とんでもないです。こちらこそありがとうございます!
2位. おばあちゃん
3位. おじいちゃん(2位とほぼ同じくらい)
4位. おっちゃん
5位. 子持ちのお母さん
6位. おばさん
7位. 若い女の人
8位. 若すぎる男女(中学生くらい)
こんな感じ
若い男の人はたいてい言ってくれる
嬉しい
http://anond.hatelabo.jp/20150123100600
「若い女の人が愛想振りまくと勘違いされて面倒なことになる」「メアドとか渡される」とのコメント、よくわかります。
勘違い男は死にたまえ。
えー Intelのコンパイラ1つで10万とかXTune1つで10万とか
Visual Studioのエンタープライズ40万とか
元ツイートはテキストサイト全盛期に、知名度あるサイトやっていたひと。
プチ炎上したツイートは、奥さんに対してのことで、独身から見てもうへーってなるレベルだったけど、それだけなら、冗談のつもりなんだろうけどクソすべってるなってだけ。
元々、題材の珍奇さと悪口が売りで(毒舌ってレベルまでは至らない)、文章力で勝負してた人じゃないから、意外性は別になかった。
まだネットに居たんだ、という懐かしさと、このツイートはひどいけど、前後と合わせればまともなんじゃないのと思って、ツイート主のホームに見に行ったら、炎上ツイにリプしてきた人達に、身内向けの冗談に絡んでんじゃねえみたいな反応してた。内容に対してではなくて、ワカッテないことに対しての悪口。
フォーク・メタルの世界をご存知ですか。フォークってさだまさしでも、ゆずでもないです。民俗音楽です。
メタルとアイリッシュ、中東、サンバから果ては和琴までがマリアージュ。
邪道という人もいるでしょう。でも好きなんだからしょうがない。
シャウトとバスドラ高速ダブルとという共通性が、様々なご当地音楽を消費しやすくする。
まるで共通インタフェースでラップされた個別ライブラリのよう。
各地域の旋律や、楽器への回帰は、背後に政治的メッセージを持つものも多く、掘れば掘るほど奥が深い。
今日はヴァイキング・メタル入門編として、カバー曲含み、比較的キャッチーなものを中心にご紹介します。
「海賊王に俺はなる」よりだいぶ汗臭くて酒臭いですが、お付き合い下さい。
のってきました、どんどん行きましょう。
MADはさておき歌詞は、朝まで乱闘と歌で酒を飲み明かす、本能のままに生きる漢たちのこと。
当時のマーケティング戦略ゆえ、酒場で格闘ドンジャラホイという素敵な邦題がついてます。
原曲は、あのドイツのディスコ音楽グループ「ジンギスカン」がモデルとしたとも言われるボニーM「怪僧ラスプーチン」
ヴァイキングじゃなくちょっとわき道、東欧〜ロシアをイメージした旋律がメタルに映えます。
赤黒に顔を塗り戦士を奮い立たせるアンセム。こちらに個人の和訳があります。http://ameblo.jp/aoyuki1212/entry-11887199554.html
「友よ、悲惨な話しを告げよう」で始まる、裏切りものがなぶり殺される怖い唄。
キールホールは、縄で人を括って船底をくぐりらせるという船上の私刑。PVの結末が...ヨーホーホー。
元々高所恐怖症で高いところが苦手だったのだが、何年も使ってきた自宅の階段まで怖い。足がすくんで、ゆっくりとしかおりられない。別にしょっちゅう落ちたりするわけでもなく、最近急に怖くなってしまった。何か原因があるのだろうか。
そういうのって経費で落ちないのか?
英語を使える奴はそれだけで格上なのでそんなことはしないんだよなあ・・・
同族で下層の人間を作ってサンドバッグにすることに価値があるんだって。
まあ、そういうリスクがある職場って避けられがちだし、実際小売業なんて同世代の平均からしたら劣った連中の掃き溜めなのは事実。
はてなのホッテントリを加工してブコメ並べてるサイト見かけたんだけど、ブコメっていつのまに著作権フリーになったのかな
これとか。
酔っているからとりとめのない内容になるかも。
本人に言えとか、増田に書いてどうなるとか言われるんだろうが、本当にただの愚痴だから、この記事でどうこうしようってわけじゃない。
ただ吐き出させてくれ。
うちみたいな弱小ベンダーに新卒で入ってきた後輩がガチの天才プログラマだった。
だが、その手の天才の御多分にもれず協調性に難ありで、大手をふられてきたのだろう。
入社後の研修期間中、そいつは1週間で3万行のHaskellのコードを書き、独自の社内wikiシステムを完成させた。
超使いやすい。
研修終わって俺の下でプロジェクトに参加するようになっても、使いづらいったらありゃしない。
まず、俺がやれと言ったことをやらない。
もっとエレガントなやり方があるのに、なんでそんなやり方をするんだと言ってきかない。
それはな、お前の好きなエレガントな解法で解決できるのは、お前の目の前にある問題だけだからだよ。
システム全体、保守、運用、人材確保、全領域から見た折衷案しか、エンジニアリングでは解法として採用されないんだ。
お前の馬鹿にするPerlだって、30年にも渡る資産の蓄積には、いくらお前一人が頑張ったって、勝てやしないんだよ。
でもこいつ、本物の天才だし、うちみたいなところで腐らせておくには惜しいんだよな。
君ィ!安岡章太郎『陰気な愉しみ』を読みなさい!
あとソープ(高級じゃなくてもいいがそれなりのとこ)に行くといいよ。アトピーでも全身リップしてもらえた。安い外人デリだとババアに本気で気持ち悪がられて心を折られたが
そして公開してあるコードも使えて、とにかく無料ですぐに始められた。
すべてに金がかかる。
これは仕方ないと思ったが、AfterEffectsなどのテンプレートが有料ばかりなのだ。
コーヒーカップを映しているだけの動画が有料だったりする世界だ。
なぜここまで世界が違うのか?恐ろしや
しかしここで生きて行かないといけない。