「プロ野球」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロ野球とは

2021-08-24

フジロック批判するならプロ野球批判しないとダブスタ

普通にマンボウ緊急事態宣言地域でも1万5千人以上の客を連日入れてるのだが

例えばこれ。

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021000667/top

ヒットが2チームで20本以上出てるし、歓声が上がる頻度はフジロックとそん色ないだろう

2021-08-23

anond:20210823004058

洋画邦画レベルの違いはプロ野球リトルリーグ以上の開きがあると思ってる。

音楽から構図からから何までパクる映画じゃなく全般的クリエイティブやらしたら日本はまじで駄目。

中田翔別に悪くない

中田翔のあれ。怒って批判している奴ら多いけど、正直なところ大して悪いことしてないと思う。少なくとも野球部では日常風景


悪い点があるとしたら、登板回避レベルのことをやってチームに迷惑をかけてしまった(結果としてバレて問題になった)ことであって、「暴行」「暴力」は大袈裟すぎる。あんなのは暴行」「暴力」のうちに入らない。あれが「暴行」「暴力」に入るんだったら、大多数の野球部出場停止になる。

そもそも軽い暴力を含む「いじめ」「いじり」なんて、中高の野球部経験した奴だったらほぼ全員洗礼を受けている(ただし大谷レベルの突出した天才だけは例外)。中田だって下級生や若手の頃は平田ダルビッシュの「被害者」だったわけで、それを受け止められない豆腐メンタルなやつは、ほとんど高校1年の春までにやめているし、真面目な話向いていないのでさっさとやめたほうがいい。中田翔はやりすぎな面は確かにあって、チームの雰囲気をだらけさせるまでやってしまった点は反省すべきだけど、それ自体野球部にとってはごく普通のことだよ。


中田試合前の円陣で言ったと思しき「日サロ行きすぎだろ」発言にしたって、そもそも公の場での発言じゃないし、少し前までダウンタウン松本あたりが普通に言っててみんな笑っていたような冗談にすぎない(ただ試合前の円陣としては弱小チームのダラけたものだったという意味問題)。頭のいい連中はいつも差別とか、問題大袈裟にしすぎなんだよ。


断言するけど、野球選手はほぼ全員「みんな似たようなことやっているのに」「運が悪いだけ」としか思っていない。だからこそ、プロ野球界全体が驚くほどあんなに素早く動いて中田を救済しているわけ。批判しているOBがいるとしたら、「嘘つけ」という感想しかない。広岡のようにみんなから嫌われている年寄りだけは認めるが。

2021-08-22

暴力問題起こした中田翔巨人移籍からの復帰

日本ハムファイターズ暴力行為が表沙汰となり、無期限謹慎処分となった中田翔

先日いきなり巨人への移籍が発表されたかと思えば即一軍登録されたかと思えば即代打出場したかと思えば今日は先発出場で本塁打を打つ活躍とのこと。

私は全然野球には詳しくないけど、「最悪」という印象しかない。

高校野球の強豪校でいじめがバレた首謀者をここには置いておけないこのままではこいつは退学処分だとなって、懇意にしている他の強豪校の監督に頼んで送り込んで問題をなかったことにするのと同じ構造じゃないの。

結局球界というのはいじめる側の人たちがいじめはいけないことだと口では言いながら、野球がうまければある程度のいじめは許されるということを社会に示したように見える。

中田翔活躍してチームの勝利に貢献すれば、巨人ファンは喜ぶだろう」

問題を起こした選手に手を差し伸べた優しい球団という印象も世間に与えられる」

こんなふうな浅はか極まりない思考を持った人たちが決めたんだろうか?

被害者とか引き取らされた巨人の他の選手とか野球ファンをバカにした行為では?

この舞台を整えた彼らがいじめる側として人生を送ってきていて、他の立場の人たちの感情というのは想像範囲外にあるからなんじゃないだろうかと穿った見方で考えてしまった。

何も中田翔球界から抹殺すべしとまでは思っていないが、人間反省にはある程度の期間が必要だと思うんだよね。

問題が発覚したの今月だから

謹慎くらってからまだ2週間も経ってない。

野球での活躍反省でもなんでもない。

このことが特に大きく報道されてないのは、プロ野球がもう世間様の興味の対象から外れているからなんだろうけど、モヤモヤした感じがある。

anond:20210822170846

五輪フジロックは違ってもいいんじゃね。

 

プロ野球はいいけど、Jリーグダメとか。その反対も然りだけど、だとよう分からんけど。

野球ファンTwitterやってるとプロ野球をほぼ毎試合現地観戦して写真あげてる系の人が結構いる

中継映像にいつもいつも映る人とかもそうだけど

あの人達はどういう人生を送ってるのか気になる

ホーム限定なら球場近くの勤務の人と想像つくんだがビジターでも欠かさず登場してるんだよな

パートタイムの勤務体系でもあれやるのは厳しいだろうから

定年後の人と富豪の奥様・子ども辺りだろうか

人様に仕事聞くのは失礼に当たるらしいから直接聞けない

=============

なんかトラバ揉めてるからこっちで答えるけど

やっぱ貯金あって現在無職とかじゃないと無理よなぁ

2021-08-17

野球が嫌い

久々に野球の延長のせいで見たい番組の録画に失敗するという経験をした。

アニメ自体は別の媒体でも見れるのでそこまでショックでもないが、問題はその後。

 

録画されていたのは高校野球

野球憎悪するレベルで嫌いな僕にとって最高の煽りだった。

 

なんでこんなに野球が嫌いなのか、改めて自分の中でまとめてみたくなったので匿名で書く。

 

プロ野球放送で見たい番組が潰れた、録画がズレたりそもそも録画されなかった、という安易理由も当然ある。

高校野球優遇っぷりや、野球に関わっている人たちの傲慢発言や態度が気に食わない、という個人的嫌悪感もある。

でもそれ以上のキッカケがあったな、と。

 

僕が小学校時代地区のこども会で強制で参加させられたソフトボールという競技である

30年以上たった今でも鮮明に覚えているあたり根が深い出来事だったな。

 

自分が住んでいた町では5月8月末まで、小学3年生~小学6年生の男子ソフトボール女子ドッジボール強制参加させられた。

各学区ごとの予選があり夏休み終盤には町大会が開催される。子供たちに拒否権は無い。

ちなみに僕は参加させられるまでソフトボール正式ルールなんて知らず、せいぜいピッチャーが投げたボールバッターが打つ、程度の認識だった。

 

僕の住んでいた学区は人数が多くA,B,Cチームに分けられ、僕はCチームにアサインされた。

均等に分けたという建前はあったがAチームには少年野球をやっている子が多く集められ、Bチームはサッカーなどのクラブチームに入っている子が多かった。

Cチームは別競技を習っている子が多少はいたが、どちらかといえばインドアの子が多かった。

また、A,Bチームは過去野球をやっていたという親御さんが監督/コーチとして指導していたが、Cチームはただ野球が好きなだけというPTA会長おっさん監督だったのも色々察せられる。

 

小学3年生になり参加した初日、いきなり守備審査が行われた。

まずはピッチャーを決めるらしく、全員がマウンドからキャッチャーに向かって投げろと言われたので上手投げしたらめちゃくちゃ怒られ、その時に初めて「ソフトボールは下手投げ」ということを知った。

まれて初めて自分意志で下手投げをしたが当然上手く行くはずもなく、狙いは定まらキャッチャーの頭上を大きく超えた。

「この下手糞がぁ!!」と怒鳴られ、当然ピッチャー候補からは外された。

 

キャッチャーファーストセカンドサードショート、レフト、センターライト審査が進んでいったがそもそも運動が苦手なのと、今まで感じたことのないスピードで飛んでくるボールビビッてエラーを連発、どの守備位置にするにも難しかったと思う。

そもそも子供の人数が多いため初日から補欠扱い、正式メンバーと交代でレフト、センターライト練習といった感じだった。

 

2日目、攻撃練習が始まったがそもそもルール説明されていない。

1打席目はとりあえず打って1塁に走ったがどうやら守備側がボールを先に塁に送るとアウトらしい。

いつまでも1塁に留まっていたら「何やってんだ!!さっさと戻れグズがぁ!!」と怒鳴られた。

2打席目は当たり所が良かったのか1塁に出れた。

次の打者が大きく上に打ち上げたので2塁に走ったが、守備側がそのボールを上手くキャッチし1塁に投げたのを見ていたらアウトだから戻れと言われた。

えっ・・・?なんで・・・?と思っていたら監督バットで小突かれ、「子供のくせに野球ルールも知らねえのか!お前の親は何を教えてきたんだ!!」と怒鳴られた。

こんなことで親をバカにされた悔しさと申し訳なさで初めて泣いたので記憶に残っている。

 

3日目からは友人に聞きながらルールを少しずつ覚えていったが、多少ルールを覚えたところで競技が上手くなるわけもなくエラー三振、凡ヒットなどを繰り返しながら練習だけは参加し続けた。

なおここまでもこれから監督からソフトボールという競技ルール説明は一切ない。

 

下手糞ながらも練習を続けていたある日、そろそろA,Bチームと練習試合をするということになった。

僕は正式に補欠ということになり誰かがケガでもしない限り出ることはないはずだったが、レフトの子がケガをしてしまったのと別の補欠の子休みだったため急遽レフトをやることになった。

地区で一番強いAチームは打力もあり、レフトが弱そうと知ると集中的に狙ってきた。

当然エラーを連発、そもそも球に追いつけない、捕球して返す球はヘロヘロといいとこなしでボロ負けしたのを覚えている。

練習試合後の反省会は誰が戦犯か吊るし上げるまでもなく、激怒している監督バットで僕の顔面に向かってスイングし乳歯が折れ流血沙汰になった。

僕の両親と監督指導に疑問を持つ一部の親が暴力事件として町と教育委員会に話を出したが、「本人にも聞き取りを行ったが、あくまでも指導の一環で本人のやる気のなさを自覚させるために仕方ない行為でケガをさせる気はなかった」と結論づけられ大事にはならず謝罪もなく、田舎PTA会長という肩書の強さを思い知った瞬間だった。

また、監督金魚のフンのおばちゃんには「こういうのは勝つためじゃなくて、チームでやるということの意味と本人のやる気が全員の力になるっていう事を教えるためにやってるの」って諭すように言われたのも記憶に残っている。

 

流血事件が起きてからも何とか練習には通っていたが、失敗すれば「下手糞!」と怒鳴られ、たまに成功すれば「たまたま上手く行っただけでお前の実力じゃない!調子に乗るんじゃない!」と怒鳴られ、挙句に「お前みたいなチームの足を引っ張るやつは来なくていい!」と言われのをキッカケに練習サボるようになった。

久々に17からアニメを見れたのがとても嬉しかったのを覚えている。

そして2日サボったところで監督が「お前みたいなグズが練習サボるとはどういうことだ!それを良しとしている親も親だ!!」と怒鳴り込んできて、また親へ申し訳ない気持ちになり、親には言い訳しつつ渋々練習に参加するようになった。

 

夏休みも中盤になり地区予選が始まる1週間前、補欠を含めた全員にユニフォームが渡されることになった。

最初スタメンから順に渡されていき、監督テンションが上がっているのか「頑張ってな」「他のチームは強いけど気合い入れていけよ」と声をかけていた。

交代要員あたりになると「交代時はお前が支えるんだ」「ピンチの時は頼むぞ」と声をかけていた。

そして僕を含む補欠メンバーになるとそもそも手渡しではなく、砂にまみれた地面にボフッと置かれ「これ」とだけ。

なかなか屈辱的な経験を早めにさせてくれてありがとうございましたとでも言うべきだったな。

 

なおこの年の地区予選では見事にCチームは破れ、Aチームが町大会へと進出していた。

監督スタメン以外のメンバーに切れ散らかしていたのが思い出深い。

 

小学4年生、小学5年生の間は下級生より下手糞な僕に監督から辛辣言葉が増えた程度で扱いも地区予選での敗退も変わらなかった。

 

そして小学6年生の夏、Cチームは地区予選を優勝して町大会へ行けることなった。

これが決まった直後になかなか衝撃的なことが起こった。

Cチームのメンバーでは町大会では勝てなさそう、ということでAチームとBチームから少年野球をやっている子を引っ張ってきて加入させていた。

さっきまでAチームピッチャーという花形を務め、敗退して泣いていたS君がCチームのピッチャーになった。

さっきまでBチームでホームランを2回打ち、ヒット率も高いT君がCチームの代打要員になった。

大会ルールでは他チームからトレードや引き抜きは禁止とあったのに、それを平然とやっていた。

今までチームメンバー表を提出しなかったのもこういう時のためらしかったし、大急ぎで書き換えているのを大人子供も何人もが見ていた。

「勝つためにやってるんじゃない」という発言の軽さと、こんな汚いことしても許されるのがスポーツなのか、と思った瞬間でもあった。

 

Cチームのスタメンの半分が入れ替わり、交代要員にされた元スタメンの不満を押さえつけ、元交代要員は準補欠という謎要員にされ、補欠組はいよいよ試合に出る機会はなくなった。

それでも町大会には応援するためだけに来いと言っていた。

両親は反発してたけど、行かないと今後こども会の行事への参加は禁止するって言ってたのが聞こえていたし、応援するだけで面倒事を避けられるならいいかと思って渋々行った。

 

大会は町の大きめの運動場で行われたが、そこまでの移動はスタメン、交代要員は地区で用意したバス、それ以下のメンツ自力で、とのことだった。

現地について試合会場に入ると思ったよりもベンチが小さく全員が入りきらないので試合絶対に出ない補欠組は地面に座るように言われた。

 

優勝決定までは3試合くらい必要らしく1日かける町大会だったが、この日は当時にしては日差しが強く気温も高かった。

運動中に水を飲むのは厳禁、という当時の思想があったり、Cチームとして大きなタンク氷水を準備して持ってきていたらしいが監督が「補欠組はこの水を飲むことは禁止だ!優先度というのがある!!」と宣言したので補欠組は水タンクに近づくことも許されなかった。

2試合目あたりで限界に達してぶっ倒れて意識朦朧となったが監督は「町大会まで来て迷惑かけるような軟弱なやつに構うな!」と言って放置されていて、観客席で気付いた母親があわてて救急車を呼んだことで監督とその囲いから散々嫌味を言われた。

 

僕は病院に運ばれたので伝聞でしか知らないけど、Cチームは町大会でも準優勝まで勝ち進んで監督はご満悦。

閉会式での監督インタビューで「野球というもの精神と頑張る力を成長させチームワークを芽生えさせる素晴らしいスポーツ、そのキッカケとなるこども会でのソフトボール大会は残すべき文化です」とか語ってたらしい。

 

メンバーを入れ替えたこと、倒れた子供放置していたことなどを町と教育委員会に話すも、「同区から複数同じ話を聞いているが全て終わった事だから今更蒸し返して結果を弄りたくない、それで反感買って住みづらくなりたくないでしょ?(要約)」的な返事がきてたのも子供心に「クソだな」と感じた。

 

 

まとめてみると野球というより野球好きのPTA会長のクソさが元凶だな?

 

スポーツ全般に対していい印象なんてないけど、それでも野球に対して特にそう感じるのはソフトボールという競技に関わってしまったために受けた嫌な気持ち野球という競技にやられた理不尽な行いで間違いないと思う。

野球は素晴らしい、野球というスポーツルールは全員知っていて当然、野球は他のスポーツひいては文化系より優遇されてもいいとかいう風潮が鼻につくのかな。

教育の一環といいつつ流血沙汰が肯定され、下手糞はゴミのように扱っても問題なし、勝つためにはルールを破ってもいい、それがスポーツ!という現場を見て、体験してしまたからかな。 

これが他のスポーツだったら、そのスポーツが嫌いになってたんだろうな。

 

野球好きな人は好きでいいと思うし、楽しんでる人に対してあーだこーだいう気もないからどうぞご自由にって感じ。

ただ、自分野球のせいで割を食うのが我慢ならないんだよな。

 

なんか上手くまとめられなかったのでこの辺で。

2021-08-16

高校野球

個人的には好きじゃないな。

大人プロ野球球団)が次の金づるを見つけるための場になっているのを、子どもの夢にすり替えてる。

周りの大人エンタメとして楽しんでる。

子ども大人のおもちゃにされている気がしてならない。

先日の試合は開始時点で19時を過ぎていて、終了が21時40分だっけか。何を考えているんだ。深夜近くまで子どもに何をやらせてるんだ。

子どもの夢?やりたがってる?そんなの言い訳になるか。

子どもは小さいころから摺り込まれていて、周りの大人洗脳されていて、それがおかしなことだと気づけないんじゃないのか。

大丈夫なのか本当に。

2021-08-13

その昔、ライオンズ本拠地福岡だった。

そして今、福岡ホークス本拠地になっている。

パリーグ歴史について調べてみると、球団名が変わったり本拠地移転したり、

セリーグに比べると随分と変化が激しい。

仮に、マリーンズ本拠地移転して、球団名も変わったとしたら、

それはもう千葉ロッテマリーンズではない。

その時に、私はプロ野球を観ることができるだろうか。

2021-08-09

anond:20210809102034

ゴルフと鮎釣りじゃ先細る。

日光はせっかく遠足で1回は来て貰えてるのに、また来たいと思わせる体験を与えられてない。

東照宮華厳の滝ルートに入れてしまうと、高原湿地帯の魅力を伝えられないままタイムアップ。それに、神社仏閣が主力にも関わらず、外国人を増やそうとする意識が少ない。

那須アクセスがいいせいで日帰り客をターゲットにした安直施設アウトレット土産物屋、民家を改装したペンションばかり。

首都圏から行きやす温泉付きの渓谷としては優秀なはずなのだが、スキー客を那須日光と奪いあいスキー人気の低迷と同時に廃墟群になりつつある。

鬼怒川那珂川は立派な観光資源だが、現在のところ釣り人の集客しか考えてないのは視野狭窄だと思う。

首都圏から行ける観光やなは貴重だし、温泉もあるんだからプラスアルファがあればもっと集客出来るはず。

ツインリンクもてぎがあるのに、その周辺が観光が弱い。那須ハイランドパークとサファリパークが立地や敷地面積はなかなかなのに、バブル期以降投資してないのでしょぼい。立地にかまけてる感が強い。

食べ物は美味しい。

イチゴ餃子以外にもご当地グルメはあるが、全くアピールしていない。

まとめると、観光資源は悪くないが、日帰りでは伝えきれてない。

投資が場当たり的で、ブランディング出来てない。

リピーターを増やす努力必要

プロ野球プロサッカーチームでもあれば、あるいはガルパンあの花みたいなアニメコンテンツでもあれば、リピーターが続出、栃木県の魅力が伝わり、箱根京都と肩を並べる観光地になれるだろう。

anond:20210809113142

通りすがりプロ野球ファンです。

吹奏楽野球のようにポジション間の流動性が高くなく、よそからコンバートできるケースはかなり少ないのです。。

野球アマでも「普段外野だけどサードもできる」「学生時代投手だったけど今は野手」というような人が割といる印象ですが、吹奏楽では1種類の楽器しかできない人が大半です。

あとはこんな事情があったりなかったりします。

一般バンド管楽器はほぼ個人の所有物で、高価&デリケートなためよほどの信頼関係がないと貸さないのが普通。なので人がいない=楽器もない。エキストラなら人と楽器問題が一気に解消。

楽器によっては、世間アマチュアプレイヤーの数が少なく奪い合い状態。常に募集しても団内に演奏可能な人が1人しかいないとか、0人だったりという状況がありがち。

野球は基本各ポジション1人ずつの9人で試合ができるけど、吹奏楽は曲によって編成(どの楽器が何人必要か)が違う。

曲によっては「キャッチャーが4人必要、同時に守備につくこと」みたいな極端な編成のものがあり、そういう場合はその曲のためだけにキャッチャーを育てるより一時的エキストラに来てもらうという選択をする団体が多い。

2021-08-08

誹謗中傷とか言っているのはマイナースポーツの証

人気スポーツは、普段から叩かれまくってるだろう。

 

プロ野球とかJリーグとかヤバイだろ。

anond:20210808061740

どうせ学ぶなら、プロ野球で1年でもマウントにたった人から教育を受けたいだろ。スキルが同じでも。

2021-08-06

プロ野球ファンをやっているが日付変わった辺りから自分フォローしてる某球団ファンの方々の投稿が異様になって読み飛ばすのも結構つらい

思い入れの強さはこちらの想像を絶するものがあるけどあまり生々しい表現はやめてくれ

2021-08-03

五輪開催賛否の違いは、スポーツに対する理解の違いでしかない

例えばパラリンピック開催賛否について、岩田健太郎氏と西浦氏で意見が分かれている。

岩田氏は「中止してはいけない」という立場、西浦氏は「中止すべき」という立場だ。

どちらの立場に立つべきかの是非は置いといて、同じ感染医学に身を置いてるこの2人の違いについて調べてみたら・・・

スポーツに対する理解の違い』

が出てきた。

岩田氏は元サッカー部員で、今でもヴィッセル神戸シニア向けサッカースクールに通い、スタジアム観戦も行うくらいのサッカーフリーク

一方、西浦氏は「長時間ジョギングが好き」以外のものが出てこない。スポーツに対する理解については岩田氏とは比べ物にならない→https://www.buzzfeed.com/jp/naokoiwanaga/covid-19-nishiura

よくよくいろんな人たちを観測してみたら、普段プロ野球などのスポーツ一喜一憂している人で、五輪・パラ開催反対を唱えている人が見当たらない。

五輪・パラ開催反対論普段スポーツを見ない人達に集中している。

結局、五輪・パラ開催反対論は、それを唱えている人達スポーツに対する理解がないから、理解が無いもの邪魔者扱いして追い出そうとしているにすぎないのだ。

から五輪・パラを中止すればこういう効果が出てコロナ感染状況が良くなる」と誰も言えないのだ。追い出し対象の事を理解していないから、追い出し効果考察できないのだ。

厄介者を追い出して一時的にせいせいする、以外の効果が見いだせないのであろう。

2021-08-01

プロレズって昭和だと大人気だったけど今やオワコンだよな

プロ野球もいつかはそうなるんだろうな

2021-07-31

三大・人殺しの顔をしなければならない人


あと一つは?

2021-07-30

五輪中止って言ってる奴らは電車乗るな

満員電車乗って出勤して外食するのは許されて

何でアスリートだけ我慢しないといけないの?

どう考えても五輪関係者じゃなくて普通学生会社員感染広げてるでしょ?

東京五輪中止で大阪感染収束するの?


なんで客入れてるプロ野球Jリーグ文句言わないの?

結局「五輪」が嫌いなんだよね。政権倒したいんだよね。

から命を守るためとか理由つけて五輪潰そうとしてるんでしょ?

選手生命が終わるかもしれないのに

2021-07-29

anond:20210729184906

ウマ娘嫌いだけどサクラナイツ勝ったときウマ娘宣伝し出した時はくたばれと思った

風林火山が逆転して溜飲を下げたけど

プロ野球で例えると巨人ヒーローインタビューで「笑点観ろよ!」と云うようなもん

2021-07-28

anond:20210728084208

五輪前でも、プロ野球無観客のボールの音が気持ちいい試合にそれまで興味なかった競技だけど好きになったので

2021-07-27

さっきまでプロ野球試合見てて今ソフトボール見て

うわっこの投手めっちゃ変則投げだな〜とか思ってた

違うわ…

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん