はてなキーワード: お台場とは
都会だよ。満員電車は最悪だよ。
ひよこのお菓子は食べないよ。あれを東京のお菓子だと言うと福岡の人が怒るよ。パンダは10年に一回も見ないよ。
写真は撮らないよ、おー、おるおると思ってるよ。
渋谷はあるよ。
新宿駅は西口から東口まで貫通するでかい通路ができたからもう迷わないよ。
秋葉原行って「昔とは変わったよな」とか言えるよ。原宿でも渋谷でも言うよ。
スカイツリーは料金が高いし、どうせ上から見てもきれいな街並みでもないから上らないよ。
ディズニーランドは日帰りで行けるよ。
お台場で遊べるよ。
行かないからわからないな。今度歩いてレインボーブリッジ渡るよ。
東京住んでても知らないよ。
テレビ東京見れるよ。SHUTUPってドラマが面白いけど普通にtverで見てるよ。
タワーレコードあるけど行かないよ。
ライブはたまに行くよ。
コスプレ仲間は作ろうと思えばできるんだろうね。
東京に行ってみたい。
都会なんだろうな。満員電車があるんだろうな。
テレビでやっている店にすぐ行けるんだろうな。
芸能人も見かけるんだろうな。
でも写真撮ったりしないんだろうな。
いいないいな。
渋谷もあるんだろうな。
新宿で迷えるんだろうな。
秋葉原行って「昔とは変わったよな」とか言えるんだろうな。
いいないいな。
スカイツリーに登れるんだろうな。
ディズニーランド日帰りで行けるんだろうな。
お台場で遊べるんだろうな。
それすら知らないよ。
いいないいな。
タワーレコードがあるんだろうな。
ライブも行き放題なんだろうな。
音楽と共に生きてるんだろうな。
羨ましいな。
オタクがいっぱいいていいな。
コスプレ仲間もたくさんいるんだろうな。
ずるいな。ずるいな。
行きたいな。
行こうかな。
2022年アニメのエスタブライフが今更ながらめっちゃ面白かったので、みんな見てくれって話。
ちなみにFOD独占だったみたいだけど、今はアマプラでもやってる。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B51DVC1W
https://www.amazon.co.jp/dp/B0B649HFDQ
追記:すまねえ、アマプラで無料なのは1話だけだったわ。FOD独占が憎い。ろくに作品紹介もできない。 勘違いでした。はてブ感謝
正月番組でやっていた「『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』公開直前スペシャル」という特番。その中でテレビシリーズから選りすぐった3話分を放映していた。
「このすば」よりさらにぶっ飛んでいる設定なのに、アニメの新作はほぼ全部チェックしている増田の記憶にない。なんだこの作品は?となった。
そしたら番組中にエスタブライフというキーワードがチラチラ出てきて、「BLOODY ESCAPE 」はどうなった?と思いながらググった。
ちなみに魔法少女(CVくぎゅう)は後の回で登場するぞ!かわいい。
こんな作品です(公式Xより)→https://x.com/establife/status/1742567880825487715
自分のnasneを検索したら、なんと2話以降の録画が残っていてびっくり。全く印象に残らない凡作と判断して、1話切りしていた。
しょぼいカレンダーで調べた所、MXで再放送し、フジの+Ultraでさらに再放送し、計3回も放送していた。なのに話題にならなかった。どう見ても実況向きなのに、ニコニコ実況に残っていたコメントも非常に少ない。
東西冷戦みたいな政治を風刺していたり、おバカ回やちょっと泣けそうな話など、多様な内容でフルメタ風味あるかも。
官僚主義的な東池袋の水族館でショーをしているペンギンが、さいきょう線の開かずの踏切を突破して西池袋に亡命する話とかおバカすぎて大好きだった。
(追記)そうそう、マルテ脳内会議も面白かった。マルテはスライム型人間なんだけれど、エステを押し倒したい過激派と穏健派に別れて戦ってたら、実際の身体も分裂しちゃう話。合体した時に泡沫政党のノーパン派(こいつはノーパンしか言わない)が2議席に倍増しているのに注目!ほんとバカアニメ。そしてお台場クラスタに繋がる。
↓↓↓当時のまとめ
【マルテース脳内会議、穏健派と強硬派が分裂、ぶつかり合うwww】エスタブライフ グレイトエスケープ -第4話感想まとめ-
https://ttb-superdata.blog.jp/archives/13806445.html
・最初のつかみが必要なのに、1話が平凡すぎた。魔法少女の2話と入れ替えればよかったのに
・FOD独占という悪。当時TverやAbemaやニコニコでオンエアーしていたら反応はだいぶ違ったはず。 すみません。確認不足で「FOD独占先行配信、遅れてテレビ放送やTVerで配信」でした。これは大外れ
作品自体はとても面白いのに、構成とプロモーションがあまりにも下手だった。ちなみに初回放送より、テレ東の再放送の方がニコニコ実況のコメントが倍以上多かった。
12話一気に見てしまって世界観に惚れ込んだので、今月配給が始まった映画版の『BLOODY ESCAPE -地獄の逃走劇-』も観てきた。エスタブライフの名前を使っていない時点で、マーケティングセンスが絶望的。
ポリゴン・ピクチュアズの映像美って感じで映像は良かったけれど、内容としては60点くらい。良作とは思うけれど、テレビシリーズとは似ても似つかぬ暗さだった。
あれだけ人情深いエスタがまるでコンピュータのような、人格が消えてしまった感じ。攻殻機動隊の漫画版と映画版くらい違うパラレルワールドだった。期待と違って残念。
カバネリとか刻刻とかID-0みたいな、ああいうちょっと暗い雰囲気が好きな人は気に入りそう。
一番コメントの多かったTOKYO MX放送のニコ生実況コメントのxmlファイルをアップしました。ニコニコの規約では非商用に限り利用OKだったので再配布可能と判断。わかる人だけ使ってください(ニコニコ実況過去ログAPIに感謝)
https://drive.google.com/drive/folders/1QKp0pEzdPekPWxoGIl6UIrgC_G2gtPen?usp=sharing
・commeonをダウンロード
・Googleドライブから取得したxmlファイルをcommeonで開く
・"K"キーで「キター」のコメント、"A"キーで「A」のコメント、"B"キーで「B」のコメントに合うので、上手いことタイミングを合わせてください
今付き合ってる彼女や元彼女、「元カレは全然構ってくれなくて、いつもつらかった」
と暗にいつもどこかへ出かけてくれる俺を褒めてくれるのだけれどな、それ、俺がニートだからできるねん。
正確に言うとフリーランスで年収150万で赤字決算で税金抑えている俺だからこそできるねん。
普通の会社務めだと平日で夕方空いてるのは週5じゃないねん。3日くらいは残業で潰れて、ゆっくりできるのは週2。
上司の飲み会入れれば週1、その週1は大体週3の残業での寝不足や趣味不足を補う日なんやねん。
それで君のバイトの日と重ねたら、マトモに会えるのは週末やねんな。平日でそれでも君に会おうとすると、夜だけ、最低限の肌のふれあいで終わるねん。
それで遊べる週1も、君は夜勤バイト入れてるからたまに潰れるねんな。
社会人になったら週1デートで、月1にちょっとお台場とかがやっとやねんな。
そして君ラインも嫌いやろ。社会人カップルは出来ない分は電話で補ってるねん。
青山や銀座みたいに「華やかだけど範囲が局所的」だとか、越谷レイクタウンや幕張新都心みたい充分広いけど娯楽の幅が異様に狭いとかじゃなしに、
「みなとみらい-桜木町-関内-中華街」の一帯のように切れ目ないクソデカ規模で大発展していて(しかもお台場とかと違って全く衰退せず)、なおかつエンタメや観光の選択肢のバリエーションが異常に豊富なエリアをどうして作ることができたのか。
言っちゃ悪いが、都心からはるか遠く離れたあんな横浜南部の海っぺりだ。
ユニコーンガンダムみたんですよ。
お台場の。
んで思ったんですよ「やっぱ人型で戦争とかアホやん」と。
宇宙空間におけるベクトル管理がどうこうゆーにしても、それならブラウ・ブロみたいな形が正解でしょうねやはり。
人型にする意味がない。
パトレイバーにしたってデケーパトカーが襲ってくる方が人型より怖いでしょ?
今更かよって皆思うんだろうけど、俺はまだ本物の人型ロボを見たことがなかったからそのリアリティの無さを自覚してなかったんだよなあ。
ガンダムとか足撃たれたら終わりやろってのは本当にそう思う。
動く方のガンダムの動画も見たんだけど、うんこれはマジで「ただ歩くだけのことに必要な労力がヤバいな」だね。
戦車だって履帯切られたら終わりなんだけど、ゆーて履帯張り替えれば復活するわけだよ。
ヤバ過ぎる。
人型にするメリットなさすぎるわ。
ピョンピョン跳ねまわるにしてもタチコマみたいのでええやん?
でもリアルロボットというのはやっぱ無理やな。
リアルな戦争描きますとか言って人型ロボ出てくるのギャグが過ぎない?
「火星の遺跡から見つかった古代火星巨人ホモ・マジデカイデスの遺跡。そこで発掘された強化外骨格は戦争の形を一変させたーたーたー(エコー」とかならまあまあゆーてそういう設定あるならしゃーないかなーとはなるかもだよ。
でも「人類は最新兵器として人型ロボを開発してマジで強いので大活躍です」はリアルどころかギャグアニメやん?
いや俺も少し前まではこういうこと言う奴軽蔑してたよ。
ファンタジーすぎる。
野球漫画のメチャクチャな魔球がマジで無理だって気づいたときのあの感覚よ。
真剣な声で「ガンダム歩行試験!テスト開始!」みたいに言ってるの聞きながらただ歩くだけのことが精一杯のハリボテを見たらこの感想になったよ。
マジキモ二足歩行ロボがピョンピョンしてるの見て「ほらほら人型ワンチャンやん?」とか思ったりもしたけど、あれはせいぜい4mぐらいまでの話やね。
30mの人型は流石にない。
バカ。
というので移動するだけで結構疲れてしまう。大人二人いても難しい
というわけで、車と郊外型ショッピングモール(イオンや ららぽーと)が最強なわけだ。
となると、都内特に23区では駐車場だけでもマンションレベルの賃料がかかる。
都内に遊びに行きたいというときでもなんだかんだで車で行ける。
お台場どっと混むが好きでした
地元の街を3つ上に積み上げたような謎の既視感があった。地元に似ているというよりたぶん東京のほうが元ネタなんだろうな。
いうほど迷宮じゃないとか言われがちだが初見は無理ゲー。甲州街道を体内に取り込んだバケモノ駅だと先に教えてくれ。
マックの民度が高くてワロタ。通りは歩いてる人が妙にシャキシャキしてる以外は意外と普通。
やたら綺麗なのに天井が低くてワロタ。三菱の土地パワーでデザインされたであろうガラス張りで囲まれた丸の内側に出た時の「なんか静かだけど交通インフラが出してるらしい重低音が響いてる」感覚が近未来感あってテンション上がった。
時期のせいか一番空気が汚くてワロタ。コロナまっさかりのころだったので博物館への入り方がイマイチわからず適当に散歩して終わった。なんか崖の横にくっついてるみたいな長い階段が印象的だった。
高級版イオンタウンみたいな通りに対して公衆トイレがめっちゃくさくてワロタ。まだお隣の渋谷とかに用はないので何かの用で行くのが楽しみ。
昭和5割平成4割令和1割を混ぜて固めたような妙な波動を感じる場所だった。おもしろかった(小学生)。
マジで絵に描いたような酔っ払いサラリーマンが集結しててワロタ。その絵を描いて定期的に見せるメディアの模写元だから当たり前か。
身綺麗な小学生たちが闊歩していて恐れ多かった。蔦の張った沿線がおしゃれ。
よくわからなかった。
暗い雰囲気、病んだ雰囲気を消費していただけで、今よりはずっと呑気で適当だった印象
ピチカート・ファイヴの曲を時系列に並べると、確かに90年代中頃から暗い曲が出てくるけれど(小西康陽のメンタルの波が影響していたらしい)、やっぱり雰囲気を消費していた感じがして、暗い時代という実感はない
ミニシアターでヌーヴェル・ヴァーグとか日活ロマンポルノとかやってて、エヴァの影響で神代辰巳の青春の蹉跌とか青春の殺人者とか見たけど、60年代から70年代は暗いんだなって思ってた
秋葉原は全盛期へ向かう助走が始まる熱があった頃だろう