「登山」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 登山とは

2019-04-19

anond:20190419134715

つ「量の概念

登山人口に占める、巨額の救出費用がかかる事故割合

飲酒人口に占める、巨額の救出費用がかかるアル中事件割合

ドライバーに占める、巨額の救出費用がかかる交通事故割合

全格闘競技者に占める、巨額の救出費用がかかる試合中・練習事故割合

マリンスポーツ競技者に占める、巨額の救出費用がかかる水難事故割合

(その他無限に例は挙げられるので略)

の数値を出してから議論を始めてくれ

anond:20190419184050

国立登山学校を作ればよろしい

都道府県に設置して受講しないとその県の山が登ると違法状態にして登山届は学校に提出させよう

学校管理すれば今どこでだれが登山中なのか関係者には一目瞭然

anond:20190419194455

登山メーカーカタログだとまるでエアコンドライ機能のように書き立ててるよね

あいうのを信じて買う人が水素水クマよけガスも信じて買うんだろうな

anond:20190419193548

お前は

「進入禁止区域に入るような登山者」とか

遭難が確定しているけどやる登山者

迷惑だっていいたいのか?馬鹿かよそれはトートロジーだろ

それとも

「進入禁止区域に入るような登山者」とか

遭難が確定しているけどやる登山者

奴が少しでもいるか登山自体禁止しろって言ってるのか?

馬鹿かよ、一部を見て全体を禁止してたら何もかも禁止社会は回らん

anond:20190419151434

モンベル公式サイトを見ろよ

同じデザイン下着ユニクロの3倍の値段で売られている

機能的には変わらない雨具が5倍の値段でフリースも3倍

能力は全く同じものなのに登山用と書いただけで値段が最低3倍になるんだ

これって税金みたいなものじゃないのか

anond:20190419134715

人間生きてりゃ社会迷惑もかけるし貢献もするんだよ

意図的迷惑閾値を超えると犯罪になるわけ

お前の趣味もどこかの誰かに迷惑だよ、でもそれをそうは咎められない犯罪じゃないからだ

登山犯罪か?違うだろ

anond:20190419134715

これ叩く人って登山者なの?

山にゴミ捨てて山で遭難して数百万の税金ボランティアに捜索されて、周囲にはデメリット

しかない

登山道なんて登山者しか使わないし

登山者で金落とす奴がいるって言ったって、海外ブランドの高い靴に貢いでるだけだろ

国内産業に金落としてるという点ではアニ豚の方がまし

週末ディズニーに行く奴のが山登って降りる奴らよりよっぽど経済効果がある

山に入る前に登山保険強制するなり登山税がっつりとるなりして都道府県黒字にしない限り、社会の害なのは変わらない

アルコールだってタバコだって高い税金とった上でも害なんだから登山が害なのはいうまでもない

anond:20190419134715

野犬を放てば登山など危険でできなくなる

法律改正すればいける

野犬繁殖

2019-04-18

大江戸線六本木駅の長い階段

あれは登山と言っていいんじゃなかろうか

2019-04-17

プロが感じる各カメラユーザーの印象

デジイチに限る。

キヤノン:保守的。車はトヨタ。家は積水ハウス無難が落ち着く。

ニコン:頑固者。産地にこだわる。右翼が多い。プライドが高い。

ソニー:革新的。新しいものにすぐ飛びつく。浪費家。ソニー自体愛着はないが、俺色々わかってるでしょう臭が強い。

ペンタックス:登山が好き。もしくは初心者低所得者。「レンズの味」など曖昧表現ごまかす。

オリンパス:女性の8割はまずこれを買う。ガチ勢は貧弱ジジイ貧乏人。プロや鳥屋がサブ機として利用。層が広すぎて特徴がない。

パナソニック:コンデジがパナだったユーザーが多数を占める。それ以外は変人4Kに目がない。ハイエンドユーザー厄介者が少ない。

フジフィルム:懐古的。家具はアイアンが好き。フジの色という言葉で全てを片付けたがる。

その他:狂信的な変人理系メガネをかけている。声が小さい。もしくはコレクター

2019-04-14

anond:20190414233559

登山したらレイプ海にったらレイプ

男に生まれていれば山で一人頂上でコーヒーを飲めたのに

否かの川のほとりでトランペット出来たのに

anond:20190414221827

おひとり様登山したら追跡者に追われレイプされて埋められる

山小屋に泊まればこれまたレイプされて殺される

単独行動するともれなく置換に遭遇する

2019-03-31

10年勤めた日系メーカ退職した

終身雇用制、手厚い福利厚生残業は多めだが全額出る、そんな昭和の夢の残滓のような会社に勤めていたんだけど昨年退職した。

待遇は非常に良かったんだけど(0.6Googleくらい)、安定が自分の中で恐怖に変わっていき、やがて耐えられなくなってしまったので退職に至った。今は年収が半分になってベンチャーみたいなところにいる。預金残高を見て不安になることはあっても前職で感じたような、先細りの籠に閉じ込められたような気持ちには未だなったことがない。

前職のような会社日本にあまりいから参考になる人は少ないかもしれない。これはあくまでも平成という時代10年間昭和サラリーマンをやってきた自分のそれまでの人生のまとめであり弔辞だ。

しかしたら、公務員とかレガシー産業利益を独占的に得られる会社に潜り込んだ人にとって何かの参考になれば幸いである。

○私の経歴(読み飛ばしオケ

地方都市まれ、小中高と公立育ち、大学は他県の国立大学へ、理系マスターを修了後に学校推薦で就職

地方医学部に進学した人がバズってたけど、私は井の中の蛙というか幸せ環境で育ったなあと思う。学区が良かっただけかもしれないけど、所謂ヤンキー的なタイプは少なくて、開業医の子息とかとも普通に遊んでた。うちは公務員だったけど(子供だったから気が付かなかったという事情もあり)、引け目や負い目を感じたことはなかったと思う。財力の違いを感じたのは高3で進学先に私立医学部を選んでたときくらい、他は塾とかも選択肢が限られていたのでみんな一緒だった。

理系を選んだのは高校で7割くらいが理系を選ぶ環境から何となくという要素が大きい、医者になりたいとかエンジニアになりたいとか思わなくもなかったけど、何より理系潰しが効くし、数学が苦手じゃなかったらやっとけくらいの気持ちだった。

高3のとき偏差値公立医学部には足りず、迷わず他県の地方国立大に進学。大学でやりたいこと云々より自分偏差値で行ける最大限の学歴に行ったという感じ。お陰様で入学後に学力不足を感じて本当に苦労した、かろうじて留年を逃れたくらいの成績。マスター殆どの人が行くからというだけで選択、例によって院試は内部生にも関わらず死ぬかと思った

そんな体たらくだったので、就職とき仕事研究との関連性だとか一切興味がなく、学校推薦で行ける会社年収四季報確認して上から順番に面接お辞儀できれば受かるという情報通りヌル面接をあっさり通り前職に内定した。

○どんな会社だったのか

環境

東京から車で2,3時間くらいでコンビニまで徒歩30分くらいかかる僻地面接に行ったときヤバイかなと思ったけど、地方大学からすれば東京まで2,3時間で行けるというのはそれなりにメリットがあった。あとアマゾンが送料無料をやり始めた頃で、アマゾンが届けば生きていけるかなあとも思ってた。

待遇

これは無茶苦茶良かった、待遇というか給与だけだけど。就職を決めたとき四季報だと平均年収は0.5Googleくらいで(平均年齢43歳のね)、辞めたとき年収は0.6Googleくらいあった。ただし、基本給:残業代:賞与が4:4:4で、賞与は完全に業績連動のため期待は禁物。リーマンショックの頃に3,4年働いても基本給が5000円しか上がらなかったのは忘れられない(さすがにその後是正された、けど過去の貰えていない分の保証はなし)。

残業代が4というところからお察しの通りで、残業時間は年間で700〜900時間くらい。寮や社宅は完備のため、平日は会社敷地から一度も出ることなく過ごしていた。

業務

表向きは最新技術研究開発となっているけど、実際は雑用書類仕事疲弊していた。入社してから一度も新しい技術みたいなのを研究したことはないと思う。ひたすらに社内調整、下請を買い叩く、行き当たりばったりで問題解決するの繰り返し。更に営業案件とか製造案件雑用がバシバシ入ってくる。先のことを考える余裕なんて一切なくてアワアワしているだけで10年過ぎてしまった。

私に限らず全社的にそんな仕事ぶりだったけど、市場は寡占状態なので会社は常に儲かっていた。そもそも枯れた技術なので顧客は新商品とか新機能は望んでいないのだから。たまに声の大きい営業が上げてくるマイナ案件対応するために右往左往して終わり。そのマイナ案件にかける時間を全体に対する原価削減に当てたほうが良いのではとは皆が感じていた。

一応良いところを挙げておくと、暗い実験室に引き篭もって量産の目処のない机上の空論をやるよりは、現場問題を拾い上げて設計に反映するのは楽しかった、それは生産技術仕事ではないのかと思いつつも。

同僚も学校推薦で来る似たようタイプなので、穏やかで話が早くやりやすかった。東大東工大が主な学閥なので地方国立大は肩身が狭いとか無いの?とかはたまに聞かれたけど、管理職になりたいだとか野心がない限りは別段に何も不自由は無かった、学歴よりも上司だとか部署ガチャ要素が大きかったし、皆が平等不公平という感じだった。

組織

上の意向忖度して言われる前にやることが尊ばれる文化という感じ。基本的マネジメントというものは全く無く仕事もこれやっといてというだけで納期仕様も何もない。上司の指示どおりに働いていたら、その上から烈火のように直接指導されることもザラ(そうゆう時の上司沈黙)。酷いなと思いつつも、上司とその上も同じような関係だし、その上もそのまた上も…

これがいわゆる昭和の日系企業かぁと思っていた(違ったらごめん)。賽の河原に石を積むというか、降り積もる雪をひたすら取り除くような気持ちで働いていた。

人事評価みたいなのも形式的で、上司査定するけど、結局は偉い人の好みに合わせて査定をつけないと書き換えられてしまったうえで上司評価も下がるので(人を見る目が無いという理由で)、偉い人の好みをどうやって察して査定をつけるかという作業になっていた。偉い人に取り入ろうにも年に一度も話すことがないし。逆に気に入られている人もそんなに親しげではないので、何が基準かは永遠にからなかった。

こんな状況でどうしてやる気を失わなかったのかというと、査定が悪かろうと昇進が遅れようと、何だかんだで高給をもらっている自覚責任を感じていたからだと思う。少なくとも自分給与以上は働かないと、お世話になっている子会社取引先に会わせる顔が無いという気持ちで踏ん張っていた。

○どうして辞めようと思ったのか

20代の頃は仕事組織に不満がいくらあっても、それを上回る待遇を得ていたので辞めようとは思わなかった。仕事なんてもの所詮時間感情の切り売りで、仕事やりがいかいうのは、金が払えない会社言い訳だと思っていた。

ところが30代になり預金残高が1Googleを超えたあたりで、ふと将来のことを考え始めた。余りにも遅すぎた自我の芽生えだったのかもしれない。

つの間にか同僚はみな結婚して家のローンや保育園の話をしている。家族がいる奴は良い、自分の代わりにお金を使ってくれて、それで幸せになれるのだから。ここで暮らしていれば子供の1人くらいは私立医学部に入れられるかもしれない。で、私はどうなる?20代の頃と預金残高以外で何が変わった?

お前も結婚すれば良いのではないかと言う声が聞こえるけど、これは中々上手く行かなかった。こんな僻地にある会社から相手地元の人ばかり。上記のように地方転々としてきた自分とはどうしても感覚が合わない、例えば同僚の結婚式で、高校部活の先輩後輩の関係が30過ぎても未だに残っているのが嫌だった。

敵を増やしそうだけど、地方にはヤンキーと良家の子しか残っていないんだと思う。ヤンキー説明不要でいわゆる地元マイルドヤンキーさん、看護学校もあるので一人でやっていけるこの手のタイプは多い。良家の子女は女子大を出て実家に戻って地元金融機関就職という感じ。同僚の奥さんはどちらも結婚したら寿退社して社宅に住んでいた。

私だったら、相手が1Google稼いでいても専業主夫になりたくないなあと思う。その程度の収入自分の後の人生選択肢の全てを預けたくない。私は夫婦人生連帯保証人だと思っているので、こうゆう自分感覚と合っている人と結婚たかったんだけど、残念ながらそんな人とは出逢えなかった。それほど立ち入った話はしないけど同僚と上のような話をしていたら「そもそも君は結婚相手に何を求めているの」と言われたのが印象深かった。私は友だちとか親友的な要素、少なくとも同じ地平で物事を見渡せる人が欲しかったし、これまでもそうゆうタイプと仲良くなってきたけど、同僚的にはそうじゃないらしい。明確な言語化はできないけど配偶者に求める要素は、自分や家庭を甘やかし指導する父母か、育て導く愚かな子女で、少なくても対等の関係という要素を求めてはいないようだった。

そんな食わず嫌いをしているうちに同僚の息子は小学1年生、これからも私がああだこうだ言っている間に大学生になって家を出るのだと思う。その頃の私はきっと40代半ば、もう結婚もできないし転職もできない、ただ自分は失敗した、取り替えしがつかないという気持ちを抱えながら、報われることのない仕事をしている。やがて50代になって預金残高が5Googleを超えて、高級老人ホームに入ること夢見て死ぬんだろう。

安定している故に見えてしま自分の将来、この少し広い会社敷地の中で人生を終えるであろう現実、その恐怖に囚われてしまってからはもう辞めること以外は考えられなくなってしまった。そこからは早い、たまたま自分のやっていた職種募集マッチングたから逃れることができたけど、本当だったらこの歳で逃れることは難しかったと思う。前述のように賽の河原のような雑務がメインなのでとても潰しが効かないし、何よりも給与が激減する不安に耐えられない。

高校生に対してライフプラン仕事出産などを含んだもの)を教育するみたいな話をニュースで見たけど、これは年齢関係なく必要だなと心から思う。別に結婚とか子供とか興味は無く、食べてくために働くというのは本心として良いと思う。けれど同期同僚が結婚して子供ができて、仕事意味や成果は無く、ただ歳だけが増えていく状況であなたはどこまで正気を保てますか?というのは自分自身によく確認したほうが良い。登山なりゴルフなり何かしら見つけられた人はそれで良いし正気を保ち続けることができると思う、私にはそれができなかった。

昭和という時代は、定職さえあれば誰もが家庭を持ち豊かで幸せになれるという幻想を皆で信じていたから実現できた神話だったんだと思う。家族がいれば多少の理不尽にも耐えられたし仕事に魅力が無く潰しが効かなくても何とかなった。けど平成が終わるこの時代神話はもう死んでいた。

私は辞めることができたからまだ良い、けど私のような気持ちで辞めることすらできない人が、あの会社に大量に留まっているとするなら。前職に留まらず、世の中の会社社会のどこかに、私のような人間が大量に潜んでいるとするのなら。

欧米でよくある銃乱射事件とかは、こうゆう時代の歪みから発生するんじゃないかなと思う。俺はきちんとレールに沿って人生を進んできたのになぜ幸せになれない?俺がおかしいのかそれとも社会が狂っているのか?

話が逸れてしまった。10年間よく会社に尽くしたし、会社も十分それに報いてくれたと思う、総じて良い会社だった。ただ、私は会社と同じ昭和の夢を見ることができなくなってしまった、それが退職理由平成の終わりにこうやって昭和の夢の残滓のような会社を去ることができたのは何か奇縁を感じる。

ありがとう昭和さようなら昭和、同じ夢を見ることはもう二度と無いでしょう。

2019-03-24

飛行機乗っても全然窓の外見ないやつなんなの?

怖いんですけど

てか席変われよ

お前だよお前

窓際予約しといて窓の外見ないとか

さすがに席変われよ

だって1万メートルだぞ??

エベレストでも8000

飛行機が無いと絶対行けない高度なんだが

毎日飛行機乗ってるとしても外見るだろ

俺は年間10回乗るかどうかだけど

窓際の席になると超テンション上がるんですけど?

通路側になってもチラチラ窓見るんですけど?

夕日とか夜景が見えたらトイレいくふりしてトイレの近くの窓から見るんですけど?

考えてみ?

人生80年だぞ?

まれ変わって違う時代とか違う文明とか違う惑星に転生したらもう見られないかもしれない景色だぞ?

なんで見とかないの?

雲海だぞ?

山だぞ?

海だぞ?

街だぞ?

夜景だぞ?

夕日だぞ?

俺は登山するからわかる。

山の風景はすごいけどあの風景もすごい。

どれだけ自分で歩いても絶対見れない景色だ。

今の文明がなかったら絶対見れない。

見ないでスマホいじってるとか信じられないんだが

あれ東海道新幹線じゃね?とか

あれ海ほたるじゃね?とか

あれ花火じゃね?とか

あれ富士山じゃね?とか

やらないの?

めっちゃ面白いのになんで見ないの?

新幹線戦争で爆破されたらもう見れないし

富士山噴火したらもう同じ形じゃ見れないんだぞ?

スカしてるの?

スカしてるのか?もしかして

飛行機で窓の外眺めるとかダセーって思ってんの?

その考えが一番ダサいよ?

いやわかる

飽きるよな。ほとんど雲だし。

飽きるんだわ飛行機から風景って。わかる。

あんまり高度高いと地上はよくわからないもんな。

でも飛んでる間1回も外を見ないやつ何?怖いんだけど

離陸してから1回も外見ないってありえなくね?

外を見るのが怖いのか?

じゃなかったらスカしてんだろ

違うのか?

答えろよ

スカしてんだろ?

隣の席のお前だよ、お前。

2019-03-18

子供運動しないのは地方都市ですら整備されすぎだから

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190316-00010000-yomonline-life

国道をガタガタに戻して若者強制的に徒歩移動させろよ

健康そうな高校生男子が電動自転車で通学するのはおかしいわ

登山リュックみたいな体にフィットするカバン制式にして辞書ノート毎日運ばせよう

2019-03-13

エロをゴリ押しすれば戦闘シーンは残念になる

戦闘シーンがあるのなら、それ相応の防具を身に着けてもらいたい。

特に作品が真面目な雰囲気なら、もっと真剣に戦うことを考えてもらいたい。

敵が毒や生物化学兵器攻撃してくる可能性もあるのだから肌の露出は論外。

ビーファイターレッドルくらいの装甲は身に着けてもらいたい。

戦闘時に肌を露出するような判断力人間ダメージを受けても感情移入できない。

(例えるならハイヒール登山に行って「足痛ーい」とか言い出すような?)

2019-03-08

anond:20190308121806

登山系のガジェットなら山頂で熱々のお湯が余裕とかそういうゴッツい保温能力のあるみたいだけど容量が不安かな?

2019-03-07

山登りするから登山サークルとか行くと出会いがあるのかなって思うけど

怖くて踏み出せないね

2019-02-27

豚汁が嫌いだ

豚肉味噌汁も好きなのだが、豚汁はどうも受け付けない。

油を抜かれてかすかすになった、あの豚の食感とか、

臭みと油の溶け込んだ、あのべたつく飲み心地とか、

体調が良くない時なんかはリアルに吐きそうになる。

まれ食材を負の相乗効果によって悪くしているようにしか思えない。

ところが世間では、豚汁は美味いもの、豪華なもの代表みたいな扱いをされているせいで

マラソンの後とか、登山最中なんかに出てきやがる。

拷問かっつーの。

たまに定食屋今日豚汁!大サービス!みたいな看板あるけど、無理して豚入れなくていいか普通味噌汁のままで安くしてくれ。

2019-02-24

anond:20190222213414

アウトドアがないよ。日帰り登山いきなさい。良い運動になるし爽快感も最高。登山後に日帰り湯で風呂入ってビール飲んで帰るってのは最高だよ

anond:20190224162855

食らいつきたいんならもうちょっと意味のあることいいなよ。まさか登山の例えで論破できるとでも思ったの?w

生きるのが大変そうだねぇ。かわいそうに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん