「横領」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 横領とは

2024-04-14

大谷もかわいそうだよな

野球以外には欲がない現人神みたいに崇拝されてるが

結婚するくらいには人間的な欲はあるのに

ホームラン打ったくらいで裏切り横領も気にしてない扱いされてるのやべーだろ

いつかは引退するけどその後も野球一筋じゃないと幻滅されんだろうな

2024-04-13

白人お金のために経済犯罪組織犯罪を巻き起こすのが得意と見られ、水原ベトナムの2兆円横領ランも、巨額還付員横領もまた名誉白人仕業っぽい

一方、水原担当連邦検察官などはおそらくスペイン系で、社会病の摘発情熱を燃やしているっぽく見える(カラード側と見られる彼らには、野球しかできない大谷努力へのリスペクトが伺えたのだった)

物事は成果にしか意味がないというが、人の努力の結果を盗んだのは成果でなく搾取

搾取摘発できることは幸いであ

2024-04-12

水原氏の件、負け額やばいはオメデタイ

「やっぱりギャンブルは悪」 「ギャンブル中毒者はクソ」と盛り上がってるところに水を注すようで申し訳ない。

ギャンブル中毒は際限なく金を使ってやばいよね」という意見ちょっと脳みそオメデタすぎです。

最近の話だと、コロナ給付金ネットカジノで使い切ったなんてニュースを覚えている方も多いと思うのだけど、「横領したお金ギャンブルで使いきった」は横領したお金を手元に残したい人間常套句しかないです。

そういうことも疑おうとせず、「ギャンブルやばい」「中毒終わってる」という偏見変人あつかいすることは、相手犯行成功させる後押しにしかなっていないということを理解しましょう。

24億5千万という金額が送金されたということですが、果たしてこれは本当に彼が「負けた」金額なのでしょうか。

ギャンブルというのは勝つ瞬間があるから楽しいのであって、負け続けるギャンブルに熱くなる人間はいません。

まり水原氏も、総じて負けていながらも、どこかの瞬間では大金勝利していることだってあるはずです。

そう考えると、24億というお金を使い切るには、その8~10倍くらいの金額を使っていないとおかしいということになります

例えばパチンコで、1日に1万円程度何も当たらずに使い切ったとします。

この場合は、負け額=投資額となります

でも、翌日は1万円で5万円勝ち、その次の日では1万円で5千円取り戻したりと、投資額と負け額とで少しずつ差が生じてきます

こんなことを繰り返しながら1ヶ月でトータル3万円の負けとなったとしても、そこまで負けるためには20~30万円程度の投資金額が動いていたことになります

普段は財布の中に残ったお金しか気にしていないかも知れませんが、実際には財布の中をお金が出たり入ったりしているわけです。

まり水原氏も、24億の大金を負けるためには、200億近い賭け金を動かしていた必要があります

ここで話が戻ると、24億5千万円は本当に「負けた」金額の総額だったのかという疑問が残ります

報道では、アカウントチャージした上で賭博を行い、負債額を精算するという形が取られていたようです。

勝った金額も全てアカウントに戻ってきて、ゲームを繰り返すごとにチャージが底をつき、それを繰り返しながら24億の負けになったと考えることもできますが、例えば、ゲームに勝ったときだけ自分の口座に出金して、賭け金だけチャージを繰り返すということも不可能ではありません。

まり24億5千万水原氏が「賭けた」金額で、勝った金額だけを手元に残そうとしていた可能だってあるわけです。

もともと返すつもりがあるなら増えたときは口座に入金することで損失を埋めようとしたはずですし、そういった行動なく負け続けたなら、もともと返すつもりなんて微塵もなかっただろうことが考えられます

いずれにしてもアカウントからの出金を調べればすぐにわかることでしょう。

しかし、手元にお金を残す方法はそれだけではありません。

例えば人対人のギャンブルであれば、相手と結託することで自らの負け額を意図的に取り戻すことも可能です。

大谷氏の口座からの送金→水原氏がギャンブルで負ける→水原氏が負けた相手と結託して金額の一部を別の手段で受け取る

これだけで立派な横領ロンダリングの成立です。

ましてや今回は胴元ともかなり距離が近いとされていて、二人で結託して大谷氏の口座からお金を盗み出すことが目的だった可能だって十分に考えられるわけです。

仮に協力者がいなかったとしても、自らが複数アカウントを使い分けることで、水原氏本人のアカウントから勝ち取る形で他のアカウントへ送金することも不可能ではありません。

水原氏本人が全ての金額を使い切ったといくらいっていようが、自分の手元にお金を残す手段はいくらでもあったわけです。

24億円全てを手元に残すことはできないとしても、例えば半分でも、さらに5分の1でものこれば普通人間にしてみれば大金です。

直接全ての金額を手にすることはできなくても、できる限り証拠が残らない形で手元に残すことができるなら、それくらいのことはやってのけてしまうのではないでしょうか。

それに、いくら人の金だからといって、24もの大金をただただその場しのぎの刺激がほしいだけで使い切れるものかどうかという点にも疑問が残ります

仮に水原氏が大谷氏に対して他人では理解できないほどの恨みをつのらせていて、自らを犠牲にしてでも負債を負わせたいと考えていたなら有り得る話かもしれません。

しかし、いくら重度のギャンブル中毒者だとしても、その刺激以上に、その大金自分のものにして経験したことのないような贅沢を味わってみたいと思わないわけがないのではないかというのが個人的見解です。

個人的には、彼がチームメイトに向かって開口一番に「自分ギャンブル依存症である」という言葉を使ったことがずっと引っかかっています

一つは、診断も受けていないのに犯罪免罪符のように依存症という言葉を軽く口にすることに対して、本当に依存症で悩み治療を頑張っている人にレッテルを貼り付ける悪質な行為であると感じたこと。

一つは、そうして宣言することで、だから自分ブレーキをかけることなく負けに突っ走ってしまったのだという印象につなげようと意図的にその言葉を選んだのではないかという疑惑です。

いずれにしても、現段階で24億の全てをギャンブルで使い切ったと考えている人は、一度冷静になってもいいかも知れません。

特に今回の件は、裏に犯罪組織存在が見え隠れしています

水原氏本人にそこまでのずる賢さがなかったとしても、彼を駒として利用しようとしていた人間がいないとは言い切れません。

今回の件を、「ギャンブル中毒者がスーパーヒーロー大金24億をギャンブルですった」という視点ではなく、

「裏組織スーパーヒーローの身近な人間を利用して24もの資金調達成功させた」という視点で見てみると、色々と見え方が変わってくるかも知れませんね。

こちらからは以上です

大谷翔平通訳水原一平の横領問題

水原一平が悪なのかというと、ちょっと違うと思う。

大谷の口座から24億円横領しながらギャンブルしていても、バレないぜ、しめしラッキーギャンブル楽しいとはならないと思うのよね。

やはり病気なんだろう。

大谷翔平通訳水原一平の横領問題

水原一平が悪なのかというと、ちょっと違うと思う。

大谷の口座から24億円横領しながらギャンブルしていても、バレないぜ、しめしラッキーギャンブル楽しいとはならないと思うのよね。やはり病気なんだろう。

anond:20240412023126

ばーか

訴追罪名は詐欺罪だってよ。

そもそも米国連邦刑法の罪名は日本刑法とズレてる上に預貯金占有者を誰と扱うかは日本法ですらわりと細かい議論があるのに、よくもまぁ横領じゃなくて窃盗から一平は違うだのなんだのと言えたもんだ。

だいたい一平に与えられるであろう権限は常時一般的金銭管理ではなく個々の機会ごとに預貯金操作する権限なんだから、「横領じゃないから一平に任せてない」なんて話になるわけがないだろ。

学部生か何か知らんがふわっと考えすぎだ。

2024-04-07

anond:20240407004601

お前はATM操作をしてる他人にコソコソ引っ付いたりしてんの?横領はしないけど会社の金を持ち出したり戻したりしてんの?スーパーでコソコソしながら商品を隠し持つ真似してんの?

しないよね?それと同じだよね。

李下に冠を正さずだよね?疑われるようなことをする方が悪いよね。

痴漢絶対にしないジェスチャー、両手をあげたり離れたり怪しまれない振る舞いも難しいの?ジャップから?他の国の男性はみんな「当たり前に」できてるよ?

2024-04-06

転職したら望んでもなかった「やりがい」が手に入った

去年転職をした。

ブラック企業渡り歩いてきたが、問屋なんてのはそんなもんだと思ってた。

だが、1社目は新卒には辛すぎたし

2社目は営業所長が横領パワハラを繰り返してたし

3社目は新社長バカなのと社員バカしかも仲が悪い上に派閥闘争して(わずか40人そこそこの会社でだ)中がズタズタになった。

阿呆臭くて辞めて色々あって今の会社に入った。

やっぱり問屋だ。食品問屋

入った理由はそこが土日休みだったから。

一般には日曜と水曜が休みなのが多い。

で、どうせ問屋だ、どこも大差ないだろうと思って怒鳴られる前に…と倉庫掃除してたらやたら褒められた。

怒鳴られる前に…と思って先輩や上司に割と丁寧に接してたら妙に信頼された。

やって当然だろうと思って見積作成とき現物に見入ったらやたら感心された。

なんのこっちゃと思いながらも独り立ちして営業しててもやたら褒められた。

なんてことはない。ただお客をこまめに回るだけ。んで、注文引っ張ってくるだけ。

特別なことといえば前の会社取引先をひとつ飛び込みで取ったことくらい。

あとは普通に回って普通にお客とコミュニケーションとって、せいぜいデッドストック売ってた。

そしたらこデッドストック販売評価されたらしい。いや、問屋営業なら当たり前だろとしか思わなかった。

よくよく聞いたらそれまでの営業は凹缶ひとつ満足に売れなかったらしい。なんだそれは。

そんな具合で仕事は非常に順調だった。

別に残業しなくてもいいし、出社は定時が8時だが7時ころ。

けどこれはトラックに積み込みもあるしそりゃ問屋なら当然だろとしか思わなかった。

さらに去年の4月新卒で入ってきた女の子がやたら可愛かった。

これがめっちゃ可愛い。超可愛い

んで、まあなんとなく見てたりはしてたんだが、不覚にもあるときドキッとしてしまった。

まりやられたわけである

困ったことに一回りも離れてる。

いやこれはないだろうと気持ちを抑えようとしてたんだが、なぜか今度はその子仕事上の打ち合わせが必要になった。

いやこれはどうなんだ、と思ってたが仕事ときはそんな感情も出てこず冷静に会話もできてる。なんか助かってる。

そんな具合で仕事普通にできるし、可愛い娘と会えるしで会社に行くのが楽しみになってる。

朝起きて会社行くときも、あの娘に会いに行くかって具合になってる。

んで、普通に営業も頑張れる。上手くやれれば格好つけれるから

やりがい。あるもんですね。

vampyr(ゲーム)、今後の展開を大きく変える選択肢がいくつかあって、攻略サイトなど避けて体当たりプレイして最悪の展開を引いた時はショッキングだったな

舞台第一世界対戦が終わった直後のイギリス

従軍医だった主人公帰国してすぐに吸血鬼に襲われ自身吸血鬼化、吸血衝動抗うか従うかはプレイヤー次第

主人公は理性ある上級吸血鬼だが、半分ゾンビみたいなもんである下級吸血鬼スペイン風邪の大流行の影で密かに蔓延している

ショックを受けたのはある看護師さんについてのエピソード

その看護師さんは主人公が務める病院の人だが、実は医薬品などを盗んだり、病院の偉い人の弱みを握って匿名脅迫して金をせしめたりしていた

それらは彼女の私腹を肥やすためではなく、病院にかかれないほどに貧しい貧民窟の人たちを看るためだった

看護師東欧から移民で、医療を学んでいたため職を選べたが、同胞貧困の中で町に立ち体を壊しており放置できなかった

その他にも貧民は多種多様に病んでおり、公認を得ていない違法診療所を開いて貧者たちの治療をしていた

彼女事情を知った主人公が取れる選択肢は3つ

1.彼女を吸血して殺害する 2.盗みは罪だから病院は辞めろと命じる 3.吸血鬼催眠能力で、犯罪行為を忘れさせる

犯罪をしてはいるが動機が善なるものである看護師殺害するのは可哀想なので1はなし

病院辞めたらもう会えなくなって退場しそうなので2はなし

貧者治療自体慈善といえども横領を伴うので、記憶操作で足を洗わせ普通看護師にさせる3がいいのではと選択

その後しばらく他のところのシナリオをこなした後、そういえばあの看護師どうしてるのかな結局退場かな、と彼女の貧者診療所へ行く

するとそこには、下級吸血鬼と化してグロテスクな姿になっている看護師の姿が

仕方なく殺害

看護師が渡英したのは、故郷苛烈反戦運動をして追われる立場になったか

彼女イギリスに来るよりもずっと前から自分良心に従うためなら法律には抗うこともする信念の人だった

催眠は軽いものなら可能だが、対象の信念をねじまげるようなことをすれば強い抵抗が生まれ相手精神パンクして廃人と化してしま

看護師にとって貧者治療は強い信念のもとに行われ、治療のための盗みや脅迫もそうであった

信念を捨て貧者を捨てて普通看護師として生きることなどできず、抗ったため彼女廃人化した

無防備な抜け殻になった彼女は下級吸血鬼に襲われて自らもそうなった

違法診療所吸血鬼らの巣となったことで、そこを頼っていた貧者らもまた犠牲になり、そこら一帯はボロクソに

すまぬ・・すまぬ・・・

平和路線を望むなら「病院辞めろ」が正解だった

「盗みや脅迫はもうだめだよ。不義理を働いた病院からは去りなさい。代わりに金持ち医者の俺が医療品を提供するよ。君は違法診療所での業務に専念してね。看護師だけじゃ難しいことはたまに来た時に俺が診るよ」

丸く収まる

主人公には別に恋愛相手となる女がいるが、このルートだと看護師フランクに話すようになり、こっちもアリだ

看護師美人キャラとしては描かれてないけど、まあブスではないし、犯罪してるけど義賊的なものだし、看護師もいい女だ

他の場面では催眠で上手くいことあったので、一周目で看護師あんなことになったのは本当にショックだった

2024-04-04

岡口基一氏の弾劾裁判(3)

この問題で張り切っているひとに慶応大学大屋教授がいる。この方は法哲学先生と思っていたのだが実定法の人だったのだろうか?

それにしてもこのひとの投稿を読んでいると、横領ことなどはちょっと的外れな気がする。

フォロワーがいることは”地位”なのか。例えばフォロワーがいないひとがいったとしてもそれは天に向かっての独り言、4万人のフォロワーがいれば、4万人に向かってしゃべることになる、ということを考えろということですね。

しかし実際はこの方が横領について”地位”と書いているが、それはそのとりで、一般社員横領できる金額役員取締役などに上がっていくに従い、横領できる”額”は増える。

また、横領手段もいろいろと使える、というのはありそうだ。

それとSNSは同じなのか、違うのか。

また、この問題は本当に背景なしなのか、それとも政府にたてついているのは悪いんですか

2024-03-30

自衛隊って言うほど酷いか

民間ガチブラックと比べたらかなりマシだと思うんだけど?

給料ちゃんと出る

まず真っ先に言えるのがコレ。

民間場合ブラック企業だとまともに給料が出ない。

自衛隊は働かせホーダイプラン加入で全日サービス残業サービス出社だそうだが、それって基本給+残業40時間分ぐらいが常に出るってことでしょ?

民間なんてデスマ3ヶ月やって会社倒産して経営者トンズラからの完全未払いとか普通にあるよ。

重大な犯罪に加担するリスクが低い

談合横領暴力未成年飲酒日常的に行われていて知らぬ間に関わることになる??

ゆーてその程度でしょ?

民間なんてハローワークに出てる会社に申し込んだはずのに気づいたら詐欺グループの一員になってたりするからね?

SNSバイト募集なんて強盗集団の切られ役にアサインされたりもザラじゃん。

しか自衛隊って犯罪に関わったとしても反省の色があれば続けられるんでしょ?

ハロワ経由でヤクザフロント企業に入って前科者になったら、そのあとはもうまともな企業が雇ってもらえずに底辺を這いずり回ることになるけど、自衛隊なら死ぬまで公務員でしょ?

職歴としては下の上

これマジで大事でしょ。

こんな低モラル犯罪集団と一緒に働けない!ってなったとき脱出しようとしたときに前職が公務員ってのは。

よく分かってない田舎のオッチャン相手に「戦争に本当に行くことになると思ったら突然怖くなった。自分勝手なのは分かっているけど、自分に嘘をついて軍に居続ける方が不誠実に感じた」と言っておけば簡単に雇って貰えるよ。

これが民間詐欺会社だと会社実態調査されて「あれ?ここって暴力関係じゃん?この人もスジモンかな?」となったらもう完全に終わりだから

2024-03-29

詐称横領嘘吐きからといって、これまでの活動全般まで低クオリティだったと手のひら返しする必要はない。

人間には様々な面があり環境や人との関係の中で振る舞いを演じる。

そういった人間の深みを拒絶して短絡的悪党像に仕立て上げる大衆認知キャパティ愕然とする。

創作コンテンツもこういった下限に合わせて短絡化されていくのだろう。

2024-03-28

はてブの皆様のダブスタにすっごく不思議なんだけど

 ネトウヨアカウント「Dappi」による野党中傷ツイートに関連して、Dappiを雇用する会社

従業員業務外で勝手私的会社パソコン回線を使って書き込んでいた。我々は被害者だ」

 と言い訳したのに対して、はてなブックマークの皆様の意見

「ならDappiを懲戒処分するなり、刑事告発するなりすべきだろう。してないってことは「勝手にされた」が嘘ってことだ」

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/dappi-9

 

 うん、そうだね。私もそう思う。まったくもってその通り。

 

 いっぽうで、大谷選手の口座から違法賭博大金が送金された犯罪行為に対して、大谷選手代理人

通訳大谷に無断で勝手に送金していた。大谷被害者だ」

 と言い訳したのに対して、はてなブックマークの皆様は何と言っているか

「なら通訳刑事告発するべきだろう。してないってことは「無断でされた」が嘘ってことだ」

 となるはず、なんだが…

代理人は「どこに被害を届け出たのか、という質問に対して無言を貫いている。https://news.yahoo.co.jp/articles/83e96570695df20016dc497ff5ac7cecc38ac80e

通訳に対するFBI捜査違法賭博を行った容疑に対するもので、横領窃盗に対する捜査ではない)

 

実際には「大谷選手ダメージが生じないよう、上手く説明してほしい!」である

ようするに、上手く嘘のストーリーを組み立てろと激励しているのである

すごいよね、このダブスタっぷり。

好きな相手だと「罪がかからないよう積極的に嘘をつけ」と励ます、これがはてなブックマークなんだね。

2024-03-27

証券会社って横領しないんですか?

NISA最大の懸念

これ盗まれない?

どうやってそんな信用するんだ

anond:20240327092328

いや大谷サイドの弁護士が「窃盗」と言ってる

横領でないなら「通訳が口座管理してた」はないんだよ

anond:20240327091639

任せてたら容疑は「横領」になるけど、大谷側は一貫して「窃盗」を主張してるから余計にややこしい

ガチ窃盗なんだとして7億盗まれるまで全く気付かんとか本気であるか?

2024-03-26

anond:20240325132914

大谷翔平水原一平問題 - ESPN本紙の要約 続きです

大谷翔平スポーツギャンブルを一切否定 通訳横領に『ショックを受けている』」

https://global.espn.com/mlb/story/_/id/39808874/ohtani-adamant-never-betting-sports-says-interpreter-stole-money

Mar 25, 2024, 10:12 PM (JST: 3月26日(火) 11:12 AM)

残った疑問点や解説:

はてな大谷アンチがアホらしすぎる。泥棒に入られたら叩きに行ってあげるから教えてね

銀行口座くらいしっかり自分管理しろとか言うけど

お前らの給料と違って収入企業みたいな規模なんだから金の管理を人に委託するのは当然だし

預金保険制度の限度額も遥かに超過した大金自分人の力だけで管理できるわけないだろう。

そもそもから親族エージェントに任せてた金を横領されたスポーツ選手なんてのはいっぱいいて、よくある悲劇しかない。

30 for 30というESPNドキュメンタリーBrokeというエピソードでも

有名なアメフト選手のBernie Kosarが親に任せた金を使い込まれた例が紹介されている。

そもそも引退後に破産するアスリートは多く、NBAプレイヤーの60%が引退後5年以内に破産してるという。


大体説明責任説明責任馬鹿の一つ覚えみたいに言うが、仮にも被害者とされてる人間に対してその口の利き方は何なんだ?

お前が泥棒に家を荒らされた時、こう言ってやろうか?

「どんな経緯で盗まれたのかちゃん説明しろセキュリティ問題はなかったのか?泥棒と結託して保険金をだまし取ろうとしてるに違いない!犯人に鍵を預けてたのか?犯罪者とのつながりだ!」と。

anond:20240326121119

でも政治家は「秘書がやった」とは言うものの、秘書窃盗横領刑事告発したりはしない

まり政治家大谷より優しい

anond:20240326104553

日本アメリカだとそもそも横領になる行為自体に違いがあるからそこ調べずに俺の推理を展開しない方がいいよ

あと司法取引がある国でもあるので、大谷側は水原の今後の動きを警戒してるだろうしなるべく自らに非がない形で告発する

どっちにしろまだ告発段階だから証拠証言次第でどうにだって転ぶ

警察側も水原だけじゃなく当然胴元への捜査視野に入れてるだろうし

胴元側が尻尾きりをどうやるかもある

anond:20240326104553

アメリカは州によって法律が異なり、犯罪定義が異なるのね。

そして、連邦法などでは、窃盗罪横領罪、詐欺罪区別あいまいなので、ひとまとめに財産犯という統合した呼び方をする。

弁護士通訳が、どのような理由で「窃盗」としたのか分からないけど、日本法律で考えたらあかん事案と思うよ。

詐欺による窃盗」と表記しているサイトもあるようだから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん