「本質」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 本質とは

2024-07-09

anond:20240709205258

イラ意見ですが、まず「弱者男性」っていうラベルを使って他人カテゴライズするのは問題があると思いますよ。その言葉自体差別的で、何かを否定するための道具として使われがちです。そうやって他人貶めることで、問題本質が見えなくなってしまうんですよね。

親や兄弟が「弱者男性」をどう思っているかという質問ですが、まず冷静に考えてみると、親や兄弟もまたその人の一部であり、育ち方や環境家族全体の影響を受けます発達障害社会的な困難を抱えた人を「邪悪」や「穢らわしい」なんて言うのは、他人の痛みや苦しみを理解しようとしない、非常に冷酷な考え方です。そんな発想を持つこと自体が、社会問題の一部じゃないかと思いますね。

英一郎さんの妹の話を持ち出して弱者男性を責めるのもどうかと思います。それは個別のケースであって、全ての「弱者男性」が同じような行動を取るわけではありません。問題個人帰結されるだけで、本質的な社会問題が隠れてしまますよ。

ですから、親や兄弟がどう思っているかという視点よりも、どうすれば社会全体がより良くなるための解決策を考えるべきです。ただ批判するだけではなく、建設的な議論をすることが必要なんですよね。例えば、弱者男性孤立しないための支援策教育のあり方を見直すことが重要です。

要するに、人をカテゴライズして批判するだけでは何も解決しません。もっと深い理解共感、そして具体的な行動が必要だとオイラは思います

anond:20240709143510

元増田批判本質は「自分の好み」を「(さも普遍的価値ミスリードさせたげな)よさ」と言って

おまえのは『よくない』、と言って批判もといマウントとろうとするところの悪辣さだぞ。

元増田より

Q.

石丸氏側がメディア側を敵視しており、質問に答えるよりも「質問者が愚かである」と印象付けることを優先して意図的に噛み合わないやりとりを仕掛けている、という見方についてどう思いますか?



A.

その見方には一定妥当性があると考えられます石丸氏の対応には、メディアとの建設的な対話よりも、メディア質問の不備を指摘し、自身の優位性を示そうとする傾向が見られます。以下にその特徴を挙げてみます

1. 質問意図的な誤解:

石丸氏は「手応え」という言葉固執し、質問本質理解しようとするよりも、言葉定義について議論を展開しています

2. 反問による攻撃

質問に直接答えるのではなく、「どのくだりの話をされてらっしゃいます?」「違うニュアンスで訊かれてます?」などと反問し、質問者を混乱させています

3. メディア批判

「それはもうメディアの話であって、私から何か言うのも変かな?」という発言は、メディアへの不信感や批判示唆しています

4. 相手理解力への疑問:

武田氏との対話で「本当に熟読されました?」と問いかけることで、相手理解力や誠実さを疑問視しています

5. 対話拒否

質問に正面から答えるのではなく、質問自体妥当性を問うことで、実質的対話を避けている印象があります

この対応は、メディアとの関係敵対的に捉え、インタビュー自身の主張や立場を強調する場として利用しようとする戦略的姿勢解釈できます

しかし、この戦略には以下のようなリスクがあります

1. 有権者への悪印象:

メディアとの非協力的な態度が、有権者否定的に受け取られる可能性があります

2. 政策議論機会損失

自身政策や主張を伝える貴重な機会を逃してしまっています

3. メディアとの関係悪化:

このような対応が続けば、今後のメディア露出に悪影響を及ぼす可能性があります

4. 政治文化への悪影響:

このような対話スタイルが広まれば、建設的な政治討論の場が失われる恐れがあります

結論として、石丸氏の対応メディアを敵視し、意図的に噛み合わないやりとりを展開していると見ることができますしかし、この戦略が長期的に見て効果的かどうかは疑問です。政治家とメディア、そして有権者との間で、より建設的で相互理解を深める対話が求められるでしょう。

anond:20240709134403

コストで広く流通されてるからってのは分かりやす理由の一つでしかないやろ

A5の和牛より獲れたての刺身が好きって人もいればジャンクフードが一番って奴もいるって要素も含んでるから別にええと思うわ

そもそも可能性だけで言うなら安くて規格化された商品が一番うまい可能だってあるんやし

あの画像みたいに「このハンバーガーコーラ世界で一番売れている。だから世界うまいものではありえない」って言うんか?

無関係事柄を結びつけている誤謬本質やろ

石丸さんは頭良いっていう話

別に石丸さん擁護するっていう話ではない。


まず最初アンチ石丸さんについて、石丸さんの発言からあいつ中身ないし、何言ってるかわからいから頭悪い。

頭良い人は頭悪い人にもわかりやす説明するから石丸は頭悪いみたいな論法に対する回答としては、それは間違いかなと。


石丸さんが頭良いか、頭悪いかでいうと、それは頭は良いでしょと思う。

普通に京大出て、UFJエリート街道海外任されるくらいだから勝手にそう思ってるけど)に乗って、地方とはいえ市長になって、都知事選に出て得票数2位まで取って、これで頭悪かったら人類の99.9%は頭悪いでしょう。



中身がないとか、何言ってるか分からいから頭悪いっていう問題については、頭の良さと分かりやす説明する能力は別能力だと思う。

哲学書読んでみ?稀代の天才達が書いたこと、ほとんど何言ってるか分からないよ。

説明能力とは別に説明目的もあると思う。ある事柄について10%くらい間違った理解させても良いなら大抵のことは分かりやすくなるけど、100%完全に理解してもらいたいと思ったらかなり厳密に言葉を使わないと達成できなくて、多分だけど石丸さんは後者なんだと思う。

それが良いことかどうかは別の議論。まあ90%理解でも国民理解させるのも議員仕事といえば、まあそれはそうかもとは思うし別にそこ否定する気は全くないです。

石丸さんは前者もできる人なんじゃないかな。普通にやってる時もあるし。ただ、後者大事にしてる人なんだろうなっていう感想




あとは人格批判する人はよく分からないですね。パワハラしそうとか。

まあ個人の感想なのでどうでも良いですが、人相が悪いとかパワハラするとか、石丸本質は、とか言ってる人見ると、あなたは今までの人生ちょっとでも人間関係で全く被害を被ったことないのね?とは思う。

会ったこともない人の本質分かるくらいだから人事部長とかやった方がいいですよ。最強の従業員揃えられる。




石丸さんが性格良いとか悪いとか、正直分からんです。会ったこともないし。

少なくとも論理で話する人には見えるから個人的にはああいう人の方が上司だと色々予想はしやすいと思う。

論理が伴ってれば特に問題なさそうだし、論理が弱いとめっちゃ突っ込まれそうだし。後者が多い人は面倒臭い上司っていう感想を得るんでしょうね。

ちなみに自分も多分後者なので面倒だとは思うかもしれませんが、別にそんなに嫌いなタイプ上司ではないかな。

忙しい時に突っ込まれたらムカつくけど、落ち着いて考えると別に間違ったことは言ってなかったなってなるタイプなので。



他にも石丸がこんなに票取れるの意味わからんとか、理解できないって言ってる人もいましたけど、石丸さんは自分活動であれだけ票が取れると思ってたからあのような活動とか発言をしたわけで、それが理解できてないっていうことは少なくとも発言者が石丸さんより選挙においては劣っているっていうことの証左になるなと。

石丸アンチなのに自分石丸以下であるって発表するとはこれいかにって感じ。




とまあ石丸さん擁護っぽいことを書き連ねましたが、別に石丸信者でもなくアンチ界隈のツイッタランドを見た感想でした。

上にも書いたけど正直人間性とかよく分からんし、批判すべき点もあるだろうから石丸さんなら絶対日本を良くしてくれる!みたいな信者個人的には理解できない。(特に否定もせんけど)

anond:20240709101713

暇空ですら速攻で石丸本質を見抜けたんだから(なお身内用語を使うので外には通じない)

石丸を見た市民なら誰でも分かるだろ…。

政治距離を置いて、自分人生を生きよう

ただの無党派の30代です。

2024年都知事選、端的に言うとエンタメとして楽しめた。

そして、改めて政治について色々と考えるきっかけになったわけだが、各所SNSではエコチェン流行っており、所謂政治クラスタに蝕まれていく感覚があり、これはヤバいと感じるので、ここで現況を個人的意見として整理し、現実逃避から決別し、また四年後に都知事選を楽しみたいと思う。

小池百合子

・現職の強さ

プロジェクションマッピングや、ソーラーパネルなどネガティブに感じる施策はあるが、結果としてマイナスにはならなく、子育て支援が手厚く、女性票を多く集めた

・公開討論では、結論を煙に巻くスタイルで、また築地の人の声を伝えた田母神氏について「お友達は選んだ方がいいですよ」と切り捨てていたのが印象に残った

・また、テレビでの公開討論の打診があったようだが、それは断られていた様子。選挙後に断ってないと言っているようだが、真偽は不明

街頭演説は少なく、公務活動を優先されていた

石丸伸二

石丸旋風

ネット活用の方が注目されがちだが、夏の暑さの中、誰よりも街頭演説しており、エネルギーを感じた。ネットリアルが融合し二位という結果をもたらした。

選挙後にマスメディアインタビューされ、その応答が話題に、石丸構文が生まれる。

・これは石丸氏が安芸高田市長時代におけるマスコミへの対応の延長であり、これまでも記者やインタビュワーに中身のある質問前後関係を踏まえた質問を求めてきた。そのような文脈を把握していない多くの人からはかなりネガティブに捉えられているが、ニコニコニュースやAbemaからの適切な質問に対してはしっかりとした応対をされていたので、そこに一貫性はあったかなと

・ただ、支援者の中でも意見が分かれるところで、そういった石丸氏を知らない人が多い中で、あえてといっていいのかわからないが、素人質問をするメディアに対してもっと上手く対応すれば良いのにという声も見られる

総括すると、当たり前に大きなマイナスがない(メディア報道されない)限り、現職は強い。

特に面白く感じたのが、両者、コミュニケーションスタイルに大きな違いがあり、前者は何か言ってるようで何も言っていないスタイルであっても、その話し方や声のトーから聞き手に柔和で温厚な印象を与え、後者は、話の中身やロジックを突き詰めるがあまり前後関係文脈を把握してる人から理解はされるが、多くの人はそこまで情報収集できないので、頑固で冷徹や印象を与え、それが政治家として人々に評価されるのだなと感じた。

現実問題として議会との混乱を起こさず、都政が仕事として回るかどうかが争点となり、それがこの結果に出たと思われる。たとえそれが利権の温床になっていたとして、それは現在政治にとって必要な対価なのだろう。

最後

しがない労働者にとっては、政治は今はまだエンタメとして非日常的に楽しむしかなく、政治に本気になればなるほど、政治クラスタに染まるしかなく、エコチェンされ、もはや自分の脳では考えられない人になるだろう。恐ろしや、恐ろしや。

今回、究極の中立として期待されたのが安野たかひろ氏と勝手評価している。今後も政治活動を続けるのかどうか、今後には注目したいところである

小池氏、石丸氏にはどちらも日本をより良くするために応援するし、本質は人の是非ではなく、仕組みや施策の是非である。仕組みに欠陥がある以上、誰がやっても欠陥になる。そこに焦点が当たらない限り、政治世界は変わらないだろう。

そして、現実問題政治を変えられるチャンスはこのような選挙によって定期的に回ってくるが、その間隔は遅く、変化に時間もかかる。

そして結局は他人であり、コントロールできない。

重要なのはコントロール可能自分現実と向き合い、自分身の回り暮らしを良くしていくしかないということだ。それをどうにかするのが政治だが、これは鶏の卵の問題なので、私は自分を変えた方が早いと思うというだけだ。

今日仕事を頑張ろう、働いて日本を良くしていこう。

今の政治を見ていて本当に働くのがバカらしくなる時が多々あるが、結局私には働くことしかできないのである

たくさん働いて、たくさん納税するのが、労働者である私にできる現時点で1番の政治活動だと思う。

どうせ政治家になる勇気能力もないのだ。

次の選挙を楽しみにしていましょう。

みんな、そして自分も含めて、どうか誰かの悪意に染まらずに、自分人生を生きていくことを祈ってます

やばい、もう出社の時間だ!

じゃ、行ってきます

anond:20240708224044

歴史ってのは起きたことの羅列じゃないって、大学で習わんかったのか?

自分自由のために他者自由をうばうのは、民主主義本質なんかじゃない。

ただの人間本質だ。

民主主義がなかったら革命(内戦)は起きなかったとかいう嘘っぱちは辞めろ。

侵略戦争西欧以外が起こしてないとか言うやつが歴史知ってる訳ないだろ。

日本封建制を捨てたのは、近代化のために望んでそうしたのであって、強制なんか誰もしなかったよ。植民地になったわけじゃないし。

 

ほんまにお前はアホだな。

ポストモダンの亡霊か?

西欧中心主義批判したら、別の何かを中心にしないといけないんだぞ。お前にはそれがない。イスラム社会を維持しようとか、封建制にもどそうとか、多様性大事にとか思ってるわけではない。批判しか言うことのないクズだ。

  俺も毎回思うのだが、赤羽ゴルフ場トラックで出現するオヤジとかが、この

   ④ 弁護人は、被告人は、2ちゃんねるを多くの虚偽情報が含まれる種々雑多な事柄が大量に書き込まれインターネット上の掲示板

     認識している上、本件各書き込みは、2ちゃんねるスレッドを伸ばすことにあったのであるから被告人は、本件書き込みによって警察業務

     妨害するおそれがあることを知らなかったとして上記④の主張をする。

  という主任弁護人必死で考えた論破文章が何で滅茶苦茶効くんだろうなって色々考えているわけですね。で、けっこう効くわけじゃん。これが。でも、俺が部屋に持っている判決謄本

  この部分を増田に書くと、なぜか、兎田ぺこらも黙るし、 ときわ台メリーガーデンの2階に住んでいる、川崎浩二や押方彰一も反応がないんですよね。あのな、再審無罪とかどうでもいいんだよ、

  お前の本質、実質は、お前が何を考えているかを遊んでいる者に察知されないようにしていることだろ。しかし、対象者が、公文書を取得しそれを熟読している場合は、何を考えているかが、

  対象者にばれているし、対象者インターネットにそれを書いた場合、知らなかった人に実質がばれるおそれがある。そこがポイントなんだよ。何考えてんのお前。

中国旅行あるある

人気観光スポットは事前予約制で実名登録必要基本的中国身分証対象にしているらしい→パスポート番号でも予約できる→中国携帯番号が必須外国人は予約不可→結局現地の窓口で予約できねーよボケと言ったらその場で発券してくれる

なんのための予約制なのか本質を見失っていて縦割り官僚主義の極まりを感じた。

2024-07-08

anond:20240708223220

そこだよね、バンクシーを高評価するような連中が陥ってる罠は

社会無視してなお自分が良いと思える何か、それが評価本質だろ

から音楽は多様であるほうが様々な好みが発見されるんだよ

その発言が「本質」を突いているのではなく、自分思想信仰発見再確認・共有出来て気持ちよくなれただけではないでしょうか

俺は昔から辻󠄀元清美を買っている。

悪夢民主党政権とき国土交通副大臣でけっこう「治者」のムーブしてたからな。

蓮舫みたいに批判と反対だけじゃなくていざ自分が任されたらちゃんと働くやつだと思った。

辻元が束ねていけば立憲の迷走ももちょっとマシだったのではないかと思うが

まあ結果そうならなかったので結局は買い被りか。

ソーリソーリで蓮舫やイソコ的なあかんヤツの代表イメージついたけどそれが本質ではないと思うんだよ

anond:20240708103107

クリエイターはそれに騙されてたけど、自分本質が見えてました」ってか?

すげー自信だな

anond:20240708000553

男女の心は同じだし欲情対象は体だろ。

ゲイとかレズビアン存在しないとでも?

最近よく登場する、「女は女である以前に人間扱いされるべき」って説。

プールの授業にも、女子を好きになるのにも、身体ラインなんて関係ない。

...

ジェンダーレス水着フィルターすることは、男の子たちに女子本質、ヒトとしての「こころ」に目を向けさせる効果を持つだろう。

身体ライン隠して性別伏せて、心に向き合わせたなら、女子特別に好きになるわけがない。

男子とまったく同じ扱いになってしまうさ。

なぜなら性別で心は変わらないから。

男女の脳は同じだって東大教授も言ってたぜ。

他人性別 って身体ライン だ。

・・・不都合な真実かもしれんがコレに反論できる奴いるのか?

anond:20240707235007

ひまそらあかねが顔出さないの偉いと思ってる。

・・・少し話がずれて悪いが。

まあ日記サイトなんだし、いいだろ?

選挙ポスターで彼は結局顔を隠したまま出馬した。

都知事として働くことに、性別も、容姿関係ない。

本来写真なんて、いらないハズ。

プールの授業にも、女子を好きになるのにも、身体ラインなんて関係ない。

だけどプールサイドの水着露出してる女子の体を無遠慮に男子が見てしま事象は、問題視されてこなかった。

ジェンダーレス水着フィルターすることは、男の子たちに女子本質、ヒトとしての「こころ」に目を向けさせる効果を持つだろう。

2024-07-07

anond:20240707173113

切り口は斬新だけど、その仕組みが母集団意向を正確に反映するのであれば、私の一票で結果は変わらない、という本質は変わらないと思うよ

anond:20240707103150

な?

憤ってる部署のみんななんて存在しないんだよ

ガチで公金不正受給してる側を擁護して触れられると怒り狂うのが本質

2024-07-06

anond:20240706155708

何もできない子供とか小動物とかちいかわを見て「可愛い〜♡」っ言ってるのと本質は同じだぞ。庇護対象は可愛く見える。

結局のところ、わらしべ長者こそがエンタメ本質なのかもしれない…

分断、って言ってた奴ら

本質

民主化

とか言ってるんだろ今は

2024-07-05

匿名実名自由責任多角的視点から考察する anond:20240705234039

はじめに

この文章では、自由と制約という相反する概念を、インターネットという現代社会における重要テーマと絡めて考察します。

1. インターネット中毒アクセス制限:真の自由とは何か

2. 言論の自由誹謗中傷:相反する二つの価値観

3. 憎悪誹謗中傷:負の連鎖を断ち切る

4. 匿名ダイアリー不自由さ:真の自由とは何か

5. 陰口と暴言人格的な問題

6. 追記人格的な問題の克服

結論

匿名実名表現の自由誹謗中傷など、様々な制約と自由関係について論考しました。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん