吹上トンネル 旧善波トンネル しとどの巌 新三郷トンネル名称不明) 

A 畑トンネル 八柱霊園(第、7、13区画、芝生霊園) 幽霊ペンション 八王子城址

B 千駄ヶ谷トンネル 伊勢トンネル 旧野木病院 新吹上トンネル 小美玉小川脳病院

C 犬鳴トンネル 厚木恵心病院 ホテル望洋

D 多良崎城址 中村精神病院 明通トンネル 人穴

E 虹の大橋 京急横須賀中央駅 東京湾観音 池島

行ってはならない。入ると呪われる殺される、自殺、謎の事故死、らしい、という、話がある、耳にする・・・等。

殆ど都市伝説の域を出ないデマ恐山東尋坊のように元々神聖化された空間ならいざ知らず。

例えばトンネル笹子トンネル事故でも有名な、単なる老朽化による崩落事故とか暴走族ヤクザの住処といったありきたりな事に尾びれを付けたもの殆ど

そもそも“出る”というのも口コミ程度でソースがはっきりしない。そんなにすごい名所なら十中八九新聞に載るものだけど、当時のニュースソースを取り上げての話がないし

あくまで噂レベルの話だったりする。

次に多い病院ホテルなどの施設類に至っては、殺人医療ミスによる二次被害経営破たん後耕作放棄地の如く捨てられただけ、または明治大正期の洋物ブーム~戦後の高級団地ブームなど時代ごとの流行が年月を経て廃れて廃墟化したという今でもよくある倒産事情によるもの

島や穴は万葉集にも載ってる大陸半島から渡ってきた技術者伝道師が移り住んだ土地であったり、ポットホールなど地理学術的に証明された自然や人工による産物殆ど

それに尾びれが付いたのが、かの有名な桃太郎だったりする。

駅については、飛び降り自殺や酔っ払うなどして誤って落ちて死んだ事故や事件に尾びれが付いただけ。実際事故や事件の記事が出ても心霊スポットになってるというのは噂程度にしかない。

慰霊の森や霊園は戦没者を埋葬してるのでむやみに騒ぎ立ててはいけない。樹海も同様。なぜならあそこには生身のおくりびといるから。

冷やかしで入って行方不明になったり死んだりするのはそこを守っている守人、つまり狂信的な団体・組織の人に殺されただけ。何も不思議はない。

心霊スポットっていうのは人間の思い込みが原因で作り出された虚構。幽霊がいない事はマスコミ心霊現象懐疑的になってきた事も証明してる。何を隠そう心霊スポットの出所は全部マスコミなのだから。嘘を嘘で塗り固めると傍目に見ても通常は嘘と見抜けないように、誰かが付いた嘘に別の誰かが賛同したらあたか事実であるように誤認する。

人間の悲しい性よ。

この止揚もない性質で本質が見極められずやたら自分や他人を傷付けてるのだから

2012-10-29

ホームドアの話

先日人身事故ドラフト会議を一部見逃したという先輩から、どうして鉄道会社ホームドアの設置に消極的なのかという愚痴を聞かされたので、とある鉄道会社に勤務する友人からの話を基にかなり長くなってしまったものの私なりの考察をまとめてみた。

<その1>経営上のメリットが薄いか

鉄道会社も一民間企業だ。赤字出し放題であった国鉄民営化誕生したJRも同様である

企業というのは、基本的に新しい取組みを行う時、経営上のメリットが無いとそれを実行することはほとんどない。

例えば、鉄道会社の中でも特に頭の堅いことで有名なJR東日本が、Suicaという画期的IC乗車券システムの導入に踏み切ったのは、利用客の利便性向上以外に次のような経営上のメリットがあったからだと考えられる。

まず、自動改札機自動券売機へのコストを減らせるから自動改札機は1台あたり数百万円もする。導入にも金がかかるし、きっぷや定期券を内部で高速に搬送する構造上、ベルトなどの消耗品が必ず発生し、メンテナンスコストがかさむ。自動券売機についても同様だ。

しかSuicaであれば、こうした構造必要ない。IC読み取り機だけであれば安いし、磁気券のように可動部分がないので点検箇所も劇的に減り、メンテナンスコストの大幅な削減ができる。券売機についても、チャージ専用の機械に置き換えてしまえば磁気の紙を用意する必要がなくなるし、自動改札機同様可動部がほとんどなくなるので、メンテナンスコストを削減できる。

次に、電子マネービジネスへの参入だ。毎日JRを使う人が定期券磁気からSuicaに移行すれば、Suicaを使った電子マネーサービスを一気に拡大できる。細かい小銭を用意すること無く売店で買い物できる便利さを一度体験すると、もう現金払いに戻れない。駅以外にもSuicaを使える店を増やしていけば、手数料収入という新たな収益源を期待できる。これらの経営上の大きなメリットが、JR東が莫大な金をかけてSuicaの整備を進めていった理由だ。

しかし、ホームドアはどうだろう。

JR東日本は、山手線の全駅にホームドアを設置する計画で、実際に現在数駅に設置されている。設置コストは全駅で550億円とのことで、山手線は29駅あるので単純計算で一駅あたり約19億円ということになる。ホームドア自体も高額だが、重たいホームドアを設置するためのホームの補強工事や、車両とホームの両方のドアを連動させる装置を設置する車両側の工事必要になる。設置が終わってもメンテナンスコストが毎年かかる。

また、「徹底解析!!最新鉄道ビジネス (洋泉社MOOK) 」によると、山手線は営業係数48.9を叩き出すドル箱路線だ。営業係数というのは、その路線が100円の収入を得るのにいくらの費用がかかっているかを示す指数で、例えば営業係数100であればトントン(もうけ無し)、100を超えれば赤字である。これだけ輸送人員が多く収益力のある(経営に貢献している)路線であれば、JR東日本コストのかかるホームドア設置に踏み切るのも納得できる。しかし、逆にこれほどの輸送人員がないと経営ホームドアの設置に踏み切ることができない、と考えることもできるのではないだろうか。山手線のような黒字路線で地方路線の赤字を補填する形になっているJRにとって、追加コストの発生は無視できない。

私鉄に関してはもっと厳しい。前出の資料によると、営業係数2位の京王井の頭線の数値は55.1だが、これは稀なケースであとはもっぱら70〜80台である(営業係数1位は京急空港線の46.2だが、加算運賃が設定されているため除外)。例えば東急東横線の営業係数は76.9、目黒線に至っては112.7と赤字である東急以外の会社に関しても、小田急多摩線京急久里浜線など赤字路線を抱えている。

もともと私鉄は連結の営業収益に対する運輸事業割合は低い。週間ダイヤモンド8月4日号によると、JR東の連結の営業収益に対する運輸事業割合が67.4%なのに対し、京急電鉄が37.7%、小田急電鉄が32%、東急電鉄に至ってはわず17.2%だ。つまり運輸事業以外の収益ウエイトが大きい私鉄にとって、ホームドア会社行方を左右するぐらい莫大なコストがかかる割に経営上のメリットが少ない。かといって、「ホームドアの設置のため運賃を値上げします」ということも簡単にはできない(独占企業でもある鉄道会社の運賃は、国交省が非常に厳しい目で審査するからだ)。輸送人員が減少する中、駅のバリアフリー工事や、福知山線事故以降に求められた保安装置の強化など、ただでさえ出費の多い現状で投資に対する収益効果の薄い鉄道事業への新たな出費は私鉄にとって厳しいのだ。

また、ホームドアを設置すると電車の停車時間が長くなるため、ラッシュ時に運行本数を減らさなければならなくなる可能性がある。その場合、混雑率が悪化しサービス品質の低下に繋がりかねない。ホームドアに荷物が挟まったり故障でもすれば新たな輸送障害の原因になることも考えられる(実際、山手線は年に何回かホームドアの不調で遅延が発生している)。

ホームドアが出来たから、電車にどんどん乗ろう!」と思う人はいないだろう。踏切などがある以上ホームドアを設置しても人身事故を完全になくすことはできないので、莫大なコストをかけてホームドアを設置するよりは、人身事故に対する振替輸送費用などを負担したほうが現実的には安上がりなのだ

<その2>技術的な課題

皆様は、電車の扉の数というもの認識したことはあるだろうか。例えば東海道線車両ほとんどが4つドアだが、つい最近まで3つドアの車両が走っていた。また、グリーン車両や踊り子などの特急に関しては1つないし2つである。このように、JR私鉄を問わず、ある路線をドアの数や位置が違う車両が走っていることは珍しくない。

同様に、電車の両数も違う。前出の東海道線通勤車両に関しては基本的に10両または15両だが、例えば京急では4両・6両・8両・12両と4種類の両数の運用があり、その上2ドア・3ドア・4ドアの車両が走る。

こうした違いがある路線でホームドアを設置するのは、現在技術では難しい。仮に出来たとしても更なるコストがかかるだろう。山手線ではホームドアを設置する為にまだ新しい6ドア車両が廃車されたし、小田急新宿駅特急ホームにホームドアが設置されていないのも、車両によってドアの位置が違うため技術的に困難という理由だ(京急国際線ターミナル駅にはホームドアが設置されているが、これは空港線に入れる車両の形式を制限するという運用上の工夫が行われたからだ)。ならば車両の規格を統一すればいいという話になるのだが、20年以上というスパンで使われる鉄道車両をそう簡単に変えることはできないし、特急車と通勤車という用途の異なる車両のドア数を統一することはできない。

では、ホームドアを積極的に設置している路線の共通点は何なのだろう。

東京メトロ最近丸ノ内線銀座線有楽町線等でホームドアの設置を積極的に行っているが、これは設置されている路線で使用されている車両の規格が同一のため設置しやすいからだ。また、地下鉄は基本的に全列車各駅停車運用が単純なことや、天候など運転の阻害となるものが少なくワンマン化が容易なため、丸ノ内線南北線等に関してはワンマン運転化することで、人件費の削減が可能という経営面でのメリットもある。同様の理由で横浜市営地下鉄2007年ワンマン化された。

2005年開業したつくばエクスプレスは、踏切のない高規格な路線であり、全駅にホームドアも設置されワンマン運転を行っている。踏切0+ホームドア設置の効果は絶大で、開業以来人身事故は一件も起きておらず、人件費抑制安全対策の両立を達成している。

これらの事実から見えてくるのは、前述の2点の問題を地下鉄や新規開業路線はクリアできているということだ。東京メトロホームドア設置路線に関しては、繰り返しになるが路線ごとにほぼ統一された規格の車両が走るので、技術ハードルが低かったこと、ワンマン運転化により経営面でのメリットが生まれること。つくばエクスプレスに関しては、新しい路線だからこそ実現できたもので、他の既存在来線踏切全廃止やワンマン運転化などは現状不可能だ。

長くなってしまったが、これがホームドア設置問題に関する私の考察だ。

ホームドアを設置すればいい、と口で言うのは簡単だが、鉄道慈善事業ではない。実際、鉄道事業私たちが考えるほど収益は上がっていないようだ。ホームドアの設置のためなら、皆さんは運賃の値上げに同意できるだろうか。ホームドアの設置は短期的には最善の策だが、ハード面だけでなく、それ以外の取組みで誰もが不幸になる事故を減らして行くことはできないだろうか。

2012-09-26

好き嫌いで判断するのは幼稚過ぎる

2ch殺人予告があった→マスコミネットは怖い」

マスコミ阿倍カツカレーを批判?→ネット民「マズゴミのほうが庶民感覚がないだろ」

 

と同じ構図なのに、なぜこういうことが繰り返されるのはなんだろう。

ってか阿倍総理時代ネットでは安倍を散々ネタにしてたのに。

 

 

2chでの犯罪があってもそれは一部の人間の仕業で多くの人間普通の利用者であり

マスコミも一部が報道したのにマスコミ全体が間違いだと言うのもおかしい。

そもそもこのカツカレー批判はどこが報道したんだか。。。

嫌いな組織集団の中から一部の特異な人を抜き出し晒し、その人をこの集団の代表

のように掲げてその集団を否定するのは嫌い。これはネットマスコミ両方に言えること。

京急脱線事故だって京急を好きなのはわかるし駅員さんが頑張ってるのはわかるけど

ごく一部の人京急に不満を漏らしただけで「世間は何もわかってない。京急さんがんばれ」

必死になって応援してるけど、大抵の人は「自然って怖いねー。明日から会社どうしよう」

程度であり京急をそんな糾弾てないのに。

 

 

あと自分が好きなものを批判されたりすると、鬼のように怒るのはなんなんだろう。

酷い時になると裏を書くからな。この前、NHK初音ミクの特集を放送したらあるミク

のファンが「こうやってミクを取り上げて、あとで叩くんだろ犬HKは」とか被害妄想

に近い人がいて時々怖く悲しくなる。

これくらいならまだいいが、その好きな人不祥事犯罪を犯しても擁護するのは

納得いかない。これは子供万引きしたので警察通報しようとしたら親が現れて

子供の将来がどうなってもいいのかよ」と怒るのと同じだよ。

悪いことをしたら悪いと言わなきゃ、たとえ好きな人でも。いや、好きだからこそ

注意すべきだよな。

2011-12-29

コミケの思い出

コミケの思い出と言っても俺はコミケに参加したことはない。

しか同人誌という存在すら知らない高校時代コミケに関連した強烈な出来事に出くわしたことがある。

それは高校3年生の12月31日、大晦日だった。

その日は代ゼミ慶大模試なる模試があったか友達代ゼミ横浜校まで行ってきた。

模試の内容は散々なもので、慶応が第一志望校だっただけにすごいショックを受けながら京急に揺られて帰っていた。

ダァシエリイァス

京急に乗ったら車内の端に特大サイズの紙袋を5、6個も持っている男の人がいた。

この人は髪の色が銀色オールバック、黒いマントを着ていて、雰囲気FF8サイファーに似ていた。

サイファーはドアにもたれながら、目を細めて窓の外を見ていた。

大晦日でみんなスーパーの袋にカニだのを買っている中、すごい浮いていた。

友達と俺も窓の外を細目で見て「線路は、続くよ、どこまでも・・・」と言い合っていた。

事件は横浜から快特で一駅、上大岡に着きそうな時に起きた。

上大岡駅に近付くアナウンスが流れるとサイファーは全部の紙袋を両手に掛け、持ちあげようとした。

その時一番大きな紙袋(半畳くらいのサイズ)の取っ手から中ほどまでビリビリッと音を立てて切れてしまった!

そこから溢れでてくる同人誌の山。出てくる表紙は全てロリ系。車内の真ん中まで滑っていった表紙は幼児が裸でマ◯グリ返しをしている絵。

サイファーは冷静にマントを抑えつつ溢れ出る同人誌をかき集めた。しかししゃがんだところで別の紙袋から同人誌がこぼれだす。

ダァシエリイアス

サイファー上大岡では降りれなかった。

次の停車駅の金沢文庫までの10分間はいたたまれなくて見れなかった。

心無しか、先程よりもっと細目で外を見ているように感じた。

ダァシエリイアス

金沢文庫で慌てながらも上りのホームにかけていくサイファーを横目に模試の結果とかどうでもよくなって、ただ大晦日にあの人災難だなと思いました。

家に帰ってネットを開けばコミケまとめの記事。ああ、あの人はコミケに行ってたんだ、と。

これが俺のコミケの思い出です。

痛紙袋とかが出回っている今、同人誌が公共の場で公開されるのに抵抗の無い方もいるかも知れませんが周りの人がとても気を使ってしまます

同人誌の持ち帰りにはどうぞ注意してください。

2011-09-23

http://anond.hatelabo.jp/20110922010047

確かに昨日の京急品川駅人員整理は酷いものだった。

いつ雪崩が起きてもおかしくない状態だった。実際、改札前では小さな雪崩が何度も起きていた。

東北震災の時も同じような感じだったので、マニュアルが無いのかもしくはあってもまともな内容ではないのだろう。

ぜひ改善をしてほしい。

どう酷かったかというと

  • スピーカーを使わなかった
    • 入場開始/停止の指示が列の後ろまで届かないため列前方と後方で人の流れが一致せず、雪崩が起きやすくなる
  • 列を複数のブロックに区切らなかった
    • いつ電車に乗れるかわからない状況なので、少しでも前に行きたいという心理が働き、入場を開始した途端押し合いになる
    • あらかじめ列を複数のブロックに区切り、ブロック単位で駅に入場させることで、押し合いを防ぐことができる
  • 列の最後尾を知らせなかった、割り込み放置した
    • 正確には知らせてはいたが、スピーカーを使わなかったので、一番伝えないといけない後部付近の人に伝えられなかった。
    • 結果、改札付近の人の密度が異常に高まり雪崩が起きやすくなっていた。

他の内容に関してもコメントしておくと、

風が止んだからといってすぐに運転が再開できるわけじゃない。

風がまた強くなるかもしれない、障害物が線路の上に飛んできているかもしれない、線路や高架に損傷が発生しているかもしれない、など危険な状況はまだ残ってる。

それを無視して、単純に風が止んだから運転再開するほうが問題。

あと、品川駅の時点で電車スカスカなのは他の駅で待っている乗客を乗せるため。

ちなみにEカップです

2011-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20110922010047

ブコメで数件指摘があるけど

「いっつもJRの尻拭いさせられてる京急」という構図は

この際みんなにもう少し知られてほしい

http://anond.hatelabo.jp/20110922010047

なるほど

早く帰ったなら帰ったで、それも地獄だったか

京急も運転中止しちゃえば

いっそのこと諦めついたのにな

JRから振替輸送圧力が強いんだろうか

2011-04-05

JR東「ドアが閉まります。ご注意下さい」

西武「ドア・・・閉まります

京急「ダァ!! シエリイェッス!!シエリイェッス!!」

2010-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20101110150258

京急はその代わりに何もなくても遅れるんだよ

朝なんかすぐダイヤが詰まってノロノロ運転が始まり

10分15分は当たり前

週2,3回は遅れる

http://anond.hatelabo.jp/20101110145744

京急に乗ってもっとびっくりするといいと思うよ。

以前2分しか遅延していない事があって笑った。

2010-10-29

羽田空港国際線ターミナル開業の影響

今までgoogleさんで「**から羽田空港」(**は任意の駅名)で検索して

乗り換え案内に飛んでたのにそれが出来なくなった・・・

京急の駅名が「羽田空港」から「羽田空港国内線ターミナル」と

羽田空港国際線ターミナル」になったからなんだろうけど面倒だ。

「**から羽田空港」でも乗り換え案内表示してくださいgoogle先生

2010-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20101022091052

京急って人身事故とかあるの?

飛び込みたくなりそうな小さな踏切とか多そう(偏見

京浜急行職員の皆さんへ

毎朝毎朝遅らせてくれてありがとう!

○ね!


5分10分15分20分、

「安全確認の影響で」「信号トラブルの影響で」「混雑の影響で」「前の電車につきました影響で」

平然とした声で遅れをアナウンスされるたびに

朝の準備時間が短縮されたり

慌てて走る羽目になったり

全力で走る羽目になったり

諦めて遅刻電話を入れる羽目になったりしています

無機質な声で「遅れましたことをお詫びします」「予めご了承下さい」と言えばいいだけの京急職員の皆さんがうらやましいです


週に何回もというペースで納期を遅らせながら

平気な顔で鼻くそほじっていられる仕事の皆さんが眩しいです

何千人もの顧客を待たせても怒られず、乗り換えられてしまう他社も存在せず、

文句言いに来る顧客なんてせいぜい特別気の強い数名、

私もそんな仕事に就けばよかったなあとうらやむ毎日です


○ね!

2010-08-13

俺と京急遅延とババア

今朝も京急は遅延したわけだけど

京浜東北線人身事故が発生し振替輸送を受諾した関係で」なので

珍しく京急が悪いわけではない遅延だ

で、時節柄通勤客じゃない乗客も多かったんだけど

その中のやや身なりの良いババア二人連れが人身事故アナウンスを聞きながら

「なにもこんな時期にやらなくてもいいのにねえ」と言ってて

予想外にブラックジョークに長けたババアに吹いた

ババアの声の微妙なトーンから察するに不条理性に無意識で言ってるわけでは無さそうだった

ババアの小粋な韜晦で10分遅れの苛立ちが和らいだのもつかの間

品川電車を降りるとホームが酷い混雑で一歩も進まずイライラが戻ってきた

電車を止めた奴が地獄に落ちますように

2010-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20100619093526

途中までしか読んでないけど

京急の朝の通勤電車で隅っこにもたれてゲームやってる奴がいてさ

そいつのもたれてるドアに手付いたら(込んでるからこれは仕方ないし他意もない)

ゲームに顔向けたまま舌打ちしやがった

そいつの顔の近くに何度もバンバン手をついてやったら

ゲームから顔上げないまま汗ダラダラしてプルプルしてたよw

まったく京急って客層が悪くて嫌になるね

すぐ遅延するしさあ

2010-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20100422150852

京急だって、いろいろと限界に来てるかもよ?

あなたには、企業の余裕度が計れるの?

事故ってから、判っても遅いよ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん