「財界人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 財界人とは

2024-03-24

anond:20240324181842

そんなわけないじゃん。どこの財界人だよ。

グルメバーガーはたまに食べるから美味しく感じられる贅沢なジャンクフード

東京の人だって普通にマックにもサイゼにも行く。だから店舗数が多い。

安いのから高いのまで選択肢が多いのが良いところ。

2024-03-21

親戚の叔父wikiにページはないけど財界人だったんだけど

今の俺は限界独身中年童貞弱者男性無職ニートデブでブサでメガネ坊主精神障害者なだけでなく事故で重傷負って身体障害者にまでなってしまって、もう親戚の前に顔出せなくなっちゃって、まあ、親戚付き合いなんてもうどうでもいいんだ、これからの俺の人生には暗黒しか待ってないということなんだ、It's my lifeバカでも弾けるギターからギター初心者最初It's my life!を弾けばいいと思うよ、あと、中山きんにくんきらい

anond:20240321044221

>野党を毛嫌いする財界人がいるというエピソードがまずあって、お前に言わせるとそれは作り話なのがバレバレであると。

別に財界人野党を毛嫌いするなんて珍しくもなんとも無いのに「代表取締役やってた父親がなんで野党嫌いなのかよくわからないなー 社会的成功したのになんでかなー?」なんて世迷い言書いてる時点で作り話だとわかる

まるで「財界人なら野党支持は当たり前だろ?」とでもいわんばかり

2024-03-20

anond:20240320153645

あと財界人はいい歳こいて歴史小説なんかを真剣に読んでるのが実に気持ち悪い

あんなもん知性や教養で蹴飛ばしあいする世界初老が読むなよ

人間革命みたいなもんやぞ

anond:20240320171620

左右のどちらかに帰依するとそのハマり具合いに応じて自分の側の欠点問題視しなくなってしまものだけど

案外、日本財界人維新の会関係者みたいな人が多いってだけかも知らん

anond:20240320153645

雑語りをすると日本を左右に分断するイデオロギーの壁のようなものがあって、各世代ごとにホットテーマがある

日米安保学生運動先の大戦による被害に対するアジア諸国への謝罪従軍慰安婦問題歴史教科書問題日の丸君が代強制問題自衛隊イラク派遣少年法改正派遣労働etc.

そのどれかに強い関心を持ち、左右のどちらかに帰依してしまうとだいたい他のテーマも同じ方を支持するようになる傾向がある

今だと福島原発の諸々や原発再稼働辺りかな

左翼が騒ぐせいで電気料金無駄に上がる、という認識というか本音はわりと多くの国民が持ってると思うから、しばらくは左翼政党は低調だと思う

それはそれとして昔、バブル崩壊した後に銀行を救済するための法案をいわゆる右派政党である自民党が出したけど、それはモラルハザードを齎すといって左派野党が反対した

そのうえ銀行による貸しはがし問題視してくるし、とにかく人員整理をして自分会社経営を立て直さなきゃいけないのに雇用を守れといい、派遣労働改正にも抵抗してくる

から少なくとも当時の財界人は当時の野党左派のことが大嫌いだ

からその流れを汲む政党のことも嫌いなんじゃないか

父親wikiにページがあるような財界人だったんだけど

売上〇兆円くらいある日系企業代表取締役を長いことやってた


父親と喋ってて不思議だったんだけどマジで立憲民主れい新撰組議員のこと異様に嫌いすぎてる。

「親父がビジネスマンという立場的に彼らを到底受け入れられないってこと?」

と俺が尋ねたら

「いや、肩書きを取っ払った1人の人間として大嫌い。心底軽蔑してる」

どうやら、利害の舞台から離れたらノーサイド、というわけでは決してないようだった。

年寄りになってすっかり丸くなった父親が恐らくほぼ面識ない政治家に対して強い嫌悪感を抱いているのは正直異様だと思った(ちなみに「自民党以外にまともに政権任せられる党なんてねえじゃん」とも言っていた)。



あくまで人品骨柄が許せない、大嫌いなんだと言っていたので

「じゃあ維新議員も論外?」

と俺が問うたら

「なんで?維新議員はまともじゃん。俺、維新に変な奴いる印象ないんだけど…

と言うので仰天した。



社会的に、経済的成功した人のこの認知ってどのようにできていくんだろう。

俺の恩師である名大教授菅直人を憎んでいたし東電にとにかく同情していた。

2024-02-11

学歴コンプは一生背負うけど、勘違い学歴を誇る魔法も一生モノ効果がある

自分地元には旧制ナンバースクール中学ルーツとし、かつては屈指の難関、名門だった県立高校がある。

その高校Wikipediaの著名OB欄は学者官僚財界人作家軍人がズラーっと並んでいる。

しかし実はとっくの昔に凋落し、今は東大なんぞもはや4~5年に1人くらいしか出なくなり、私大浪人込みの延べ人数合格実績ですら早稲田40人慶応10人くらいが平常運転になってしまった。

それでも地元ではこの高校の生徒は神の子扱いだし、生徒自身自分学歴学力に対するそうした評価について一点の疑いも抱かず胸を張っている(なぜかまだ高校偏差値68くらいある)。

さて、この高校の学年上位1/3あたりの生徒は現役で青学明治あたりに合格し、そのまま進学することになる(この高校明治青学がやたら多い)。

5chやYouTube的な学歴価値観では

「俺は明治青学とき人間だったのか……」

と悲しみの進学と相成るところだが、この高校の生徒の場合は違う。

『素晴らしい名門である我が母校において、学年上位層をキープしてた自分が進学する明治大学青山学院大学は凄いエリート大学だ!』

と当然に発想するので、彼らは胸を張って目を輝かせて明治青学入学することになるのだ。

この思い込みは強い。

落ちぶれてからとっくに30年は経っているカビの生えた県立高校入学し、そのレベルの低い母集団で中の上をキープし、実力通りの大学合格するだけで、

東大合格したくらいの誇りや自己肯定感を得られるも同然なのだから

俺が新卒入社した大手金融機関の同期に、『この高校明治青学に現役進学』という典型的な経歴の持ち主がたまたま3人もいたのだが、彼らはやはり高校以降の自分の経歴、人生を誇っていた。

大手金融といっても東大新卒なんぞ滅多に入らず、日東駒専からトータルで軽く2桁人数は入社するような程度の格の企業だったけど、

やはり『誇り高き彼ら』は自分人生栄光を疑わなかったし、そんな自分入社した会社泣く子も黙るエリート集団だと当然に思い込んでいた。

自分の将来を案じて卑屈な発言を繰り返す慶応経済(体育会運動部)出身の同期の嫌味やネガティブ発言や諫言を全て「わけのわからないノイズ」とばかりに余裕でスルーし、

彼らが相変わらず強がりではなく本心から勝ち組を疑わない様子見て、

勘違い東大並みの効用すらもたらす』と感心したものだ。

東大医学部なんか目指す必要はない。

スポーツ全国大会を目指す必要もない。

ただ、旧制中学ルーツの落ちぶれた県立名門高校入学するだけで良いのだ。

地元人間なら老いも若きも崇め奉ってくれて、同級生勘違いし続け、教師も誇りを抱くよう教育し、

やがて本人は労せずしてその高校発の過去の栄光自意識下で体現することとなる。

そしてその効果は落ちづらい。

幸せ絶対的ものだとしたら、彼らは間違いなく幸せ人生を勝ち取ったことになる。

2023-12-28

役不足」と「役者不足」の誤用について調べてみた

はじめに

一般に「役不足」と「役者不足」の誤用については以下のように説明されると思う。

役不足」とは「能力に対して役が不足している・地位が低すぎる」という意味だが、逆に捉えて「役に対して能力が不足している・地位が高すぎる」と誤用されることが多い。「役に対して能力が不足している」ときは「役者不足」と言うべきである

こうした言説について少し検証してみたい。

役不足

まずは「役不足」の辞書的な定義を見てみよう。

精選版 日本国語大辞典

やく‐ぶそく【役不足】〘名〙 (形動)

① 振り当てられた役に対して不満を抱くこと。与えられた役目に満足しないこと。

滑稽本・八笑人(1820‐49)四「くじ次第にして、役不足(ヤクブソク)をいひっこなしだよ」

② その人の力量に対して、役目が不相応に軽いこと。軽い役目のため実力を十分に発揮できないこと。

※文科大学挿話(1926)〈川端康成〉一「人間の才能は役不足時代に衰へてしまひ易いものなんだ」

③ (誤って、役に対して自分能力が足りないの意と解したもの) 役割を果たす力がないこと。荷が重いこと。

※続一等サラリーマン(1952)〈源氏鶏太〉「続・三等重役」の撮影現場を見て「僕は社長の息子なんてのは役不足だね。やっぱり、会社給仕の方が、いちばんピッタリだよ」

能力に対して役が不足している」は② の用法だ。ところが何故か① の用法と分かれている。日本国語大辞典は、古い順に語義を並べているので、つまり本来用法は①で、あとから②の用法が生まれた、ということだ。いったい役不足① と役不足② は何が違うのか。

結論を言うと、役不足①における「不足」とは単に「不満」の意味しかない。

ふ‐そく【不足】〘名〙

① (形動) (━する) たりないこと。欠けていること。また、そのさまやその箇所。不完全。不十分。欠点

② (形動) (━する) 満足でないこと。不平に思うこと。また、そのさま。不満足。不満。不平。

まり役不足」は不足①ではなく不足②の用法だということである。「もっと良い役をやりたい」というだけでなく「自分はこの役には向いていない」とか「こんな重い役はやりたくない」とかそういう不満もひっくるめて「役不足」なのである

たとえば明治22年加須屋寿賀蔵『花嫁』という小説

里吉は何を考へたるか、今更遅八刻(おそまき)の役不足

「アノ若 イゝヱ貢さん 妾(わたし)は萬の何テ、人にないから ヤッパリお岸にでもして貰へば好(よか)った、色気のある…」

これは『伊勢音頭恋寝刃』という演目をやる役者が「自分には万野の役は向いていないからお岸の役のほうがよかった」と文句を言っている場面である。万野は悪役だが重要登場人物であり、お岸と比べて端役だということはないので、これはただ向き不向きの話でしかないことがわかる。

明治23年の右田寅彦『垂氷の月』。

「何時までもお心易く交際(つきあっ)て妹を一人拵へたと思召して下さいましよ」

「イヤイヤ夫(それ)は不承知だ妹なぞと思ふのは些と此方で役不足からマア其気で交際(つきあ)ひませう」

女性が「これからは兄妹のように付き合いましょう」と申し出るが、男性はそれを断り「あなたを妹だと思うなんて役不足だ」と言う場面。このあと「そうですよね私ごときが妹などと迷惑ですよね」「いや妹ではなく妻だと思っているのだ」という少女漫画ばりの展開になるが。この「役不足」を現代的に解釈するとやや不自然で、ここは「兄のような立場には不満がある」とだけ理解すべきだろう。

明治40年の『慶應義塾學報』。

此創立五十年紀念理財学会に於て私は非常にむづかしい役目を言い付かつたので、少々困つて居る所でありますが、併し今更役不足を言つた所が追付かぬ、其役目は慶應義塾に於ける経済学研究の変遷に就ての講演をせよと云ふ、余程これはむづかしい事である

「非常に難しい役目」に対して「役不足」だと言っているので、現在解釈では誤用だと思われるだろうが、これも「役不足」を「役目に対する不満」と言い換えればすんなり意味が通る。

実は日本国語大辞典誤用例として挙げられていた以下のセリフも、

「僕は社長の息子なんてのは役不足だね。やっぱり、会社給仕の方が、いちばんピッタリだよ」

これは「社長の息子役には向いていないから演じたくない」という俳優の不満なので、本来の「役不足」の意味からすれば正しいのである

参考:https://www.jstage.jst.go.jp/article/nihongonokenkyu/5/3/5_KJ00006039255/_pdf/-char/ja

ちなみに、現在誤用だとされている用法、すなわち「役に対して能力が不足している・地位が高すぎる」という用例は、いつごろから現れはじめたのだろうか。そもそも、どういうつもりでその語を用いているのか判断が難しいところだが、たとえば明治36年の月露行客『三百年後の東京』。

お話の男は貴郎に似ているやうじやありませんか、ホホホホ」

「爾(そう)だと結構ですが情けないことには私はその男に似てはいません誠に意久地なしで、併し貴嬢が能くそ婦人に似ていますよ」

「いいえ、妾こそ其役には適当(はまり)ませんが、貴郎はその役割に不足はありませんよ」

「ぢや拙者には荷が勝ていますが、無理に其役を務めたなら、貴嬢はその情婦の役を努めて下さいますか」

「妾しにその婦人の扮(いでたち)が出来ますものなら、真似て見ても可(いい)のですが……」

と口籠た、勝田ますます胸跳り、恍惚として我にもあらで、

「本統ですか、貴嬢それは、私の役不足を許して下さいますか、若(もし)もそれが真実であつたなら、私は此の世に他の望みがありません」

これは「役に不満がある」でもなし「役が軽すぎる」でもなし「役に対して能力が不足している」と解釈しなければ読めないのではないか

役者不足

現在のところ「役者不足」は「役者としての能力が不足している」と説明されることが多い。一方で、「役者不足」という言葉が多くの辞書に載っていないことを根拠として「役者不足などという言葉はない」あるいは「役不足誤用説明するために新しく生み出された言葉である」とされることも多い。

もちろん、単純に「芝居に出る役者の人数が不足している」という意味での「役者不足」の用例が存在するのは当たり前である。それ以外の、熟語としての「役者不足」の用法を探してみたい。

たとえば昭和6年六大学野球全集』。

これ等のチームが一枚看板たる以上の投手に配するに、力ある捕手をとらへ、しかして二三の力強き打者を加へたならばさういつまでも呉下の阿蒙たるべきものでないと思ふが、如何せん役者不足の憾みがある。

あるいは昭和9年『隣人之友』。

白井喬二といふ男は一時直木あたりが黒幕大菩薩峠の向うを張らせようとヤツキとなつて、身振りこはいろべたべたとすり寄つて見たものだが、そのうち黒幕の直木が舞台へ踊り出してしまつたので、ここもと少しテレた形だが、役者不足でこんどはヨタものどもが白井あたりを担ぎ出すの幕となる

これらのように、「役不足」よりは用例は少ないが、「役者不足」が「人材不足」「戦力不足」のような意味で使われることはあったようだ。

しか昭和12年『キネマ週報』。

妹尾「僕は凡て役者不足のやうな感じがさせられたんです。溝口監督メガフォン執って此のシナリオを用ひたら、まだまだいい映画が出来る筈だと思ひます。」

これはどう捉えるべきだろう。「実力のある役者が出演していない」という意味なのか「出演した役者能力が足りていない」という意味なのか。

昭和19年海音寺潮五郎『父祖の道』。

次には、久光公では役者不足である。かかる思い切った大経綸は、先君のやうなその力量手腕が天下にみとめられている人にしてはじめてできることで、久光公では荷がかちすぎる。

これは明らかに能力不足」の意味である

同じく昭和19年藤森成吉『太陽の子』。

対手がおひさでは風流話には役者不足だつたが、持ちまへの自然さとおほらかさで彼女は補つてくれた。

男が風景の素晴らしさを妻に語っている場面で、これも「能力不足」のほうか。

昭和24年1949年)『新日本経済』。

豪華舞台に淋しい役者不足

これは「財界人めぐり」と題したコラムタイトルだが、戦後財閥解体公職追放大人物がいなくなったことを嘆くものなので、「人材不足」の用例である

と、こうして見ていくと「役者不足」という熟語昭和初期から使われていたようであり、そして当時から人材不足」と「能力不足」で用法が並立していたようでもある。

まとめ

役不足

本来は「役に不満がある」という意味

・それが次第に「役が足りていない」と解釈されて「能力に対して地位が低すぎる」という意味限定されるようになった

・それがさらに「役に対して能力が足りていない」という意味でも使われるようになった(明治末?)

役者不足

本来は単に「役者の人数が足りていない」という意味

・転じて「人材が足りていない」という意味で使われるようになった(昭和初期?)

さらに「能力が足りていない」という意味でも使われるようになった(昭和初期?)

・ただし「役不足」と比べると用例はかなり少ない

2023-11-15

anond:20231115101614

舞台自体大衆化が進んで「入れるかもしれない」と思っちゃうのが原因なんだろうな。

男性文化相撲歌舞伎は金出さなきゃいけないので明確に資産足切りがあるけど、女性文化労働力(ただし持続させるにはお手伝いさん存在があったり家庭に一切労働力を使わなくてもよい前提)の提供で御贔屓筋になれてしまう。

上級生下級生文化関西財界人設立した私立校(甲南とか)の流れでしょう。そのあたりに通っていた女性文化が持ち込まれている。

2023-07-28

私の父について触れておこう。

私の父は県立高校教師をしながら祖父とともに清酒用の米を作り、休日には空気銃で鴨を撃つのどかな人間であった。

中学3年生の私にタバコと酒をすすめ、共に甲子正宗を飲むような人間でもあったわけだが。

母は現在千葉市緑区出身中学音楽教師であり、米農家に嫁ぎながら遂に田んぼに足を踏み入れることを拒否したまま生涯を終えた。

私は何事も起きない小さな町で生まれ育ち、何事も起きないまま酒々井町酒々井小学校酒々井町酒々井中学校、千葉県佐倉高等学校へ進んだ。

父は私に農家を継がせることを嫌がり、東京大学へ進学して霞ヶ関役人となることを求めた。私が代ゼミの寮で心変わりを起こし一橋大学商学部に進学すると、少し落胆したようであるが、公認会計士合格しいずれは叔父税理士事務所を継ぐように求めた。

私は親に反発するほど自我の強い子供ではなかった。父の言う通り、一橋大学商学部で学び公認会計士となり、監査法人での勤務を経ていずれは叔父事務所を引き継ぐものだと考えていた。そして、共に酒々井中学校で学び千葉県立成東高等学校から日本女子大学に進み管理栄養士を目指していた当時の彼女結婚し、酒々井町にて父と同じように家庭を築くものだと。

私が目覚めたのは留学中であった。ゼミナール指導教員に薦められるまま、ストックホルム商科大学留学した。そこで財界人の子息達と知り合い、招待されたローベン島離宮パーティーストックホルム貴族達と彼らの思惑を知った。思惑について詳しく知ったのはチェコストックホルム貴族達やリヒテンシュタイン家の人間達と鹿猟に興じている時であったが。

私は日本に帰り、一橋大学商学部卒業すると叔父事務所居候しながらこそこそと勉強神戸大学医学部医学科に進学した。

今までの私の歩みを見ていれば、私が公認会計士となり父と叔父の願いを果たすのは自明であったろう。しかし、私の瞳の怒りの炎を感じ取ったのか、父は怒るでも小言を言うでもなく、神戸へ送り出してくれたのだ。

私が医局から追放され、とある田舎サナトリウムに拘束されて以来父とは縁が切れてしまったが、慣れ親しんだ酒々井町の自宅で生涯を終えられたことは知人から聞いた。

慣れ親しんだ国立市を離れ、ストックホルムでの生活を始めたものの、ビジネススクールにいる財界人の子息達には辟易させられた。

彼らは有り余る金を持ちながら、解消することのできないコンプレックスに苦しめられている。

から彼らはローベン島離宮で行われたパーティーに私を招待し、私をストックホルム貴族達に引き合わせたのであろう。

多くのスウェーデン国民大学進学に消極的であり、そもそも一生商科大学学生達とは交わらない。

日本人という有色人種でありながら商科大学で学ぶ私は都合が良かったのであろう。

彼らは「ストックホルム貴族達の前でも自分たちの下におき、格下として振る舞える人間」として私を活用した。

ストックホルム貴族や商科大学学生たちとの交流には辟易させられたが、ガムラスタンで知り合った商売人や移民たちは気の良い奴らが多かった。商科大学で唯一私に良くしてくれた女性の家に遊びに行った際、彼女母親が作ってくれるハッセルバックポテト留学中の楽しみであった。

2022-09-30

今後労働者自己研鑽を重ねてめざましい成果を挙げ続けないと詰むぞ

みたいな財界人がほざく脅しマジでうぜえ。

首都圏で働く労働者の大半は、

塾講のバイト以上中学運動部大学院研究室以下程度の心身の負荷で仕事こなして、

家帰ったら飯食ってソシャゲYouTube時間費やして、休日はひたすらダラけるとか家族サービスするとかで

自己研鑽もクソもない過ごし方ばかりしてて、

そんな風にボーッと生きてても住宅ローン組めて、子供育てられて、なんかちゃん家計が回ってて、老後2000万円はまあ貯まるだろうってくらいの給料貰えてるって感じだぞ。

『頑張って頑張り抜いてなおかつ競争に勝ち続けないとビジネスマン諸君には恐ろしい未来が待ってるぞ!!!

みたいな柳井っぽい悲観はごく一部の上級ビジネスマン(経営者とか銀行員とかコンサルとか)にしか当てはまらいからそっちの世界勝手にやっててくれよ。

日本は衰退してるし景気もずっと悪いし、いかにも先行き不安っぽい感じあるけど、自分や周りみててその影響を感じたことないぞ。

待遇別に大して悪化してないし、なんなら勤続年数増えるだけで勝手に基本給上がってくくらいだし(30歳以降、6~7年に1回くらい訪れる実質年功序列の昇格タイミング年収100~200万くらい上がるし)。

会社から出ると同時に近くの喫茶店に同期や先輩と集合して2時間くらいサボってるとか、生活のために残業代稼ぐとかはできなくなったけど、

それでも日中パチンコ行ったら便所で仮眠とってるとかは今でも普通にやってるぞ。

でもサラリーマン人生通算で3億くらい稼げるだろうしまあ60歳までこの調子で逃げ切れるよ。

意識高いビジネスマン煽りなんか無視してみんなもっと楽になったほうがいいよ。

TOEICとかPythonとかなーんも勉強する気ないし、サラリーマンとして成長する気すらないけど絶対人生詰まない自信ある。

そして、世の中の大半のサラリーマンは同じようにこの調子でも詰まないんだよ。

社員150人くらいでニッコマ卒がなかなか高学歴扱いされるような無名中小でこれよ?会社黒字デフォよ?

2022-09-27

こんな陰謀論が出てたら読んでみたい

まだ見たことがないので陰謀好きな人たちはもっと頑張ってもらいたい

プーチン第三次世界大戦から人類を救うことを決意した

・当初は西側との協調を目指していた(これは事実)が、何百というシミュレーションをしても、それでは将来の人類破滅が不可避だと気づく。

世界最多の核弾頭を持ち有数の資源国であり、ロシア権力を持った者は世界に絶大な影響力を持つ。地政学的にはハートランド位置し、必然的生存圏の拡大が起きリムランドとの衝突は避けられない。専制政治を好む国民性から民主制根付くことはなく、西側への被害妄想的な右派を抑えることもできない。いずれ利口なリーダーが再び世界覇権を目論んだ時に、巧妙に世界を二分する対立構造を作り出し全面的な・・(詳しくないので補完してほしい)

プーチンは決意した。まだ絶対権力と年齢に依る判断能力が残っているこの数年のうちに「ロシアを弱体化」させる。

ゴルバチョフのように軍部に力を残したまま改革しては潰される。エリツィンのように財界に力があるとき改革しても潰される。

・軍も経済も立ち直れないくらい消耗させる必要がある。急いではいけないが、あまりゆっくりでもいけない。考える時間を与えないまま事態が進行していき、いつの間にかなすすべがなくなっているくらいがいい。

・残るは、世界中の「反米・反民主ネットワークといえる勢力だ。ソ連から引き継いだ諜報・工作能力安保理での拒否権西側に対抗できる安価で優秀な兵器供給世界最大の核兵力、それらが、数では世界の第多数を占める専制国家ネットワークに「後ろ盾」を与えている。

・これまでのように傀儡政権を使ってウクライナ東部からじわじわ行くのではだめだ。キー斬首作戦と見せかけて西側軍事援助を引き出す必要がある。

ロシア軍の弱さと東側兵器のしょぼさを見せつけることで、専制国家ネットワークに動揺を与える。

・「狂人戦略」で核の使用をちらつかせる。ロシア伝統の残虐性人権無視作戦西側メディアを巻き込む。常任理事国としての正当性破壊する。経済制裁を少しずつエスカレートさせてロシア経済界の影響力を完全に奪う(財界人の暗殺もちょこちょこ)。

・くわえて原発への攻撃もすることで核保有国管理能力に疑問を抱かせる。戦後は、中国などの牽制もされることなく、徹底的な査察核兵器の削減を求められる状況にする。

プーチンは元スパイで未だに愛国者である

・ここにいたっても「ロシア人・国民」に侵略責任を負わせる動きは大きくない(あるけど)。自分か、権力を集中させた体制非難があつまるムーブをしている。

・「ロシア国家を救うことはもう叶わないが、ロシア国民を将来の破滅から救うことができる」そしてそのタイミングは今しか無いと究極の決断をした。

・「進撃の巨人」のジークのように「ロシア国民を苦しみから救うためにロシアを消し去る」道を選んだ。

みたいなのがもし既出だったら誰か教えてほしい

2022-07-12

白洲次郎もそうだけど安倍晋三は30年後とかに絶対偉人にされるぞ

ネトウヨ統一教会政治家知識人財界人の仲良しサークルの銘を受けたライター安倍ヒーローとして生涯を駆け抜ける伝奇小説書いて、

それを原作NHKが全4回とかで連続ドラマ作る未来が見える。

2022-06-06

明治政府ロシアの脅威に対して、北海道支配を固めるべく、

開拓使という官庁を作って、次々に官営事業を生んでいった。

しかし、北海道事業は当時の金額で1400万円もの巨額な予算官費から出したものの、多くがあまりうまくいかなかった。

から、それらの事業民間に払い下げることにしたが、財界人は誰も見向きもしない。

そこで、開拓使長官だった黒田清隆は、大阪経済復興させていた事業家、五代友厚相談した。

五代友厚はちょうど大阪商人たちと関西貿易社という会社を作ったばかりで、

北海道での貿易視野に入れていたので、それらの事業を引き受けることにした。

誰も見向きもしなかった事業なだけに、38万円という破格の安さで、諸事業関西貿易社に払い下げられた。

ところが、黒田清隆五代友厚は二人とも同郷の薩摩出身だったことが、問題となった。

薩長主導の政治に反発していた非薩長政治家たちが、「黒田五代が結びついて癒着している」ということを糾弾し始めたのである

それをマスコミ面白おかしく取り上げ、癒着疑惑は全国で話題となった。

これによって、五代友厚は方々から攻撃をされることになり、大阪商工会議所の初代会頭など重職を辞任しなければならなくなった。

この事件によって、五代友厚は心労が祟り、その数年後に病死してしまうことになる。

だが、五代友厚は無実であり、政争に巻き込まれたというだけである

これによって、払い下げが白紙となり、五代友厚の行動もかなり制限されたので、

この事件北海道の発展を遅れさせ、大阪の発展も止めたことになる。

ここまではわかる。

ネット社会になってからは、ますます炎上の頻度が多くなってきた。

何か問題があったという話題には、無関係国民がやたら文句を言う。

そういう非難の声は、実際にはいろんな流れを止めてしまう。

それが顕著だったのが近年の新型コロナウイルス騒動で、

マスク程度の予防で良かっただけなのに、多くの人が非難の声を上げたことで、

無意味緊急事態宣言を敷くどころか、それを長引かせる結果になってしまった。

結局は、自分たちの首を絞めることになってしまうのだ。

そうやって、たくさんの人民の声が、発展のための偉業を阻止する、円滑だった経済を止める、といったことは、歴史の常である

仕方のないことではあるのだが、せめて、

非難の声が大きくても、 自分だけはきちんと判断しよう」という意識が大切である

ここはぜんぜんわからん

せっかく前半がいい話だったのになんでこうなるんだ…

2021-12-08

anond:20211208151005

から思えばノーベル賞教授って賞を受賞したか政治家財界人の不評を買って研究妨害されたんだよな

賞を取るべきではなかった

2021-09-12

anond:20210912192903

何か話がズレている気がするんだが、もしや正社員の話をしていないのかな?

期限付きの雇用契約嘱託契約社員アルバイト)なら、会社は期間を延長する義務がないけど、無期限の雇用契約正社員)では、それは無理だよ。

そういう法律なんだよ、労働基準法は。だから解雇規制緩和に言及する財界人が沢山いる。テクニック解決できる話じゃない。

2020-12-28

Twitterという移民国家SNS

財界人政治家フェミLGBT運動オタクスポーツ関係者

これだけ雑多に盛り込んで喧嘩にならないわけ無いでしょ

特化型SNSがあるべき

2020-07-07

anond:20200707195359

大体あってる。

台湾と違って、そもそもイギリスが住人に選挙権を与えていなかったのが大きい。

立法会選挙は、半数の35議席しか普通選挙では選出されない。残り35議席職業によって有権者を分類する枠となる。うち30議席は、財界人を中心とした、人口の3%ほどのエリートしか投票できない。企業経営者専門職などの資格を持たない残りの約97%の一般市民は、「その他枠」5議席しか投票権がない。つまり人口の3%が30議席、97%が5議席を選ぶので、一票の格差は途方もない。結果的に、議会は必ず、北京と良好な関係を持つ財界既得権益層が主導することになる。行政長官選挙に至っては、上記約3%の有権者が1200人の委員を選び、その委員長官を選ぶ仕組みであるから、97%には一切投票権がない。

香港日本なんか目じゃないレベルで、金持ちけが優遇される社会だよ。

2020-04-09

新型コロナ騒ぎについて日本危機感がない理由

国民皆保険からだと思う。

死にかけたって、高額医療費制度のおかげでせいぜい10万くらいだし。

アメリカじゃ貧困層だったら入院破産意味するじゃん。

やっぱり危機感違うよ。

本当は、死んだら金なんて意味ないんだから、金の心配しても仕方ないんだけど、やっぱり金の勘定をするとグッとイメージは湧くよ。

まさか自分がかかるとは思ってないし、まさか入院した先で人工呼吸器が

ないとは思ってないし、まさか治っても破産するほどの請求がくるとは思ってない。

政治家とか財界人だって、やっぱり心のどっかで自分安全って思ってるんだろうけど、庶民もやっぱりなんも危機感ないよ。

2020-04-08

私の履歴書合法非合法の間で)

新聞コラムをパクってみる。

私は一般人なので、財界人芸能人ほどエピソード豊富なわけではないです。

ただ個人特定されると、洒落ではなく消される可能性があるので詳細はボカシてますしからず。

新卒で中堅私大卒業後、特にやりたいこともなかったので準大手事業者ローンに入社した。

入社当時は景気も良く、人生で数度しかないボーナスも受け取っていた。

しかし数年後にリーマンショックが起きて業界自体が失速した。

が、本当の波はこの頃から世間を騒がせる所謂過払金返還請求だった。

これにより事業者ローンや消費者ローンさらなる大打撃を受けたが、当時まだ若かった自分はある銀行へ出向となった。

出向した銀行は、まだ設立間もない新興の銀行だった。

この銀行は元事業者ローン会社社員の寄せ集めで出来ており、名前銀行だが実態は今までの金融屋と大差なかった。

しかし、この銀行違法行為で数年で破綻した。

役員は軒並み逮捕されていった。

その後は証券会社営業等をやっていたが、とにかく半グレっぽい知り合いが増えた。

ベンチャー会社入社し、当時認知され始めた退職代行業務を行うようになった。

正直この仕事しょうもないな、という気持ちしかなかった。

現在給与ファクタリングという業務をやっている。

最近司法違法判決が出たらしい。

今後どうしようかまた考えている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん