「森永」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 森永とは

2023-03-05

森永牛乳で飲むココア

カルシウム、鉄、ビタミンDの入った栄養機能食品

最高、美味しい、鉄分助かる

ただなんか期間限定っぽくて毎年売ってるけど、売ってない時期がある

似た製品のミロはバズったし、年中売ってるけど、自分はこのココアの方が好きだから、こっちももっと注目されてあわよくば年中置くようになってほしい

アイスでもホットでも美味しい

2023-02-25

[]森永2ゴールでドロー「次はハットトリックを目指す」アウェイ湘南不敗神話継続

明治安田生命J1湘南2-2オレオレFC>◇第2節◇24日◇レモンS

オレオレFCアウェイ湘南ベルマーレと対戦し、2-2で引き分けアウェイ湘南戦5年連続勝利は逃したが、不敗神話継続した。試合開始36秒にMF森下パスに反応したFW森永が先制ゴールを決めた。ただ、前半17分、同23分とGK松尾ミスで逆転されたが、後半39分にMF鈴木潤のCKを森永ヘディングで同点。2試合3得点得点ランクトップに浮上した背番号9の活躍ドローに持ち込んだ。次節は来月4日、アウェイ京都サンガFCと対戦する。

写真】後半39分森永ヘディングでゴールを決める。

 森永が2得点でチームに勝ち点をもたらした。1点目は開始36秒のスピード弾。右サイドから攻め込んだMF森下からパスペナルティーエリア内に走り込んで受け、冷静に左足で決めた。逆転されたあとの後半39分にはMF鈴木潤の左CKに頭で合わせて同点弾。チームに勝ち点1をもたらした。試合後「(2得点とも)練習からやってきた形なので嬉しい。ゴールもそうですが、泥臭さとか、守備や球際とかもっとチームに貢献したいです」とどん欲に話した。

 今季からスペインマヤSC移籍したFW吉田背番号9を背負う森永今季目標に掲げるのは「25ゴール以上」。昨年は吉田清水FWチアゴサンタナ得点王に輝いたが14ゴール。ある新聞紙から得点の少なさを指摘され、開幕戦湘南FW大橋ハットトリックを達成したことに「目立ちやがってと(笑)燃えるものがありました」と奮起に繋げた。

 ただ、満足はなかった。その前後にもチャンスはありながら、無得点に「ハットトリックすれば単独だったし、チームも勝てたので…」と悔しさをにじませた。野河田彰信監督は「そら、もうゴールを挙げてるからな」と評価しながら「勝たせてへんから。勝たせる選手にならなアカン」と注文を着けるあたりに期待の大きさが窺える。

 試合後、町野と握手した森永は「(町野選手は)僕とは多少タイプは違いますけど、見習うところはいっぱいある」とカタールW杯日本代表に選ばれたストライカーに刺激を受ける。「次こそは自分のゴールで勝ちたいです」と次節、京都戦で自身のゴールで初勝利を誓った。

○…野河田監督は前半で交代したGK松尾に苦言を呈した。

 前半17分に松尾パスミスからボールを奪われ、湘南FW町野に同点弾を決められると、同26分には自陣内でプレッシャーを受けながらボールを回していたところ、松尾は右サイドに蹴ろうとしたが、雨でぬかるんだピッチで足元が狂ったキックはふらふらと浮いたボールバウンドしてそのままゴールへ吸い込まれた。ビルドアップに参加していたDF陣も戻りきれずに失点した。

 試合森永の2ゴールでドローに終わったが、指揮官は「年齢は関係ない。キーパーが、最後尾があれじゃキツイわ。たった1つのポジションで、3人(野村望月中原)の思い背負って出とる選手がアレじゃチームの士気に関わるからな」と説明今季ユースから昇格し、いきなり開幕戦で初先発を果たすなど、期待が大きいだけに口調は厳しくなった。

 試合後、松尾は涙を流し、無言で引き上げた。後半から出場した望月は好セーブを連発し、勝ち点1に貢献。「(望月は)あの状況でようやったよ」と高く評価。次節はスタメンが入れ替わる可能性が高くなった。

2023-02-19

[]苦境の中、鈴木潤PK弾で5年連続ドロー発進「人生で一番緊張した」も「勝ちたかった」

明治安田生命J1オレオレFC22G大阪>◇第1節◇18日◇ロイスタ

オレオレFCは、主将MF鈴木潤の後半ロスタイムPK弾でガンバ大阪に追いつき、勝ち点1を手にした。前半42分に、今季新加入のFW森永プロ初ゴールで先制。後半4分と同9分に失点したが、最後まで諦めずに戦い抜いた。先月28日にフロントとの確執などで主力の大量放出多良初徳社長、岡嶋聡監督独自謹慎処分など、厳しい逆風の中、5年連続開幕戦ドローに終わったが、新しいロイブル軍団スタイルを示した。

    ◇   ◇   ◇

 敗色濃厚、1-2で迎えたロスタイム鈴木潤が途中出場の弟、MF鈴木亮の縦パスに抜け出しペナルティーエリア内へ。G大阪DFに倒されPKを獲得した。鈴木潤ボールをしっかり抱え、自らキッカーを務める決意を行動で示した。ゴール裏ではロイブルサポーターが見守る中、胸を叩いて気合いを入れ、浮き球で日本代表経験のあるGK谷晃生をあざ笑うかのように、ゴールど真ん中のネットを揺らした。

 敗戦危機から救った背番号10は「人生で初めて緊張した。だけど、サポーターの皆さんが僕にパワーをくれたので、その思いを込めて蹴りました。決められて良かったです」と振り返った。

 開幕前までチームは苦境だった。先月28日にフロントとの確執などで主力選手20人の退団を一斉に発表。唐突過ぎる行為SNSサッカー協会幹部からクラブへの批判や不満が続出した。多良初徳社長と岡嶋聡監督責任を取り、減俸及び独自謹慎処分となり、鹿児島で行ってたキャンプも中止。地元に戻って完全非公開で練習をしていたが、8日、11日に行われた練習試合(全て非公開)では大敗するなど、開幕前にも関わらず不穏な空気蔓延していた。

 それでも選手達は逆境を力に変え勇敢に戦った。前半42分には鈴木潤クロスFW森永がヘッドで合わせて先制点。試合前日にスタメンを言い渡された背番号9は「ワクワしかなかった。谷選手から決めて、勝ってヒーローになる事しか頭になかった」と強心臓を発揮。高校3年生ながらトップ昇格を果たしたMF前田、ユースから昇格したGK松尾も堂々たるプレー披露ボール保持率を高めながらもMF森下らを中心にスピードを生かし、隙を突く攻撃スタイルを堂々と貫いた。

 それだけに勝ち点1で満足はしていなかった。開幕戦はこれで5年連続引き分け発進。野河田彰信監督は後半開始早々の2失点に「やっぱり、集中力はまだまだ課題よな」と指摘。鈴木潤も「ホーム開幕戦だったので勝ちたかった。一番気を付けないといけない時間帯で失点してはいけない。まだまだ未熟」と唇を噛んだ。

 次節は24日にアウェイ湘南ベルマーレと対戦。野河田監督は「やりたいことを発揮できてる時間もあったからな。あとは勝つために何をせなあかんのかというところだけやな」と選手達に期待。鈴木潤は「負けなかったので。次は勝てるように練習したい」と前を向いた。

○…試合前に一連の件について中津真吾GM謝罪した。

先月28日にフロントとの確執などで主力選手20人の退団を一斉に発表。唐突過ぎる行為サポーターからは「何故、あのような行為に至ったのか」「具体的な説明がない」といった厳しい声が聞かれた。

多良初徳社長謹慎を受け、3月31日まで社長代理を努める中津GMは「不誠実な対応だった事を申し訳なく思います」と謝罪。その上で「4月多良社長が話すと明言しているので、それ以上の事は分からない」と具体的な言及は避けた。

ロイスタには約14100人のサポーターが駆けつけた。試合前には「逆風を力に変えろ。更なる高みへ挑め」という横断幕を掲げ、声出し応援が解禁となった開幕戦選手勇気づけた。

2023-02-18

藻前甘酒ってどんくらい飲むの?

先日買ったモリナガの甘酒だが、国産原料ということでけっこう味は良かったが、

やっぱり森永という感じのお菓子系な味付けだったが、

ぴょまえらって甘酒わざわざ買ったりするの?

2023-02-17

グリコ森永事件とき

担任金子先生が「グリコ森永危険からロッテを食べなさい」と指導してた。

おれらはうまい棒とかよっちゃんイカとかハートチップルとか餅太郎しか食べてないからぜんぜん関係なかったのだけど。

2023-02-15

2/14が恋人いる奴らの祭りならよ!

孤独キモいおっさんたちの祭りも用意しろや!森永!コラ!モロゾフ!コラ!

2023-02-12

[]

どうもオレオレFCです。

皆さん、お久しぶりです…(´・ω・`)

しばらく充電してきましたが、このほど、新メンバー、日程を発表させて頂きます

お待たせして申し訳ありませんでしたm(_ _)m

2023年シーズン罵倒批判されようとも我々はめげません。とにかく最後までしがみつきたいと思います(`・ω・´)ゞ

選手背番号一覧 ※「」はキャッチフレーズ。()内は満年齢、身長体重出身地

GK 1.石原(33歳 191cm105kg:大阪府)

・「浪速が生んだ蒼きビッグセーバー」191cm105kgと恵まれた体格を生かしたプレーが魅力。チーム最年長ながら関西出身らしく明るく、チームのムードメーカーでもある。

DF 2.石田(23歳 160cm55kg:千葉県)

・「蒼の牛若丸」右サイドバックが主戦。160cmと小柄。それでもハンディにせず、粘り強い守備と俊足で右サイドを席巻する。今季から背番号2に。

DF 3.村山(21歳 177cm68kg:神奈川県)

・「左を支配する蒼きプリンス今季から背番号3に。左サイドバックを主戦に切れ味鋭いドリブルなど攻撃的なプレーが魅力。端正な顔立ちで人気急上昇中だ。

DF 4.一条(23171cm60kg:千葉県)

・「放つ閃光。蒼きビルドアッパー171cmと大柄ではないが、跳躍力を生かした空中戦と俊足、更にビルドアップに定評がある。背番号4は期待の表れだ。

DF 5.大村(23歳 186cm85kg:愛知県)

・「蒼きハードロックディフェンス」恵まれた体格を生かした空中戦フィジカルを生かした守備が持ち味。更にリーダーシップもあり、新たなDFリーダーとして期待がかかる。

MF 6.村松(23173cm67kg:静岡県)

・「蒼きデュエルマイスター」高い身体能力を生かし、ボール奪取力はチームトップクラス。期を生かした攻撃参加も定評。日本代表MF遠藤航(シュツットガルト)のような選手を目指す。

MF 7.森下(21歳 158cm47kg:愛知県)

・「蒼きターボサイダー」158cmと小柄だが、50m5.7秒の快速を生かしたプレーでサイドを席巻する。スタミナや守備センスもあり、サイドバックでも対応出来る。

MF 8.奈良田(23174cm68kg:静岡県)

・「蒼のアグレッシブコマンダードリブル豊富運動量ミスを怖がらない積極的プレーが魅力。ボランチだけでなく、サイドMF、FWもこなす。

FW 9.森永(23歳 184cm80kg:神奈川県)

・「蒼きレヴァンドフスキ」憧れはレヴァンドフスキ長身で足も早く決定力もある大型ストライカー。開幕からゴール量産なるか?

MF 10.鈴木潤(24175cm68kg:静岡県)

・「蒼き司令塔キャプテン」昨年公式11ゴール9アシスト。高いドリブル技術と確かな決定力でチームを救った。2年目の今季背番号10キャプテン就任。その右足でチームを勝利に導く。

FW 11.ノレジー(32歳 200cm115kg:豪州)

・「豪州からやってきた蒼き規格外ハイタワー」キャッチフレーズの通り、規格外の大型FW半年無所属が続いたため、まだコンディションは整ってないが、終盤のパワープレー要員として期待される。

DF 13.小野寺(30歳 169cm57kg:埼玉県)

・「全てをポジティブに蒼き熱男」気づけば9年目。加藤(現クラブアンバサダー)の引退でチーム最古参になった。年々出場機会は限られているが、持ち前の明るさでチームを鼓舞する。

MF 14.ジュシエ(30歳 174cm67kg:ブラジル)※再契約

・「蒼のウィンドアタッカー怪我に泣き、昨年限りで契約満了となったが、その後のチーム編成により、再契約でチームに残留本来の力を発揮すれば、スピードはチーム屈指。今季は「お世話になった」加藤氏が着けた背番号14を着用する。

DF 15.ハン・ジョンフ(19歳 191cm75kg:韓国)

・「蒼のコリアンビルドアッパー韓国出身自身レベルアップを目指して日本にやってきた。正確なフィード空中戦が特徴。同胞韓国代表DFキム・ミンジェのような選手目標日本語はまだまだ勉強中だ。

MF 16.岩田(24歳 180cm72kg:静岡県)

・「蒼きマエストロ」高い配球力を誇るボランチ守備力も高く、センターバックもこなす。ユース時代からの盟友・鈴木潤活躍に刺激を受け、今シーズンは激戦区のボランチ争いに殴り込みをかける。

MF 17.子安(23歳 165cm58kg:千葉県)

・「変幻自在の蒼きマジシャンドリブルに加え、左足の正確なキック力に定評があるテクニシャン石田とは同じ木更津市出身で、二人で活躍する事が目標

MF 18.田中(23歳 168cm60kg:神奈川県)

・「嵐を呼び込む蒼きトリックスター」小柄な体格ながら、50m5.8秒の俊足、更にドリブル技術はかつて浦和などでプレーした田中達也氏を思い起こす。プロになりたい一心努力を積み重ねてきた。

FW 19.浅田(23174cm85kg:愛知県)

・「ゴールだけを目指す蒼き重戦車」恵まれた体格を生かした突破力が彼の持ち味。シュート力もあり、まさに重戦車のもの決定力を更に磨いて、FW争いに殴り込みをかける。

DF 20.伊藤(18歳 186cm77kg:静岡県)

・「蒼きグヴァルディオル」前田同様、高校3年生ながらトップ昇格。高さ、速さ、強さを兼ね揃える現代CBカタールW杯ブレイクしたクロアチア代表DFグヴァルディオル同様、今季ブレイクを目指す。

GK 21.望月(31歳 188cm78kg:静岡県)

・「帰ってきた難攻不落の蒼きメタリックウォール」かつての守護神が1年半ぶりに復帰。セービングコーチングフィードともにGKではチームトップクラス。チームでも少ない30代になり、リーダーシップも期待される。

MF 22.前田(18歳 181cm75kg:滋賀県)

・「蒼きチャンスメイカー」昨年クラブ最年少出場、最年少ゴールを達成。18歳ながら冷静な観察眼と正確な左足のキックドリブルでチャンスを演出今季レジェンド内藤氏(現U-15監督)が着けた背番号22番を着ける。

FW 25.山田(18歳 173cm68kg:愛知県)

・「神出鬼没の蒼きアタッカー前田伊藤同様、高校3年生ながら昇格。FW登録だが、中盤が主戦となる。ドリブル技術アジティの高さに定評があり、豊富運動量でチームに貢献する。決定力を磨き、1年目から出場するつもりだ。

DF 26.藤井(19歳 174cm66kg:大阪府)

・「蒼きいぶし銀」派手さはないが、ボール奪取など守備力に定評があるボランチ。U-18だった昨年は主将としてまとめた。センターバックもこなユーティリティプレイヤーだが、プロではサイドバック勝負する。

MF 28.森田(19歳 180cm75kg:静岡県)

・「蒼き風のドリブラー日本代表MF三笘薫(ブライトン)に憧れるドリブラー。U-18だった昨年9月鳥栖戦でプロデビュー今季プロ初ゴールを目指す。

FW 29.山本(22歳 181cm80kg:大阪府)

・「蒼き炎のアグレッシブストライカー」常にアグレッシブにゴールを目指すストライカー守備などに課題はあるが、粗削りもまた魅力。

GK 31.松尾(19歳 186cm75kg:愛知県)

・「次世代を担う蒼き守護神次世代のチームを担う現代GKセービングビルドアップに周りを動かすコーチングは既に完成されていると評価望月石原の壁を破ることが出来るか?

DF 32.レナト(25歳 184cm77kg:ブラジル)

・「蒼のブラジリアソウル」左足のフィード力とクレバー守備が魅力のセンターバック日本は初めてで、慣れれば貴重な戦力となる。

MF 39.鈴木亮(21歳 172cm67kg:静岡県)

・「秘めた才能。蒼き疾風迅雷」鈴木潤の弟。兄はドリブラーだが、弟はゴールに直結するプレーが特徴のアタッカー今シーズンは「試合に出たいので」ボランチサイドバックにも挑戦。兄に負けない活躍を期す。

DF 44.相沢(21歳 164cm55kg:神奈川県)

・「疾風怒濤。舞いあがれ蒼き風」元々はFWだったが、スピードを買われてサイドバックに定評。故にそれを生かした攻撃力が魅力だ。守備は猛練習中。同期の森下村山には負けられない。

GK 50.中原(21歳 194cm84kg:東京都)

・「静かなる蒼きスーパーセーバー」チーム1の長身を生かしたハイボール処理と長い手足を生かしたセービング武器守護神課題ビルドアップとコーチングの更なる向上を目指して練習に励む。

FW 99.チアゴロペス(34歳 191cm95kg:ブラジル)※再契約

・「蒼のアメイジングモンスター怪我もあり、一時は退団したが、再契約を果たした。一時は105kgあった体重を1ヶ月で95kgまで減らし、練習開始1時間前に来る努力家。昨年8月清水戦は前半で退きながら、チームを鼓舞した姿は感動的。

MF 55.ソ・ヒョンウ(16歳 173cm58kg:韓国)←フンミンSC(韓国)/※育成契約

GK 66.マーカス・リュイ(16歳 190cm70キロ米国)※育成契約

DF 77.ラザ(16歳 185cm55kg:ポルトガル)←CSロナ(ポルトガル)/※育成契約

MF 88.ヴリム(16歳 170cm50kg:ナイジェリア)←クラブアフリカ(ナイジェリア)/※育成契約

コーチングスタッフ ※()内は出身地

監督:野河田彰信(大阪府)

ヘッドコーチ:岡嶋聡(愛知県)

オフェンシブチーフ奈良井貴浩(広島県)

ディフェンシブチーフ:星井理人(大阪府)

作戦担当チーフ近江篤史(兵庫県)

フィジカルコーチリッチマイク(イングランド)

GKコーチ:大嶋伸二(静岡県)

計34人(育成契約を除く:30人)

2023-02-07

anond:20230207054631

森永面接

面接官:わが社のCMを知っています

就活生:はい、知っています(ちょっこれいと、ちょっこれいと、チョコレイト・・・ハッとなる就活生)

みたいな話

2023-01-17

ベルマークを無くすたった一つの方法

ベルマークPTAの敵。

たった数円、数十円の小銭を得るために小さな紙切れを分類して台紙に貼らせる、費用対効果ゼロ自己満足制度

こんな今の日本を腐らせている”仕事ごっこ”の象徴のようなベルマークをこの世から無くす方法はたった一つだ。

ベルマークに協賛する企業に反対意見を伝えること。電凸すること。disって評判を落とすこと。

まり制度を成り立たせる金の出所を元からシャットアウトすることだ。

というわけで、俺は協賛企業のなかでも話が通じそうな気がする森永のご意見箱に投書してきたのでみんなもやろうぜ

2022-11-28

anond:20221128195754

で、それをさせてる企業はどこなの?

明治ロッテ森永か?

逃げてないでちゃん犯人まで言えよなあ。

通報しといてやるから

2022-10-22

森永チョコがまずくなってる

昔大好きだった小枝が、安売りされてたから買ったんだが、クソまずくなっていた

チョコの後味がやたら甘く、ザラつく感じ。あ、コレ砂糖の量増やして、カカオマスの量減ってんなと思った

ステルス値上げはギリ許す、でも不味くすんのはナシじゃね?

色々調べると森永板チョコ改悪してるらしく、経営状態大丈夫かなーと思った

2022-10-19

ブルボンの「北海道ミルクビスケット」4枚x8の個別パッケージに燦然と80kcalの文字

小袋クラッカー以外にも朝食に食べられるものが欲しいと思って買ってきたんだが、こうきっちり書かれるとおやつに食べにくいな…

森永の「小麦胚芽のクラッカー」(香ばしいねだけで水でも食べ切れる秀作クラッカー)が1袋8枚(15g)で90kcalなので大差ないんだけど

2022-10-18

お前らもっとミスターイトウをすこれ

ブルボンもいいがミスターイトウもっと好きだ

価格帯は少し上がって森永ビスケットと同じくらいになるが量は森永より多いし味はブルボンより美味いと思う

わいのおすすめバターサブレ

いちごタルトも捨て難い

2022-09-15

anond:20220915134812

グリコアイスの実

氷菓なので1袋あたり100kcal程度の低カロリー。独特のねっとりとした食感が特徴。

アイスの実は、昔はいろんな味が入ったアソートで売っていたが、1袋=1味にして売上が伸びたらしい。

森永ICE BOX 濃い果実氷」

こちらは1本当たり48kcalでさらに低カロリーギルフリーだ。ノーマルICE BOXスポドリ味でぶっちゃけ不味いが、こちらは色々な味があって普通に美味しい。

ファミリーマート「でっかいバニラモナカ」

アイスモナカ好きはパリパリ派とシットリ派に大別されるが、こちらはシットリ派のアイスモナカの代表格。チョコモナカジャンボなど邪道だ!

セブンイレブン「金のアイス ワッフルコーン

ソフトクリームタイプ。「金の」からかるとおり、セブンイレブンの高価格アイスで、価格311円、321kcalもあるが、非常にご褒美感が高い。

2022-08-29

森永濃いリッチプリンを食べてみた!(書き起こし)

コテリーン!デュ!デュ!ボローン!(■*■)はいー!どうもシャムです。先ほどの炒飯は、えーなんとか、えー、ス、えーなんとかね全部、食べきりました。袋に余っていた、えーやつもね、ちゃんと、食べきりましたんでね。はい。とゆうわけで、えーさぁとゆうわけで、二品目。皆さんにご紹介したいと思います。二品目はもう見えてると思いますけど。餃子でございます餃子。中華といえばやっぱり、餃子でっしゃろ。とゆうことで、王将の餃子買ってきました。他にもね味の素さんのね、餃子があったんですけどあれはね、前にね食べたことありましたんで、じゃ今回はね、それやったら、王将の餃子の方がええかなと思って、王将の餃子を買ってきました。では、えー、詳しくご紹介していきたと思います。はい。えー、王将、大阪王将の、えー餃子でございます。たれ付きです。えー、ね、12個入りですね、12個入り。はい。で、表はこんな感じです。あ電池がやばいんで、裏行きます。で、裏はこんな感じですねー。はいはいはい。こんな感じです。はい。で、ちょっと難しそうですけどもね調理が。頑張って調理したいと思います。はい。とゆうわけで、えーね、裏はこんな感じです。あーバーコードがございますね。電池の残量がやばいんで。チャチャっといきます。え、お客様相談室ーセンターがちっちゃく載ってます。はい、で、まこんな感じですね。裏はこんな感じです。はい。カメラの電池やばいから開けなアカンな。もしかしたら途中で切れちゃいます、切れ、切れるかもしれません。えーっと。はい。中はこんな感じです。餃子があってたれが付いてますね。はい、こんな感じでーす。では、えー調理してきますんで、えー後で会いましょう。多分カメラの電池がもう無いので、充電してから、撮影すると思うけど、それじゃ、また後で会いしましょう。それじゃ、またのーどうもありがとうー急ぎ足でゴメンよーさよならーどうもありがとうでしたー。

2022-08-11

森永卓郎

日航機墜落事故自衛隊事故で撃ち落としたって陰謀論を言ってるらしいな。

それをアメリカ隠蔽してもらったか日本航空機シェアほとんどボーイングだし、いろんな政策アメリカの言いなりになってるって話らしい。

森永の息子の経済評論家が、ラジオで親父はおかしいですねって言ってた。

2022-06-26

anond:20220623123857

柳井正氏の怒り 「このままでは日本は滅びる」

business.nikkei.com/atcl/NBD/19/depth/00357/

孫正義氏、日本を憂う「このままでは忘れられた国に」

www.nikkei.com/article/DGXMZO50592160U9A001C1000000/

シンガポール首相「もし自分日本人なら日本を捨てる。未来が見えないからだ」

www.recordchina.co.jp/b85755-s0-c30-d0046.html

李在明「失われた10年が失われた30年になったのように、21世紀の遠くない時点で日本後進国に転落するだろう」

ja.m.wikipedia.org/wiki/%25E6%259D%258E%25E5%259C%25A8%25E6%2598%258E_(%25E6%2594%25BF%25E6%25B2%25BB%25E5%25AE%25B6)

三木谷浩史「このまま放っておくと、日本は一流国どころか三流国に成り下がっていく。

www.nikkansports.com/baseball/news/202103200000244.html

ポール・クルーグマン日本が「未来の国」だなんて、長期的に見るなら大きな間違いだ。人口動態だけ見てもわかる。日本には、出生率の低下に併せて移民への嫌悪である。」

finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2013/01/post-d30c.html

イーロン・マスク氏「日本はいずれ存在しなくなるだろう」

news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000254001.html

ジムロジャーズ

もし私が今10歳の日本人ならば、自分自身にAK・47(自動小銃)を購入するか、もしくは、この国を去ることを選ぶだろう。なぜなら、今10歳の日本である彼、彼女たちは、これから人生大惨事に見舞われるだろうから

plus.chunichi.co.jp/blog/odachuu/article/496/8689/

李鵬

30年もしたら日本は大体潰れるだろう。

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E9%B5%AC

森永日本賃金はいま、G7最下位どころか、G7に属さない多くの国々、たとえば韓国よりも低い。10年もたたないうちに先進国からはずれると思いますよ。

news.yahoo.co.jp/articles/0717e0a238e23d59bea67284ad0df18a158d2059

2022-06-13

anond:20220613103945

ちな食料品の過剰包装が始まったのはグリコ森永事件が始まりやで。

グリコ森永事件っていうのは…まあググって調べて。

それまで食料品の多く、例えばキャラメルなんかは紙箱そのままの状態で売っててフィルムで包まれてなんて居なかった。

キャラメルの個包装はされてたよ)

食料品でそんな状態から雑貨品なんて開封されていたとしても気づけない構造なのが当たり前だった。

なんて話は老人の豆なんだけど、最近その記憶が正しいかどうかが怪しくなってきているのが悲しい。

ひょっとしたら記憶捏造してるかも。

間違ってたらごめん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん