「日本史」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 日本史とは

2015-09-06

中学高校って一般的に何を教わるんだろう?

鹿児島県知事発言から始まる一連の流れを眺めてて思うんだけど、中高では一般的にどんな科目を教わるんだろう?

私はずっと公立育ちだけど中高一貫だったからたまに認識のずれを感じる。

高校二年までに最終的に私文に行った人も全員数Ⅲまでやってたし、私(理系)も地理日本史世界史倫理政治経済全部やった。

まあ日本史江戸時代まで、世界史19世紀くらいまでで終わっちゃったんだけど。

(どっちかっていうと近現代史をやった方が良いと思うんだけどね)

私は(理系にもかかわらずw)数学物理苦手で国語英語社会が得意で得点源だったな。

一番好きな科目は倫理だった。

倫理だけ定期考査が150点満点で、100点分は普通テスト、50点分は800字小論文。この小論文のお題がいつも面白くて好きだった。

物理化学生物も全員必修だったはず。

物理化学は終わらなかったけど生物は高二までで範囲完了たから、高三のとき生物選択者はフィールドワークしたりマジックフルーツを食べる実験をしたりしてみんなの怒りを買っていた。

(できれば地学も習いたかった…!)

というか文理分けが遅かった。他校の友達は二年からで私は三年から

国語の授業は高三でも文理一緒だった。正確に言うと文理一緒に4コマ文系だけプラスで2コマ取れる、みたいな感じ。

理系必要ないと思う人は自習可だった。でもなんだかんだ言ってみんな授業受けてたな。

私は二次試験漢文までばっちり出たか普通にリガリやってたけど。国語好きだし。

私は勉強って好きでいろんな科目教われるの楽しかったなーって思うから科目減らすのには反対だな。

今でも将来的な専攻に関わる科目と同じくらい哲学とか英文学講義が楽しくてしょうがないし、

私と逆パターン数学好きすぎて経済に行くつもりだったけど理転して数学やることにした人も知ってるし、

可能性は狭めない方が良いと思うんだよね。

追記:私は現在大学一年生です。脱ゆとり最初世代

2015-09-03

日本史好きの女性って昔から一定存在すると思うけど

昨今のどうせ日本刀とか好きなんでしょ? みたいな風潮って

やっぱイラときたりするのかな

2015-08-31

国会前のデモに人が集まっているらしいけど

どうして塩狩峠主人公のように自分人生犠牲にして法案を止める人はいないの?

ハンガーストライキでなくてさ。もっと積極的な行動してさ。

うまくいけば英雄だし日本史教科書にも載るのに。

2015-08-21

エタるって言葉

差別用語からあんまり使わないほうがいいのではと思ってしまうのは、俺が古い常識にとらわれているだけなのかなあ

20年前小学校とき担任歴史教えながらすっげー怒った様子で「えたひにんはこんな漢字になる、ぜったい使っちゃいけない言葉」って言ってたのがすげー印象的だったんだよなー。

そういや習うことは習うけど、テストでは全然出てこなかったな。

中学校歴史ではそもそも出てこなかった気がする・・・

もう今は日本史の授業のカリキュラムに入ってないのかなー

あと印象的だったのといえば、部落差別問題の授業がそこそこ定期的にあった気がするなー

福岡ならではっぽいね

まあ俺のクラスだと担任はそこまで熱心じゃなくて、上からおしつけられてるorカリキュラム絶対いれないといけないから事務的にやってるだけっぽかったからまだよかったけど

あー小学生に戻りたいな

(追記)

俺はトラバは一切書いてないから喧嘩してるのは別人だよ

もともと「エターナる」(作品が完結しないこと)ってのは知ってて、そこからエタるって略して使ってる人が多い印象受けたからこの増田書いたのよ

若い人はもう知らないかもだし、こんな言葉忘れ去られた方が全然いいと思うけど、一応気をつけたほうがいいかもねってくらいでお願いね

2015-08-10

自民党支配のやり方

学校日本史では、天皇家外戚になったことで藤原氏が進出したと習う。藤原道長が顕著な例で、娘を次々に天皇家に嫁がせて世継ぎを生ませることに成功した。運にも左右されるが政務を牛耳る方法は如上の通り。

1000年後の日本では、自民党政権を握った。自民党選挙制度のもとでどのように政務支配を実現したか。それは、自民党選挙投票する先がだいだい自民党しかないように社会を作り上げたのだ。かつての二大政党であった社会党はしぼんだ。社会党の後、二大政党を作りだしたかに見える民主党ダメだ。もともと自民出身者が作ったもの根本イデオロギーは同じなのだ

「どこに投票しても同じ」にしたことが自民党成功の要因だ。選挙で戦う以外に、自民党はこうした闘争を経て政権の牛耳を執っているのだ。道長のやり口が姻戚制度のもとで根深いのと同じように、自民党のやり口も選挙制度のもとでは根深い。

ずっと後の日本史教科書では、こうした自民党選挙の外の闘争が記されることになるだろう。

2015-07-13

よく理系文系かいうけどさ

数学が苦手だから文系」とか「現国日本史が嫌いだから理系」とか、そういうレベルで選択しているのがクソなだけであって、どっちにしろ「好きだから」選んでる人は尊敬できるよね。

2015-07-11

お金欲しいお金欲しいお金欲しい~!

20兆とは言わない、せめて400億円でいいから欲しい~!

400億円あったら各地の著名な歴史家を集めて、「エリートのための日本史教科書」って本を作るのに~!

そんで正しい歴史認識日本に広めるのにぃ~!

2015-06-13

http://anond.hatelabo.jp/20150613122557

明治憲法改正という手続き憲法を制定することにしたため、国民投票不要とされたのはその通り。

はいえ、日本国憲法改正案は総選挙の前に公開され、日本史上初めて女性参政権が認められた普通選挙で行なわれた総選挙で選ばれた衆議院議員の圧倒的な多数の賛成を得て成立している。(貴族院枢密院天皇憲法改正を認めた、というのは手続き的には重要だが、本質的にはおまけにすぎない)

主権者である国民民主的選択に基づき制定された、という正統性は十分にある。

2015-06-06

増田自体正論ではない上に増田は何の幻覚も引き起こさない。

こんな糞みたいなコンテンツが平気で勢いを持っていること自体

日本史上最悪。

2015-06-03

喧嘩にならない話題

西之島平和的拡大の話(津波とか起きないといいな)

・芝生で怪しげな緑色の生き物に変貌してしまったゴールデンレトリバー

・この間水道橋麺通団に行ってきたんですけど

カタコンベ興味あるって言ったら嫌な顔されたお(´・ω・`)

梅雨時は体が痛みやすくなりませんか?

・女は野鳥、男は花に詳しいとカッコいい

・ともだちほしいお

自称頭いい人とのお付き合いの仕方について

・結局兄弟の数は3人が最強なのか2人が最強なのか

増田発ぼくのわたしの前世自慢

・夏の極地に一週間住めと言われたら、はてな民ならやっぱり北極圏だよね

・ある日目覚めたら五年前の今日でした、そのとき増田のお前らは

・「宇宙船サジタリウス」は名作なのになぜリバイバルしないのか

増田のお前ら俺の全然萌えない小説キャラ萌え化しやがれください

・結局増田って日本史におけるウガヤ朝みたいな扱いでいいんだよな?

どんどんまとめ口調になったごめん

多分喧嘩にはならないと思いますこのネタの数々は

2015-05-05

いいか中高生。史歴系の先生問答無用尊敬しろ

いいか中高生。史歴系の先生問答無用尊敬しろ

社会科しか日本史世界史地理)の先生になるには国語先生の2倍の倍率を突破しないといけないらしいんだ。

http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n96202

国語先生は5人に一人受かるのに社会なんて10人に一人だぞ。

まりだな相当頭がよくて歴史地理大好きで教師になりたくて

そんなやつらだってことだよ。oh...クレイジー

経験則で言えば地理先生だけは

歴史も教えることできるはずなのにあえての地理が専門分野という変態から

センター地理取らないなら適当に相手しとけな。

うっかりすると地理オタクなっちゃうからな。気を付けろよ。

歴史先生は総じて質問されると顔があかくなっちゃったり語りだしちゃったり

眼鏡曇らせてたりかわいいから

これも適当に相手しとけ。

でもうっかりすると歴史オタクなっちゃうからな。気を付けろよ。

2015-04-06

天皇律令で支配しているかと思いきや、天皇軍部独立して軍事政権樹立するもなぜか相容れないはずの朝廷幕府がつながっているっているのは外国日本史研究者には理解できないだろう。

日本天皇という文化人が支配しているという観点からもっとうまく説明しろってんだよ。だから日本史は嫌われるんだよ。ブチ殺すぞボケが。何でどこそこで常に武士が出てきてちんぽさらしてんだよ。ああ?日本はいいことをする神である天皇が支配してんじゃねえのか。何で幕府なんだよ。コラ

つうか今の時代日本史を通覧すると要するに武士おっさん天皇仮装してるだけでしょってのが丸見えで臭いんだよ。武士じゃなくて天皇官僚だ。武士死ね

日本史学者は説明が下手糞なんだよ。天皇とか幕府ってのは要するに子供嫌いなおっさんなんじゃねえのか。

まり日本史とはあくま女子供である庶民を抑圧したいがためのオヤジのついた大嘘ということになり、こんなもの日本史なわけがない。日本史であるならばちゃんと説明しろ。大体なんで天皇文化者のはずなのにいつの時代も周辺に武士がいて、武士官僚などになっているのか。なぜ常に武士なのか。武士武士うるせえんだよ。かの三島由紀夫も、最後には軍部本拠にいき、君達は武士だろうなどとほざきやがった。じゃあ天皇はなんだってんだよ。なんで維新の頃から天皇の周辺に武士が居て、武士判事になったりしてんだよ。これは要はただの武士なんじゃねえのか。天皇はどこにいるんだよ。

日本史学者というのは下手糞なもので、天皇最高権力者としながら、実質は軍事政権庶民を支配しており、軍事政権の長である将軍最高権力者で、最高権力者のはずの天皇京都に封じられるというわけの分からない説明をしている。幕府というのが朝廷とは別の政治権力ならばなぜ中世近世において、文化的政治権力軍事政権という相容れない2者が、将軍朝廷征夷大将軍にすぎません、などと説明していたのか。これは要するに最初からいいことをする天皇というのは正当化のためにおいてあって、真の実体俺様主義の軍部だということになる。

2015-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20150327231607

ちきりんなんかも一橋卒のマッキンゼー出身スーパーエリートなのに、

結構間違った日本史世界史知識を晒すことがあるしな。

ホリエモンとかもそうなんだけど、日本エリートって教養馬鹿にしてるところがある。

2015-03-23

歴史上の天皇すらネタにしてはいけないのか?

歴史上の天皇ネタにしたジョークに触れる機会が当たり前のようにあった

高校予備校日本史の授業では先生も生徒も関係なくネタにしていた

無論彼らを侮辱する意図は一切なく、聖徳太子新撰組将軍マリー・アントワネット

度々フィクションネタにされているような、そういう無邪気な類のものである

この間、たまたま高校日本史話題から平安時代天皇ジョークの話になった

そうしたら大真面目に天皇(家)に対して失礼なことを言うな、と言われてしまって

その時はたまたまそうなのだと思ったら、バイト先の塾でも、塾長から同様の指導が入った

他にも同じようなことが、ここ二年くらいで結構あった

これだけで一般化をはかるつもりはないのが、もしかして私の認識に大きな誤りがあったのかと不安になった

でも時代劇とかで天皇ものすごい悪役みたいな作品いっぱいあるよね?

江戸時代くらいまでならネタ化も許されるんじゃないかと思うんだけど…

2014-12-23

かまぼこ歴史評論家の俺がかまぼこ歴史を書く

http://anond.hatelabo.jp/20141222063508

http://anond.hatelabo.jp/20141221074517

http://anond.hatelabo.jp/20141222165834

ちょっとネットから目を離してた隙に空前のかまぼこブームが到来しているとあっては日本一かまぼこ歴史評論家自称する俺も黙っちゃいられない。

70年代以降の日本かまぼこ史について軽く書散らすので皆さんもかまぼこへの理解を深めてどんどんかまぼこファンになってくださいな。

75年 かまぼこ保存革命

保存技術の発達で飛躍的にかまぼこ生産量が増えたのが1970年代の半ば。

それまでのかまぼこって普通に冷凍解凍するとちょっとべちゃっとして風味が損なわれる性質を持っていた。

75年に関西の中規模かまぼこメーカーが編み出した手法は凄く簡単に言うと「めっちゃ急速に冷凍して、めっちゃ急速に解凍する」それだけ。

これで解凍かまぼこでも風味が維持できるようになって保存できる期間が飛躍的に伸びた。

それに伴い地方にある良質な小規模メーカーかまぼこ東京大阪などの大都市飲食店に納入されるようになり、「近いから」という理由だけで付き合いのあった近場のメーカーが淘汰された。

80年代末~91年 かまぼこバブル

日本が浮かれに浮かれたこの時代かまぼこ業界も浮かれてました。

料亭居酒屋への納入量が爆発的に伸びて全国でかまぼこ御殿が建ちまくったのはこの時期。

92年 バブル崩壊 長期低迷時代

日本経済奈落の底へ落ちるのと同じくしてバブルに浮かれたかまぼこメーカーの多くが90年代半ばにかけて潰れた。

97年 減塩かまぼこミニブーム

バブル崩壊以後慎ましくなった日本人が飛びついたのが健康志向

かまぼこって結構塩分多いって知ってましたか?4切れで1日の20%ぐらいの塩分量になっちゃます

そんな健康志向の高まりを受けて開発されたのが減塩かまぼこ

どこのメーカーもこぞって減塩かまぼこを作りちょっとしたミニブームにはなるものの、「かまぼこなんてたまにしか食わないし減塩必要無いや」と世間が気付くのに1年はかかりませんでした。

減塩にかけて設備投資したメーカーがばっさばっさと倒産

2002年 モンテローザバブル

モンテローザ白木屋魚民等を経営する日本一有数の居酒屋チェーン。そこが何を思ったのか「唐揚げよりもかまぼこを推そう!」と思い立ち猛プッシュ。

唐揚げ系は作るのに手間がかかるしコストもそれなりなので、切ってそのまま出せるかまぼこって最高じゃね?という論理

全国にすさまじい店舗を抱えるモンテローザで一斉にかまぼこ消費量が増えた事によってバブル到来。

特に関東圏のメーカーは90年バブルよりもすさまじい儲けだったとか。

しか神風はそんなに長くは吹き続けないからこその神風

客にはおおむね好評だったみたいだけどキャンペーン打って6ヶ月で致命的な事実が発覚。

唐揚げと違ってビールチューハイ系の酒があまり進まないかまぼこのせいで全体的に酒注文数が減少して売り上げも鈍化。

あえなく半年かまぼこは見切られて元取り唐揚げへとシフトしていきました。

モンテバブルに浮かれてたメーカーは大打撃をこうむって一部は倒産

現在 堅実で地味な経営

何度か訪れたバブルに踊らされては地獄にたたき落とされてきたかまぼこメーカーもいい加減現実を見つめ直すように。

「もう中長期的に見てかまぼこの消費量は上がらないし、短期的なバブルはすぐ弾けるから堅実に地味な経営をしよう」とね。

 

技術革新チャレンジする風土も無くなり今日も固定客に向けて細々とかまぼこを作り続ける全国のメーカー

これは豆腐納豆なんかにも共通する状況。

こうやって日本の伝統的な食品が徐々に廃れちゃうのは悲しい。

納豆豆腐と違って体にいいわけじゃないので勧めようにも勧められないし。

 

でもかまぼこ美味しく無いですか?わさび醤油日本酒って安くて最高の組み合わせだと思うよ。カロリー低いしね。

もっと皆さんがかまぼこ食べてくれるようにかまぼこ日本史を書いてみました。

2014-12-16

モミモミロイ

ロイ子(18)ちゃんは現在高3の受験生。特技は生体防御。


いまこんな状況を想像してみよう。受験生受験生活に最低限必要ものしかない部屋に閉じ込める。すると勉強効率が良いだろうという、そういう思考実験があるのだ。


人は刺激を求める生き物である。刺激のない環境に閉じ込められると激しい苦しみを覚え始める。

精神的苦痛だけかと思いきや、身体もズキズキ痛み始めたりと大変だ。女の子にそんな思いをさせるのは可哀想だという意見もあろう。

しかしあの悟空達も殺風景精神と時の部屋には苦しみ抜いた。仏教の高僧らも同様の修羅場を乗り越えてきたのだ。

確かに刺激に慣れっこの現代っ子にはキツかろうが、それを耐え抜いてこそ強靱な精神が鍛えられるのだ。


一応効能書きを言っておくか。効果は早い段階(3日程度)で現れる。猛烈な刺激への渇望とスポンジのように速やかな刺激の吸収である

電話漫画ゲームネットお菓子もない空間に閉じ込められると、猛烈に刺激が欲しくなる。

モノと情報にあふれた日常ですらすぐ刺激を求めがちな現代人のことだ、無味乾燥空間に閉じ込められればそれはもう猛烈に刺激が欲しくなる。

その猛烈に刺激を渇望した状態で、試しに参考書ではなく用語集を読んでご覧。驚くほどスムースに知識が脳に吸収されていくのが分かるだろう。

しか面白い、ただの用語集のくせにクッソおもろい。山川出版の『世界史用語集』『日本史用語集』『政治・経済用語集』『地理用語集』

現代社会用語集』『倫理用語集』と6冊一気に読破できるであろう。受験科目じゃないのに置いてあったからいつの間にか読んじゃったっていうね。

面白い漫画を6冊読むなんてあっという間だろう。そんな感じで一気に読めちゃうしかも内容をよく覚えてる。


さら長期間続けると、また違った効果が現れる。刺激への執着が無くなってくるのだ。

パソコン触りたくてたまらない、友達とも話したい、美味しいご飯だって食べたい、そんな強い欲求は段々と薄れてくる。

それだけではない。閉鎖空間存在するわずかな刺激以外のあらゆる刺激への執着は全て、見事に薄れていくのである

こうして些末なノイズに惑わされにくい心が養われる。ノイズに惑わされないということは、合格という目標に向かって日々集中できる。

また長期軟禁後も、集中力が高くスポンジのように速やかに知識を吸収できるスーパーサイヤ人状態がしばらくは保たれるのだ。


軟禁には危険性がないわけではない。ただし、それは刺激不足というより運動不足によるものである

確かに刺激不足は度を超すと危険だ。五感を完全に奪う感覚遮断実験では精神病のような認知能力低下も認められたという。

しか軟禁五感自体を奪うわけではない。ましてやこのケースでは参考書という脳へのご褒美まである

それでも人によっては精神を病むかもしれないが少数派であり、しかも多くは一時的ものである

長期軟禁の大半のケースでは、運動不足による衰弱のほうが問題である。衰弱に起因した身体の故障を一生抱えるケースもある。

したがって、被験者には運動(くれぐれも過酷労働ではない)が義務づけられるべきである。それだけで随分と軟禁リスクを低減できる。

最低限のモノと情報提供され、健康留意する監視者がいれば、軟禁生活は意外とラクなものであることは知っておいてほしい。

身を引き裂かれるように辛いのは最初だけで、すぐに順応する。苗木こまるだって順応してたではないか。


念のために言うが、決して誰かを軟禁することを勧めるものではない。また、俺がそのような蛮行に及んだわけでもない。

それでも、年端も行かぬ小娘を軟禁する想像してド変態かという謗りは免れないだろう。気持ちはよくわかる。

しかしそうは言っても、ロイ子は女の子ではない。いや女の子ではあるかもしれないが白血球である心配無用というものだ。

2014-10-23

日本社会の病巣がここに書かれてるから、皆これ読んだ方がいいよ―青色LED

なぜ、日本グローバル競争で負けて、落ちこぼれていくのか?

記事に書かれてる体質を改めない限り、現状は変わらないと思うよ。

(あと、これと併せて、第二次世界大戦での敗因についても)

歴史日本史)の教科書にでも戒めとして載せて、未来永劫語り継ぎたい所。

キリスト教とか、ナチスのように。

コレ、2001年の連載なのに10年以上たっても、未だ日本は変わっていない…。

______________________________________

日本を捨てた「青色職人」 中村修二――知られざる日本の“異脳”たち(2)

http://diamond.jp/articles/-/60881


ノーベル賞3人受賞の快挙に酔ってばかりでいいのか技術で勝ってもビジネスで負ける日本研究開発力考

http://diamond.jp/articles/-/60415



★「日本司法は腐っている」!?ノーベル賞受賞者が語る青色LED訴訟舞台裏

http://diamond.jp/articles/-/60574

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん