2014-12-21

年末かまぼこはなぜ高いのか

 クリスマスが終わると、スーパーの売り場は一斉におせち商材へ切り替わります

 そこで目にするのは、普段隅に積まれて安く売られているかまぼこが

やけに高い値段を主張しながら並べられている光景です。

 「なんでこの時期のかまぼこはこんなに高いの?便乗値上げなの?」

 元食品業界の者としてみんなが感じている疑問を掘り下げてみようと思います

まず結論から

「使っている材料が違うから

普通に「いいものを使っているから」、という理由です。

詳しく解説いたしま

 普段スーパーで300円前後で売られているかまぼこは、コストダウンのため

材料の配合や製法にかなりの工夫がされています

 かまぼこプリプリとした食感は魚肉をすりつぶしたことによる魚由来のものです。

 ただし、魚のすり身は高いので、同じ食感を出せる他の物を足して補うことがあります

 プリプリとした弾力を出せる食品でんぷんゲル化剤です。

 普段売っているかまぼこはすり身をでんぷんなどで置き換えているため、

スーパーなどで安く買うことができるのです。

 (他に、食感に寄与する材料として卵白も古くからかまぼこに使用されています。)

 かまぼこは、本来ならば魚をすり身にして、それを加工して包装して…という手間が

かかっている分、魚より高くなるのが当たり前の食品です。

 この時期だけは「おめでたい食べ物」として本来材料製法に近いかまぼこ

売られているため、高く感じるのです。

リテーナかまぼこ?蒸しかまぼこ?

 「リテーナ(成形)かまぼこというのは限界まですり身を水延ばしして作ったかまぼこです。

普通、このようなすり身は加熱前はドロドロでかまぼこの形にはできません。

そのため、リテーナという半筒状の型にはめて作るのが「リテーナ成形かまぼこと呼ばれるものです。

 安いです。魚の味はほとんどしません。

 一方、「蒸しかまぼこ」伝統的な本来かまぼこ製法で、板の上にすり身を盛り付けて蒸して作るかまぼこです。

魚のすり身の比率が高くなければ作ることができません。

 一般的「蒸しかまぼこ」の方が高いですが、製法によるものではなく、材料の違いに由来する値段の違いです。

なんで普段から売らないの?

 普段から本来材料製法かまぼこを売っているお店もありますが、

練り製品全体の消費者離れが進んでいるため、普段から高いかまぼこを買う人はほとんどいません。

 しかし、この時期しか本来かまぼこを売り、買ってもらうことができないため、

メーカーは張り切ってかまぼこを作っています。そのため、この時期かまぼこ価格が高騰して見えます

 元食品業界の者としては、できればこの時期だけでもいつもよりちょっとだけいいかまぼこ

食べてみて欲しいな、と思います

どういうのを買えばいいの?

 とは言っても、1本2000円もするかまぼこを、普段かまぼこを食べ慣れていない人が買っても

味や食感の違いは実感できません。(むしろまずいかな?と感じることもあります…。

味や食感の滑らかさに寄与する添加物を入れないため。また、魚臭さが出てしまうこともあるため。)

 食べきれるくらいの量の、いつもよりちょっとだけ高いものを一本買ってみるのがおすすめです。

 赤と白は色がついているだけで配合は同じです。

白よりも赤の方が若干混ぜる時間が長いため食感が弱くなることがあるかもしれませんが、

色が付いている上の部分だけの違いなのでそれを感じられる人はかなり稀でしょう。

 激安かまぼこ以外で合成着色料を使用しているものほとんどありませんので、

色はお好みで選んでみてください。

 紅白2本を買うのは大変、という人は、あらかじめ左右で赤と白に塗り分けられている

紅白かまぼこというものを買うと便利です。

紅白かまぼこ  正月蒲鉾 食卓を彩る紀文の商品 紀文食品

 また、この時期しか売っていないかまぼことして「切り出しかまぼこ」というものがあります

 普段のスーパーでは子供向けのキャラクターの絵が入ったかまぼこくらいしか

見かけませんが、この時期は干支松竹梅などたくさんの絵入りかまぼこが販売されます

お気に入りの絵入りのかまぼこを探してみるのもいいと思います。(違いは色・模様のみで味はほぼ変わりません)

 「忙しい人のための」w、一本に松竹梅が全部入ったかまぼこもあります

切り出し蒸し蒲鉾 松竹梅 | 一正蒲鉾株式会社

おいしい食べ方は?

 かまぼこだけを切って食べる際は11mmの厚さのスライスかまぼこの食感を

よく感じられる厚さと言われています

 逆に言うと、どんなに高いかまぼこでも、これより薄く切ると台無しです。

 年越しそばなどに載せる場合は薄く切ることもあるかもしれませんが、

この場合は逆に、でんぷんが多めの練り物である「なると」を載せた方が相性がいいです。

なるとは薄切りで大丈夫です。あたたかいつゆに入れると一層おいしくなります

 なるともこの時期「寿」の文字入りのものや赤いものなど種類豊富ですので試してみるといいと思います

おまけ。正月に親戚にドヤ顔できる雑学

  • 年末にたくさん作ってるわけではありません。

1年かけて年末に向けて製造して、販売まで冷凍しておきます

このため、かまぼこ冷凍技術も同時に研究されています

ちなみにリテーナかまぼこは水分が多いので冷凍すると す が入って大変なことになります

1年の中で年末が最も多忙なため、忘年会をせず新年会します。

伊達巻だけは2000円以上の高いのを買うと後悔するので1000円前後の値段のふわふわのを

買った方がおいしいです。冷凍保存できます

チーズ伊達巻」とかはチーズケーキみたいでオススメ

  • 面白い話だけどさすがにTVの暴露系では 「1年前から作ってます」 「年末用は別です」 「いつものは安物です」 とは放送できんな。 ケーキなんかは年1回しか買わないのもいるからいい...

  • http://anond.hatelabo.jp/20141221074517 元増田です。 増田に投稿した訳  元々ブログにアップしようと書いた記事でしたが、自分の零細ブログを見る人はそう多くはあるまい、と増田にアップし...

    • 小田原市民なのでかまぼこが盛り上がってうれしい! 箱根駅伝の4区を見ながら、みんな食べてね。 この秋、小田原駅に「ハルネ小田原」という地下街が出来ました。 その入り口一番手...

  • なんか、別の並行世界の住民が、年末のかまぼこについて語っており、それがはてな村民に受けているそうなので、一応反論しておく。 ちなみに俺は、かまぼこ屋の三男で、年末忙しい...

    • はあ、なんかもう面倒くさいんでカマボコいらない。 おせちとかいう風習もいらない。好きなもの食べればいい。 更にいうと、国民的な定期イベントはすべていらない。 もっと世の中...

    • 食品業界の隅っこにいる身だけど、この反論の方が妥当だよね。 かまぼこは製法ぐらいしか知らないけれど、内容としては妥当。 ただ、年末に蒲鉾の価格が上がるなんて知らなかった。...

      • そこは張り込んでわさび漬けで。

        • わさび漬けか…。 あの酒粕の臭さがあんまり好きじゃないんだよな、ご飯と合わなくて。 でも、ひょっとしたら日本酒とあう? 最近日本酒飲みだしたので試してみるかな。

          • ご飯のおかずにわさび漬けって発想はねーだろ。わさび漬けは単品でおつまみやろ?

          • ちょっと良いかまぼこ、かたわらにちょっとだけ醤油をたらしわさび漬けってのが、日本酒にひどく合うんですぞ! キリッとした冷酒でも、こっくりしたお酒を熱めのお燗にしても。 や...

    • 原材料費は上がるだろ 某残念おせちの原因は平時の原価計算で見積もって、年末の高原価でしょぼいモノしか調達出来なかったからだろ

    • ちなみに俺は、かまぼこ屋の三男で、年末忙しいのだけは合っており、親父をみて知っている(だからといって、プログラマーにはなるべきじゃなかった・・・笑)。 親が本職だって...

    • すり身にしたらスケトウダラが死んじゃうじゃないですかぁっ!

  • かまぼこについて何故かはてなで盛り上がっていて現役としては困惑しつつも嬉しいんだけども、元エントリと反論エントリについてはどうも書いてる人が現役ではないせいか事実誤認...

  • http://anond.hatelabo.jp/20141222063508 http://anond.hatelabo.jp/20141221074517 http://anond.hatelabo.jp/20141222165834 ちょっとネットから目を離してた隙に空前のかまぼこブームが到来しているとあっては日本一の...

    • 豆腐は男前豆腐とかザクとうふとかで一瞬輝いたかな。 納豆はTVのアレで右往左往。

    • 空前のかまぼこブームなので歴史の次は科学か、ということで食品化学履修した俺が書く。 と思ったけど教科書処分済みだったw うろ覚え+検索知識で補完しながら書くから専門家か...

  • 増えてきたのでまとめておこう。 気が向いたら追加する。 日付 タイトル 担当者 URL 12/21 年末のかまぼこはなぜ高いのか 元食品業界の増田 http://anond.hatelabo.jp/2014122107451...

    • かまぼこのゆるキャラがいるの知ってる? カマピーとチックルだ。 かまぼことちくわのゆるキャラらしい。 かまぼこの歌もある。 その名も『KA MA BO KO』だ。 http://www.zenkama.com/movie/ ...

    • かまぼこのゆるキャラがいるの知ってる? カマピーとチックルだ。 かまぼことちくわのゆるキャラらしい。 かまぼこの歌もある。 その名も『KA MA BO KO』だ。 http://www.zenkama.com/movie/ ...

    • クリスマスが終わったスーパーでは、100円のかまぼこは確かに棚を奪われてた。代わって1000円オーバーの商品が紅白ペアで並んでいる。ボリュームゾーンでも600円台だ。 便乗値上げと...

  • 元増田だけ読むとでんぷん入りかまぼこは安物で良くない!っぽく読めたので、補足的なあれ。 かまぼこは熱に弱いです。たんぱく質のかたまりみたいなもんなので、熱にかけるとあの...

  • この増田を思い出すなぁ。 「年末のかまぼこはなぜ高いのか」 http://anond.hatelabo.jp/20141221074517 これからもずっと思い出すのかな。

  • ブコメの。 さそりアーマーに殺される夢を見た増田 俺はさそりアーマーに殺される夢を見たな 80年代女性アイドル論の増田 マスダ80年代女性アイドル論~総論 はてぶ国勢調査 はて...

  • 昔こんな記事があったけど。 ■年末のかまぼこはなぜ高いのか https://anond.hatelabo.jp/20141221074517 年末はかまぼこに限らず、肉も魚も野菜も高い! スーパーの食品コーナーはみんな正月用...

    • それですよね。庶民で家計を預ける身としては頭が痛いです。 今年は野菜がいつもより高くて、でも家族に野菜食べさせないわけにはいかないし、どう乗り切ろうかと思って調べたら野...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん