「スタンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スタンスとは

2022-03-14

アイドルマスターsideMファンに思う壁打ち

アイドルマスターsideMファンの人(デカ目的語)、sideMを褒めるときに必ず他コンテンツを下げるのなんとかなりませんかね…。


今日

sideM女装をしてもそれをギャグにせず、全力で取り組むのでえらい。オタク向けアイドルコンテンツではわりと珍しいと思う」

アイマスシリーズではsideMしか持たない優しい個性

というような趣旨を綴ったツイートが若干バズっており、うーーん……と思ってしまった。

というのも、丁度今日オタク向けアイドルコンテンツではそれなりに有名であろうゲームあんさんぶるスターズ!!』にて

女装全然抵抗はない。女性用の服というだけで忌避するのは前時代の考え方だよね」

という話が公開されたかである

あんスタに限らず今日びのゲームは皆こういうスタンスで話を公開しているところの方が多いと思うのだが……。

シャニマス然り…(他のアイマスはやってないからわかんないけど)。


そのツイートでは

「全てのコンテンツsideMを見習ってほしいわけではなく、私はsideMのこういう優しいところが好きという話」という旨も語られていたが、見習うも何も、もはやそのスタンスで作られていないコンテンツの方が少ないのに…。

sideMファンはおそらく長いことsideMにいて、他のコンテンツを余り知らない人が多いんだろうなと思う。

からsideMは他と比べて凄い!という周回遅れのツイートが界隈内だけでバズるという構造になってしまっているのかもしれない。

見かけると単純に他コンテンツファンとしてモヤモヤするんだよね。

sideMファンに限らず、何かを褒めるときに何か(よく知らないもの)を憶測で下げるムーブは皆……やめよう!

2022-03-13

anond:20220313222146

メガネに関連するいじめ小学生ぐらいには、ままあるし。メガネ呼ばわりすることで、ガリ勉とかネガティブイメージ連想されるのは、致し方ない。

 

・外見特徴を取り上げた呼称(=あくまで特徴をそのまま言ってるだけで、馬鹿にするつもりはない。という逃げ道。)

・先輩とつけることで相対的自分を守るスタンス(=自分あくまあなたの後輩です。尊敬してるんですよ。マジパネエッス。)

 

○○先輩という呼び名は、無意識自己保身ばかり考えている人が 相手茶化すために生み出したものである

コーヒーにハマった

ここ数年でコーヒーに興味を持った。

ある程度道具も揃って変化がなくなってきたので、文字にすることで一旦自分の中で整理したいと思う。

コーヒー好きだが興味の対象香り、準備からいれるまでの工程、道具である

豆や水など味にこだわっている人から邪道に見えるかもしれない。

ハマっていった原因

1. Youtube/ blog

 1. COFFEE WORLD/カズマックスのコーヒーワールド

  コーヒー抽出を楽しむという入り口の段階で一番影響を受けたと思う。

  それまで一人暮らし始めた時に親から渡されたカリタのドリッパーサーバーしか持っていなかったのだが、動画を見てハリオセラミックミルや名門ドリッパーカリタ銅ポット、KINTO製品などを購入した。

  ミルを購入したおかげで、抽出の直前に毎回豆を挽くようになり、香りが好きだということに気付けた。

 2. CAFICT / CAFICT – コーヒーのある暮らしと道具。

  動画雰囲気がおしゃれ。ブログのほうは色々な道具が紹介されていて、道具好きの自分としては見ていて楽しい

  見るとLOVERAMICSのギフトセットが可愛らしくて欲しくなってしまうが、絶対使わないので買わない。

当時は上記の2つくらいしか目に入るコーヒー動画が無かった。

コーヒーにハマってしばらくしてから/岩崎泰三 -Coffee Journalist Taizo Iwasaki -ひつじ珈琲なども見ている。

「私はこういう考えでこうやっていますよ」「こういうアプローチコーヒーを楽しんでいますよ」というスタンスの人が多く、「俺の考える正解」を押しつける人がいないのが自分のようなにわかコーヒー好きには救い。

2. Makuake

道具を買うようになったのはMakuakeのせいと言っても過言ではない。

変わった道具があると気になって見てしまう。忘れた頃に届くのも楽しんでいた。あまりおすすめはしない。

まだ道具が揃っていない頃にHOLZKLOTZのスターターセットを購入。

今でもスタンドメジャースプーン毎日使っている。ドリップポットもたまに使う。

oceanrichのドリッパー/ミルハリオ スマートGあたりもここで購入した。おもちゃとして面白い

3. 近所のコーヒー専門店

習慣にするという意味ではこれが大きい。

から徒歩3分場所比較的に買いやすい値段(400-700円/100g)の豆屋がある。毎週行って色々な豆を試している。

もう少し離れたところにも豆屋があるのだが、そちらは同じ豆でも200円くらい高い。好きなブレンドがあるので、それ目当てでたまに行く程度。

生豆デカフェ豆は珈琲問屋の通販で買うことも多い。

4. COVID-19の流行

コーヒーの前は日本酒が好きだったので、仕事帰りに居酒屋や酒屋に寄っていた。

緊急事態宣言居酒屋に行くことはなくなり、ワクチン接種前後禁酒してみたのをきっかけにもう家でも飲んでいない。日本酒に使う金や時間がそのままコーヒーに使えている。

また、在宅勤務になったおかげで、仕事中に飲むものが給湯室のコーヒーから自分でいれるコーヒーに変わった。午後に一度挟むドリップ時間は休憩にも丁度いい。

今の習慣

色々な抽出方法やドリッパーを試したが、結局普段HARIO V60。

 朝:20gで260mlをハリオステンレスサーバーにいれる。

 昼:午後3時くらいに休憩も兼ねてコーヒーをいれる。デカフェ豆で27gで400mlくらい。3杯取りするようになったのが最近なのでまだ分量安定していない。

 夜:夕食後にデカフェ豆でいれたりいれなかったりする。

コーヒーばかりでも飽きるので1日を通して白湯もたくさん飲んでいる。

週末には1週間分の豆を買いに近所の豆屋に行く。

中深煎りがメインで浅煎りはたまに。その時のおすすめ豆を買ったり、なるべく毎回違う豆を選ぶようにしているが、迷ったらキングケニア カリAAにすることが多い。

帰ったら袋のままハリオのキャニスターに入れて常温保存。

以前は冷凍庫で保管していたが、取り出すとき結露が気になり、20gずつ小分けに……とやっていたら面倒になってやめた。

やる気のある日はミルを分解して掃除したり、生豆焙煎してみたりする。

コーヒーの好きな要素: 香り

コーヒー香りと言っても3種類あるが、好きなものから順に書くとフレグランス、アロマフレーバー

自分にとってはミルで挽いた直後がコーヒーを楽しむピークと言っても良い。

コーヒーをいれた部屋を一度出て、再び戻ったとき香りも好き。

香り全てが好きかというとそういうわけでもなく、ドリップ後のペーパーを触った指の臭いは最悪。

コーヒーの好きな要素: 道具

見た目が好きで買うものが多い。見たり触るだけで満足するのに、コーヒーをいれるのに使えるなんて一石二鳥

■ とても気に入っているもの

 静電気防止、優れた静音性ということでNextGの購入を検討していたところ、九州限定ホワイトカラーを見かけて見た目も気に入り購入。

 静電気は確かに少ない。音は朝晩使うのには憚られる程度にはうるさいので、昼間だけ使っている。

 余裕のある日にするミル掃除時間結構好き。掃除のために中を開けると結構な量の粉が落ちてくる。

  • 1Zpresso JPpro

 いくつかミルを購入して高級手挽きミルが欲しくなってきた頃に、Makuakeで見かけ、タイミング良く超早割で買えた。今の価格なら買ってないかもしれない。

 手挽きミルによくある底面のダイヤルによる挽き目調整が苦手だったので、上部にあるダイヤルと目盛りがとても魅力的。

 少ない力で十分だし挽き終わるのが早いので、セラミックミルで手挽きしていた頃嫌だったことが解消された。

 (セラミックミルで挽いたときのポリポリというフィードバックも嫌いではないが、毎日使うのは疲れる。)

 騒音の気になる朝晩の他、エスプレッソ用を挽きたいときに使っている。

 元々1杯用のモカエキスプレスは持っていたが、カフェラテたっぷり飲みたいときには足りないと感じていた。

 3杯用という丁度いいサイズと、赤い見た目が気に入り購入。冬には結構使う。1杯用と並べて飾っていると可愛い

  • KINTO FOGマグ

 形が好きで購入。さわり心地も良い。毎日使用愛着がわく。

■ そこそこ気に入っているもの

 見た目が好き。毎日使ってるのに未だに使いこなせてはいない。一回火傷したので気をつけてる。

 見た目が可愛い。これのおかげでたまに生豆も買うようになった。一回あたり100gしか焙煎できないのは不満。

  • FLAIR PRO 2

 分解してバッグに収まるところがかっこいい。相当余裕のあるときしか使わない。

 手間と味を考えると自分にはモカエキスプレスで充分。かっこいいものが手元にあるということで満足。

 3杯取りするし、抽出後軽く撹拌したいのでサーバーは使う。洗いやすいのが良い。2,3口分ずつFOGマグに注ぎながら飲むのが好き。

 角張ってるデザインがかっこいい。ステンレスサーバー買う前はこれをずっと使っていた。

 クッキー入ってたやつ。ハリオのキャニスターから豆が溢れたときに使う。見た目が可愛い

■ まだ買っていない欲しいもの

 今使ってるHOLZKLOTZのメジャースプーンの形があまり好みでないが、使えないわけでないので買い換えるのがだいぶ後回しになってる。

 経年変化を楽しめる木製で良いものがあれば欲しい。

 軽くググった感じKINTOか椿井木工舎ってところのが良いかな。

 → KINTOのメジャースプーン買った。毎日使っていて楽しい

 高い。V60メタルドリップスケールとBLACK MIRROR BASIC+を持っていて、不満はあるが使えないわけではないので(略

 高い。注湯量と抽出量が別で計れるのが良い。アプリも気になる。スケールは既にあるので(略

 JPproで足りてはいるんだが、やはりコマンダンテも欲しい。かっこいい。

 プレゼントに良さそうなので、どんなもの自分で一つ持っておきたい。比較的買いやすい値段。

 高い。かっこいい。すぐ使わなくなるだろうけどかっこいいから飾るために買ってもいいか

 今はハリオのキャニスターを使ってる。蓋が白黒各3つずつ。黒にはデカフェ豆いれるという使い分け。

 見た目があまりおしゃれじゃないので、良いのがあれば買い替えたい。洗いやすものが良い。

 最近キャニスター関連の増田があったのでそれについてたブコメ参考にしてみる。

 たまには自動でいれて欲しいなと思うことがあるので、良いのがあれば欲しい。

 気になってるのは HARIO珈琲王2、HARIOスマートプアオーバーツインバード自動コーヒーメーカー あたり。

2022-03-09

anond:20220309183421

どこから業者としてって話がでてくるのか全く分からないけど

「叩かれてる転売」って、

個人お小遣い稼ぎ・副業としてやる分の転売はみんなが叩こうとしてるものには入ってなくて、

個人場合はまんま転売でも全然オッケーってスタンスの人?

2022-03-08

anond:20220308224856

東アジア欧米フェミニズムの違いは兵役に対する態度にも明確に表れてるな

欧米系のフェミニズムの主流は男性的と言われてきた兵役についても権利と捉えてきたのに対して

東アジアフェミニズム兵役などは男性社会問題から女性には関係ないというスタンス

anond:20220308183254

うーん致命的に読解力がないんだなぁ

就職活動みたいな目先の低回短期間の辛さから逃げて

低賃金っていう多回数長期間の辛い状況に飛び込むのいいこと無いよって話してんのに

それを否定するスタンスで多回数長期間側の辛さアピールしたら元増田の話補強してんじゃん

2022-03-07

良き転売屋

あらゆる業界にはびこる転売屋

俺も基本的には転売屋は消え去れというスタンスだし、PS5とかガンプラとかの転売屋は憎んでいる。

 

ただ、俺のもう一つの趣味美少女フィギュア界隈においては転売屋感謝している。

美少女フィギュアって基本的には予約して買う商品であり、完全受注生産というのが多い。特に手が込んでいて価格が高いものほどそうなっている。

2,3か月程度の予約期間があり、発売日は予約が締め切られてから早くて半年後、遅ければ1年半後。

発売が延期になるのも珍しくないので、予約開始から発売まで2年近いものだってある。

そういった商品を確保して、うっかり予約しなかった人たちに売ってくれるのが転売屋なのだ

 

また、その他の悪しき転売屋商品と違うのが、

美少女フィギュアは予約すれば誰でも買えるということだ。

あくまで現状での話だが、予約数に上限が設けられることはほぼない。

まり転売屋が買い占めて値段を吊り上げるという状況にはなってない。

せいぜい値上がりしても3割増し程度なんだよね。

 

美少女フィギュアってやたら箱がでかいし、値上がるフィギュアばかりではない。

かい小売店在庫余らしてセール価格で売ってるのもよくあること。

そのあたりの事情を知っていると、とうの昔に予約締めきって買えなくなった商品をいつでも買えるように保管してくれてるなら

5千円程度の手間賃は払ってもいいかなという気分になる。

もちろんメーカー保証はないに等しいのでそのリスクは知っておくべきだが。

2022-03-05

自分世代だとサメ映画の人といえば知的風ハット氏なんだけど、今はサメ映画ルーキーという人が幅を利かせているらしい。

知的風ハット氏は低予算ソ映画をまんべんなく紹介するタイプなのでそもそもスタンスが違うのかもしれないけど、たまに混乱する。

2022-03-04

anond:20220304094428

いやぁ、男でもそういう仕事に対するスタンスの奴いるよ、いるいる。

みんなが走りまわってるのに全然他人事の顔してる奴。むしろおめーの仕事だろ!ってのに知らん顔。

いるいる。ふたりくらい知ってる。

2022-03-03

エージェントなんて職務経歴書読んでねえし、数打って合致するやつから返事くりゃええやみたいなスタンスのやつらやろ

2022-03-02

anond:20220302070447

元増田も「勿体なさすぎない?」とか自分で言ってんだから中国包囲網とやらに意味があるというスタンスだと思われてもしゃーない

https://b.hatena.ne.jp/entry/4716113320893280354/comment/h_sumida0918

はてなーは「障碍者だろうが特権を得ることは許さん!」スタンスかと思ったけど、こういう記事に対しては寄り添うのね

なんだろ

飲食店公共施設で揉めた車椅子批判されたこととか?

2022-03-01

anond:20220301152613

(。´・ω・)ん?

発言自由でしょ。特定個人中傷人権侵害を支持するのはアカンけど。

政治的スタンス自由だぞ。それが民主主義でしょ。

それとも他人から意見自分スタンスを変えるのかい

侵略戦争ダメだけど、自衛のための戦争はやむをえないし当然が伝統スタンスじゃね?

その是非はともかくスタンス自体はそう変わってないと思うが

2022-02-28

ウクライナ情勢

人気エントリブコメを見るとみんな国際情勢に詳しくてびっくりする

自分はいい歳して国内政党政治的スタンス選挙の度に候補者ポリシー確認するくらいしかしてない

商売とかすると違うのかな?

エルデンリング流行ってるが今さらに「アサクリオリジンズ」感想

インストリー終盤まで80点

エジプト縦横無尽に駆け巡る爽快感はかなりのもの

アサクリの特徴であるパルクール自由さを増して、ストレスフリー冒険体験できる

グラフィックも素晴らしく、とくにギザピラミッドスフィンクスなど

ふしぎ発見」や「遊戯王」など幼い頃エジプトにあこがれていた自分としては、テンションMAXに

一部の人感想エジプトに飽きてしまうというものがあるが

ここについては自分はまったく飽きなかった。

エジプト古代エジプトギリシャ風・ローマ風と景色も単調ではなく個性があるなと感じた。


ストーリーは殺された息子の復讐エジプトを守るというシンプル動機共感できる。

めんどくさく邪魔になりがちなサブクエストも、主人公エジプトの守り手というスタンスがあるので

人助けに意味があり没入感を妨げない

主人公バエクのカッコよさを観たいのでサブクエスト楽しいしお使い感もそこまで感じなかった。


戦闘アクション苦手な自分でも問題いくらいの難易度

レベル上げすれば簡単に進む仕様なので、アクションに慣れてる人は高難度にしたほうが歯ごたえあるかも?


ディスカバリーモードもおまけ要素に思えないぐらい気合が入っている。

戦闘が起きないので敵が多い場所自由に巡れるのと

歴史文化ゲーム内で散歩しながら学べるのは楽しい

終盤までの主なマイナス要素は、操作キャラがちょいちょい変わる点

現代視点もアヤ(奥さん視点も没入感の妨げにしかなってないなーという感想


終盤0点

めちゃくちゃ楽しかったけどクソゲーコントローラー投げるような気持ちになったラスト…。

なぜ別れた奥さん操作せにゃアカンのだ…。

アヤがアサシン作った初代なのは別にいい

バエクが組織作るようなタイプにはみえないし…。

でもなんでラストまでアヤ操作なのだ

こんなRPGあるかー???と怒りでしばらく脳内罵詈雑言の嵐だった


すごくおもしろかったし、トータルでやった後悔はないが

うーんという感想

やる前からネットで終盤アヤがおいしいとこもっていくというネタバレは知っていたが

操作じゃなくムービー後日談みたいなもので美味しいとこもっていくのかと思ったのは甘かった。


RPGラスト主人公操作できないとか斬新かもしれないが

どうしてこうなった?という疑問が残る後味の悪さだったなー


今はスパイダーマンやってるがMJにたまに切り替わってちょっと怖いんだけど

まさかMJがラスボスと戦わないよな?とトラウマぎみである

anond:20220224213544

気持ちはとても分かる。

俺は同じ状況から「どこにも行けない自分のような人でさえ生きていけてしまうこの世界は、もしかしたら素晴らしいのかもしれない」と少し思うようになってから、「幸か不幸かそういう素晴らしいかもしれない世界に生まれてきてしまったので、ちょっとくらいはそういう世界のために何かしてもいいかもしれない、そういう世界と関わるのも悪くないかもしれない」と思うようになって、変わってきた。

でも基本はこの増田と同じスタンスなので、しばらくするとまた戻ってしまう。戻っていることに気づくと落ち込むが、「戻ったからといって殺されたりしなかったし、情けないが自殺することもなく生きている。それはそれで悪くないのでは?」と自分を説得しながら、だましだまし今日も生きている。

2022-02-25

anond:20220225123322

どーすんのこれもくそも、共産党外交によって攻められないようにすべきってスタンスを堅持するだけだと思うけど

そのスタンスロシアウクライナの件で瓦解したと考えてるの?どこが?ウクライナNATOに加盟しようとしなければよかったよね?どうしても加盟したいんならロシアとの綱引きもっとうまくやるべきだった。ウクライナはどれほどの外交努力をしてきたの?

九条のないウクライナは攻められてるけど九条のある日本平和

九条のないロシアプーチンを出したけど九条のある日本安倍が出てきたけど侵略戦争はできずに消えた

どこを見て「な?九条クソだろ?」って意見に頷けばいいの?

しかもそれ左翼って言うか共産党の考え方でしかなくて、他国から攻められたら普通に自衛隊を動かせばいいだけだろ

ていうかネトウヨチェルノブイリロシアに取られたけどどうすんの?原発ばんじゃーいってし続けるの?お前らの大好きな国防上のリスクだよね?どーすんの?

2022-02-22

anond:20220222165706

実際ソシャゲ全般そういう感じだよな、和製でもある程度育てたら翌日まで待てってスタンスゲームが多い。

そしてそのスタンスARPGに合わせるのは中々どうして食い合わせが悪かったよ。

anond:20220222161442

俺はこういうやつがスタンスとして一番アホだなって思うよ

誤字指摘されて取る行動のなかで一番コスパ悪い

  1. 修正する→一番誠実だが面倒
  2. 無視する→すでに指摘でコメントがついてれば重複した指摘は減るし手間もない
  3. 一回誤字訂正コメント返してコンテンツ修正しない→誠実さと手間の折衷
  4. 消す→また別人から指摘つく。つくたび消すの?

2022-02-21

anond:20220220153320

本筋とは関係ないけど、

クラシック音楽に触れている人間

自分達の音楽世界共通

民族楽器なんて語るに値しない」

というスタンスがよく見えて良かった。

あ、悪いとは言ってません。権威ってそういうもんだと思います

2022-02-20

AVパケ写見るのだけが生きがい

動画本編とかどうでもいいか詐欺しまくってるパケだけで良い。

世の中パケ写詐欺だのとか騒いでるけど俺は逆のスタンス

anond:20220220104432

それな!

で、ギリギリまでいじめ抜いて「俺がおしえてやらなければならい」というスタンスで出てくる。

これで教えてやってるというスタンスで追い詰めてくるから始末おえない。

相撲話題になった可愛がりとかわらんよ。なんで、精神的に追い詰めるのはOKと思うのかね。

2022-02-19

会社入って初めて挫折経験した

別に今まで順調に出世していたとかではない。

怒られない程度にうまくサボりながら仕事するというやり方で、特に評価はされないけれどそこまで悪い扱いも受けずにやり過ごしてきた。「やり過ごす」というのが私の仕事に対する基本的スタンスで、人生の中で仕事の占めるウェイトはなるべく小さくしておこうとしていた。

というわけで野心も出世欲もなく、上を見ないか挫折する機会もなく、他人から見たらどうか知らないが、個人的には順風満帆会社員人生だと思っていた。もちろんしんどいことはあるし、少々心を病んだりもしたけれど、総合的にはうまく仕事と付き合えていたと思う。

スキルアップや、社会の変化に合わせた自分アップデート情報インプットなどにも積極的ではなかった。時間が空けばサボってたし、何よりプライベートを優先した(自分では当然のことだと思うんだけど)。なので、会社員として「これについては自信がある」というものは身につけてこなかった。

ただ、自分仕事への距離の取り方や、心を病んだ経験上司にどう見られようが大して気にならないという立場を活かして、周りの人の心身のコンディションに気を配ることだけは積極的にしようと考えていたし、その能力には実は少し自信をもってもいた。周り、といってもその半径は狭く、せいぜい同じチーム、10人に満たない数の同僚に目を配ろうとしていた程度だけれど。

言うほど努力していたわけではない。機会をつくって個人的に話を聞いたり、職場でなるべく周りを巻き込むような無駄話をしたり、仕事を相対化するような発言を敢えて大きめの声でしたり、そんなくらいのことだ。

でもそれが機能していると私は思い込んでいた。役に立っていると傲慢にも考えていた。

 

人事異動でチームの人数が減った。それより前にすでに産休で欠員が出ていたのに補充はないまま、さら人員構成が厳しくなった。

私だけでなく皆が危機感を感じていたと思う。上長もなるべく仕事を整理して、業務量の減少に注力していた。

でもダメだった。心を壊してしまう人が相次いだ。

その根本的な責が会社組織にあるとしても、少なくとも私は無策や無為によってそのことに加担はした。それは疑いようのないことだった。

 

特に会社来れなくなった中の一人、若い後輩の彼に対して、私のやり方は何から何まで間違っていた。私は彼の異変に気づいていた。話していて、少しお金の使い方が荒くなっているなと感じていたし、そもそも仕事は優秀な彼に明らかに集中しすぎていた。

彼は圧倒的なコミュニケーションスキルもつ人間で、私は話しやすくて毎日のように会話した。彼は自分のことをよく把握しているように見えた。残業しても集中力がもたないと言って残業はあまりしなかったし、休日には一切仕事をせず、ちゃんと休んでいた。だから私は心配しながらもどこかで安心してしまっていた。

私は本当は何一つ彼から発せられている情報を汲み取っていなかった。汲み取る努力もしなかった。ヒントはそこら中に転がっていた。今思えば。

最悪なのは私が彼と話すことを楽しんでいたことだ。たとえば私がある仕事でテンパっていた時、彼は「増田さんも大変ですね」と言ってくれた。私はそこにある「も」の含意に気づかず、あるいは気づきながら無視して、自分いかに大変かを話す有様だった。聞いてもらって喜んでいた。何という愚かさだろうか。

仕事へのモチベーションについて話した際も、私は彼が非常に的確な相槌を打ってくれたり、上手な質問で話を引き出してくれたりするので、相談に乗るというより会話自体を楽しんでしまった。彼は聡明で、聡明人間との会話ほど楽しいものはない。

私は彼とのコミュニケーションをただ楽しみ、もっと言えば仲良くなることを喜び、彼の辛さについてより深く関わろうとしなかった。

 

私が何かすることで彼を実際に助けられたかどうか、ということは重要ではない。一番の問題私自身の無為、圧倒的な無策だ。あの時何か試みていたとしても効果の程は分からない。いまさら検証のしようもない。でも、できることはあった。それをやらなかった。試みようと考えつきもしなかった。

彼との会話の楽しさに浮かれず、もっと虚心で向き合えば、するべきことは見えたはずだし、少なくともシンプルで素直な手の差し伸べ方はできたかもしれない。

 

私は漫然と彼の叫びを見逃した。

これだけ仲良く腹を割って話せているのだから、本当に大変な時は直接私に助けを求めるだろうとすら思っていた。

なぜ彼の叫びが「他ならぬ自分に向けて発せられる」などという傲慢思い込みをしたのか。本当に厳しい状況にある人の絞り出す声は弱々しく虚空に吐き出されるもので、そもそもかに向いたりするものではないのに。

 

私は何から何まで間違えていた。

彼との接し方も、自分能力見積りも。

彼はまだ戻ってこない。このまま辞めるかもしれない。それはそれでいいと思う(彼の選択なら)。

しかし私は無為無策によって、彼の人生頓挫に加担したのだ。

 

そんなことをしても事態は全く改善しないけれど、私は今後ずっと足を引きずって歩かないといけない。そう決まった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん