「贈与税」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 贈与税とは

2019-02-11

anond:20190211184242

通貨的には金は回収できちゃえばプラマイゼロからべつにいーし。

まり頻繁になると一種金融になって民業圧迫かもしれないとか、贈与税のかからない贈与が可能だとか、そういうのもあるかもしれんけど、そもそもの話国がケツ持ってるんだから国に対して詐欺働いてるわけで刑事事件直行コースでいいじゃん。

2019-01-10

[]2019年1月9日水曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
0016728258169.238
01102863984.741.5
0276736296.949
03174645273.293
0417102160.119
054579144.866
06101436143.675.5
0733296089.773
0847335671.450
0969516274.851
101301148488.352
112021414070.043
121861575984.748
131391059076.244
1412012382103.241
151841581786.036
1616517593106.648
172161822084.448.5
181911808294.742
1920822741109.345
201641251876.339
2118721653115.849
2215823627149.559
231891645887.148
1日298129448298.845

頻出名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

人(320), 自分(240), 男(143), 女(142), 話(139), 今(137), 増田(126), 差別(105), 人間(94), 女性(91), 日本(91), 普通(81), ー(77), あと(73), 前(72), 意味(71), 好き(71), 問題(71), 仕事(67), 気持ち(66), 相手(63), 昔(63), LGBT(60), 社会(59), 気(58), 金(57), トランス(57), 感じ(57), 男性(56), ロリコン(54), 子供(53), しない(53), ゲーム(52), 必要(52), 人権(51), 最近(51), 目(47), 時間(46), 存在(46), 他人(46), 関係(45), 親(45), 他(44), セックス(44), 理由(44), レベル(42), 結果(41), 人生(41), 勝手(40), オタク(40), 言葉(39), 生活(39), 頭(39), 嫌(38), 手(38), 可能性(37), 理解(36), 健常者(36), バカ(36), 心(35), 一番(35), 日本人(34), 記事(34), 判断(34), 状態(34), 大学(33), 絶対(33), 別(32), 今日(32), 無理(32), 結婚(32), ワイ(32), 世界(31), 個人(31), 自殺(31), 国(31), 場合(31), 一人(31), ダメ(31), じゃなくて(30), 権利(30), おっさん(29), 最初(29), 作品(28), ネット(28), 攻撃(28), 声(28), 説明(28), 子(27), ゴミ(27), 結局(27), 本人(27), 全部(26), 韓国(26), 時代(26), KKO(26), 一緒(26), フェミ(25), 友人(25), イベント(25), ただ(25), 自体(25), キャラ(25), 完全(25), 顔(25), 意見(25), 発言(25)

頻出固有名詞 ()内の数字単語が含まれ記事

増田(126), 日本(91), LGBT(60), 可能性(37), 健常者(36), ワイ(32), じゃなくて(30), KKO(26), 韓国(26), フェミ(25), 元増田(24), ツイッター(23), わからん(20), アメリカ(19), FGO(18), マジで(18), ソシャゲ(18), トランスジェンダー(18), キモ(18), キチガイ(17), OK(17), 東京(16), ネトウヨ(16), 被害者(16), なんの(15), ブコメ(15), 分からん(15), 何度(15), 夫婦(14), いない(14), Twitter(14), 価値観(14), twitter(14), 主義者(14), 被害妄想(13), プレイ(13), なんだろう(13), 人権侵害(13), …。(13), ガチ(13), 差別主義(13), 性的少数者(12), なのか(12), お気持ち(12), 普通に(12), 前澤(12), ZOZO(11), ブログ(11), ホモセクシャル(11), w(11), E(11), 1人(11), IT(11), ツイート(11), 中国(11), 昭和(11), アレ(10), 100万(10), 笑(10), 10年(10), ???(10), 北朝鮮(10), アプリ(10), 個人的(10), スマホ(10), ガチャ(10), wiki(10), にも(9), 焼きそばパン(9), 好きな人(9), 京都(9), 平成(9), 特権階級(9), 知らんけど(9), リアル(9), トラバ(9), 1年(9), 8%(9), 100万円(9), フェラ(8), 一緒に(8), hatena(8), メンヘラ(8), ありません(8), DQN(8), E3(8), 看護師(8), 性自認(8), 異世界(8), 艦これ(8), s(8), いいんじゃない(8), いいね(8), な!(8), ー(8), エロい(8), 表現の自由(8), 意味不明(8), キモい(8), 女に(7), BF(7), SNS(7), ニート(7), AA(7), 娘(7), detail(7), キモイ(7), 最終的(7), ID(7), 大阪(7), ロシア(7), フォロワー(7), B(7), ヤ(7), カス(7), 社会的(7), 加害者(7), 労働者(7), 100%(7), A(7), キツ(7), ラノベ(7), マウンティング(7)

本日の注目単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ゴルゴンゾーラ(5), トランス(57), ホモセクシャル(11), 声優オタク(4), テコンドー(3), 未分化(3), 贈与税(6), 開催中(3), 和菓子屋(3), 血栓(4), 永住権(4), トランスジェンダー(18), ピル(20), ロリコン(54), 健常者(36), ヤ(16), 裁判官(8), 侵害(23), 人権侵害(13), 児童(17), FGO(18), シナリオ(13), 手術(14), ホルモン(9), LGBT(60), 人権(51), 同情(18), ソシャゲ(19), 匂い(18), おっ(24), 治療(19), 殴り(12), 被害妄想(13)

頻出トラックバック先(簡易)

ツイッターのせいで高校から友達が死んだ /20190109004202(37), ■ブコメにただ本文の一部を引用してる人って何なの? /20190109150258(14), ■おっぱぶ嬢を1年半した /20190109002622(13), ■ /20190109072459(13), ■医者相手にされなくて悲しい /20190107214043(12), ■「ロボットが好きなみんな〜!」 /20190109125118(10), ■同人イベントコミケなど)でがっつり稼ぎまくる方法。 /20190109135224(10), ■anond20190109232211 /20190109232711(10), ■将来的にはiPhoneから離れることになるだろう /20190103021736(9), ■女だけど攻めになりたい /20190109145544(9), ■旅先に行くと、チェーン店的な店に入って安心安全を確保してしまう /20190109011629(8), ■吐き気がするような恋をした /20190108002516(8), ■京都の人って褒める時どう言うの? /20190109125340(8), ■◯◯さんは××したい、みたいなテンプレタイトル /20190109192600(7), ■長編小説が読みたい /20190109014518(7), ■性交成功しない /20190108235635(7), (タイトル不明) /20190109121419(7), ■和菓子好きが増えて欲しいのう /20190109180249(7), ■【13歳と父親性的冗談】 /20190108184851(7), ■性自認というのがどういうものなのかわからない /20190109165656(7), ■なぜヤレる女子大生はアウトで抱かれたい男はOKなのか説明してやる /20190109152010(7)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

5930652(4568)

2019-01-09

anond:20190109165823

ネットで見ると、贈与税から100万では税金がかからないという説と、一時所得から税金がかかるという説の人がいるな。

anond:20190109164801

前澤氏個人から個人への贈与だから贈与税がかかるのは110万からなので100万なら無課税

別に節税にもならないんじゃない?

一億くらい別にどうってことないんだろうな。

anond:20190109164801

ワイドショーで他にも10万以上なにかもらってる人は贈与税払うっていってた

贈与といっても受けた人が払うから受贈税なんだってホント

2018-12-23

anond:20181223172952

プライドのないヘテロ小金持ちだけど、本当にくれるの?

動画撮ってxvideosで公開してもいいから、贈与税引き後で10億ぐらいくれない?

2018-12-11

住宅ローン減税 減税しすぎ問題の該当者だった

本日ニュースで聞いた住宅ローン減税しすぎちゃった人がいる問題

住宅ローン減税の控除が、住宅の値段か住宅ローン年末残高のどちらか安い方を基準にするということだが

住宅購入の贈与税の特例とかを併用した場合、実は住宅の値段欄は贈与された金額を引かなきゃならないというところ

引かなかった人がいたということで

減税しすぎちゃった人がいると。

むっちゃう身に覚えがあったので2012年度の確定申告の控えを引っ張り出して調べてみると、完全に間違ってました。

申告では12年の年末残高の金額が安いとされていたが

贈与分を計算すると150万ほど住宅購入額が安くなった。

本来の申告の金額は今年(18年)のローン年末残高より高いので、今年の分は問題なさそうだ。

去年の年末残高も概算すれば本来金額より安い

12年は時効らしいので、

13年から16年の住宅ローン減税で減税されすぎてたようだ。

12年時に正確な数字と間違った数字で150万ほど差があるので、控除金額は1万5千円ほど違いがあるわけだ。

控除1万5千円増えたら税金いくら加納税しなきゃいけないんだ?

むっちゃ怖い。

ちょっと貯金いから数万でもきついんですけど。

来年以降の年末調整で減税幅抑えてくれればいいんだけど

そうしてほしい

切実にそうしてほしい

でね、当時のことを思い出すと。

贈与税の特例の申告と、住宅ローン減税の申告のコーナーが全然別々で、人の多さに比べて相談者も少なく、当時の申告書を見ても、贈与についての注意書きもほとんどなく

というか計算用紙で必要金額書けば数字が出る用紙なのに、贈与とかについて書く欄もなく、絶対間違えると思った。

2018-11-30

資金移動業者にならずに資金移動する

方法まとめほしい

確かどっかに書いてた気がする

資金移動業者なのってLINEPayくらいだっけ

 

Aさんからお金を受け取り、何らかの名目でBさんに渡すと考えたとき

困るのは税金だよな

贈与税とかどうなるんだろ

2018-11-23

anond:20181123161405

話しにならないよ。

企業と金持ちは溜め込む存在だとしたところで、溜め込んだお金(つまり資産)に課税すればいいだけの話であって、儲ける行為所得)や支払う行為(消費)に課税するのは逆効果しか無い。なぜなら、課税されない行為は「溜め込んで使わないこと」だって誘導しかいから。

そちらが言ってるのは「溜め込みなさい」って言う誘導しか無いんだよ。「株式課税しても意味はない」のひとことで、意味の無さを回避できると思ってるのがちゃんちゃらおかしい。資産課税は出来るんだよ、固定資産税贈与税相続税実際的意味では資産課税だ。インフレは最も有用資産課税ひとつ形態でもある(だからインフレ重要なんだ)。

どんなに言い訳しようとしても、資産スルーして利益課税しようとする、それしか課税の方向はないって誘導するのは、資産家のポジショントークにすぎない。

2018-11-19

anond:20181119185340

これから書くことはネタバレ注意だけどな。

 

母にしろ父にしろ同じなんだ。

子供の側は「父の日母の日に書いた絵」とか

サンタさんについて親子で話したこと」とか全部忘れて大人になるんよ。

なったのが頼もしい異性大人だと、

同性大人よりさらに、

さな子供だったという事実が、

神秘的にさえ見えるもんなのよ。親からは。

同性であってももう忘れてるし

異性なら自分はたどってない道とおってきたやつだからね。

 

母父はその愛情あるやりとりが存在した証拠として

過去子供だった今では頼もしいくらいに成人した生き物を

手元においときたい気持ちはあるのよ。

だってアイフォンでは愛情までは録音できないからね。

(いやしっかりした子育てパートナーがいればたまにはできるかもしれんけど)。

家族写真コレクション欲の延長みたいなもんよ。

子育てバッヂというか。

でもまあ、子供のほうがドライ独立資金とか計算してるから

こっちも別に経済的合理性とかでドライ判断してますよー。

同居しないの? 結婚式だの新居への贈与税以下の援助はいらないの?

って顔してるけどね。

 

でも実際に監禁だの性的虐待だのをやるクズ親の存在も知れてきたんで

子育てクラスタ以外ではあんまり派手に言わないほうがいいよね最近は、

ってことだろーな。

最近流行パパ活

半年パパ活をして100万ぐらい得した。

現金、物、食事含めてそれぐらい。

贈与税?とかそういうのも大丈夫なはず。

ツイッターやインスタにお金食事

プレゼント写真を載せる女の子達って勇気あるよね~

自分は一切載せずに同世代ボーナスが出たら買う金額の服を買ってもらってました。

ラッキー

ももうやめた。

OL給料に戻っても大丈夫なように、

質素暮らしを続けていました。

今年28歳のババアなのに乞食みたいな自分が情けないです。

あとは素人売春アプリのようになって、食事と買い物パパがかなり減った。

いきなり2万でどう?みたいな。男女共に性病とか怖くないのかな。

容姿も頭も中の下で、個性がなくどこの学校会社にもいる超普通人間だけど、

20代で女の武器を使えてラッキーでした。

まじめに生きます

2018-10-10

anond:20181010124024

そりゃもう贈与税相続税もガン上げですよ

で、百億で止めた分以外はほかに回るじゃん

2018-07-11

働いたら罰金ちゅうせいじゃっぷらんど

働いたら罰金所得税

買ったら罰金消費税

持ったら罰金固定資産税

住んだら罰金住民税

飲んだら罰金酒税

吸ったら罰金タバコ税

乗ったら罰金自動車税ガソリン税

入ったら罰金 →入浴税

起業したら罰金法人税

死んだら罰金相続税

継いでも罰金相続税

あげたら罰金贈与税

貰っても罰金贈与税

生きてるだけで罰金住民税

若い罰金年金

老けても罰金介護保険

老いたら罰金後期高齢者

・・・・・・・・・・・・・・・・・

働かなかったら賞金 →生活保護

ちゅうせいじゃっぷらんどはど~してこんなにばっきんがおおいの?小4女子

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13167777413

2018-04-06

贈与税

昼にちょっとワイドショーを見たら、タケシ独立話題で、森社長軍団にかこまれて「会社の株をよこせ、贈与税もそっちが負担しろ」というのに同意させられてたとかいう話をやってた。

贈与税負担するために贈与したらそれにも贈与税かかったりしないのかと疑問に思った。

2018-02-06

anond:20180206172157

定期的に定額を受け取っているので総額を一括で受け取ったものとみなして贈与税いただきます

2018-01-11

https://anond.hatelabo.jp/20180111004704

1500万円って一気にもらったら贈与税かかるんじゃね?

脱税すんなよ

2017-12-25

贈与税逃れの同性婚って同性婚にとって思いっきネガティブ要素やんけ

「何も起こらない」やないがな

税収減るがな

2017-12-08

https://anond.hatelabo.jp/20171208162311

ポイントものによるけど商品券と同じで支払い対価としては「現物支給」の部類だけど

現物がなんの保障もない店舗営業促進品の場合所得に数えられないか金銭とも物品ともつかず税はかからん

仮に物品をポイント量販店から満額購入し「贈与」に当たれば贈与税はかかるかもしれないがそんな額つかうとさすがに店側も規約を改めるのではないか

商品券といっても多くの提携商店不特定多数に贈与ができて使用可能もの有価証券としての価値があるから課税対象にはなる


実際のところそういうつかいかたはすこし大きめの企業IT担当部署が経費で物品購入のとき取得した家電量販店ポイントが山ほど使い放題というところもある

法人ポイントカードにたまりにたまったポイントを額を言わず会計相談すると「それは資産に計上されないんで」というスルーお墨付きもついたりする

クオカード出張と同じくらいIT関連部署ではおなじみの方法だと思うよ

2017-08-23

VALUの税金問題についての一考察(発行側)

私はVALUを売っても買ってもいません。

というわけでさほど興味はなかったのですが、税に関わる仕事をしているものとして課税関係についても昨今の議論はとても楽しくみています

国税庁に照会中ということで近々見解は出るのだと思いますが、色々と検討した結果を記録しておいて、将来の答え合わせを楽しもうと思います

(買った方についても書きたかったのだけど、長くなっちゃったのでまた今度)

ちなみに他の先生方の意見はこんな感じ。

山田真哉先生

VA発行者事業に絡む優待事業所

事業に絡まない優待 → 雑所得

優待ナシ(無償収入) → 贈与税

大河内先生

所得贈与税(たぶんそんな意見なのだろうと読み取りました)

発行者はVAを発行してBTCで対価をもらうわけですが、現金だろうとBTCだろうと経済的に得をしたのであれば課税対象とはなるはずです(税金がかかる場合、きっと所得税贈与税なのでそこに絞って進めます)。

VALUに限らず資産が動いたり利益を得た時には課税を疑うということは義務教育から教えてほしい。

課税されるかどうか

所得税法第36条

その年分の各種所得金額計算収入金額とすべき金額又は総収入金額に算入すべき金額は、別段の定めがあるものを除き、その年において収入すべき金額金銭以外の物又は権利その他経済的利益もつ収入する場合には、その金銭以外の物又は権利その他経済的利益の価額)とする。

相続税法第1条の4

次の各号のいずれかに掲げる者は、この法律により、贈与税を納める義務がある。

一 贈与により財産を取得した個人で当該財産を取得した時においてこの法律施行地に住所を有するもの

所得税の方で重要なのはカッコの中で、金銭以外のなんらかで対価をもらってもその金額課税しますよ、となっています

物々交換だろうとなんだろうと対価があれば課税です。

ですからBTCでもらったからどうとかい問題ではないわけですね。

贈与の方は見たまんまです。

ちなみに所得税法でも相続税法でも税金がかからないものについては規定存在しますが、今回のようなケースに該当するものは見当たりません。

というわけでまあVAが売れた場合には課税関係は出てくるでしょう。

どんな形で課税されるか

では、所得税なのか贈与税なのか。所得税だとしたらどんな所得区分なのか。

所得税だとした場合

所得税に関しては譲渡所得、一時所得、雑所得などの意見が多いようですので、一つ一つ見てみます

所得税法33

譲渡所得とは、資産譲渡(中略)による所得をいう。

譲渡所得に該当するには「資産譲渡」でなければなりません。

では、ここでいう「資産」とはなにか。

所得税法では「資産」という言葉に関しての定義はしていませんので、会計学でいう「資産」はこんな定義になっています

資産とは、企業等の特定経済主体帰属する用益潜在力で貨幣額で合理的評価できるもの定義されます

「用益潜在力」というと難しく聞こえますが、「何らかの役に立つもの」という感じでふわっと認識してください。

で、「何らかの役に立つもの」であれば何でもいいかというとそうでなく、「貨幣額で合理的評価できるもの」という条件もあります

肩たたき券なんかはダメなわけです。

そう考えるとたいていの優待は税法上資産性はないと考えられますので、VA自体資産ではないと考えられます

流動性などは資産定義に含まれていませんので「流動性があるから資産」というお話はここでは通じないのでしょうか。

そう考えると「資産譲渡」が対象譲渡所得には該当しないといえます

そうなると一時所得か雑所得です。

所得税法第34条

一時所得とは、利子所得配当所得不動産所得事業所得、給与所得退職所得、山林所得及び譲渡所得以外の所得のうち、営利目的とする継続的行為から生じた所得以外の一時の所得で労務その他の役務又は資産譲渡の対価としての性質を有しないものをいう。

実態はどうあれ、VAの発行は「営利目的とする継続的行為」ではないはずです。

そして「労務その他の役務又は資産譲渡の対価としての性質を有しない」とも思われますのでこれはなかなかに近いと思われます

一時所得に該当すれば必然的に雑所得にはなりませんので、所得税対象となるとすれば一時所得なのではないか個人的には思っています

贈与税だとした場合

ここまではあくま所得税だったらのお話

贈与になる余地もあります

何らかの対価性がなく「応援」という形でVAが売れた場合にはそれはもう贈与です。

優待がある!」と考える方もいると思いますが、優待確約されたものではなく、先ほど見たように資産性もありません。

個人的には贈与で良いのではないかと思っています

所得税だとしたら一時所得、でも贈与にもなると思うよ」という結論なわけですが、この二択をどう考えるか。

ここも所得税法に解答があります

所得税法第9条

次に掲げる所得については、所得税を課さない。

十六 相続、遺贈又は個人からの贈与により取得するもの相続税法昭和二十五年法律七十三号)の規定により相続、遺贈又は個人からの贈与により取得したものとみなされるものを含む。)

贈与に該当するのであれば所得税は課さないといっていますので、両方に該当する気がするような場合には贈与が優先されます

そう考えると私の結論は「VAの販売贈与税対象となる」となります

はいくらが課税対象となるかということですが、所得税法第36条のカッコ書きはその時点での時価で課税すると解釈されていますので、約定した日におけるBTCのレートで換算した金額が贈与額になると思われます

最後

発行者としては課税されないのがベストしょうが、それはちょっと難しい。

最後になりますが、贈与だとした場合の良い点、困った点を考えてみます

<良い点>

・110万円までは税金がかからない。

<困った点>

贈与税がめっぽう税率が高い

税金現金納付なのでBTCを現金にする必要がありますが、その際にはまた所得税がかかる(原価なしということになるので結構負担になるかと)

まああくまで一考察しかありませんので、答え合わせを楽しみにしています

しかし、なんでスタート前に事前照会をしなかったのか、顧問税理士が何も言わなかったのかというのは気になりますね。

2017-08-09

お金をばらまく動画ばっか出しててだいじょぶかい

もらう方は贈与税とか色々考えてみ。

2017-08-06

現金プレゼントとかやってるけどさ

贈与税とか知ってるのかなwwww

2017-01-05

働いたら罰金    →所得税

買ったら罰金    →消費税

持ったら罰金    →固定資産税

住んだら罰金    →住民税

飲んだら罰金    →酒税

吸ったら罰金    →タバコ税

乗ったら罰金    →自動車税ガソリン税炭素税

入ったら罰金    →入浴税

起業したら罰金   →法人税

死んだら罰金    →相続税

継いでも罰金    →相続税

上げたら罰金    →贈与税

貰っても罰金     →贈与税

生きてるだけで罰金住民税

若い罰金      →年金

老けても罰金    →介護保険

老いたら罰金    →後期高齢者

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん