「今日一」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 今日一とは

2023-05-01

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/profile/commentator/sendayuki/comments/16825276980405.aab1.00075

普段人のことを好き放題言ってるブクマカさんたちどうするんだろ!今日一日ここで千田氏のことを貶してた人のコメント見るの楽しみだなあ!!!

2023-04-19

増谷翔平「僕から一個だけ。」

「憧れるのをやめましょう」

「1stブクマ駿河屋がいたり、人間性センターを見れば混雑だし、外野にʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔがいたり、増田をやっていたら誰しも聞いたことがあるようなブクマカたちがいると思う。憧れてしまっては超えられないので、僕らは今日超えるために、ホッテントリトップになるために来たので。今日一日だけは彼らへの憧れを捨てて、ブクマされることだけ考えていきましょう」

2023-04-16

皆様は何が楽しくて生きてますか?

皆様は、何が楽しくて生きてますか?

—————-

自分語りさせてください。

自分はほどほどに太い実家で育った。両親は毒親ではなく、むしろ愛情を受けて育ったと思う。

おかげで良い大学にも行けた。

いわゆる人気企業にも就職できた。

彼女もいる。友達もそこそこにはいると思ってる。

—————-

でも人生が楽しくない。

楽しくないと言ったら語弊があるかもしれない。

しろ楽しいと感じることはある。

飲み会行ったとき旅行行ったとき、美味しいご飯を食べたとき、寝てるときセックスしたとき

—————-

でも楽しくないことの方が断然多い。

主に仕事してるとき

別にパワハラされているわけではないし、深夜まで働いていることもない。

上司クライアントにたまにチクチク言われる程度。

でも、起きるのめんどくさいし、業務もめんどくさいし、帰ったら何のために今日一日頑張ったのだろうかと虚無になる。

給料日には気分も上がるが、すぐ使い果たすだけ。

この繰り返しの毎日

この苦痛が、あと数十年続くと思うと本当につらい気持ちになる。

—————-

じゃあベンチャーにでも行ってやりがいのある仕事にでもつけば良いじゃん、とか言われる。

でもやりがいのある仕事なんてないと思ってる。今までの人生全部そうだった。最初は楽しくても、すぐに飽きる。

しか自分は男だ。将来誰かを養わないといけないかもしれない。短いスパン転職を繰り返して、家族心配をかけたくない。

それだったら、大企業で安定した職について、そこそこに高いお給料をいただいていたい。

—————-

楽しいことより、楽しくないことの方が多い。楽しさの関数積分したら、かなり負の値を取る感覚がある。

死んだ方が楽しいと思う。

—————-

重度の病を患った若い人の記事を見ると心が痛くなる。

代わりに病気になってあげたいと思う。

戦争ニュースを見ると心が痛くなる。

代わりに戦地に赴きたいと思う。

毒親に育てられた人を見ると心が痛くなる。

代わりにサンドバッグになりたいと思う。

でも、ドナーになる勇気もなければ、志願兵になる勇気もなければ、毒親を注意する勇気もない。

自分は「代わりに〇〇してあげたい」のではないことに気づく。死にたいだけなんだ。

—————-

よく、なぜ生きてるのか考える。

今の所の結論は「死ぬ理由がないから」。

生きてた方がつらい。でも死ぬ勇気もない。だから生きてる。

(あと、親は悲しませなくない。)

—————-

このように考えるようになったのは最近に限った話ではない。なので、仕事のせいではないのかもしれない。

記憶がある限りは、小学校高学年くらいからはそう思うようになってた。

(再三だが、親は優しかった。虐められることもなかった。だから、発育環境のせいではない。 )

—————-

まれているのに、このように考えてしまうのは捉え方の問題なんだと思う。

—————-

精神科にも行った。薬も飲んだ。認知療法的なのも試した。でも、頭で考えて、しっかり結論が出てるから考えが治らない。

どうしたら良いのだろう。

—————-

皆様は、何が楽しくて生きていますか?

2023-04-15

anond:20230415161612

うっわ、恥ずかし!

勝てないかAIのふりをして逃げた! そこで逃げちゃうんだああああああ!

いや、そんなことをしても、自分が逃げたの自覚あるでしょ?

自分の中で今敗北感でいっぱいでしょ?恥ずかしいよね?ねえ、恥ずかしいよね?

から布団に顔をうずめてじたばたやる? ねえ、やるの?

いやもう、こんな無様な人珍しいから私今日一あなたのおかげでニコニコで暮らせるわー。

無様!じつに無様!!!

人は女が下方婚しないことに反論できなくなるとこのように発狂します。

恥ずかしいですね。無様ですね。逃げるしかありませんものね。

2023-03-25

KKOですが今日ポエムを書きました。KKOという言葉を使うのをやめました。

ほんとはさ 知ってるんだ

可能性なんて 重すぎる

希望なんて まぶしいだけ

明日なんて なくていい

もう手遅れだって 知ってるんだ

ほんとはさ 分かってるんだ

どこにも行かず ここにいる

かがやく光から 逃げている

鍵をかけたのは 自分自身

誰がわるいかなんて 分かってるんだ

ほんとはさ わからないんだ

わけもなく かなしい理由なんて

朝がきて カーテンを開けられない

くりかえす どうにもならない毎日

どうせどうせ わからないんだ

ぼくの手には なにもないか

きみの手に なんでも乗ってるを見ると

今日一日が とても辛くなるんだ

やさしくしてよ

2023-03-23

anond:20230322211236

はてブAIが書いてるとあったのでAIに書かせてみた。妻の言動ちょっと変だったので少し手直しした。

=================================

ある朝、俺は気がついたら見知らぬ部屋にいた。何がどうなっているのか、俺にはさっぱりわからなかった。

頭がぼんやりしていて、どこにいるのか、どうしてここにいるのか、一切の記憶が欠片もなかった。部屋を見回すと、写真カレンダー書類が机の上に散らかっていた。

写真を見ると、どこかで見たことがある人たちが微笑んでいる。カレンダーを見ると、2023年3月23日だということがわかった。

慌てて部屋を出て、廊下を歩いていくと、誰かが話しかけてきた。

おはよう

という女性の声。俺は戸惑いながらも、挨拶を返した。

おはよう。ここは一体どこだ?」

と俺は尋ねた。彼女は驚いた表情で、

「え?ここは家だよ。どうしたの?」

と答えた。俺はただ呆然として、

「わからない。記憶がない」

と言った。彼女心配そうに俺を見て、

大丈夫病院に行った方がいいかも」

と言った。俺はしぶしぶ彼女提案に従って、病院へ向かうことにした。

彼女は俺の隣に座り、道中、世間話をしながら軽い雰囲気を作ってくれた。しかし、俺は頭の中で謎が解けることを願っていた。

病院に到着すると、受付で状況を説明した。看護師は驚きながらも、すぐに診察室に案内してくれた。医者が入ってきて、俺の状態を詳しく聞いた。

「突然の記憶喪失は一過性健忘症である可能性があります。これは一時的もので、大抵は数時間から一日程度で改善されます。ただし、原因はストレスや脳の問題、内分泌の乱れなど様々です。今後の経過を見ながら、必要に応じて検査を行いましょう」

説明された。

俺は病院を出た後、彼女と一緒にアパートへ戻った。

彼女は俺の心配をしてくれて、一日中そばにいてくれた。夕方になって、突然、記憶が戻ってきた瞬間があった。

俺は彼女感謝言葉を伝え、

大丈夫だ。記憶が戻ってきた。今日一日、本当にありがとう

と言った。彼女はほっとしたような笑顔で、

「よかった。これからも何かあったら、すぐに相談してね」

と言ってくれた。

結局、その後の検査でも特に問題は見つからず、一過性健忘症と診断された。医者によると、ストレスが原因だったのかもしれないと言われた。

それ以来、俺はストレスをためないように、日々の生活に気をつけるようになった。そして、彼女との絆も深まり、俺の人生にとって大切な存在となった。

2023-03-19

しにたい

今日一日考えてた 死ぬ方法すら上手く考えられない ゴミ

仕事やらかししまったので慰めてほしい

明日、いろんな人にごめんなさいしないといけない

今日一日がすごく憂鬱から慰めてほしい

2023-03-02

妹は小学校三年生まで最初だけ一緒母と私と寝室で話してから寝てたな。毎日今日しかたこと」「今日しかたこと」「明日楽しみなこと」を一人ずつ報告してた。もちろんもう一緒には寝ないし、一緒に寝室までついていくこともないけど、だからといって今日一日を振り返ったような会話が食卓でおこることもないか不思議

あのころに戻りたいなぁ、小さい妹可愛かったなぁ

普段は中堅以上の回転寿司しか行かない人が初めてくら寿司に行ったよ

※3/2夜に追記しました。

旅行の前日夜に羽田空港近辺の宿に泊まるという旅程を取り、その分の「全国旅行支援」のクーポンを2000円分ゲット→その日中に使わないといけないというシチュエーションになった。

時刻はすでに21時を回り、使える店そのものが限られている中、駅ビルくら寿司が目に留まった。

普段は「どうせ食べるなら」と中堅以上の回転寿司しか行かないため、客テロ炎上した低価格帯の回転寿司には縁がなかったが、他に選択肢もあまりない中、とにかくお腹いっぱい食べたかったため、くら寿司に足を運んでみることにした。

なかなか印象深い訪問となった。以下、その記録である

  • 最初に「甘えび」を注文したところ、しばらくして「鮮度くん」に覆われた甘えびが流れてきた。あれ?これを取ればいいのか?と思っていたら上の特急レーンで注文した分の甘えびが到着した。危うく追い甘えびするところだった。
  • 食べ終わった皿を片付けようとするが、投入口には「皿以外投入しないでください」とあり、甘えび尻尾処遇に困る。でも席には食品ゴミを置くスペースも特にない。結局正解が分から尻尾を食べた
  • 流れてきた「ねぎまぐろ」でも食べるか‥と思い「鮮度くん」に覆われた皿に手を伸ばす。あれ?これってどうやって取るんだ?なんか説明書いてあったっけと思っている間に隣の席の方へ行ってしまった。席の両側のアクリル板のせいで、孤独のグルメよろしく「そうか、ああやって取るんだな」と他の客を参考にすることができない。
  • えび天の尻尾は流石に残したかったので、皿に載せて皿投入口に入れたところ高さがひっかかった。ちょっと押し込んで落とした。なんか悪いことした気持ちになった。

一席ずつ区切られたカウンター席はただ「寿司を注文し、食べること」に究極に特化していて、私はまるで寿司食いマシーンになったような感覚だった。

それはそれでアトラクション的に面白かったのだが、以前Twitterサイゼリヤの番号式オーダーに苦言を呈した哲学者の「これでいいと本気で思っているんですか」という言葉が頭をよぎった。

お腹は膨れたがなんとも言えない食後感でホテルに戻った。私はこれからもレーンの中に板前さんがいるタイプ回転寿司に通うと思う。

※たらの白子はそれなりの価格帯の回転寿司屋であっても、産地でないとかなり食味が劣る。

「試してみたけどあんまりだった」という人は、ぜひ冬の北海道で一度食べてみてほしい(現地では「たち」と呼ばれている)。


2022/3/2 追記

めっちゃ伸びてて嬉しい。意外にも、これからくら寿司に行こうと思っている人たちの参考にもなっていることが面白かった。以下、コメントへの返信です。


追記は以上だが、まだまだ地元おすすめ回転寿司屋があれば是非コメントをお寄せいただきたい。

2023-02-25

anond:20230224102601

追記

フェミニテとサンタルを今日一日お試し

結果、サンタルの圧勝

なにこの甘さ、癒される

フェミニテも良い香りで付けやすかったけど、サンタルに比べると弱かった

オフィスとか外向きにはフェミニテの方が良いと思う

ただ自分が着けて癒されるとなるとサンタルに軍配

初回つけた時の印象はピンと来ない だったのにここまでひっくり返るとは

本当に試さないと分からないものだなと

明日ジャンジャンブルをもう一度試してみる

追記

ファイブクロックジャンジャンブル、再度お試し

やっぱりいい匂い、華やかで甘いが甘すぎず、着けてても気持ちが上がる感じ

オフィスでも控えめならギリ許されるか、アフターファイブに付け足して遊びにいくのに良い感じ

ストレートフェミニンでは決して無いけど男性といる場(デートなど)に使っても決しておかしくない印象

自分がつけてて気持ちよく、ウケもまあまあなら使う幅も広いなと思った

ロルフェリン、再度お試し

今度はくるぶし内側に

ここまで離れるとほんのり香る程度で良い

お香和物のお店の香り着物で凛とした感じの清潔感

あぐらをかいてくるぶしと鼻の距離が近いとウッとなるので、ほんと遠くにつけるかごく少量で使う

追記

1時間ウォーキングした後

ジャンジャンブル、甘くていい匂いだけど、うーん落ち着くにはちょっとうるさく感じる

がんばってる時につけてる香りという感じ

ロルフェリンはすっかりお香の感じ

嫌いではないけど好きではあるけど、ずっと身につけていたいというよりはちょっと距離のあるところからたまに香るくらいで十分かな自分には

2023-02-19

今日一日辛いと思ったら低気圧のせいか

明日には元気になっててほしい

2023-02-17

英語を話せるようになりたかった自分

3つ

1. 恥ずかしがるな

2. 使え

3. 早くやれ

恥ずかしがるな

クラスメイト発音を笑われても気にするな。海外に行ったら正しい発音じゃないと伝わらないんだ。

お前の発音なに言ってるかわからねぇと逆に笑ってやれ。ビタミンなんて言ってたら実際に話しているときにヴァイタミンって言われても気づかないし伝えられない。正しい音を学んで正しい音を使うんだ。

文法が正しいかなんか気にするな。おまえの会社グローバル企業ネイティブの方が少ない。正しい文法イントネーションで話してる奴らの方が少ない。

おまえの方が話せてる。自信を持て。あいつらはコンニチワって言えるだけで日本語が話せると豪語する。下手な英語でもお前の英語は解るし大丈夫だって褒めてくれる。伝われば正義だ。

自分の話なんかつまらんと思うな。海外の人にとって日本話題はどんな話でも興味深い。どんどん話しかけて友達を作って使う機会を増やせ。海外コミュニティじゃ話をふれない奴はいてもいなくても同じだ。話すことになれておけ。

使え

恥ずかしいにもつながるが下手だと思っていつまでたっても使わないんじゃ一生上手くならない。自転車の乗り方だって実際に乗って転ばなければ使えない。

海外に来ても日本グループで過ごしてたら日本にいるのと変わらない。逆に日本にいても英語を使う機会が多ければそれは留学しているのと変わらない。

とにかく使うんだ。特に発信することを意識しろYouTubeをみるのもいいが自分が発信しないと覚えられることが少ない。自分が言いたいことを伝えられることが大事なんだ。今日一日やったこと話したことをできるだけ英語にするんだ。そうすれば言いたいことのフレーズだんだん覚えてくる。単語や語彙も増えてくる。病気説明なんて学校で習わない単語のいい例だ。病院に行くときに困るのでよく覚えておけ。おまえは将来痛風になる。それは英語でgoutだ。

全部自前で英語にするのは大変なはずだ。最初Google翻訳でもDeepLでも翻訳使ってどんどん言いたいことを英語でどういいえばいいかを積み重ねるんだ。そして音読しろ毎日同じことを翻訳してればそのフレーズが脳に刻み込まれるはずだ。だんだん翻訳を使うのを減らしていけ。

できた英語英会話教室で使うんだ。言い回し表現発音を教えてくれる。いつもやってるネットゲームで使ってもいい。

リスニングもやれ、シチュエーションコメディもいいが最初フォニックス子供向けのでいい。本当の音を知らないとリアル英語は聞き取れない。子供向けのものシャドーするんだ。

なれてきたシットコムNetflixアニメ英語でみろ。シチュエーションでどんなときにどんなことを言うのかわかる。実際の速度で聞けること、会話内容の相づちやジョークなんかは実会話で有用だ。ただNetflix字幕は喋っていることと違うことが多い。気をつけろ。ニューストピックが難しいのと発音がきれいすぎて日常会話の練習にならない。最終的には現実の会話が聞き取れることを目標にするんだ。

そして覚えたことを使うんだ。

はやくやれ

やればやるだけ、使えば使うだけ覚えられる。そしてチャンスが広がる。外国人彼女を作って勉強するにも10代、20代留学すればいくらでもチャンスがある。相手も金持ってないし英語も下手だ。学校で会話のネタもある。しかし30代、40代と遅ければ遅いほど相手英語が上達している、家族を持っているなどコミュニティを作る機会も減る。早くいく方が得だ。

外国の方が給料のいい仕事もある。英語を使えば日本以外の仕事を受けられる。海外旅行も行き放題だ。

くそみたいな日本仕事にしがみつくな。外資や日系グローバル企業で転勤、転籍もある。海外の行き方はいくらでもある。留学でも就職でもいい早く海外に行け。そして短期ではなくできるだけ長くいろ。4年大学英語で通った奴は強い。

自信を持って早く動け。大丈夫だ、おまえはできる。

2023-02-04

結婚式の朝にこんなニュース見たくなかった。

総理秘書官の「(同性愛者が)隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」の件。

世の中、「好きな人結婚する」という当たり前のことすら、こんな差別主義者どもに阻まれてる人がいる中で、「結婚できて幸せです」なイベントをしないといけないのか。

まぁ、今日一日、がんばって、ニコニコ笑ってやり過ごそう。

2023-02-03

今日一日で一年分の恵方巻が売れたね

うむ

全くだな

まあそうなるわな

ふぉっふぉっ

2023-01-23

anond:20230123144227

北陸だけどちょっと雲は多いもの今日一日穏やかに日差しが届いてて、

とてもじゃないけど今から10年に1度の寒波が来るとは思えない。

友達産後うつになった

10年近く不妊治療をしていた友達出産して子育てしている。子どもは6カ月になった。生れてすぐに会いにいって、お祝いした。それからときどきおもちゃ洋服を送って、「がんばって!」って言って、最近また会いに行った。お弁当を食べて少し経ったころ「赤ちゃんが重くて持てない」とボロボロ泣き出した。赤ちゃんをだっこさせてもらった。6キロくらいだろうか。ちゃんこちらにしがみついてくれるし、抱きにくい子ではない。「大丈夫だよ。かわいいねえ」「私には重いの!」と言って「もう無理」とずっと泣いていた。私はしばらく見てるからと言って、寝てもらった。眠れないようだったけど。

友達は長い不妊治療の間にメンタルを崩していた。病院に行って何らかの診断書を貰えば自治体にもよるかもしれないけど保育園にも預けやすいと思うよという話もした。だけど、せっかく長年望んでできた赤ちゃんから……と言葉を濁していた。

そういえば、と、彼女の話を聞きながら思い出すことがあった。安定期に入った頃に妊娠を教えてくれた彼女は「これでやっと解放される」と治療のことを言っていた。

不妊治療」は確かに出産がゴールだろう。彼女10年近く走り続けていた。ほんとうに大変だったと思う。だけど、本当のスタート出産してからなのだ。だけど、やっとのことで辿り着いたゴールのその先を、ゴールする前に想像できる人なんてどれくらいいるのだろう。そして私にはフルマラソンを走ってきた人に、そのままもう一度フルマラソンを走ることになるよなんてとても言えなかった。

私にも子どもがいて、彼女の子よりも二学年上になる。授乳夜泣きで眠れなくなった時のことを思い出した。保育園に預けたばかりのころ、風邪を切れ目なくひく子に眠れなくなったこと。今も心配ばっかりだ。だけど、出産スタートから、これからも大変だよ、なんてとても言えなかった。子どものことで、色々話したいこともあったけど、なんとなく言えなかった。とにかく彼女ゆっくりでも心と体が慣れて、なんとなく走っていけることを願うしかない。

それから預けていた夫から「そろそろ……」というヘルプメールが来たので家に帰った。帰り道、別の友達からも連絡が来た。別の友達も、結婚十年目でやっと子供が出来て妊娠中だった。本当は今日一緒に行くはずだったがコロナが怖いからと取り止めになった。彼女も長い不妊治療メンタルを壊し、ひどい悪阻会社休職していた。「どうだった?」というメッセージに、楽しそうな写真を送る。

彼女もこの先大丈夫だろうか。そして、ここまでしてほしい子どもってなんなのだろう、と思ってしまった。もちろん子どもはとんでもなく可愛いけど、ここまで自分を削っていいものじゃない気がする。だけど、そんなことを言ってしまうのも無責任なんだろうか。望み過ぎた願いは、呪縛にはならないだろうか。呪いにはならないだろうか。不妊治療はすごいけど怖いなと改めて思った。私も二人目が欲しくなって出来なかったら治療に行きたいと思うのだろうか。なんだか周りは、悪魔契約して魂を犠牲にして錬成しているみたいなケースばかりだけど。そんなことを思ってしまって、なんとなく、暗い気持ちになってしまった。

2023-01-21

今日一日。

40年に1度の、つよつよインフレの中、10年に1度の、つよつよ寒波で身を震わせて、10年に1度の、つよつよスギ花粉クシャミをして、SARS以来20年ぶりの新興感染症罹患を疑われる。

私たちは、何年に一度ではない、取り返すことのできない今日一日を生きている。

2023-01-12

今日一日中、何もしていない自分を誤魔化すために部屋掃除

2023-01-05

まあでも「こいつ教育者ぶる割に器ちっちぇえな」とは思っちゃうよね

お前の口調は確かに教育調だったよ

全くの第三者(誰かに金借りたことなんかねえ)が読んでもそう思うんだからそれは認めろよ

 

そしてお前はそうやって悪態突かれたぐらいでピキピキきて

相手弱者だとかクズだとかそういう性格だと聞いてたとか言い出しちゃうのは

教育者気取る割にそれに見合う覚悟や器はなかったんだよ

(「恩を仇で」などと大仰だからからどんな害をもたらされたかと思ったら悪態突いてたってだけで草)

それも全くの第三者が読んでもそう思うからそれは認めた方がいいと思うよ

おまえちっちぇえよ

  

んで、そういうのが相手にも伝わるってことはあるんよ

相手を心服させるぐらいの度量のある奴が言ってる場合

ポーズだけ真似ててうすっぺらい奴が言ってる場合

同じアクションや同じセリフでも相手の感じ方は違う

ちっちぇえやつが身についてない大物台詞言ってると「なーにほざいとんじゃ」って思われる可能性は増える

  

  

教育者とか大人物を目指すこと自体は悪いとは言わねえしむしろよいことだよ

けどお前はまだ相当ちっちぇえよ

お前は誰かに何かしてやる時につまんねえ自我が残ってるんだよ

自我が残ってるから悪態突かれたぐらいでピキるんだよ

 

 

ほんとに相手の事だけ考えて30万円出したんなら

悪態突かれる可能性は激減する(0だとは言わない)し

悪態突かれてもお前みたいな反応にはならん

これは断言して言える

  

ウン十万貸すという善行がお前の器からするとまだ過負荷な可能性もある

今日一日嫁さんにおもいやりのある行動を心がけるとか

そういう身近なところから修行していく方がいいかもしれない

 

https://anond.hatelabo.jp/20230105112804

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん