「考察」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 考察とは

2018-04-10

ファークライ5のエンディングに対してキレてる

あのエンディング自体別に文句はない。そういたる背景は微妙にあったし考察もできなくもない。

でもプレイヤー全否定エンディング最後最後でいきなりブチこんでくるのは本当にやめてほしい。

まだ残ってるミッション施設の奪還とかそれ以上にゲームに対するやる気すらあのエンディングで削がれた。

再度いうがエンディング自体文句はないんだ。

でも広告とかで「カルト教団をぶっ潰せ!」みたいに散々煽った結果がこれってどういうことだよと

ゲーム内でもプレイヤーがそれに至るかもしれないって考える余裕と余地を与えてないのはほんとに勘弁してほしい。

「お前のせいだ」的なエンディングだけど全然フェアじゃない、まったくもって俺のせいじゃない。

アーケードとかシーズンパスもっと遊べるかと思ったけどもうやる気でねぇよ

金返してくれよ、ていうか倍ぐらい金を俺に払ってくれよ。ゲームする力奪った罪を償ってくれよマジでたのむから

2018-04-09

ラブコメ作品考察

もう駄目だ気持ち悪くて読んでられない

なんでおまえが登場人物のことを裏の裏まで知ってるんだよ

どこにそんなこと書いてあるんだよ

なんだよそのあら探しみたいな考察

そんな考察して答え出るのかよ

から夜中までずっとヒロインがどうとか主人公の行動だとか他に考えることねえのかよ

2018-04-08

anond:20190710141151

オウフwww

いわゆるストレート質問言いました!?www

おっとっとwww拙者「言いました!?」などとついプリキュア用語がwww

まあ拙者の場合プリキュア好きとは言っても、

いわゆるニチアサとしてのプリキュアでなく

文学作品として見ているちょっと変わり者ですのでwww

ディズニーの脱シンデレラ主義の影響がですねwwww

ドプフォwww

ついマニアック考察が出てしまいましたwwwいや失敬失敬www

まあ『まどか☆マギカ』へのカウンターアンチテーゼとしての『プリンセスプリキュア』は純粋によく書けてるなと賞賛できますがwww

私みたいに一歩引いた見方をするとですねwww

ポスト魔法少女メタファー戦隊物のコマーシャリズムを引き継いだフォーマットとしてのですねwww

ハートキャッチ』の文学性はですねwwww

フォカヌポウwww

拙者これではまるで"ていおブログ"みたいwww

拙者は"数字ブログ"でもござらんのでwwwコポォ

2018-04-07

宇宙よりも遠い場所の終盤について感じた不満について

他でちょっと書いたら、ちら裏に書けと信者の人に言われたので、もう少し考えた上でここに書く。

南極についてからの展開が不満。

その理由について、自分でも色々考察してみたんだが、

どうもこういう事らしい。

南極につくまでは、彼女たちは外から来る試練と戦っていた。

ろくに武器もない単なる女子高生が、ガチの越冬隊に混じって南極に行くという大きなハードルに向かっていた。

しらせ動機にしたところで、本人には一生の重大事でも、南極チャレンジ班にとっては「それは個人動機しょうが」で一蹴できる程度のものしかなかった。

からこそ新宿で一蹴されたし、その後の挑戦もあった。

から次に立ちはだかる問題障害に立ち向かう雄々しい物語として、俺はこの作品を楽しんでいた。

ところが南極についてからは、内輪でなんかごちょごちょ感情のやり取りをしてるだけで、なんだか困難に立ち向かってなかった。

というか、困難らしい困難が南極についてからはなかった。

周囲も彼女らの個人的な感情について大変理解があり、助力者だらけだった。

俺が南極についてからの展開に感じる不満は、

例えるなら、万難を排してラストダンジョンに到達したと思ったら、ラストダンジョンラスボスも妙に難易度低かった感覚というのか、

何か南極ぬるくねえ? って所に集約されると思う。

そんな感じ。

2018-04-06

https://anond.hatelabo.jp/20170319200140

けものフレンズブームの元はふたばちゃんねるだと解析・統計取って考察したサイト掲示板に晒されて閉鎖したよね

触れちゃいけないんやな

2018-04-05

伝統を重んじる事は現在を軽んじる事 宗教とは神に忖度する事

女性土俵から降りてください」

何故、その言葉を発してしまったのか。

その本質は「恐怖」なのではなかろうか。

あそこであのアナウンスをしなければ上司にドヤされるという考えがよぎった事、それが直接の理由だと私は考える。

相撲協会では常日頃から伝統が重んじられ、その文脈を味方につければあらゆる暴力不条理が許されてきていた。

まり相撲協会にとっては伝統絶対であり、本来であればその伝統を破ることは許されないはずだ。

伝統を重んじるという行為は、今現在そこに起きている現実を軽んじることに他ならない。

今そこで何が起きているかそれが現代モラル法律と照らし合わせて正しいか否か、そういった事柄を徹底的に軽んじた果てにあるもの伝統の重視である

そして、相撲業界が生み出した伝統の中に息づいているのは「相撲神事である」という宗教観だ。

これがまさに地獄を産んだのだ。

宗教とは神に忖度することに他ならない。

神や精霊という形而上学的故に理解の及ばぬ存在のご機嫌を伺うために、ありとあらゆる理不尽を受け入れることが宗教のあるべき姿なのだ

世界最古のベストセラーたる旧約聖書にもそう書いてある。

相撲奉納する相手たる神が何を望むのか、それを必死考察(もうそう)した結果として産まれ女人禁制の掟。

それは相撲協会にとって絶対のはずだ。

故に、あの場でああいったアナウンスが流れたことは相撲としては「正しい」のだ。

それをトップ人間が「人の生死がかかっている状況では掟も絶対ではない」などと軽々しく言うことの方がおかしいぐらいのはずだ。

なぜなら、彼らは今まで散々相撲というカルト的な伝統の力を借りて好き放題を繰り返してきたのだ。

それを今になって引っ込めるのに言う言葉がそんなに軽くていいものだろうか?

今回の事件は決定的だ。

相撲という宗教現代という社会の中でその神性を失った事の象徴だ。

もはや相撲神事ではない。

もはや相撲世界に今まで許されてきた理不尽はあってはならない。

なぜなら、それを支えてきたのは「相撲神事である」というミソロジーなのだから

問題文を読み取れず正しい回答ができない問題

教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者調査

https://www.asahi.com/articles/ASL3S5VPYL3SUTIL014.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL3S5VPYL3SUTIL014.html

ブコメには

肝心な部分が読めないんだけれど、「容認」しているのはやはり高所得者層なんだろうか

この「やむを得ない」はゆとりのない親の諦めかもしれない

この「当然だ」には「無理して子供大学へ進学させる気はない」と読んだ。

6割ってことは、これ回答した保護者自身が必ずしも優遇された側ではないってことだと思う。一種諦めみたいなものがあるのだろうか……

クロス集計で回答者所得別に見た方がよかろうね

という疑問が当然出てくる。こういう疑問が出ることは調査側も分かっているようで

教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者

https://www.asahi.com/articles/ASL3X77LVL3XUTIL05R.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL3X77LVL3XUTIL05R.html

という記事も同時に作成されている。

そしたら今度は

「当然だ」と「やむえない」には、意識に大きな差があるように思えるが、大雑把に一括りにして、金持ち容認してるとか、社会分断だとかと記事にするのはミスリーディング狙いにしか思えない。

なんでこの人らってちょっと横にある記事やすぐ下のブコメにすら目を通さないの?

大抵すぐにソースを誰かが貼ってくれるし

https://berd.benesse.jp/up_images/research/Hogosya_2018_web_all.pdf

良く分からんな、と思えば少し検索してみりゃいいじゃない。いやもちろん面倒だからそこまでやってられんと思うのはいいよ。でもそうであるなら「まだ良く分からんから判断保留」とあなたも待とうよ。そんな大雑把な把握状態コメント書いちゃうのもまたミスリーディングだろ。

調査の中身や一番言いたい点をきちんと理解しているブコメもあるんだからできないことじゃないよ。

この「やむを得ない」はゆとりのない親の諦めかもしれないと元データに当たったら、ゆとりがあると言ってる家庭の方がよりこれに同調してた

聞き方ガーは脇においても、「当然だ」が増えた、「問題だ」が半分から三分の一になった、ってのは問題だろ。やむを得ないが諦めなのか何なのかは読み取れないのでそこを問題にしても何の結論でないんやで。


問.『所得の多い家庭の子ものほうが、よりよい教育を受けられる傾向があると言われます。こうした傾向について、あなたはどう思いますか』

「最低限の教育」のレベルを上げる話ならともかく、経済的に豊かであれば私的教育に回せるお金も増える事実に対して「やむをえない」と捉えるのは当然

この問いは「経済格差は次の世代連鎖し、貧乏人は貧乏のままである傾向がある」という誰でも知っている社会問題についての質問だ。

それを「お金持ちはお金持ちになるのは「事実」なんだから」と「事実なんだからやむを得ないよね」なんて答えてしまうなら、最近話題の「問題文が読み取れないから正しい回答ができない子供」と変わらないじゃないか

問題. 社会格差連鎖があり、経済的に貧しい人が教育レベルをなかなか上げられないことが問題となっています、どう思いますか?

回答. 最低限の教育レベルを上げる必要があります社会格差があるのは事実です。事実に対して「やむをえない」と捉えるのは当然です。

ね、回答になってないでしょ。世の中のあらゆる問題事実そこに存在するが「やむをえない」かどうかはその事実の"原因"によるんだから

がんばってお金を稼ぐことが、子供教育を沢山受けさせ、良い大学に入って良い会社就職して良い人生を過ごしてもらうことに繋がるってのはとてもいいことだし、この良い連鎖は切れることなく続いてほしいと思う。

「やむをえない」が5割ということは、その中身は多様で、上記問題点など当然理解したうえで回答し「貧乏人は貧乏なままでいろなんて思ってるわけないじゃないか。5割をひとまとめに語るのはやめてくれ」って文句を言いたくなる人はハテナだけでもそりゃ沢山いるだろう。

問題が悪文で回答がこの三択って……となるのも分かる。明らかに誤答を誘う問題を指摘するのは正しいけど、今回のは分かるじゃん。「金持ち貧乏になれって言うのか!」とかそういう突っ込み入れるんじゃなくて、なぜ近年「教育格差を許容する人の割合が増えてきているのか」の考察をしようよ。

ベネッセはそこん所の考察はしてくれてないしな。上の方の人も指摘しているけど、個人的には私も「諦め」かなぁ……。

2018-04-03

id:picnic611

軽くて薄っぺら考察はやめよう。不治の病になったとき神をどうとらえるかはそのときになってみなければ分からない。神にすがることもあるだろう。人の考えは変わる。

神を信じていなかった人が布教を通して信じるようになった例や、大病の後で神を信じるようになった例などいくらでもある。それによってその人たちの価値が落ちるなどということはない。私の価値もまた変わらない。

2018-04-02

プリパラの話

プリパラでは「年頃の女の子のもとにプリチケが届く」という設定がある。

その届く時期はその子によって年齢もバラバラだったりするのだが、その設定上プリチケが届く=初潮なのではないかというそこそこ有名な考察存在する。

正直、最初にその考察を聞いた時はキモイと思ったけれど、今考えると本当にそうなんじゃないかと思えてくる。

自分拒否しようとも女性性を獲得していく身体と、まだアイデンティティ確立していない心。

プリパラの中では、「普段は厳しい委員長だけどプリパラ世界では語尾をつけて話すポップなアイドル」「自分のことを”ボク”と呼ぶアイドル」「男の子だけどまるで女の子のようなアイドル」(この子に関しては例外的にプリチケが届き正規に出入りしているほぼ唯一の男子)「男のように振る舞うアイドル」など、たくさんの少女が登場する。それはある意味では成長していく自分への抵抗でもあり、自己表現なのだろう。

その自己表現の場が、自らが受け入れ獲得したわけでもない「女性」をもたらしたものだと思うと、皮肉でもありそれが一種真実なのではと思える。

身体女性になってしまったけれども、心はあくま自分の好きなままでいい。

私が一番好きで、憧れている紫京院ひびきはまさしくそ体現者だと思う。彼女は「男性性の裏に女性性を隠す」のようなアニメによくある男装キャラではないから。

自分がそうしたいから、自分にとってそれが当たり前だから男性として生きている。そこに、自分が好きで手に入れた訳ではない「女性性」は関係していないのだ。だから、私は彼女が大好きだ。

こうして文にしてみるとプリチケ初潮説がちょっとガチっぽいことも見えてくるし、公式側が本当にそれを裏コンセプトとして入れたのか知る余地もないがそんな風に捉えられるこのコンテンツはなかなかキモイと思う。と同時に、自分認識よりずっと早く女性性を獲得していってしまう「女の子」にとって、ある種の救いとなってくれているとも思える。だって自分がそうだったもん。

2018-04-01

商業じゃねえんだよ、趣味なんだよ。

同人活動、というものをやっている。

といえでも毎月イベントに出るわけじゃなく、

不定期に支部更新して、年に一回イベントに参加する島中文字書きサークルだ。毎月イベントに出るほど本作る体力ないし。


同人で本作ってる」と言うと、必ず「赤字にならない?」と金について聞いてくる輩がいる。必ずだ。「あ、◯◯◯円の赤字だね」と計算してくる輩もいる。

「そりゃまあ赤字になるよ。少数部数でページ数だけはやたら多いし」と穏やかに返しているが、

心中では「うるせえ!!!!!金のために本作ってるわけないだろ!!!!!!!!!!黙れ!!!!!!」と荒れ狂っているのである


好きな推しのやりとりとか、こんな会話とか場面とか、当方考察人間なので脳から溢れ出しそうな想いとか考えとかあるんだ。

ありすぎて早口になってしまいそうな熱を紙に、インクに込めて、一冊の本をだしているんだよ。

自分頑張った料として値段設定しているわけで、儲けるために同人やっているわけじゃねえんだよ。好きでやっている。趣味なんだよこれは。

anond:20180331225040

「死んだ死んだってから言われてるけどぜんぜん死んでねーよな」という前提のもとにみんな会話してるのに一人だけまじめに死んだ理由考察してるアホ笑える

2018-03-31

anond:20180331084947

笑いとはちょっと違うけど

私の好きな作品ネットで叩かれるのが当たり前な風潮がある。

叩いていい、馬鹿にしていい、それ以外の視点を持つやつはおかしい。

そういう風潮を見るのはすごく辛いし腹が立つ。

いちいち見て落ち込むのは馬鹿らしいし、価値観が違いすぎる。

ネットでその作品検索しなくなった。

まともな考察に行き着く前に心が折れてしまう。

1人で楽しんでるよ。

https://anond.hatelabo.jp/20180330021658

そもそも自由度の高さによる考察妄想」には、その考察妄想に使える元ネタ必要だということがわかっていない……。

元ネタというのはつまり多種多様物語作品のことです。

逃げ恥体現した痴漢野郎に、私はどうするべきだったのかを考察した

たったいま、痴漢に遭った。

近所の女友達とこの時間まで2人で飲んでて、お互い徒歩で家に帰れる距離から、飲み終わって「おやすみ〜」といつものように解散

家まであと3分位の距離。歩いてたのはトラックも車もひっきりなしに走る大通り。飛び出したら死ぬなっていうくらい、猛スピードでみんな走ってる。

この時間から人はほとんど歩いてなくて、油断してた私がいけなかった。

後ろからきた自転車を避けようと、歩道の端にそれた瞬間、ブレーキ音とともに「ガシッ!」とお尻を鷲掴みにされた。男の指が尻の割れ目に食い込んだ感覚がした。気持ち悪かった。

痴漢に遭った人の体験談で「怖くて声も出なかった」というけど私はとっさに声が出た。なぜか「Fu*k you!!!!!!!」と道路中に響き渡るバカかい声で叫んだ。

自転車痴漢野郎はシャーーーッと車輪音をたてて立ちこぎで逃げ去って追いかけるのは無理だったけど、曲がった角めがけて走った。

角に着いても自転車痴漢野郎の姿はとっくに見えなかった。どんだけこぐの速いんだよ。つーか、逃げ去るくらい弱気から痴漢なんかするんじゃねえよ。次あったらまじでこ●す。玉という玉を握りつぶす

五臓六腑が煮えくり返りそうな怒りがわいてきたんだけど、冷静になったらいきなり虚しくなった。

これだけ怒っても逃げたやつの顔も分からなければ、痴漢された証拠すらない。

大声で叫んでやったと思ったけど、聞こえた人は誰もいない。

これから先の人生痴漢に遭った事実を知っているのは世界で私と、クソ自転車痴漢野郎の2人だけ。

悔しい。悔しくてたまらない。行き場のない怒りと虚しさと物悲しさで体が震える。いまでも震えてる。なんであんなやつのために私の貴重な細胞が震えなければならないのだ。

じゃあどうすれば良いのか。

警察電話する?不審者情報として流してもらう?たしかパトロールはしてくれるかもしれないし、自転車痴漢野郎がその情報を見ていたとしたら危機感じて他の人にはしなくなるかもしれない。

でも、通報したところで「そんな時間に女1人で歩いてたあなたが悪いです」と言われるのは目に見えてる。そりゃあ悪いよ。でも露出度は極めて低い、身体ラインなんて一切わかりそうもない服装だった。それでも痴漢に遭ったあなたが悪いですと言われるのかもしれない。

気弱なクソ自転車痴漢野郎。逃げたお前は恥そのものだが、結果としてそれはお前の勝ちだった。無意味に叫ぶこと意外、なにもできずにこうして匿名ダイアリーに書き捨てるしかない私の負け。

清く正しく真面目に生きていたところで、卑しくも逃げて生き延びて得する人がいる。

明日からの私の人生には、夜中に自転車痴漢に遭ったという汚点だけが人知れず残る。

一方でお前は「姉ちゃんのケツ触れてうまく逃げられたぜラッキー」とか大したことない幸運を感じて明日から人生送るんだな。

簡潔にいって、●ねばいいのに。地獄に落ちればいいのに。いや、そんなこと思ってやる価値すらないクソ人間だ。

虚しいけどそう考えて自分を慰めるしかない。さっさと寝よう。寝て忘れるんだ。

2018-03-30

果物を食べない人って

以前、若者果物消費量が減っているのは貧困化が原因でないかという考察記事があって、それに「かんけいねーよ。ただ食わないだけ」というブコメ殺到してた。

でもさ、果物ってスーパー入り口の一番目立つところに華やかに陳列されてる、超おすすめ商品じゃん。

「お、このイチゴうまそう。食ってみよう」とかなるよな。

現代日本に住んでいて果物を食べる習慣がないって、やっぱちょっと生育環境問題ありそう。

ストーリーは死んだ、世界観キャラクターだけで流行する新時代突入

けいおんからじわじわと感じていたストリー不要性、求められるのはキャラクターの可愛さ・関係性と舞台装置

キャラクター性が強いアイドルアニメ流行した。

その後艦これ刀剣乱舞あたりが流行し、二次創作という場で大流行した。

キャラクターの見た目と方向性舞台装置である世界観けが用意され、

多くは語られない。

それ故にファン妄想を繰り広げる。

自由性が高いということが二次創作のしやすさに繋がる。

キャラクター舞台だけは共通しているのでオリジナルとも言い難い。

それに、多くの人が手に取れる仕組みだ。


そこにバーチャルユーチューバーが登場。

最初にあらわれたキズナアイはただユーチューバーの見た目を2次元に落とし込んだものだったが、

ここに来て鳩羽つぐが登場。

世界観キャラクターのみの提示を、アニメの枠を超えてしてきた。


具体的なストーリーはいらない。

もはや、30分アニメである必要は一切なくなっている。

ただそこにいるだけで、雰囲気を作ってしまったので、あとは勝手ファン妄想考察を繰り広げるだろう。


ストーリーの死というべきか、「誰かと共有すること」が前提でありそこが全面に出たからこそ時代に合っているのか。

ストーリー本来1人で楽しむものである

楽しんだあとで、誰かと共有するのだ。

今まではそうだった。

ニコニコが出現したときから変わってきた。

リアルタイムで共有できるもの重要なのだ

そしてストーリー→共有の流れが変わる。

ただの「共有」だけ、それだけでいいのだ。


ストーリーを楽しむ、ということ自体アニメオタク界隈から切り離されていく感覚がある。

もはや別物なのかもしれない。

物語を読みたければ漫画映画へどうぞ、と言った具合に。

アニメは同時放映という強みがある。

メディアの違いを理解しろ


ストーリーがなければネタバレ禁止だとか、他人への配慮の煩わしさもなくなるのでは。

コンテンツの消化スピードが上がり続けてここまで来たかという感じ。


今後共有・承認欲求時代を乗り越えたあとに何がくるのか。

まだ未知すぎる

2018-03-28

電車女性比率が多い車両がある気がした。

女性専用車両とかではないんだけど、

ホームで並んでる時も、女性が意外と固まってら気がしたんだよね。

で、電車が来て乗ってみたら、中も女性がいつもより多い。

考察としては

1 : ホームで並んでる時に、女性が固まりやすい。安心感かな。

2 : 比較的空いてる車両とか、女性が多い車両ってのを知っていて、それで徐々に集まりだした。

からホームでも女性が多く並んでらところがあるのかなと。

ここ数日の話でしかないんだけど、通報は勘弁。

anond:20180328214304

海外ブログから原書の該当部分の引用だけ拾ってきたので考察は任せた

In the early days of airmail flying, the mail pilots came to believe that their crash rate was unacceptable, even for people accustomed to danger. Finally, a group of them convinced the U.S. Air Mail Service that postal supervisors at the airports were ordering them aloft in bad storms and poor visibility. The solution? Not a new regulation spelling out what weather was safe and unsafe, but rather this simple order: if an outgoing pilot desired, his supervisor had to join him in the cockpit to fly a circuit around the airport before the pilot went off on his mail run. Quickly the supervisors’ tolerance for bad weather dropped.

2018-03-27

のり弁に関する考察

職場での昼食にかかるコストを最低限におさえるという点で、コンビニのり弁に勝るものはないと思う。

・その他弁当より安い

・量が多いので午後空腹にならない

白身魚きんぴらONされているので、その他ジャンキー系の弁当より若干健康的な気持ちになれる

通勤途中のコンビニで買えば1分で調達できる

異論は認める

あー最近のり弁しか食ってないや…

2018-03-26

anond:20180326180416

おもしろ作品考察もつまらない作品考察曲解にすぎず、どちらも「なんになるの?」という冷笑アピール対象になるはずだが、なぜつまらない作品考察のみを批判するのか?という話だろ。

anond:20180326180052

元増田を読んだけど、つまらない作品こじつけ考察がだめだと言っていて、考察がつまらいか作品がだめだとかいってないようだが。

純粋につまらない作品ネタ的に持ち上げるのが苦手

クソアニメ的に楽しむことを推奨されている、ポプテピピック考察なんかは平気なんだけど、

そういうネタアニメじゃなくて、ちゃんと作ったけどつまらない感じの作品

わざと曲解して意味深考察を始めたりするのが苦手

それやってなんになるの?教養があるアピール

2018-03-25

増田ホッテントリ消す奴w

先程400ぐらいブクマついて

ブコメ増田合わせて300レス議論が出た増田エントリが消えた。

それなりに意義のある話題だったしネットログとして残すべき価値があったと自分は思う。

だって300人から発言したい人間を集めてコメント貰おうとしたら結構コスト掛かるよ?ログとして残しておけばこの時期に於ける日本社会考察としてライブラリとなったはずだ。

それ個人エゴで消すか?

いや止めようが無いし消す自由は当然あるよ。それが増田から

だけど議論に参加した人々のコスト参照元が消え去ったことで直接ワードのサーチに引っかからないログの奥底に埋没してしまった。今までも繰り返されてきたし増田が変わらない限り繰り返すだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん