「IOC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IOCとは

2021-07-27

NHK仕事しろ

可能ならオリンピックは今からでも中止にすべきだとは思っているが、それはあくまIOC組織委など運営側に言うことであって、選手メディアに言ってもしかたがない。開催されているかぎりは選手には全力を尽くしてほしいし、メディアは高い放映権料を払っているのだから存分に報道する権利がある。

しかNHKよ、おまえはダメだ。オリンピックの中継をするなというつもりは一切ない。だが優先順位を考えろ。必要ニュースを流す枠はちゃんと確保しろコロナ蔓延は続いている。台風上陸する。海外の情勢も忘れてはいけない。オリンピック放送するのはかわないが、それ以外の日々のニュースちゃん放送しろ。中継の合間にほんの5分か10分ほどのニュース枠を挿入し、そのわずかな時間さえも大半がオリンピック話題に終始する。ふざけるな。そんなのはいらない。サブチャンネルでもいいから、オリンピック以外のニュースを速報ではなくちゃんとした粒度で流す枠を確保しろNHK仕事しろ

とはいえ、これから温暖化しますっていう時代なんだから日本じゃなくても8月はなしの方向になるべきだよな

そうなるとNBC問題になると思うが、頭の上がらないIOCはどうするか

ちなみにオリンピックじゃなくてサッカーワールドカップだけど

2022年カタールでやるんだけど開催時期11-12月なんだよね

まぁこれはアメリカサッカー人気がそんなにないからできたことだけどね


地球温暖化もだし規模の拡大で共同開催が標準になると思うんだけど

それで東南アジアとか中東とかで開催ってなった時に結局同じ問題になるよ

それでまたNBCごねることになるとわりと国際問題になるよね

anond:20210727013525

IOCが最低限の情報収集を「していること」をお前は望んでいるよね?

それをしてなかったふりをしたとして、バカなの?ですますと。

アスリートが最高の状態パフォーマンスを発揮できる理想的気候」とか言ってたやつはクソバカだなそれじゃ

IOCが最低限の情報収集をしてなかったふりをしたとして、お前の中ではそれは機能しない嘘になるのかどうかはしらんが

そもそもIOC故意犯として東京五輪招致した」ってなんだ

招致する主語IOCになってるけどお前の主張が意味不明だし何を守ろうとしてるのかもわからん

招致してんのは東京であってイスタンブールマドリードの中から選んだのがIOCだろ

IOC東京に働きかけて立候補するようにそそのかしたみたいな陰暴論でも唱えたいのか?

空中戦不毛から消えていいよ

anond:20210727012139

発言内容が嘘かどうか」と「その嘘が機能するかどうか」は別だと言う前提で書いたけど、わからなかったら別にいいですよ。

俺は日本国民として完全に嘘だと思ったし

何の関係あんの?招致関係者じゃないでしょ?

安倍の嘘はアホな国民向けの詭弁でしょ。今回の相手IOCだよ?安倍ですらあんな低レベルな嘘つかないでしょう。だってIOC相手に嘘として機能するわけないから。

それってあなたの願望ですよね?むしろやったうえでやってない振りされたらどうすんの?日本理想的気候って言ってましたあ~って言えばIOC被害者面できんじゃん

前半と後半で論理ねじれてるので理解しにくいけど、

願望→IOCが最低限の情報収集をする/しないことを私が望む合理的理由が全く想像できないので何が言いたいのかわからない

被害者面されたら→IOCがそこまでバカだと思われたいとは思えないけど、「バカなの?」で済む話。そもそも開催地を決定する責任IOCにあるので、情報確認漏れIOC責任。それをやっていないのはIOC故意犯ということ。当たり前の話。

anond:20210727010508

お前自身が「発言内容自体は嘘」と言ってるんだが

明確な嘘じゃありませーん話盛っただけでーすみたいに矮小化しようとしてるとこ申し訳ないんだけど俺は日本国民として完全に嘘だと思ったし絶対本番でやばいことになるって思ったからそこをずっと批判してきたんだわ

すぐばれる嘘は嘘じゃないみたいに思ってんのか?国会で100回以上嘘ついた安倍のこと支持してそう

IOCほど規模の組織が、それをやらないわけがない。

それってあなたの願望ですよね?むしろやったうえでやってない振りされたらどうすんの?日本理想的気候って言ってましたあ~って言えばIOC被害者面できんじゃん

東京は温暖だ」という主張は虚偽でもなんでもない

2013年9月招致レースの際、東京都などは立候補ファイルで、夏の東京について、「この時期の天候は晴れることが多く、かつ温暖であるため、アスリートが最高の状態パフォーマンスを発揮できる理想的気候」と書いていました

そりゃこの文章素人感覚で読めば、「嘘おっしゃい」と言いたくなるのは理解できる。東京の夏は暑い。決して温暖ではない。

しかし、あらゆる発言はその文脈のもとで理解されるべきだ。

「温暖」発言文脈とは、つまり、これが「招致レースの場での」発言だ、ということだ。五輪招致したい日本及び東京は、最大限、東京の魅力をアピールすることが想定されている。

その前提で上記発言を眺めると、あることに気づく。東京の気温に対する評価は、全て主観的曖昧である。「温暖である」「理想的気候」など。裏を返せば、「東京の夏の平均気温は〇〇度、湿度は〇〇%だ」「東京では、毎年、屋外で〇〇大会が行われているが、熱中症の報告は参加者の0.01%程度であり、リスクは小さい」といった客観的かつ具体的なアピールを、招致主体すらできないということを伝えているのである。したがって、この文脈下では、件の発言は、東京が他の候補地よりも暑いことを認める発言として解釈される。発言内容自体は嘘だが、IOCを含め、その場にいる誰もその嘘には騙されないし、発言は嘘を意図したものだとも見なされない。

これは言うまでもなく当たり前だ。選手の感じる暑さや熱中症リスクは、気温と湿度でほぼ評価できる。そして、東京の気温と湿度検索すればわかる。IOCほど規模の組織が、それをやらないわけがない。「東京は温暖だ」と主張しても、嘘として成立し得ない。

東京IOCを騙して五輪招致した」のではなく、「IOC故意犯として東京選択した」のである。確かに今日まで熱中症対策を実行できなかった点については、東京日本にも責任がある。しかし、招致時の発言にその原因を見出すのは、本質から論点をずらす愚かな批判だ。

2021-07-26

アスリートからIOC JOC批判みたいなの

ここ最近ジョコビッチ以外で居る?

選手本人から云えば簡単に変わるじゃん

新型コロナウイルスオリンピックの開催に関する個人的批評

完全な自分視点の話なので、主観なんだなっていうのを前提に。

ここで話したいのは、「オリンピックの開催の是非」になる。

 

オリンピックの開催の是非に関しては、時期によって異なると考えている。

私が重視するのは「人命と政治、どちらも」である

人命は言わずもがな政治を誤れば経済が揺るぎ、貧困による死や少子化があるためだ。

これらを前提とさせて欲しい。

 

1~半年前の決断であれば「延期」がベストであったと思うが、今年の4~5月、つまり2~3ヶ月前になると中止延長が難しくなると考える。

何故なら「開催に向けて対策を万全にする」という感じのことをだいぶ前に言っちゃったからだ。土壇場でここで「できませんでした」は政治的に難しいのは容易に想像できる。

直前すぎるため中止延長を申し出れば「今まで何してたん?」という話ができてしまうからだ。

 

そしてこの時点で日本という国は現場は頑張っているのにトップが変なところで悠長であったため、ワクチン接種は不十分、JOCの人事はグチャグチャという有様だった。

 

改めて上記の状況を鑑みてここでの中止延長を考えてみよう。

延長は比較的悪いが、まだ良いかもしれない。

恥を忍んでという形にはなるが、人命も守れるし、政治的にはちょっと悪いがまあ言い訳は効く。

 

世界中から謗られたとしても五輪という挽回の場が残されているのだ。

 

中止は流石に厳しいだろう。人命の面では問題ないが、政治の面であまりにも悪い。

スポンサーとなっている世界的な巨大企業郡への背信行為というのは、資本主義が行き詰まっている今、社会主義でもなければできない。

そして、日本社会主義国を掲げている国ではないし、できるような資本主義であることが良いが、そのできる資本主義最近提唱されたばっかりで導入している国はない。

更に挽回の場もない。

まりできないのだ。

  

では仕方なくするという形になってしまうのだが、その「するための準備」が全くできていなかったと感じる。

一番の問題はここだ。

ワクチン摂取速度という数字でそれがはっきりと出ている。

 

まり行政運営側に「ゴールをに対して最善を尽くす」という力が欠けていたのだ。

五輪の開催可否はIOCに一任されているが、彼らの意思を見定めてそれに対して開催するしないなりの対応をするのは日本及びJOC仕事だ。

あらゆる可能性を想定しすぎ日和見的、かつ楽観的に構えてしまい、結果的に悠長で後手後手の対応になってしまったというのが実際のところだろう。

人命も政治も宙ぶらりんだと言える。

開催セレモニーも、MIKAKO氏が降板してから再構成したのであればかなり綺麗にまとめたなとは思ったが、そんなクソみたいな事情は見る側には関係ない。

JOCオペレーションの簡略化に気を配るあまり成果物クオリティを下げてしまったと感じる。

結論としては、「やるとかやらないとかではなく、ギリギリまで動けなくて何もかもが間に合わなかった。」

だと個人的には感じている。

 

今回の開催は「やると決めた」ではなく、「なんかやる感じになった」なのだ

対義語は「やらない」ではなく、「やる、やらない」そのものが真反対の意味になる。

そういう風に感じている。

anond:20210725204842

謝るようなことじゃない。

家族でおうちでなら感染リスクは低いんだから、楽しんだって全然OK

視聴したらスポンサーにカネが入る?

大半のスポンサーは既にコロナ五輪で大打撃食らってる。

組織委やIOCが潤う?

批判は続けていくんならセーフだろう。

五輪の何が最大の問題かって、医療資源が圧迫されるのが問題なわけで、そこをクリアできるならオリンピック歓迎で何もおかしくない。

開催にあたって賄賂差別が横行してるドブラックなイベントであることは、本質的問題ではあるが致命的な問題ではない。

コロナという突発イベントがなければ、組織委や政府の「対応力という点では無能」「おともだちに税金注ぎ込むことしか考えてない」という欠点も露呈すらせず、せいぜい熱中症選手ヘロヘロになるのが問題という程度で終わったことだろう。

ここはそういう国だから

応援しようよ、選手世界レベルのすごいプレーがいっぱい見られる一大イベントだよ。

楽しんで当然だよ。

東京オリンピックの全種目・全競技をみる方法があった

ここを探せ。

動画 | 東京2020オリンピック | NHK

 

新種目の3x3(3on3)、スケートボードスポーツクライミングサーフィン空手も含めてすべて、全競技・全試合編集でいつでも見られる(ライブでも)。

大会リオデジャネイロ大会からNHKIOCから買った映像をすべて配信している。次回以降も続くだろう。NHK: 2018年・2020年・2022年・2024年のオリンピック放送権の合意について

 

また、ニュースから省かれがちなパラリンピックもすべて見られる(ここ重要

IOC/JOC批判」を「アスリート批判」にすり替えるな

アスリート無責任IOC/JOCに振り回されてる被害者

責任者への批判被害者同士の罵り合いにすり替えようとするな

無責任責任者責任逃れを助長するな

五輪運営の末端労働者ボランティアにも責任者責任転嫁するのも違うぞ

末端をいくら叩いても責任者責任逃れを助長するだけだからな。

個々にクソなことやってるヤツ末端の連中がいたとしても、そんなの後回しだ。

無責任責任者責任逃れさせるな

それを今まで政治で許し続けてきたから、みんなタガが外れてんだぞ。

念のため書いておくが、「人殺しの顔をしろ」とかアスリートを直接批判してるクズ擁護する気は一切無いのでそこを勘違いしないで欲しい。

anond:20210726004127

本当は五輪辞めたくないし、選手には頑張って欲しいけど、現状のコロナ対策だと選手の中でコロナ蔓延するし病院パンクするから即刻辞めるという判断IOCとか政府しろ

ってことだから

2021-07-25

anond:20210725232027

堀米おめでとう」アピールが通じるレベルの票田はその次のツイートで帳消しになってそう

anond:20210725231321

実際IOC首相も「開催してしまえばこっちのもの」と言っていて実際そうなったわけで、日本民族性質を完全に把握されてるんだよな。

anond:20210725180823

今までのオリンピックだって必ずしもみんなベストじゃないし。

スポーツってそもそもそういうものだよ。

そういう割り切りが自分にはできないんだよなぁ

今回ベストじゃないどころかワーストだろとか思うし

あなたみたいに頑張ってる人間を見て素直に喜びや感動を感じ取れないのは単に捻くれてるだけ。

そうなんだよ〜世の中ってそんなに単純じゃないと思ってるタチでさ。

そうやってコロナ禍で思慮深いフリをしながらさして根拠もない不安文句を振りかざす連中がこの1年で何か役に立ったか

何の役にも立ってないな。8割おじさんといいああ言う奴らは万死に値する

ちなみに自分は「このコロナ禍で五輪なんかやりやがって」と言いたいわけじゃなくて、

コロナから馬鹿みたいな税金の使い方で準備しててやらなきゃ良いのにと思ってた東京五輪が、さらに一回延期までしてるのに、まだ色々規制縛りしながら破れかぶれでもとにかく開催しようとして、そこまでするような崇高なものなのか?と思ってるだけ。

「今は万全の体制が整わないから、次の五輪まで待とう。なに大丈夫、少しばかりの辛抱ですよ」って言えばいいのに。

今まで国民の色んなイベントにはそうやって言い聞かせてきたのに、五輪にはそれが言えないくら特別なもんなのか?

違うでしょ。

この

さして根拠もない不安文句を振りかざす連中

は、必死に働く一般庶民部活に励む中高生、その他もろもろ自分に影響を及ぼせない相手にはああいセリフを吐いておいて、IOCバッハだの偉いさんの影が見えると腹を見せてのけぞり返って黙り込む。

ひねくれ者の自分としては、見てて本当に気分が悪い。

こんなことされてるのに、嬉しがって中継みながら立派におこもりなさってる方々にはほんと凄いなの一言だわ。

anond:20210725153418

釣りであってほしいなぁ。こんなこと本気で思ってるのかな。

スポーツ選手はただの職業だし、オリンピックはただの興行スポーツショーだよ。

オリンピック憲章とやらの崇高な目的は、IOCですら信じていないお題目だってことは、今回の一連のドタバタでみんな分かったんじゃないの?

せっかく税金をたらふく無駄にして疫病下の地元で開催しているスポーツショーなんだから楽しめばいいよ。

でも「感動をありがとう」とは思わない。

緊急事態宣言下でアルコール出さずに頑張って営業しているレストランに行って「おいしかった」というのと同じ。

スポーツ選手は、シェフミュージシャン演劇役者よりも優遇される必要もないよ。

anond:20210725112545

実際、ブルーインパルス自衛隊員選手IOC上層部のゴタゴタは別個のモンなのに、執念深くいつまても丸ごと罵ってるやつのほうが頭悪い。

色々あったけど…と適度に水に流して、明るく暮らせるほうが結婚に向いてる。

日本好きな人ほどあの開催式には怒ったほうがいいと思った

あの継ぎ接ぎ、チグハグ感、それがそこにあるべきという必要性を感じない、目の前に落ちてた素材をなんとなく陳列しました、みたいな雑感

もっと日本文化現代ポップカルチャーを存分に活かした魅せ方はできたはずで、大人の事情で魅力的な素材を手に入れられなかったとしても、あの素材をもっと素晴らしく魅せる演出のやり方はいくらでもあったように思える それこそ、野村萬斎MIKIKO椎名林檎らはそれができる人材だった

日本ほど昔から現在も幅広く独自文化が発展しまくっている国は世界でも有数、つまり日本という題材は魅力的な素材がいくらでもあって、それは素材が乏しい題材に比べたら圧倒的アドバンテージを誇っているはずなのに、あの出来であることを恥ずかしく思う コロナ禍といえ準備期間も金もあったはずで、その金がどこかに消えて組織脆弱で人が辞任して、そういう問題含めて結局結果を出せてないのだから、本当に恥ずかしい

ゲーム音楽だってもっとやり方はあっただろう ドラクエFFモンハンの曲だって日本人の半数以上〜七割が知ってるかどうかくらいじゃないか

王貞治ら三人衆なんて、今の若い子が知らなくても無理ないし、すでに過去の人なのだから、そんな方々を表に引き摺り出すのも、過去の栄光日本人がいつまでも縋っているように見える

元ネタを知らなくても、カッコよさやおしゃれさ、演出センス次第で「何か良い!ワクワクする!」と思わせることはできる MIKIKO案のAKIRAバイク演出とか、正にそうではないか

ゲームオタクや老人、芸人らの知る人ぞ知るみたいなノリでキャッキャ盛り上がってる様を世界どころか日本にすら見せつけて正直恥ずかしいし、日本の素晴らしさを知っているからこそ、もっと出来るはずだったのに、という悔しさがある

あんなにも金をかけておいて、本当に手作り学芸会を見ている気分だった

コロナは仕方ないとして、悪いのはIOCバッハか、組織委員会か、電通か、なんて突き詰めてもしょうもない 多分全部別ベクトルで悪い

唯一、そのノリだからこそ凄く良さを出せてたのはピクトグラムだったと思う あれは万人受けは難しくても、わかりやすく優しい面白さで、手作り感があるからこそ演出の妙が光って”イイ”と思わせるコントだった

オリンピックに興味ないし、オリンピックに出てくる選手人生にも興味がないから、いちいち話題に出すな

そういう事をするのがオリンピックIOC助長させる

習わなかったのか荒らし無視しろって

オリンピック関係者が何人いて防疫のためにどんな体制や工夫をしてと国民何にも知らんし教えてもらえない時点でオリンピック開催に理解をしてくれとか無理があるだろう

理解して欲しいんならどのような防疫体制ちゃんとしてるから認めてくれって説明義務があるだろう

それをちゃんとできないやらない時点で国民を舐めてるだろう

政治家東京都議員IOC職員も全員新型コロナウイルスに罹って死んでくれ

ジェノサイドの巻物

SFCシレン遊んだことのある人なら知ってるだろうが、ジェノサイドの巻物ってアイテムがあってな

敵に投げつけるとその冒険で同種の敵が一切出現しなくなる

シレンの発売年は1995年23万本ほど売れたらしい

別に小林賢太郎擁護するわけじゃないけど、件の開会式に使われたBGM元ネタを具に辿ればそういうのがいくらでも見つかるんじゃなかろうか

ロンドンポールマッカートニーが歌うことだって、彼の過去言動からそこに色々な曰がつけられて然るべきだっただろう

要は…自分は何が言いたいのか?

そのイベントは「平和の祭典」を標榜しているが、あんな大きなイベントが真の意味平和的に解決されることは決してない

それは「平和の祭典」である以前に、どうしようもなくデカプロジェクトから

デカプロジェクトには道理も裸足で逃げ出すような無理がどうしたって紛れ込んでくる

それこそ死人も出るだろう、限られたヒトモノカネのリソースの中で、曰く付きの人選が行われることもままあるだろう

あらゆる多様性配慮してたら、身動きが取れなくなる

別にIOCJOC批判するわけでもないんだ、デカプロジェクト制御しようと思ったら、誰がやってもああなるんじゃないか

俺たちは子どもの頃、ジェノサイドの巻物に腹を立てていたか?俺たちの親はその言葉遣い違和感自覚的で、それを理由子どもである俺たちがシレンプレイすることをやめさせたか

シレンWii移植された時だってジェノサイドの巻物という名前はそのままだったはずだ、誰かそれに抗議したか?元を辿れば、任天堂だってevilじゃないのか?

親は親で、俺たちを育てるのに必死だった、俺たちを育てるというデカプロジェクト最中にいた

デカプロジェクト最中にいると、多様性のるつぼが渦を巻いて轟々やってきて、逃げる暇もない、にっちもさっちも行かなくなる瞬間が必ずやってくる

あのイベントは、それを世界中人間が目の当たりにして茫然と自覚する、手段の一つでしかないんだ

オリンピック開会式ゲーム音楽ピクトグラム劇団ひとりパフォーマンスや寸劇やセリフ吹き出しプラカードなどが好評だったが、まぁポジティブ評価したい層や意見は分かる。

ただ全体的に見て思ったのは幼稚さが目立った。

漫画セリフプラカードなんて、国際的な祭典でそんな演出するか?コミケか?

ゲーム音楽を流すか?東京ゲームショーE3じゃないんだぞ?

ピクトグラムのショーや寸劇をするか?コントバラエティ番組か?

劇団ひとりパフォーマンスを許容するか?コントバラエティ番組か?

そういうことを考えると、ウケるかもしれないが、幼稚でオタク向け子ども向けと言われてもしょうがない演出だった。

オタクバラエティ好きが作ったかのような演出企画だった。

日本オタクの国ですバラエティの国ですと紹介されたかのような気がして恥ずかしかった。

オリンピック開会式の内容をポジティブに受け止めるのは厳しい。

IOC杜撰対応や釈明がそのまま演出に幼稚さとして現れたかのような気持ち悪さを感じた。

[]2021年7月24日土曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
002581836671.238
0113215520117.642
0278716291.833
0361508983.443
0446327571.237
0527244690.640
06398790225.452
0770468266.941
0814325028175.046
0914515069103.951
1013519442144.067
1116923499139.043
121371143483.543
131821120461.641.5
141741299074.743
1516419439118.539
161921857596.745.5
172602195584.447
1815516048103.535
1916816877100.535.5
2013815426111.835
211871536782.247
222081811487.142.5
2312717581138.458
1日3395343378101.142

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

ピクトグラム(21), 入場曲(5), あいうえお順(6), オリンピック憲章(6), イマジン(9), 北尾(9), 劇団ひとり(9), Opening(3), SPORTS(3), シュミット(3), 26年前(5), 開会式(136), 五輪(149), 小山田圭吾(27), オリンピック(259), ドラクエ(20), 反対派(19), ルック(14), パソナ(13), IOC(17), 大坂なおみ(14), 現金(49), 選手(81), 小山田(22), 建設(26), アスリート(26), 演出(43), 競技(28), パヨク(25), 開催(71), スポーツ(50), 中止(37), 反(30), 反対(71), 楽しむ(23)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■やれば成功だって分かってたでしょ?w /20210723223439(40), ■反オリンピック一枚岩だと思ってる奴らはせめて6系統ぐらい把握し /20210724093254(28), ■パヨクの歯軋りでメシが美味い /20210723225938(23), ■ニッポン分断国家になったね /20210724115318(22), ■日本人現金好きすぎでは? /20210723171936(21), ■ルックバック、南大阪カスカップル /20210723211246(16), ■ひたすら音と映像シンクロしてるだけのPV /20210724093416(15), ■東京五輪2020開会式のまとめ /20210724074919(15), ■開会式感想一言で表してください /20210724003239(13), ■小山田圭吾 好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き好き!!!!!!ずっと好き好き!!!! /20210724131427(11), ■東京五輪開会式にキレた /20210723234215(11), ■どうして人間って全裸で外歩けないんだろ /20210715213438(10), ■青春ほとんどネット世界で生きてきた陰キャ女だが /20210719221935(9), ■ブクマカはてブ治安がいい方」←これなんなん? /20210724202104(9), ■anond20210723204137 /20210724075604(9), ■漫画ルックバック」に寄せられた批判への反応に関して /20210723205929(8), ■はてブヤフコメAPI導入の件 /20210724190609(7), ■新入社員って「お疲れ様です」って言っちゃ駄目なの? /20210724230429(7), ■他の開会式たことある? /20210724001332(7), ■これが非建設コメント・・・? /20210724140154(7), ■反オリンピック派はトヨタ申し訳ないと思わないの? /20210724184010(7)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん