「勢力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勢力とは

2022-11-03

anond:20221103194019

なんで文化交流がうまくいってるからといって政治問題までカバーできると思ってるの?

たとえ1割でも反日嫌韓が双方の国に残ってれば暴れまわって影響力を行使できるのが政治じゃん

若い世代が年を経て反日嫌韓も引き継いで行くんだよ

もし変えたければ政治問題で落とし所を作るしかないけど過剰な否定か過剰な妥協かを双方に求めるバカ勢力がいるんだからできないじゃん

anond:20221102082745

俺もそれ思うんだけど、

想像するに旧統一教会勢力が巧妙にいろんな人材を送り込んでこんいて、

排除するにし得ないような感じになっているのかなと。

Aという壺議員排除したらaという利権が失われて、壺関係ないBとCも損害を被る的な。

2022-11-02

自民党はさっさと統一教会と縁を切れば良くね?

統一教会から無償で人を出してくれたり歴史的に繋がりが深かったりとの云々の報道を見てると、自民党統一教会を切れないのは理解出来る。

けど自民党を支持する保守層が、日本批判して信者から異常な程に金を巻き上げる統一教会との関わりを容認するとは思えない。

繋がりを継続することが1番自民党にとってダメージが大きいんじゃないですかね。

自民党統一教会を切って、統一教会から人的資金的な援助を受けられなくなったとしても、野党勢力拡大は限定的だと思う。

なんなら普通に自民単独過半数を超えるでしょ。

そこまで怯える必要は無いんじゃないかなぁ。

2022-11-01

そういうとこだぞパヨクさん

反差別を唱える人ほど差別的だし

権力を前面に押し出す人ほど反対する勢力権力をもって圧し潰そうとするし

リベラル自称する人ほど自分たち以外には自由を与えないよう仕向けるし

anond:20221101112727

現実ポリコレガーって言ってる奴が石の裏の虫程度の勢力なんですけどね

anond:20221101101026

共産党と立憲はそれ言ってるけど自民はそれやってないからなあ。

自民党政権化で反対勢力社会保障治安恩恵受けなかったときあるか?

共産は反対者への差別はやるけど自民はやらないだろ。

anond:20221101090908

それが今の時流にも合わないから、世間の大半に受け入れられず勢力が衰えてるんだろ。

2022-10-30

女性候補者への投票を避けている

はてなでは、選挙ではなるべく女性候補者に入れるようにしている、という人が多い。投票行動個人自由なのでそこに口を出す気はないけど、自分は逆に、女性候補者への投票はなるべく避けることにしている。

といっても、前は割と女性候補者に投票してた。吉良よし子議員にも票を入れたことがある。表現の自由尊重する姿勢を見せていたし、女性議員が増えるのは良いことだろうと思っていたからだ。

でも、前回の衆院選で吉良候補は「“こういう表現は本当にまずいよね”“儲からないよね”という合意」という発言を堂々としていた。ありえない。俺の一票がフェミニズム的な表現規制に使われた。

立憲や共産といった左派政党は、近年フェミニズム勢力の浸透が進んでいる。選択夫婦別姓やら緊急避妊承認やら再婚制限撤廃やら中絶自由やらは支持するけど、表現規制にも踏み込んでこようとする人が多いので、基本的フェミニズムというだけで警戒してしまうし、左派野党女性政治家はいフェミニズムに転ぶかわからない。いつ俺の一票を表現規制に使おうとするかわからない。だから、栗下善行とかと手を組んで「表現規制反対!」って前面に出してる人でない限り、野党系の女性候補者には票を入れられない。

じゃあ、自民などの右派政党は? なるほど右派政党女性候補者ならフェミニズムに転ぶ心配はないかもしれないが、俺は(改憲それ自体ならともかく)自民党の改憲案には明白に反対だし、未だに夫婦別姓同性婚程度のことすら認めようとせず、労働者権利を削ることに汲々とし、女性天皇を認めずに皇統の危機を招くような反動的政党に票を入れられるわけがない。

なので、なるべく野党男性候補者、もしくは野党表現規制反対を前面に出して闘ってる女性候補者に票を入れよう、ということになる。もちろん男性からって無条件で票を入れることはないけど(野党男性地方議員ラブライブやら温泉むすめやらをバッシングしてたの何度も見たしな)、女性候補者よりはフェミニズムに転ぶ可能性が低いか安心するよね。

そういうわけで、前回の参院選性別考慮して入れる候補選んだよね。まさか自分女性候補者を避ける日が来るなんて思ってなかったけど、吉良よし子議員裏切りがショック大きすぎたから仕方ない。女性候補者はリスクありすぎるから入れられねえんだわ、すまんな。

そういえばれい新選組って、ロシアに関するやべー発言とか陰謀論とかは聞こえてくるけど、表現規制の面についてはどうなってんの? 表現規制に対しちゃんと反対してるなら票入れてもいいぞ。色んな欠点国会に重度障害者3人送り込んで参議院スロープつけさせたり参院予算委であかさたな話法で質問させたりしてる点が加点法でいくと100点満点中300点くらいになるから俺の中では帳消ししてやっていいかなって思ってる(女性のクオータ制導入しろ、と主張してる政党全然障害者立候補させてないの欺瞞でしょ。日本には数百万の障害者がいるんだぞ。国会介護がないと生きられない人を複数名送り込んだだけで山本太郎はめちゃめちゃ偉いよ)。

何故、高校生女子男子ほどラノベを読まないのかの答えなんて明白なのに皆なんでそれを口にしない?

そんなにずっとレスバを続けてたいのか?

あっ答ですね。

BL小説に移行するが、BL小説世間の表舞台では存在しないことになっているので、表舞台限定ランキングには登場しない」

ですよ。

皆分かりきってたでしょ?

もうちょっと踏み込むと、中学生大学生にかけて恋愛ADV勢力を伸ばし始めて読書との競合が始まります

男子場合エロ小説勢力恋愛ゲームと比べて弱いので、18禁ADVをやっているような子でも小説を読むとき一般ライトノベルになります

女子場合BLが非常に大きな勢力として存在するので、ゲームではなく文芸に浸りたいときBL小説or一般文芸の二択になり、そこからBL存在を抹消すると一般文芸ばかりが残ることになります

これが男女によって学生が読んでいる本のジャンルが表向き違いが出ることのトリックです。

まり、表舞台における売れ筋小説ランキングをもってして「男は歪んだエロを学んでいる」「女は歪んだエロを学んでいない」というのは現実に対する認識が歪んでいるということです。

何故なら男子女子ハーレムモノの小説ゲームに触れていますし、男子フタナリ少女同士が絡みあうエッチゲームを遊んでいる頃、女子ヤオイ穴のある男同士が掘り合っている小説漫画を読んでいるのですから

これに対して「そもそも正常な学生は、18禁ゲームなんてやりませんよ!」というこれまた現実認識が歪みきった反論もあると思います

あえてそれに乗っかってあげることにすると、男子向けよりも女子向けの方が「年齢制限破り」としか言いようのない「直接的な表現を避けているので対象年齢を問うことなエロを匂わせる作品」が多いということに対してどう考えているのか聞きたいものですね……。

2022-10-29

anond:20221029075539

Togetterブコメもそれなりに左右両方の勢力拮抗していると思うが、どちらかが異常に偏っているように見えるのはあなたが偏っているだけなのでは?

まあ、「東京新聞朝日新聞は左寄り」というのも、「読売新聞産経新聞右寄り」というのも概ね正しいのかもしれないが、「だからこれらの新聞は読まない」とか言っちゃう人と同じ匂いがする。

anond:20221029085449

うまくいくわけがない、というのは君個人特殊な考えにすぎん。ネットかぶれて捻くれた結果の尖りすぎた悲観論だ。

世の中を広く見てみれば分かる。日本対外的諸制度や実社会を。どうせダメだという思想設計されているか? 逆だろう。うまく混ざり会えるように配慮されている。

日本のみならず世界中の国が、中国をはじめとした思想の異なる他国を受け容れて、共存し、繋がり合うことで草の根から平和を紡いでいることが分かるだろう。

そういうもの制度から破棄されていく時流になったときにやっと警戒を強めるくらいのほうがいい。

異なるもの理解しようとし、共存をはかっていくことでしか平和というのは維持できないんだよ。さもなくば同質化を図るために際限なく過激化していくしかないわけで、歴史を見ればその過ちの例が数多とあるだろう。

なので、ロシアウクライナとか、中国台湾香港とか、今まさに現実的対立存在している国や地域対立勢力へのネガティブキャンペーンを張るのは理解できるにしろ、そうでないところへ過剰な敵意を向けるのは独りよがりな態度でしかない。

そういう過剰な論調市民に吹聴するのは、いつだって低級メディアだけ。それがどうしてだか分かっただろう。

2022-10-27

通貨に対しても円は下がってるのに「円安じゃなくてドル高」と言い張る勢力目的って

なんなの?

2022-10-26

anond:20221026204403

円安勢力より財務省が強かったのか、まさか自演

検討するに

一番最初の介入の時に、介入すると宣言していたんだからかなり怪しいな

2022-10-25

anond:20221025101514

胡耀邦さんが民主的で偉大な人だったからな

その愛弟子である胡錦涛さんもそのマインドを受け継いだのだろう

オープンマインドだった 胡耀邦趙紫陽時代藤村 幸義)2011年4月

最近中国経済発展こそ著しいが、自由闊達雰囲気はあまり伝わってこない。それどころか政治民主化は遅れ、メディアへの規制は強まるばかり。経済面では国有企業勢力が再び増している。なにか時代に逆行している印象もある。

これまでの経済発展方式を転換すると言いながら、実際には大胆な改革に踏み切れずにいるのも歯がゆい改革・開放政策に着手してから30年余り。中国はいまいちど、この政策に着手したころ、胡耀邦趙紫陽リーダーシップをとっていたころのオープンで溌剌とした雰囲気を思い起こす必要があるのではないか

胡耀邦に初めて会ったのは、北京空港だった。筆者が特派員として北京に赴任してまもない1979年の半ばころだったと記憶している。すでに前年末の党中央委員会議で、中央政治局委員・党中央宣伝部長への就任が決まっていたが、我々外国人記者の前には姿を見せていなかった。

背が低くて頭は三分刈りくらい、なんとも貧相な男が、突然筆者の前に姿を現した。にこやかに笑っている。すぐに、これがあの胡耀邦だと分かった。つまり、筆者が復活後の胡耀邦の姿を見た最初外国人記者だったのだ。気がついた他の記者たちが寄ってきて、たちまちのうちに人垣を作ってしまった。

胡耀邦経済シンポ開催を

その後はとんとん拍子で出世していく。1981年6月に華国鋒のあとを継いで党主席就任した(1982年9月には党主席制の廃止に伴い、新しく導入された総書記就任)。

筆者がその自由闊達な人柄に直接触れたのは、1984年6月、日本経済新聞社人民日報との交流スタートさせ、北京取材代表団を送り込んだ時だった。人民大会堂で、胡耀邦と会見するチャンスを与えられた。初めて会った時の貧相な感じは消え、頭髪も長く伸ばし、威風堂々としていた。

中国首脳との会見では、相手側に一方的に喋りまくられ、こちから質問するきっかけを作りにくいのが通例だった。しかし我々は違った。儀礼的なあいさつは最小限にとどめ、日本経済新聞社の初代北京支局長だった鮫島敬治氏と筆者がタッグを組んで、次々と質問を繰り出した。

これに胡耀邦も応えてくれた。会見は予定時間を大幅に超え、1時間半にも及んだ。「今後10年間に外国から500億ドル外資を導入してもいい」と、手に持った鉛筆を振りかざしながら、対外開放に積極的姿勢アピールした。

このやりとりがよほど気に入ったらしい。最後胡耀邦は、同席した人民日報の秦川社長の方を向いて、「ことし秋に人民日報日本経済新聞が共催してシンポジウムを開くように」と指示したのだった。秦川社長も驚いた様子だったが、すぐに同意し、その場で日中経済シンポジウムの開催が決まってしまった。

かくて1984年11月に「中国の対外開放政策日中経済技術協力」をテーマにした日中経済シンポジウム北京で開催された。筆者は当時、国際部デスクだったが、数カ月ほどその仕事を離れ、シンポジウムの準備にかかりっきりになったのを覚えている。シンポジウムパネリストには、いま日本航空再建に采配を振るっておられる稲盛和夫京セラ社長(当時)にも加わってもらった。

シンポジウム終了後には、胡耀邦と再び会見できた。年に2回も会ったことになる。メディア単独で年に2回も中国首脳と会えたというのは、異例中の異例だった。

胡耀邦はこの時、韓国との直接貿易について「南北交流の進展を見ながら」との条件付きながら開始を示唆した。いまや中韓貿易は大きく発展しているが、当時としてはかなり大胆な発言だった。我々との2回目の会談胡耀邦も気を許したのかもしれない。

胡耀邦は1987年1月に総書記を解任されるが、日中経済シンポジウム継続され、1988年11月北京で第3回目が開催される。この時に会見したのが、胡耀邦の後任として総書記就任した趙紫陽だった。

●会見でビールを飲んだ趙紫陽

趙紫陽胡耀邦に負けず劣らず、あっけらかんとしていて、オープンマインドだった。ブルジョワ的との批判を恐れずに、いち早く背広を着こなし、ゴルフ場にも通った。

ある時、明の十三陵近くのゴルフ場趙紫陽とばったり顔を合わせたことがある。アウトの3番か4番だったろうか、ゴルフ場スタッフが駆け込んできて、「中国の偉い人がプレーするので、ちょっと待っていてほしい」と要請された。しばらくすると、趙紫陽がパターを手にしてやってきた。せっかちな仕草で、最後までボールを沈めずに、次のホールへと移動していってしまった。

会見では終始、ハイテンションだった。すでにこの頃になると、批判勢力攻撃さらされ、趙紫陽政治立場はかなり苦しくなっていた。会見が始まって間もなく、趙紫陽付き人ビールを持ってくるように要求した。外国人との会見で、中国首脳がビールを飲むというのは、おそらく前例のないことだろう。約1時間の会見中にコップ2杯を飲みほした。ビールに力を借りなければ、思い切ったことも言えなかったのであろうか。この会見の半年後に、趙紫陽天安門事件からんで失脚してしまう。

改革に前向きだった両首脳

胡耀邦失脚の際に、日中経済シンポジウム開催を独断で決めてしまたことが失脚の一つの理由になった、との報道もあった。しかしその後もシンポジウムは隔年開催で続けられ、日中交流の促進に役割を果たした。

胡耀邦趙紫陽ともに、中国の古くから悪弊を取り除き、新しい枠組みを作り上げようと一生懸命だった。やや性急なところがあったにせよ、常に前向きの姿勢を失わなかった。

中国はいま、経済成長の維持、インフレ抑制投資から消費中心への構造転換、という3つの難題に直面している。ところがこの3つの中で、どうしても優先しがちなのは経済成長の維持である。国際金融危機に際しても4兆元という巨額の財政投入によって、成長率を維持しようとがむしゃらになった。

その結果、GDP日本を抜いて世界第2位となるなど、世界から大いに注目を浴びたのだが、半面でその後遺症ともいえるインフレに手を焼いている。ましてや、投資から消費中心への構造転換になると、対策が後手に回りがちで、ほとんど効果をあげていない。胡耀邦趙紫陽のあの改革へのチャレンジ精神いまいちど、思い返すべきだろう。

特に胡耀邦清廉潔白なことでも知られていた。昨年4月、人民日報温家宝首相執筆した、胡耀邦評価する論文掲載している。その中で温首相は、「70歳を過ぎた胡耀邦が、食事睡眠時間も惜しんで人々の暮らしぶりを知ろうと、対話などに努めた」と胡耀邦地方視察に同行した時の思い出を披露している。暖房が効かない宿舎に泊まって風邪をひき、高熱を出したが、それでも仕事を続けたという。胡耀邦がいま存命ならば、腐敗・汚職蔓延している最近中国政治に何と言うだろうか。

ふじむら・たかよし 1944年生まれ 67年日本経済新聞入社 北京特派員 論説委員などを経て2000年退社 現在 拓殖大学国際学部教授 著書に『老いはじめた中国』(アスキー新書)『中国の世紀 鍵にぎる三峡ダム西部大開発』(中央経済社)など

anond:20221025093137

中国人もしゅうきんぺいをシーチンピンとか現地語で読もうって勢力がいるらしいな。

2022-10-23

anond:20221023191123

シンプル計算しにくくなるし、アホみたいな事務方のブルシットジョブが増えるだけ

ブルシットジョブを増やして日本人無意味にしたい勢力が強まったとき増税するのかもしれない

そのときに備えて気を引き締めたいもの

2022-10-20

anond:20221019223430

こんな人にもフォロワーはいるし、

杉田水脈にも支持者はいる。

結局宗教的かそれに近いくらい盲信的なフォロワーを集められないと、

政治的に力のある勢力になれないというわけだ。

もう選挙というか、民主主義の仕組み自体無理筋なのかもねぇ。

anond:20221020172754

こういうのでだんだんよくわかってきたけど、

本当にやばいのは安倍ちゃんじゃなくて

安倍ちゃん神格化祭り上げようと血眼になっている周囲の勢力の方なんだよね。

まじで勘弁してほしい。

2022-10-19

anond:20221019073831

左翼活動プーチン習近平共産主義勢力が正面からブツカリガチンコすれば、どちらも暴力的ではあるためメチャメチャ盛り上がりそう。

21世紀中にはイスラームとの三つ巴に発展する可能性もあるかも。

2022-10-18

消費増税しない」約束も守れない反自民勢力

「減税公約」をマジメに信用している人っているの?

いないから支持されていないと、気づけ

野党に減税断行は絶対無理

俺のアカウントを賭けてもいい

2022-10-17

統一教会アムウェイ悪徳商法マニアックス

今まで何度も追及を受けるも躱し続けて勢力拡大をしてきたカルト帝王統一教会

同じく毎年多数の苦情や被害相談があっても勢力拡大をしてきたマルチ帝王アムウェイ

この2つの団体の悪行を具体的に知ったのは悪徳商法マニアックスという今は亡き(今もあるみたいだけど普通の人は読むことはできない)掲示板サイト投稿によってだった。統一教会アムウェイ被害投稿がたくさんあったのだ。

サイトが現役だった00年代は、こんだけ被害が出ていても規制する法律はなく行政も何もできず、「やったもん勝ち」の時代であり、そうやって日本の、世界インターネットは発展してきた。

それが2022年統一教会過去一番の糾弾を受け、アムウェイ行政処分を受けた。時代が変わったと感じる。

 

悪徳商法マニアックスは、Google八分を受けて潰れていったサイトだった。当時は「Google検索結果を操作して特定サイトを表示させないなんて」という驚きもあったけど、今はGoogle検索結果が操作されて都合の良いサイトしか表示されないのは誰でも知っていることとなった。

 

SNSでは一般企業の「ずるい商売」については個人ですぐに告発されて拡散されて企業側が謝罪することになったりするが、統一教会アムウェイなんかの巨大組織悪徳商法だと組織的なSNS対策を上回れず無力に感じる。どっしり淡々投稿を積み上げる告発掲示板は今でも必要だと思った。

2022-10-16

anond:20221016215555

十割そば」で検索してみたけど、美味しそうなそば動画しか見つからなかった

サゲ勢力といえるほどそんな動画がたくさんあるのか?

十割そばサゲ勢力胡散臭い

YOUTUBEなどで十割そばサゲしてる勢力が一部あるのだが、

顔も白くぼぅっと浮き上がって「スパイです」みたいな顔の人が必死蕎麦サゲしてる。

たぶん日本人じゃないんだろうけど、小麦粉をどうしても使ってほしいんだろうな。

それによって利益を得る、と考えるとおのずと正体がわかってくる。

日本のお米サゲ勢力」がいないかも気になっているが、今のところ少ないようだ。

蕎麦は明確に小麦敵対するものという認識なのかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん