「減免」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 減免とは

2023-06-22

anond:20230622084547

経済的理由での減免年齢制限で認められないという話なのに、急に旧帝大成績トップとか自分語りし始めるの草

この時点で頭悪すぎて嘘増確定

anond:20230622125745

授業料減免を訴えるより、ネットで騒いで承認欲求高めの成金スポンサーしてもらうほうが儲かりそう

anond:20230621214052

国立大学授業料減免法律で決まっているので、教授発言したくらいで何とかなるものではないし、そんなことで変えられたらそれはそれで問題だろう。

2023-06-21

anond:20230621172603

北大twitter論客先生いないのかな?

いい感じに焚き付ければ授業料減免のあたりはなんとかなりそう

大学無償化の年齢差別ヤバい マジでやばい

今年、20台半ば過ぎにしてついに俺は大学に受かった。

具体的に言うと北海道大学医学部医学である

俺は昔から医者になりたかった。中学生ときにはもう医者になろうと思っていた。

しか現実非情であった。俺が高校1年生に上がった頃、俺を女手ひとつで育て上げてくれた母がぽっくりと逝ってしまった。

そこで北海道祖母の元に預けられることになったのだが、祖母はすでに70歳を超えており、さらに軽度の認知症であった。

必然的高校は転校か退学を迫られたわけだが、祖母の強い要望により俺は高校を退学して働くことになった。

これが10年ぐらい前の話だ。

とはいえ、俺は医者になる夢を諦めるつもりはなかった。

祖母の友人のパン屋にて最低時給で働きつつ、少しづ大学進学資金を貯め、高校卒業認定試験に受かった。

しかし19歳のころ、今度は祖母が死亡。俺は天涯孤独の身になった。

20代も半ばに過ぎたころ、ついに生活に余裕が出てきたので俺は念願の医学部受験に挑戦することにした。

俺はことさら不幸自慢をするつもりはない。と言うか、自分が不幸だと感じたことはない。俺と同じ待遇でのたれ死んでいるやつは確実にいるはずだし、これが俺の標準だからだ。自分の状況に文句を言っているだけでは、明日の飯も食えない。

さて、医学部受験の話に移る。俺は北海道に住んでいたので、道外の大学に行くことは資金的に不可能であった。

北海道では大昔から医師不足が叫ばれ、コロナから自然医療崩壊していると指摘されて久しいが、その割には医学部が3つしかない。北海道大学札幌医科大学旭川医科大学の3つだ。

これが首都圏だったならば私立医科大学という選択肢視野に入るのだろうが、資金的に無理だった。私立医科大では受験料に10万円近くかかるし、そもそも受かったとしても授業料借金だけでは賄えない。この仕組みを知った時、「そりゃ、医者の息子は医者になるわ」と思った。俺のような貧乏人は受験料すら払えないが、彼らはガンガン払える。スタート地点からして違うのだ。

とはいえ文句を言っていても仕方がない。

俺は北海道大学医学部医学科を焦点を当て、ついには受かった。1年間集中して勉強に捧げたため、生活費はとっくに底をつき、受からなければ首を吊るしかないという状況であった。

当然、入学費や授業料が自前で払えるわけがないので、日本学生支援機構借金をして入ることとなった。

さて、ここでぶち当たったのが「給付奨学金制度」というやつだ。

これは比較最近まれもので、生活の苦しい学生学費給付するという制度だ。

さらに、「給付学生」になると国公立ならば大学授業料無料(!)になるというおまけ付きだ。

なんという良い制度であろうか。

俺は早速申し込んだが、却下された。

理由は「年齢」である

というのも、この給付奨学金制度では「高校卒業2年以内(20歳以下)」でないと対象外になり、問答無用で失格となるのである

俺は高校卒業認定をとっていたが、これも「1 8歳から5年以内(23歳以下)」でないと対象外。どれだけ貧しかろうと、どれだけ生活に困窮してようと、23歳以上に給付奨学金絶対的に出ないのである

「それならば仕方がない。なら給付奨学金は要らないので、授業料免除だけしてほしい」と言ったところ、これも却下であった。

なぜならば「給付学生」でないと「授業料免除」には該当しないのである

それならば給付奨学金が無い時代授業料免除はどうなっていたのか?それは大学独自学生収入を元に授業料免除できていたのだ。

その頃には20代、30代だろうが、収入が少なければ授業料免除になる可能性が高かった。

しかしながら「給付奨学金制度」が出来たことにより、「授業料免除制度」は「給付奨学金制度」の一部分扱いになり、20代は問答無用借金をしなければいけなくなったのだ。

俺は愕然とした。

というのも、ほとんど俺と同じ待遇医学部に入った5年生の先輩と話す機会があったからだ。

その先輩は給付奨学金制度がない時代20代後半で大学に入り、大学独自授業料免除制度でなんとか大学に入ることができたのである。彼が卒業するまでは免除対象であるという。

これはひどい。いや、ヤバい不公平感が半端ない

国は「学び直し」を声高に叫んでいるが、これが今の実態である

謎の線引き、謎の境界線

まるでヨーロッパ人勝手国境を引かれたアフリカ人のような気分だ。

追記:

給付奨学金」は経済的困窮者が大学に行けるようにするための制度だが、果たして高校卒業してから2年以内に大学に進学しようと決められる困窮者が大多数なのであろうか?

経済的困窮者は高校卒業後、「大学に行く」というメリットがありつつも、働かなければ生活がままならない者が多いはずだ(俺は高校すら行けなかったが)。

そういった人々が成人を迎え、「大学に行こう」と決めても、国が一律かつ絶対的に決めた「高校卒業から2年以内まで」という謎の縛りで困っている人はたくさんいるはずだ。そんな気持ちでこの記事を書いた。

国に問い合わせて見ると、「卒業から2年以内」を変える予定は無いようだ。「どうして卒業後3年や4年や5年以内ではなく、2年以内なのか」と質問しても「そう決まっているから」としか言われなかった。俺たちは制度の中で生きているので、制度の内容によって人生は大きく変わるし、それは納得できる。しかしながら、「なんとなく」で決められた制度人生を大きく左右されるのはキツイ

追記2:

【これまでの授業料減免制度

大学収入を報告する

大学学生の年齢など関係なく困窮具合を判断

授業料減免

【今の授業料減免制度

日本学生支援機構給付学生として採用される

20歳以上は申し込みが絶対的に不可。理由不明

給付奨学金を受けた人のみが授業料減免を受けられる

2023-06-19

独身がサイドFIRE住民税課税世帯って厳しいか

家はマンションを一括購入しておく

NISAを1800万埋めて毎年70万ぐらいの収入

あとはバイトで年100万稼ぐ

課税世帯なら保険料とかは減免されてコスパ良さそうだなと思ったんだけど

2023-06-15

低所得者消費税優遇策を施したいなら

消費税減免カードみたいなのを作って買い物の際に提出する方がまだマシなような…

もっとも偽造が出来ちゃうだろうし最初から一律減税するのが一番簡単

低所得者消費税優遇策を施したいなら

消費税減免カードみたいなのを作って買い物の際に提出する方がまだマシなような…

もっとも偽造が出来ちゃうだろうし最初から一律減税するのが一番簡単

2023-06-05

ひとり暮らしをはじめた息子に会いにいく (→ 追記:会ってきた)

この春から地方大学に進学して、ひとり暮らしをはじめた息子のようすがすこし心配だ。よくある五月病だったらいいのだけれど(よくないけど)、とにかく一度顔を見にいくことにした。

息子はバカではないが成績が良かったわけでもなく、小~中~高と見事に「下の上」あたりをキープしつつ受験生となった。それでも受験の年には勉強も頑張り、あっぱ第一志望の公立校合格、腕試しに受けたそこそこの私学もなぜか受かり、合格祝いのPS5をかかえて引っ越していったのが4月の初旬。ちなみに地方大学というのは親戚が通っていたこともあり、遊びついでに何度かいたことがある。というかそれで気に入って志望校にしたらしい。また、私自身が(そこではないが)地方大学下宿生活経験者なので、最初さびしいぞー、みたいな話は家でよくしていた。

最初電話で話をしたのが4月中旬、ひとり暮らしが思っていた以上につらいという。仮面浪人して、地元大学を受けなおしたいとのこと。大学にはちゃんと通っているらしい。というか部屋で一人だとさびしいので、できるだけ毎日講義があるようにカリキュラムを組んだそうだ。ぼっちというわけでもなくて、会えば普通に話す程度の友人もいるみたい。バイトもして自動車教習所にも通って、なんかふつう大学生じゃんとおもうんだが、それでも帰りたい帰りたいと思いながらくらしているんだとか。

その電話の時は、こりゃほっときゃおさまるな、と思ったので、「夏休みまでは真面目に大学生して、そのときになってもまだ悩むようなら仮面浪人勉強をはじめれば?とりあえずそれまではちゃん単位を取るつもりで通いなさい」というようなことを話した。

次の電話がちょうど1ヶ月後の5月中旬、なんと担当教官に他大学受験相談をしたらしい。そこで後期は休学したらどうなるかとか、あと授業料の話なんかもしたらしくって、ようするに後期の休学かなんかの申請をすれば授業料減免(?)される、その締め切りが5月末までなのでどうしようか…。という相談電話だった。

こっちはてっきりおさまりつつあるもんだと思っていたので、まださびしい帰りたい病が続いていたことにおどろいた。とりあえず「前回の電話での話はまだ変わらない、夏休みまではちゃんと通え・夏休みに考えろ、あと金の話は気にすんな、5月末の締め切りとか考えなくていいよ」と答えた。ほかにも話を聞いてみると、仮面浪人するから一年よぶんに学費がかかるのを気に病んでいるらしい。仕送りお金も使い切ると申し訳いからと節制しているという。アホか、遊べ。

ちょっとさすがにこれはまずいかなと思ったので、次の日に会いに行くよとメールした。なるべく早く行きたかったんだけど、その後こっちの別件でなんやかんやあったので、けっきょく明日になってしまった。ということで行ってくる。

まだどうなるのかぜんぜんわからない。とりあえず当たって、後は流れで。だな。

一番大事なのは本人のメンタルヘルスだと思う。ただの五月病ならいいけど、うつ状態かになるのは絶対に避けたい。それくらいなら戻ってきたらいい。それが大前提だけど、それがクリアなようであれば、なるべく続けてほしいなと思っている。もちろん金の問題一年ロスの時間問題もあるけど、なにより「しなくてもいい挫折体験」はせずにすませてほしいから。

明日会って、いろいろ話して吐き出してスッキリしてくれるといいんだけど。

【以下追記

コメントありがとう!!会ってきた。きょう帰ってきたので報告です。二晩いっしょに食事しながらいろんな話をして、笑ったりときどき泣いたり(←息子が)でした。

とは言っても、正直いって報告するほどの進展というか、成果みたいなものはありません。二日間の印象ではこのままうつになりそうな感じではなかったし、仮面浪人意思はけっこう固いものの、後期も休学はしないつもりでいるらしい。とかいいつつ、本人の気持ちにもまだ揺らぎがあるみたいで、最初の晩には「受験してだめだったら切り替えて4年間通う」と笑ってたのが、次の晩は「でも帰りたいな…」とちょっと涙ぐむとか、そんな感じ。

というか、会いに行ってわかったんだけど5月中旬の二回目の電話とき結構ヤバかった。いままで二回ほど寝坊講義を欠席しちゃったとか言ってたのがちょうどそのころらしく、聞いたら寝坊というかまあ寝坊なんだけど、そこで目が覚めても布団から出る気になれずにそのまま休んでたらしい。ほかに休みの日に映画を見に行ったけど何を見たか覚えてなかったり、たぶんそれアカンやつやん。ほんと危なかった。よく持ち直した。

いまは本人にも当時はヤバかったという自覚があるみたいなので、もう一度そんな状態になったら、なりそうだったらすぐ連絡しろとよくよく言い聞かせつつ、ほんとうに持ち直しているのか気を付けてみておかないと、と肝に銘じる。

ともかく本人が「会って話ができて本当に良かった」と言ってくれたので、ああ行ってよかった。間に合って(間に合ったのか?)よかった。

そういう過去のヤバさはあるものの、いまは落ち着いている感じだったので、元増田でも書いた私の考え(うつを避けるのが一番とか、しなくてもいい挫折体験とか)はそのまま伝えました。たぶん伝えて大丈夫だと思う。それから教習所を早く卒業して、夏休みまでにいちど帰省して免許とりに行くことにしました(住民票そのままなのです)。これも息子はお金を気にして夏休みにとるつもりだったらしいけれど、しばらくはこまめに帰省させたり、こっちから行ったりしたほうがいいと思う。息子も「教習がんばる!」とのこと。

奴が検定でしくじりまくらない限り、来月にはまた会うことになるはずなので、またいろいろ話をしようと思います

コメントからみでもうちょっと書くと、浪人留年評価については私はわかりません。息子に言わせると、「なぜか受かったそこそこの私学」だとちょっと残念な気がするらしい。そのもう一ランク上の私学を目指して仮面浪人するつもりだそうです。まあ大学によるってことですね。

グループワークや課題、泊まり込みなんかは、息子のすすんだ学課ではそうでもないみたいです。他大学に進んだ高校同級生からそんな大学生活も聞いているみたいで、うらやましがっていました。

異性の雰囲気は…なかったですね。いや昨今は異性とは限りませんが、そういう雰囲気は。あればたぶん素直に言う息子だと思いますし、隠したとしても見抜けない私ではない、と思う。そんな感じです。コメントありがとう

でも帰ってきてから、今度は私が泣けてきてとまらない。

2023-06-02

相変わらず早期療育信仰が凄い

https://news.yahoo.co.jp/articles/e19ea85f28689a2e922bf8719485c4ed7b9ff5be/comments

長野の立てこもり犯の両親が、息子が幼い頃の発達障害疑いを「子供はそんなものだろう」で済ませて病院に連れていかなかった事が

コメント欄で滅茶苦茶責められてる…

最近世論はとにかく親に甘く、親の責任減免しようとする言説が盛んだけど

何故かこの親のように「子供発達障害を認めようとしない親」だけは、無条件で叩いてもいい事にされてるんだよね

本当にどうしてなんだろう

だって子供を『療育』に行かせれば万事が上手くいくかというとけしてそうじゃないし

ましてや31歳の人間の子供の頃なら今以上にそうだったろうに。

なんでこんなに『療育』に対する信仰とも呼べるような過剰な信頼意識が強いのか

個人的にはこの両親の責任子供を産んだ事にこそあれど、その後の育て方に関しては親がどうこう出来るものでもないだろうと思う

2023-05-21

リスキリングと再就職と『時短で週4で〜』ってぜんぜん関係ないやろ

残業したくねぇはまだしも勝手時短で週4で〜とか言ってるのにナメてんの?

学童保育(児童クラブ)使え。学童保育(児童クラブ)の利用料金は、母子家庭向けの減免助成制度を使え

あと、殆ど地域では、子育てヘルパーが使えるし、一部地域では24/365でベビーシッター公費で利用できるので、

それらも積極的活用すると良い

 

というかなんで自宅で出来るITみてーな仕事を選ばないのよって話

まぁやりたくないからなんでしょうけど、公助ではどうにもすることができませんし、する必要性もない

どうしてもなら生活保護でも受けといて子ども中学生くらいになったら仕事を再開するといいと思うよ

anond:20230521134522

2023-05-02

「ちゃっかり減免申請も出してるよ」「相当がめついですね。セコイ手使って」。市職員が、知人が保育料の減免申請をしている情報などを不正に入手して、メールチャットで長々と揶揄する会話を続けていたphoto

個人情報漏えいに係る対応

2023年05月01日 個人情報漏えい調査委員会 調査結果

https://www.city.kamaishi.iwate.jp/docs/2023041400057/

氷河期勝ち組って感じ

組織に守られてていいな

2023-03-17

anond:20230317225556

東京まれなら東京仕事選び放題で奨学金減免される。

東京まれそもそも減免がないって読めるが?

知らんけど

東京地方まれでエグい格差が出来るのでは

自民党少子化対策調査会長の衛藤晟一少子化対策担当相は13日、子ども政策に関する党会合で、奨学金の返済免除制度の導入を主張し「地方に帰って結婚したら減免子どもを産んだらさら減免する」と述べた。』

https://www.tokyo-np.co.jp/article/237796

これって地方まれなら、地元田舎学歴に見合った仕事がなくても、田舎に帰って結婚しないと奨学金減免されないって事だよね。

東京まれなら東京仕事選び放題で奨学金減免される。

地方まれ東京就職したら減免されない。

これから人口減で税収は減り、田舎は切り捨てられていき病院学校行政サービスなど都市部に集中していくだろうに、奨学金で釣って若者田舎に無理矢理返してどうするんだよ。

中国農村戸籍農業戸籍)と都市戸籍(非農業戸籍問題日本にも作ろうとしているのだろうか。

エグい格差が生まれそうで暗澹とした気持ちになるな。

2023-03-16

地元に帰って子供を生んだら奨学金減免する」と発言した政治家炎上しているけど、

そもそも奨学金のおかげで東大かに行けたとかいうやつとかいるのかよ。

ほとんどがFランどころかZラン大学に行くやつが借りているんだろ。

まぁそういう脳ミソZEROのやつが、業者の口車に乗せられてローンを組まされているだけの話だろ。

別に大学に行こうが行くまいがそいつ人生好転するわけでもなく、

奨学金を借りても、大学がZランなせいでろくな就職ができず、したがってろくに返済もできず、

「助けて~!」って言ってるだけだろ。勝手に苦しんでおけ。

普通に高卒就職しておけばいいものを、

テメーの余計なプライドのせいで、行く必要もない大学に行って、莫大な借金を背負って…

テメーのケツぐらいちゃん自分で拭け!

奨学金制度自体否定するつもりはない。

ただし利用できる大学予備校ランク偏差値60以上の大学限定しろ

そして、本人への面接必須にして、大学で何を勉強したいのか具体的に語れるヤツ以外に奨学金は貸すな!

最後に、大学勉強するところだということを忘れるな!

anond:20230315173432

主張としては分からんことも無いが、いくつか矛盾があるよな。

門前払いされる事が無いなら、なぜ制度がいるの?

門前払いにされることがない、と言うが、それが本当なら障害者雇用制度対象にしなくてもいいよね。
でも実際には障害者雇用制度を儲けなければ就労できないと言う様なハンディキャップがある訳だけど。

就労支援制度精神障害者などの採用が少ない事が問題だ、と言うのはわかるんだけど、そこで車椅子利用者を腐す理由分からん

年金

障害者年金所得制限あるじゃん所得が平均賃金以上になると半額に減免され、更にそこから100万プラスになると停止になる。これは障害者年金を含む値だから、実質一般給与より100万円程度低い給与所得を受けた時点で半額になる。

から車椅子利用者だけ年金と両方得られてお金が有り余ってる、と言う主張は構造的に間違ってるよね。そんなことは起きない。

車椅子利用者は、物理的に見下されるのが嫌だから外で見ないのだ」←???

普通にみる様な気がするんだが……。もちろん、車椅子利用者が利用しにくいような場所では見ないけど、イオンモールとかではよく見るけどなあ。

お礼を言わない

これもちょっと理解に苦しむ。というのは、障害者の人って周りに助けてもらえないとできないと言う意識があるからか、無茶苦茶お礼言うよね。車椅子の人も例外なく。
うそんなに言わなくてもいいよ、ってくらい言うよね。



この間、加山雄三最後コンサートドキュメンタリーを見たんだが、昔の様子に比べて無茶苦茶「ありがとう」「ありがとう」を連発している様子が出ていて、なんか胸が苦しくなった。脳卒中やってからだと思うけど、そういう風になるのが普通で。俺の身近な人はみんなそうなってるよ。
から増田がそう言うのは、なんか特殊相手だけなのでは。もしくはピック病のように、精神疾患からくる感情の乱れである可能性も。

2023-03-06

anond:20230306201235

子供を産むなら奨学ローンを減免してやってもいいぞ」シンプル気持ちが悪いし、頭が悪いと思う。

そもそもローンではなく給付にすれば、奨学生卒業後に毎月1万円から数万円程度のローン返済が不要になる。ひと月のデート代くらいはそれでまかなえるわけだ。

国が本気で子供を増やす気があるなら、(そして支出先を奨学金関連に絞るとしたなら、)むしろ奨学金をローンから給付に変更するところからだろ。ゴミのようなオリンピックにほいほいと3兆円も出せるなら難しくない。

2023-03-05

子供を産んだら一人につき1000万円配れ」みたいなのが拍手喝采されて

子供を産んだら奨学金減免」は叩かれるってよく分からない

選択と集中」脳の恐怖

児童手当といい、出産一時金の増額といい、子供を産んだら奨学金減免といい、新婚家庭に住居支援といい、

日本少子化対策徹頭徹尾悉く、既に子供を産んだ人、結婚出来た人にしか向いていないのが本当に異常だと思うよ

倫理的問題以前に、これでは大した効果はないどころか逆効果だとしか思えないんだね

だって結婚出来ないか子供を持てない人が多いんだから、その人達を助けなきゃ意味ないじゃん。

何つーか、既に成功したところに金を注ぎ込もうという、「選択と集中」脳なんだよね…

それでは分母が増える筈もないから、先細りじゃん

必要なのは裾野を広くする事なのに、一向にそっちの方向には向かわないという。

しか科学技術分野なんかでは「選択と集中」を批判する人達も、何故か少子化対策というとそれを支持しちゃう不思議

2023-03-04

出産したら奨学金減免❌ 全ての女性のあらゆる学費無償化!⭕⭕

女性には住民税所得税消費税もかけちゃいけません!

インセンティブはあまりインセンティブにならない

https://timekrei.tenda.co.jp/column/incentive/

出産奨学金減免する制度に限らず、なんで日本政府の考える少子化対策って

子供を産んだら報酬を与えようというインセンティブ方式なんだろうか?

人間って実際には、想像されてる程には報酬には釣られないってのは今では、割と常識になってると思うんだよね。

人間は得を求めるよりも、損を避けようとする生き物。

産んだら報酬を与えようと言われたところでそれに釣られてポコポコ子供を産む人間は、思われてる程には多くはない


ダニエルピンクは膨大な資料調査し以下のような結論を得ました。

>「単純なルールがあり、正解が明らかである仕事」の場合は、インセンティブ効果的に働きます。例えばルーチンワークのように段取りが決められており、明確なゴールが見えている仕事です。この場合インセンティブ提示することで成果の向上を見込むことができます

>一方、明確な答えがすぐには見えない、あるいは答えがあるかどうかも分からないような「仕事」の場合は、インセンティブ効果的に働かないか、むしろ害となります

出産って後者の最たるものだよね

まり子供を産んだら報酬を与えよう方式インセンティブって、寧ろ少子化を推進する方向に働いてると思うんだよ

特に悲観志向の強い日本人においては。

奨学金減免して子供を産めるようにしよう!→分かる

子供を産んだら奨学金減免しよう!→分からない

なんで原因と結果を逆にしちゃうのかなあ

奨学金に限らず、子供を産んだ「後で」○○してあげよう政策少子化対策としての効果がある訳ないじゃん

そもそも金がなくて結婚出来ない、子供が産めないんだから、まず先に金を渡さないとどうしようもないのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん