「母国語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 母国語とは

2023-05-16

anond:20230516214716

しろ海外に行ったのに何でつるみたがるんだ

特に留学行くようなやつがあえて母国語が使える環境にいる理由が謎

2023-05-07

アメリカから見放されると八つ裂きにされる

この話が酷いのはネオコンジョージ・ソロスバイデンG7が加担してて負けそうになったら逃げている点。

アメリカネオコン、WEF、民主党社会学者ネオナチです

ビル・ゲイツもそう。

すでにキレてるから

日本支援しないほうが良い。

でないとウクライナに恨まれる。

https://twitter.com/Jano661/status/1597198165312442368?s=20

"破られた約束。" 米国はゼレンスキー失望した予測をした

国防総省顧問マクレガーウクライナ人はゼレンスキーに対して立ち上がるかもしれない

モスクワ、5 月 6 日 - RIA Novosti。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領選挙公約を守らなかったため、彼に対する蜂起につながる可能性があると、国防総省長官の元顧問であるダグラスマクレガー大佐は、YouTube チャンネルスティーブン・ガードナーとのインタビューで語った。

「彼は紛争を終わらせると約束したので勝った」と彼は回想する。

大佐によると、ゼレンスキー母国語ロシア語だったので、ゼレンスキー選挙運動の時にウクライナ語さえ話さなかった。軍は、誰もがこれを理解していると説明したが、社会が疲れていたロシアとの問題解決できることを望んでいた.

「そして、私たちは皆、何が起こったのかを完全に知っています。彼が大統領就任するとすぐに、すべてが変わりました」とスピーカーは付け加えました。

ゼレンスキーは、ウクライナ自身利益に合わない政策を追求し始めたので、彼が自国民によって殺される可能性が非常に高いと専門家結論付けた。

2023-05-01

仕事で使う、母国語話者でない人同士の英語会話

通常の英語スキルに加えてさらスキルが求められるなあと思ってる

れいじゃない英語を聞き取る力

正しくない英語から言いたいことを察する力

2023-04-27

anond:20230423111053

「人の話が処理出来ない奴へのアドバイス」に関する補足

エントリはてブが1700もつき、Twitterでも関連ツイートが千バズ、万バズになり、それらの閲覧数の合計が7桁になっていたのにはびっくりした。

言語化されていないが切実な課題」だったのだな、と強く感じている。

そして、「自分解釈を傍に置いて読む」ことができない人がたくさんいたのには、予想はしていたけどさすがに笑ってしまった。

まーそれが人間の仕組みだしね、とは思っているけど、やはり笑ってしまう。

その一方で、読めている人が、しっかり読んだ上で切れ味鋭くコメントしてきているのも事実

世の中はすごい人がたくさんいるな、とも改めて思ったし、賢い人を甘く見てはいけない、という思いを新たにした。

ということで、フィードバックがあった点を中心に、情報を補足したほうが良いと思った点について、自分の考えを箇条書きで書いていく。

議論理解するための補足として読んでもらえれば幸い。

起きている現象について

メシマズ問題における迷アレンジャー」と言えばよかったのでは?
事実解釈が分けられていない、という問題では?

聞き取りスキルトレーニングについて

なんで「傾聴トレーニングを受けろ」と言わなかったの?
「正しいオウム返し」が出来るかどうかも指標の一つ
  • うそう。これを書き忘れていた。本当にありがとう。これだけで「話を聞く」スキルは大体わかる。
  • 相手が人の話を聞けているかどうかを測定するのは、実は簡単。復唱させれば良い。
    • 話は少し飛ぶけど、飲み会自分の話が止まらない奴がいたので、試しに「俺が何と言っていたか聞いてる?ちょっと言ってみてよ」と聞き返してみたら、案の定何も覚えていなかった。
相手が言っていることがおかしい時に、それでも聞くべきとは思えない
  • 本当にそうかな?
  • そもそも相手の言っていることがおかしいから聞かなくてもよいって、冷静に考えてみればずいぶん傲慢な態度じゃない?
    • ある時、業務中に無茶な指示を言い出す先輩社員が居て、それに対して新人が「先輩、以前●●と言いましたよね。それと矛盾しているんじゃないですか」と一言言って黙らせていた事を思い出した。
    • 直接言い返すかどうかはともかくとして、相手発言おかしいのであれば、だからこそきっちりとキャッチしないと、対策が打てない。
    • 上司に「あの人、しゃべっている内容がおかしいので改善指示出してください」と言ったって、その通りに動いてくれないでしょ?
      • 当然、「なんて言ったの」と聞かれる。
      • その時に「彼は●●と言うのだけど、その前に言った▼▼と矛盾していて困る」と言ってようやく聞いてもらえる。
  • 正しく聞いたうえで、忖度したり逆パターンの行動をすることは別に否定しない。ただし、忖度したり、逆パターンの行動をすることが有効局面は割と限定的。まずは正しく聞いて、正しく行動することを100%行うような、基本的な動きに注力すべき。
ADHD(ASD)だと難しいのでは?

国語力について

なんで国語力?

職場での適用について

一般に中高年にこの問題が出がちな理由
上司が部下に行わせるにはうまくいかないのでは?

最後

個別議論はだいぶ掘り下げられたかな。

この手の議論にしがみつく事で、本来対処すべき自分問題から逃げるような人が出てこないように、あらかじめ祈っておきたい。

(追記:4/27 一部誤字修正国語習得手段追記)

2023-04-23

anond:20230423204935

母国語じゃない外国語習得すると会話の習得より先に文章は書けるけど対面ですらすら話すのはまだ苦手というフェイズが発生するので、増田日本語はまだ対面で話すレベルに達してないんじゃないの

日本語会話もっと練習頑張ろう

2023-04-15

外国語全然わからんけど外国人テキストチャットするにあたってめちゃくちゃ文章推敲するようになる

ネイティブ言語とは違って翻訳するステップ必須なので機械翻訳を意地でも使わないという制約をするとめちゃくちゃ疲れるんだけど母国語文章作成能力の訓練になってるように感じる。

相手を待たせても悪いので結局機械翻訳使うんだけど。

(追記)

増田を書くときみたいに思考をそのまま文章に流すと乱文になることが分かった。

あんまり訓練になってねえじゃん。

2023-04-12

anond:20230412175507

無理主張通すなよって話よな・・・

最悪、AI使えばええやんな

からない単語母国語でわかるまで説明書いてくれる

anond:20230412171441

スマホあっても無理

幼稚園保育園のおたよりを翻訳アプリで読ませてもそれを読む人の母国語うまいこと翻訳できないよ

幼稚園保育園のおたよりに書かれている日本語って難しいよ

2023-03-31

外国人幽霊ヘルプヘルプ言われても微妙だな

家のなかで幽霊が出てきて母国語で「助けて……助けて……」って言ってきたら怖いけど

家のなかで見知らぬ外国人幽霊がでてきて、「HELP……HELP……」って言ってきても

英語わからんし、相手との距離感があって微妙気持ちになるわ

他人事というか

2023-03-30

母国語日本語だろうに日本語が読めないというか、文章理解できない人間がたくさんいるの、怖い

2023-03-10

anond:20230309153752

日本にいる外国人英語母国語が既に話せるからマイナー言語日本語は舐めプしてるやつばっか。

スピーキングリスニングも間違えるのに教師語学ではない)やってるやつとかいやばい

日本話者が減っていくのではないでしょうか。

2023-02-21

anond:20230221124726

第二次大戦後正式アメリカ属国というかアメリカになっていたなら、少なくとも母国語英語になっただろうから便利…というのはある

メリットはそれだけな気がする

2023-02-13

コンソールの設定言語ソフトの設定言語を分けて欲しい話

同居人外国人。PS5のコンソールの設定は向こうの母国語

大抵のソフトソフトの中で適用言語を設定できるけど時々コンソール言語ソフト言語が連動してるやつがあって、日本語で遊ぶにはコンソール自体日本語にしなきゃいけない。いちいち起動のたびに本体の設定言語変えなきゃいけないとかめんどくさすぎるんだよ もう英語で遊ぶよめんどくせぇからさあ

スマホアプリでその運用なのはまあまだわかるけどアカウント複数同居させられるコンソールはやめてくれよーーー

アカウント分けられるんだからせめてアカウントごとに言語設定させてくれよーーーーー

ホグワーツーーーーーー!!!

2023-02-06

日本語高等教育を受けることが素晴らしいことみたいに語るな

後進国では高等教育英語教科書英語で学ぶ必要があるということを指摘し母国語高等教育を受けられる日本は素晴らしいと主張する人がいつも湧いてくる。バカなのか?大日本帝国世界支配して日本語が世界共通語になっている平行世界でならその主張に意味はあるだろう。しか現実としては英米世界支配世界共通語英語アカデミック英語出版しなければ誰も読まないし無価値という状態になっているのであるから日本語で高等教育を受けさせられることは多くの学生にとって本当に幸せことなのかということを考えてもらいたい。高等な知恵を日本語で学んでしまうとまた日本語と英語マッピング脳内形成するという二重手間になることは想像に難くない。日本語で高等教育を受けられて幸せなのは英語すらできない低能どもである。そしてこのような低能本来大学教育を与えても意味はなく専攻と全く関係の無い単純ホワイトカラーしかならないのである

2023-01-27

anond:20230127135932

言いたいことはギリわかるけど日本語がばがばなお前の方が動物っぽいぞ

母国語まともに操れない奴は動物

2023-01-23

anond:20230123005404

そりゃそうだろ。母国語英語に対する言葉の体系の差が違いすぎる。

2023-01-19

FizzBuzzプログラムが書けないプログラマがいる、という話がされるとき

ソラで紙に書けることを想定されているらしく、「できる必要がない」とか「できるべきだ」とか言われる。

しかIT業界はそんなもんじゃない。

グーグル検索OKウェブ上のソースコードコピペOK

Visual Studioインストール済み、

プロジェクト作成済み、ソースファイル作成済み、Visual Studio起動済み、実行ボタンクリックするだけでビルドができる状態

問題文は日本語挑戦者日本人挑戦者母国語日本語

問題文にフリガナふってある、

どんなプ言語でもOK

という状態で1週間かかってもできないという人が大勢いるのだ。

「サボってたのでは?」「不合格になりたかったのでは?」とかではなく

一生懸命試行錯誤して問題に取り組んでも、である

辺境のド田舎なのでは?」「超絶ブラック求人なのでは?」と、

裏があるんじゃないかと考えるもしれないが、そのような救いはない。

「¥¥somewhere\yourname」にソースコードを提出せよ、とかあったら7割が難解すぎて脱落するだろう。

このレベルなのだ

2023-01-16

同僚が何を喋ってるのかわからない

日本語ネイティブ日本人なのだが、というか多分外国語ができる感じはしないのだが、日本語が独特すぎて何を言ってるかわからないし、あっちも私の言ってることを分からないようだ。

日本語ノンネイティブなのであれば相手母国語翻訳したり、英語で伝えられたりするけど、日本語しかできない人なのに日本語が伝わらないので詰む。

2023-01-13

anond:20230112211527

英語みたいな洗練された言語(長い年月を経て非母国語話者にも使われてきた言語)は、

単純に話しやすくするために言葉が短縮されていることが多い。

日本だと秋田農村は寒くてしゃべるのも大変だから、「来い」が「け」になる感じ)

から英語なんかは単純に話しやすくしゃべろうとするとネイティブのしゃべり方に近くなったり、

ネイティブのしゃべり方が理にかなってると感じることが多い

2023-01-10

anond:20230110110517

ごちそうさまでーす笑

あ、でも理由ないけど仕事に満足できなかったから金は払わねえわ!笑笑

サービスよくないし全然仕事できないね!飯はちゃんと美味かったし店員の愛想も良かったけど、0点!!笑笑

お前の仕事お金払う価値なし!!!笑笑


こんなんをちゃん仕事してくれてる人に言ってるような奴なんかに情けをかける必要なんてないね

これが日本人ならしばくしかないやろ、相手から見たら言葉の通じない外人嫌がらせされてる状態な訳、こっちはそのクソクレーマー母国語話せるわけだから

クソなクレームじみたやり方をキレないで無視してるのも同罪だわ

2023-01-06

anond:20230106005721

英検1級とTOEFL90以上の英語が全く使い物にならず」とあるけど母国語であるはずの日本語環境ですら「孤独劣等感から大学を疎かにして」るんだから語学力問題ではない気がする。

典型的井の中の蛙というか大学入って急に周囲のレベルが上がって無双できなくなって心折れたパターンのように見える。

MISIAに対して思う事

彼女ファンだと言ってしまうと、彼女に対してお金時間をかけている人たちに怒られてしまうだろうが、彼女が出るからと言って紅白を見た程度に彼女のことが気になっている。

私は彼女を3曲でしか知らないが、そのどれもが彼女が、とてつもない存在であることを示していると思う。

「アイノカタチ」メドレー(2019の紅白)

俺は、歌い手性別で分かれて対抗戦をするという昭和フォーマットがクソほどダサいと思うが、この時は彼女存在によって紅白が「昇華」ないし「成仏」したと思っている。きっと紅白が始まって以来の歴史的ステージで、かつ、今後も仮に紅白が続く限りにおいて語り継がれるべきものだと思う。

紅白という場において、会場だけでなく、オールドスクール系の演歌歌手を含めた出演者レインボーフラッグを振らせた演出は最高だった。勿論演奏も最高だ。紅白はあの年で終わりにしていたら、古いものに縛られる我が国にとってどれだけよかっただろうと本気で思う。

「くよくよするな」(映画Singの挿入歌)

アニメ映画の準主役の吹き替えで出演していた彼女は何曲か歌うのだが、クライマックスシーンで歌うこれが圧巻である。元はスティービーワンダーで、元の映画では確か、あちらの有名な歌手が歌っている。その歌手名前は忘れたが、今さら思い出したり、この文章を書くためだけに調べ直す必要もないと思ってる。なぜなら両方聞いたが、圧倒的にMISIAの方が優れているから。

俺がラッキーだと思うのは、MISIAが歌う日本語歌詞母国語理解し、共感できる事だ。この映画に関しては、MISIAの曲に関わらず、原語から訳詞に手間を惜しんでおらずクオリティが高い。確か、宇多丸がどこかで喋っていた。話は逸れるが、村上春樹小説日本語で読み、日本文化文脈の中で理解して共感できることもラッキーだと思っている。話はそれたがつまりそれくらい良いということである

Everything

この曲は本当に凄い。俺はマライアキャリーについてあまり知らないが、日本語母国語である俺がマライアキャリーを聞いた時に感じる感動よりも、俺がMISIAのエブリシングを聴いた時の感動が勝ると自信をもって言える。ボーカルってのは、他の楽器と違って、言語と直結してて、単なる音楽を飛び越えて文学だとか心理だとかに繋がるものだと思うんだ。そう感じさせる説得力を持った歌い手は少ないと思う。

ちょっと書いてて疲れたし、三曲を頭の中で鳴らしているだけで涙が浮かんで喉もカラカラになってきたので、これぐらいにする。

anond:20230106185136

母国語英語の奴はズルい

ズルいっていうのは別のニュアンスが含まれしまいそうではあるが、俺もうらやましくは思ってる TOEFL90点だって猛烈に勉強しないと日本人にはなかなか取れないスコアだけど、母国語基準だと中学生に毛が生えたくらいやろ

覇権を取られてしまたかしかたがないが、研究界隈で論文書いて英文校正までかけても母国語英語の人が「お前の英語はひどいから直せよ」みたいなこと言ってきたり

お前じゃぁ日本語で同じことやってみろやみたいな

白人エディターが英語レベルの低い論文は落とすみたいなことツイートして、英語話者に有利な言語のことばっかじゃなくて中身見ろやって炎上してたこともあって、これは日本人以外でもアジア系の人なんかは割と共通して持っている思いではあると思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん