2018-04-05

問題文を読み取れず正しい回答ができない問題

教育格差「当然」「やむをえない」6割超 保護者調査

https://www.asahi.com/articles/ASL3S5VPYL3SUTIL014.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL3S5VPYL3SUTIL014.html

ブコメには

肝心な部分が読めないんだけれど、「容認」しているのはやはり高所得者層なんだろうか

この「やむを得ない」はゆとりのない親の諦めかもしれない

この「当然だ」には「無理して子供大学へ進学させる気はない」と読んだ。

6割ってことは、これ回答した保護者自身が必ずしも優遇された側ではないってことだと思う。一種諦めみたいなものがあるのだろうか……

クロス集計で回答者所得別に見た方がよかろうね

という疑問が当然出てくる。こういう疑問が出ることは調査側も分かっているようで

教育格差、「容認」の考えを持つのはどんな保護者

https://www.asahi.com/articles/ASL3X77LVL3XUTIL05R.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASL3X77LVL3XUTIL05R.html

という記事も同時に作成されている。

そしたら今度は

「当然だ」と「やむえない」には、意識に大きな差があるように思えるが、大雑把に一括りにして、金持ち容認してるとか、社会分断だとかと記事にするのはミスリーディング狙いにしか思えない。

なんでこの人らってちょっと横にある記事やすぐ下のブコメにすら目を通さないの?

大抵すぐにソースを誰かが貼ってくれるし

https://berd.benesse.jp/up_images/research/Hogosya_2018_web_all.pdf

良く分からんな、と思えば少し検索してみりゃいいじゃない。いやもちろん面倒だからそこまでやってられんと思うのはいいよ。でもそうであるなら「まだ良く分からんから判断保留」とあなたも待とうよ。そんな大雑把な把握状態コメント書いちゃうのもまたミスリーディングだろ。

調査の中身や一番言いたい点をきちんと理解しているブコメもあるんだからできないことじゃないよ。

この「やむを得ない」はゆとりのない親の諦めかもしれないと元データに当たったら、ゆとりがあると言ってる家庭の方がよりこれに同調してた

聞き方ガーは脇においても、「当然だ」が増えた、「問題だ」が半分から三分の一になった、ってのは問題だろ。やむを得ないが諦めなのか何なのかは読み取れないのでそこを問題にしても何の結論でないんやで。


問.『所得の多い家庭の子ものほうが、よりよい教育を受けられる傾向があると言われます。こうした傾向について、あなたはどう思いますか』

「最低限の教育」のレベルを上げる話ならともかく、経済的に豊かであれば私的教育に回せるお金も増える事実に対して「やむをえない」と捉えるのは当然

この問いは「経済格差は次の世代連鎖し、貧乏人は貧乏のままである傾向がある」という誰でも知っている社会問題についての質問だ。

それを「お金持ちはお金持ちになるのは「事実」なんだから」と「事実なんだからやむを得ないよね」なんて答えてしまうなら、最近話題の「問題文が読み取れないから正しい回答ができない子供」と変わらないじゃないか

問題. 社会格差連鎖があり、経済的に貧しい人が教育レベルをなかなか上げられないことが問題となっています、どう思いますか?

回答. 最低限の教育レベルを上げる必要があります社会格差があるのは事実です。事実に対して「やむをえない」と捉えるのは当然です。

ね、回答になってないでしょ。世の中のあらゆる問題事実そこに存在するが「やむをえない」かどうかはその事実の"原因"によるんだから

がんばってお金を稼ぐことが、子供教育を沢山受けさせ、良い大学に入って良い会社就職して良い人生を過ごしてもらうことに繋がるってのはとてもいいことだし、この良い連鎖は切れることなく続いてほしいと思う。

「やむをえない」が5割ということは、その中身は多様で、上記問題点など当然理解したうえで回答し「貧乏人は貧乏なままでいろなんて思ってるわけないじゃないか。5割をひとまとめに語るのはやめてくれ」って文句を言いたくなる人はハテナだけでもそりゃ沢山いるだろう。

問題が悪文で回答がこの三択って……となるのも分かる。明らかに誤答を誘う問題を指摘するのは正しいけど、今回のは分かるじゃん。「金持ち貧乏になれって言うのか!」とかそういう突っ込み入れるんじゃなくて、なぜ近年「教育格差を許容する人の割合が増えてきているのか」の考察をしようよ。

ベネッセはそこん所の考察はしてくれてないしな。上の方の人も指摘しているけど、個人的には私も「諦め」かなぁ……。

  • こんにちわ。 「当然だ」と「やむえない」には、意識に大きな差があるように思えるが、大雑把に一括りにして、金持ちは容認してるとか、社会分断だとかと記事にするのはミスリーデ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん