「却下」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 却下とは

2023-10-27

anond:20231027122651

「作者の知識レベルがわかる」と「作者がその題材を好きかどうかわかる」と「作者が描きたい題材を却下して編集者が題材を押し付けていることがわかる」は違うぞ低能

ジャンプ連載MMA漫画『アスミカケル』が多分終わる件について

自分はごく初期から「これはアカン」と感想を述べてそのたびに怒られたが

最近掲載順などでも明らかに低迷、打ち切りラインに入ってしまっている。

      

まず何よりもアカンのは題材であるMMAに作者の関心が薄そ~なところだ。

     

作者がその題材を好きなだけで漫画成功するような甘い世界ではないだろうが

作者がその題材を好きですらないのは現代漫画ではド級のハンデになると思う。

(「なんでそれを題材にした?」の一言だが、ジャンプスポーツ漫画は何故かこれがちょくちょくある。)

    

作者はUFC世界一のMMA団体)もRIZIN日本一MMA団体)も全く見ていないと思う。

それは漫画を読めばちゃんと伝わってくる。

MMAのこういうとこすき!」みたいなこだわりのディテールが出てきたことがない。

ああこの選手が好きなんだな、あの試合が好きなんだな、という作者の好きが伝わってきたこともない。

    

   

思えば前作火ノ丸相撲MMA天才のようなキャラが仲間に居たもの

その際もMMAに関する描写やうんちくは非常にフワフワだったか

自分記憶力が良ければ「この作者がMMAで新連載」と聞いた時点で違和感を持てただろう。

    

練習のシーン、試合のシーン、とにかく具体的な描写が少ない。

格闘シーンを売りにしないといけないのに格闘シーンで作者の逃げの気持ちを感じてしまう。

少女漫画女性作家暴力シーンやスポーツシーンで誤魔化しているのと似たあの感じ。

あれを相撲漫画成功したベテラン作家から感じてしまうのはいかにMMA積極的な関心や自信がないか証左ではないだろうか。

 

MMAという幅広い技能必要競技に置いて主人公がどういう選手

何で勝負をし何を回避していくのかというあたりもボンヤリしている。

  

古武術を授けてくる痴呆祖父」というキャラがこの漫画の一番の特徴だが

その古武術の内容もあまり考えている感じがせず、MMAの中で生きてこないし逆に弱点にもならない。

だいたい古武術MMAというのも真島君の時代じゃあるまいし本当に四半世紀は感覚がズレている。

 

現代MMA古武術と言えばヤッチくんらの一連の動画で散々掘られているが

そのあたりを履修している感じも皆無で本当に読みごたえがない。

というかどういう系統古武術なのかすら明確でないように感じる。(数十年前である真島君以下)

 

そして連載立ち上がりの数週を使った痴呆祖父介護古武術兄弟不和の原因としてしか生きてこない時点で

やはりいろいろと迷走しているとしか思えない。

 

 

先輩MMA女子学校寝技スパーリングに誘ってくるのはいいとしよう。

制服のままなのもいいとしよう。

MMAに熱心過ぎる変な子ってことで説明はつく。そういう”ウソはいい。

でもブレザー脱がないのはおかしい。

それはダメな”ウソ”だろ。

 

取材としてMMAジムへ行ったり習ってみたり

MMAのある空間生活を肌で感じたことがあればやらないよな

少なくとも関心と想像力があれば描かないよな

という臨場感の無い描写連続

 

 

それで最新話では主人公ライバルになりそうな

ちょっとイライラしてて冷酷な奴が試合相手にケガさせる話なんだけど

なんとヒールフックで足首が壊れてしまった。

 

ヒールフックは技名も力掛けるところも踵だけど壊れるところは膝だ。

これは別にマニアじゃなきゃ知らない知識でも何でもなくて

かなりボーっとRIZINだけ見てるライトファンでも知ってるようなこと。

多くの脚関節は膝が壊れる。

脚関節で決着するとタップしてても間に合わずに膝の靭帯やられてることが多々ある。

 

なのにアスミカケルでヒールフックで決着したら足首が横に曲がってた。

マジでこの人本当に全く格闘技に興味がねーぞ。

  

これ絶対当人意思MMA選んでないと思うんだわ。

読み切り奴隷剣闘士漫画だったし。

 

勿論作家意思尊重するばかりがよい担当編集ではなくて

編集鳥嶋は「作家の描きたがるものではなく作家の得意なものを描かせろ」みたいなこと言ってたけど

描きたがってるもの却下して全然興味ないもの描かせてどうすんだ?

それなら描きたがってるもの描かせてやれよと思うのだが。

  

2023-10-26

表現の自由」は順序としてかなり後ろのサブ権利であってメイン権利ではない

権利序列で言ったらメインは「生存する権利である

これを否定されると、そもそも他の全ての権利行使できなくなる。

 

次いで「生存する権利」を行使するための権利が準メイン権利

生存するために必要環境を確保すべく、衣食住の保証のための権利がほしい。

 

次いで衣食住の保証のための権利が発生する。

働く権利労働に見合った給料をもらう権利、商取引不正があったら不正をただしてもらう権利など。

 

次いで権利が損なわれた際に権利を主張する権利がある。

これは発言する権利報道の自由権利だろう。ここではまだ「表現の自由」にはなってない。

 

現実では、発言権利が損なわれる場合がしばしばある。

コミュニケーションが上手く伝わらないのはよくあることだ。ここでようやく「それぞれの個人自己をそれぞれの手段表現する自由がある」という理屈必要

 

まり表現の自由」は「報道の自由」のサブ権利であって、優先順位でいうとかなり後ろ。

「見てて不快」が生命に直結するほど切実でないなら「表現の自由」は優先されるだろう(そのケースの方が圧倒的多数)が、

生存権を訴える報道権利獲得の主張に対して「表現の自由」を振りかざし「死ね」「ハゲ」とか言うのは順序から言って却下

 

絵描きの「絵が禁止されたら稼げない」は労働権利の主張として言うべきで、それは「表現の自由」じゃないよなと毎度思うんである

2023-10-25

誰の発注か言う必要あるか?

常務から本社の共用PCスペックが足りてないと思うから更新しろ」って連絡が来たので

「共用PCスペック不足のため」って申請理由つけて、そこそこいいPC申請したのね。

そしたら部長から「現状スペック問題なし、不可」って申請却下されたので

常務には「部長判断スペック問題なしとのことですので買い替えは行いません」って返したら

なぜか部長がブチ切れで「常務からの依頼ならそう言え!」って電話がかかってきたのね。

は?

常務にも「現状スペック問題ないので買い替えは認められません」って言えや。バカなのか。

2023-10-24

嫌なこといっぱいあった場所とかその時にいた人がすごく嫌になってしま現象、そうそトラウマ、を今感じてる

病院医師の声に反射的に苦手意識を感じてきつい

先生自体はそんな嫌でもないのに、声聞くと気分が沈む

かなり弱ってるわ自分

受診終わったら今日はなんか自分を甘やかそう

追記

百均にいってあれこれ見るけど買わずじまい

百均はそういや自分の気晴らしにいく場所だったな、昔から

ドラッグストアに立ち寄るも特にわず

ドラッグストアも気晴らしスペースだったわそういや

食べ物屋も気晴らしの代表格だったが、節制もあり、家にご飯が残っていることもありで、こちらも却下

あと最近、胃の調子よろしくなく、あまりおなかもすいてない

駅前スーパーくらいなら買い物もできそうだったが激混みでやめた

消費系の気晴らしがまったくできないで今に至る

2023-10-21

コラボに対しては監査請求のほんの一部が認められたことを錦の御旗にしてるけど

残りのWBP?は監査請求あっさり却下されてるのに「暇空さんがおかしいって言ってるからおかしいんだああああああああああ!」で騒いでて

これが信者じゃなくて何なんだって話だよね

2023-10-20

森友学園事件がどれだけ処分者出してるか知らん奴が多すぎないか

>・決定的な証拠はなく、そう解釈することも可能な程度の話で世界一の大犯罪のように盛りまくった

>・結局、疑惑疑惑のまま、行政不正を認めない結論を出した。裁判でも却下された。

ニュースたことないのかお前?

森友学園処分された公務員20人を超えてるんだぞ

佐藤慎一 事務次官       減給一か月

岡本薫明 大臣官房長      厳重注意

佐川宣寿 理財局長       停職三か月

中尾睦 理財局次長       戒告

中村稔 総務課長        停職一か月

冨安泰一郎 国有財産企画課長  減給三か月

田村嘉啓 国有財産審理室長   減給二か月

杉田尚央 国有財産審理室職員  戒告

美並義人 近畿財務局長     戒告

楠敏志 近畿財務局管財部長   戒告

小西眞 近畿財務局管財部次長  戒告

池田靖 統括国有財産管理官   厳重注意

太田充 佐川の次の理財局長    厳重注意   

などなど

他、麻生太郎財務大臣が、閣僚給与一年分を返納してる

お前は安倍晋三が無事に地獄まで逃げ切ったってことしか覚えてないのかもしれんが、公文書改竄疑惑でも何でもないんだよ

2023-10-19

モリカケも暇アノンも一緒って結論でいいよな?

政治家の関与や公金の支出について疑いを持った人々が疑惑をさも真実のように放言してきた。

結論が決まる前から、関与したとされる人物犯罪者かのように言って回った。

・決定的な証拠はなく、そう解釈することも可能な程度の話で世界一の大犯罪のように盛りまくった

・結局、疑惑疑惑のまま、行政不正を認めない結論を出した。裁判でも却下された。

(暇アノン裁判は終わってないけど)

・結果が出た後も、政治が原因に違いないとウソ結論放言し続け、中傷もし続けた。

全部暇アノンモリカケも一緒じゃん。

からでも連中のことをモリカケアノンって命名したら?

2023-10-17

anond:20231017134637

住民監査請求は毎年1020件程度出されてて却下されるのが普通なのに、舛添以来の「理由あり」と認められたって状態だよ

「よくあること」ではない

2023-10-16

統一教会への解散命令請求裁判統一教会勝利で終わると予想 2023-10-16

解散命令請求裁判は決着するまで数年かかる。

証拠資料は膨大で、それを裁判官がチェックするだけで時間がかかる。

地裁では何とか国の請求が通るかもしれない。

しか高裁最高裁ではどうだろう?

この解散命令請求は岸田首相肝いり判断であった。

自民党判断ではない。あくまで岸田首相個人判断文化庁に指示が出された。

岸田政権の間は、国の主張が通るだろう。

しか高裁最高裁判決が出る数年後に岸田政権が続いているか

統一教会潰しを率先して行ってる岸田首相安倍派や勝共連合応援する右派から極めて評判が悪い。

ネットでも今まで自民支持を表明していた層から倒閣運動が起きている。

野党側ではもちろん立憲支持者も維新支持者も統一教会潰し以外のところで岸田政権を支持しない。

来年、再来年には岸田政権は潰れて次の総理大臣誕生してるはずだ。

その時、解散命令請求審査控訴審上告審はどうなる?

時の総理安倍派や勝共連合系の人間だったら?

裁判で国の主張を担当する文化庁のやる気にはもちろん影響が出る。

司法判断だって時の権力世論の影響を受ける。

世論マスコミSNSによって形成される。

安倍派や勝共連合の支持者らがSNSマスコミに強いことは旧安倍政権証明済み。

岸田の次の政権下で統一教会への解散命令請求却下されると予想。

2023-10-15

anond:20231015233648

国連おかしいね

資格がなくて訴状出したら

却下されるだろうけど

出せることは出せる

2023-10-14

anond:20231014043358

不透明予算というべきもの必要だと思う

文科省予算要求する能力遺憾ながら欠如しているのはいかんともしがたい。

かと言って予算却下していては公教育が終わる。

から予算要求とか審査とかのプロセスは全てやめて、代わりに文科省必要だと言った金額を無条件で拠出するのがいいだろう。そういう枠を作るべき。

その上で財務省役人文科省天下りするべきだと思う。少し、指導必要だ。

教育もそうだし、創価統一の件でも、文化庁強制捜査権を付与するとか、場合によっては武装許可するなど骨太対策が求められている昨今において、とにかく文科省職員力不足を補う施策がないとヤバい

小学校の半数の設置を厚生労働省移管することも考えられる。保育園進化としての小学校があってもよいだろう。これで守られる児童も多いはず。国立大学の、医学系衛生系のやつも厚生省移管できる。農学水産の一部は農水に吸収させて、工学部も一部経産省かなんかに監督させる。これで文科省仕事を減らす。

文科省職員能力が低い。これは仕方ない。しかも、普通に考えて今より優秀な奴を採用できるようには今後ならない。だから文科省仕事は減らして下駄も履かせる。それで仕事クオリティを確保する。とにかく文科省の低い能力犠牲児童がなるのはあまりにも失うものが大きすぎる。

2023-10-13

anond:20231013193958

匿名サイトでお互いに相手が分からない場合侮辱罪にならないという判例が出ている、開示請求却下される

そして、侮辱罪になりますよという仄めかしも場合によっては恐喝罪になるし開示請求は通る(これもどちらかが匿名でない場合

勉強になったね恐喝おじさん

2023-10-11

anond:20231011141507

川があって丸太橋がかかっている。

丸太橋はあぶないとおもいながらそれぞれが個人努力安全を確保しながら渡っている。

そこに「丸太橋はあぶないか禁止」という人が現れたらそりゃ炎上する。

いままでに吊り橋建築をしようとしてたとかいう実績があっても、完成してないうちに丸太橋を撤去しようとした政治家いたことは

今、正に丸太橋を渡ろうとしていた人などは、一生、忘れないだろう。

もちろん、政治家も「安全帯があれば丸太橋OKのつもりであった」とか言い訳はしているが、そんなもの今までに出来る人はやってるんだから

あらた条例くるまでもないだろうが。

埼玉条例却下されるまで自宅用不動産を買い控えるといっていた若い夫婦の目撃談がXにもあがっていたよ。

https://anond.hatelabo.jp/20231010220353

2023-10-03

ニート友達の話

先日、友達退職した。

施工管理仕事を二年ほど続けていたのだか、激務に耐えきれず現場仕事ではなく事務仕事をしたいというと却下され退職したそうだ。

年齢も40歳を超え、再就職も難しいだろう、とは思ったものの激務で体を壊しても仕方ないし退職も致し方ない、と思った。

愚痴を聞くのも兼ねて飲みに行ったのだが、友人は所謂子供部屋おじさん」であり両親と共に生活している。

昨日母親退職したのを責められた、だの、実家にいると居心地が悪いので日中は外に出ている、だの、毎月3万円家に入れているんだから文句は言わないでほしい等の愚痴を聞いていた。

友人であり、友人の一回り以上年下の私も贔屓目に見て、甘えすぎだろう、と思うところはあるが、まあこの際友人に文句を言っても何も始まらない。

続いて、納期間近の現場は忙しくて残業ばかりだ、職人は全員中卒のバカなので扱いが難しい、等の職場愚痴に切り替わる。

ここでも友人の甘さを指摘したくなるのだが同上の理由で聞き流し、その日はそのまま解散になった。

   

思えば友人とは5年以上の付き合いになるが出会ったとき非正規雇用仕事をしており、何か気に入らないとすぐ退職していた。

二年ほど前にやっと正社員になれた時は、今度こそ続ける、と言っていたのにたった二年しか続かないのである

忍耐力が無く、何かがあるとすぐに逃げ出して他人のせいにし、自分は全く成長しない。

そういう人は何を考え何を感じ何を求めて成長していくのだろうか。

この人と付き合っても何かを得ることはないのだろうな、とうっすら感じた私は元友人の連絡先を消してしまった。

2023-09-29

anond:20230929124542

マットデイモンの星とアン・ハサウェイ恋人の星のどっちに行くか、って議論になってアン・ハサウェイが愛の力がどうのこうの言い出した時

何言ってんだこいつ?」って思ったら劇中の人物にも「何言ってんだこいつ?」って感じで却下されたのはワロタ

でも最終的には愛の力の方が正しかったねってのがそういうことなんだろうなぁ

anond:20230929120823

うるせえなあ

そんなゼロリスク無限予算の前提で姑みたいに言われたら何一つ実行できねえわ

ろくな仕事してないやつほどそういう非建設的なクレーム付けまくるんだけど

そろそろ「エビデンス論理ちゃんとしてないクレーム自動却下ルールでいいと思う公的なところも私企業

バカ意見って非建設的で有害なんだもん

2023-09-26

anond:20230926185401

痛み分けってことで両者とも却下してOK

anond:20230926121623

はい却下コードの良し悪しは相対主義的すぎます

システム自動評価されるコーディングテスト(正解が存在するもの)を解かせたほうが良いです。

 

追記: ...と言おうとしたけど、求人サイトとかじゃなく、各々の企業が直にスカウトするならそれでもいいかもね。

2023-09-25

anond:20230925114734

女が慰謝料払う

相場は100万から300万。

男の戸籍にも✖がつくわけだからな。


財産分与結婚期間の夫婦両方の稼ぎなので有りだが

結婚期間があまりに短いとそれ目当てだとされて家裁却下されるよ

2023-09-22

暇空茜を支持しないでどうするんだい

暇空茜氏が東京都会計瑕疵発見して住民監査請求できたのは幸運だったし、意味は大きいと思うよ

 

桜を見る会国会で追求した共産党ですらcolaboを擁護しようとしたのだから

ある調査団体に任せきりにはできないのが現実だよね

 

で、国の補助金について監査請求をする制度は、いまだ存在しない(公金検査請求制度

から省や検査院に不正報告をしても、調査回答は得られない(つまりほぼ調査はされず、利権は野放し)

 

増田は通常裁判で追求しようと試みており、当事者照会ぐらいはする予定(文書提出命令申立は却下デフォなので)

 

からもし公金検査請求制度があるなら是非使いたいし、使いたい人もいると思う

でも現実それがナイナイ

  

税金チューチュー事件はしばしば報じられているが、司法捜査権を独占していたら、3年時効なのに4年後発覚とかで捜査不可になってしま

 

それを考えると、民度ってまだ低いほうなんだよな

 

https://anond.hatelabo.jp/20230921213642

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん