「高潔」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 高潔とは

2022-09-28

anond:20220926120341

仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく。

矯風会で講演

仁藤さんは矯風会で講演し、その前会長(当時)と親しげに寄り添うツーショット投稿なさっている。矯風会を知らないお前らのために説明しておくと、キリスト教プロテスタント母体になっている由緒正しい組織で、性道徳を紊乱するような悪書に対して抗議し、わいせつ表現への規制を強めるべきだと主張している高潔団体だ。そのような団体と仲の良い仁藤さんもまた高潔な志を受け継いでいることに疑問の余地はないだろう。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/620808038937526276

秋葉原児童売春巣窟

アキバ性犯罪者がたむろして若い少女買春する街だという衝撃的な事実告発されておられた。アキバに何度も通ってきた増田も「そ、そうだったのか、知らなかった……!」とハッとさせられ蒙を啓かれた鋭い指摘だ。>ttps://togetter.com/li/935702

エロゲーは許せない

エロゲー開発で赤字が救われたエピソードを聞いて「そんなもの許せない!」と憤っておられた。女性への暴力助長する表現なのだから彼女が怒るのは当然だろう。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/977760034946863106

ホストは頼れる存在

ホストに世話になった経験からホストは若年女性の実情を知っている頼れる存在だと指摘しておられる。ホストのことをそういう存在だと思ったことがなかったのでハッとさせられた素晴らしい投稿だ。>ttps://togetter.com/li/967888

若い女は盾として有用

彼女辺野古基地反対のための座り込み若い女性たちを連れて参加し、強制排除しようとした警察官を「若いの子の体を触るな! セクハラだ!」と威嚇しておられる。なるほど若い女性を抗議行動の前面に出せばそういう攻め方ができるのだなぁとコロンブスの卵のような発想に感心した。彼女政治的センスが卓越したものであることを示すエピソードだ。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/1166875826278686720

表現規制反対派は「表現不自由展」に無関心

増田観測範囲表現規制反対派は「表現不自由展」も守られるべきだと主張し、オタク公言する地方議員の中には「表現不自由展」に足を運んで支援の意を表明した者もいたのだが、やはりそれらはごく一部のノイジーマイノリティであって「表現の自由」を掲げる人たちのマジョリティは「表現不自由展」に冷淡だったという当然の事実を指摘なさっていてハッとして涙が止まらなかった。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/1157645637602533377

シリーズ キモいおじさん

2020年から継続中の動画シリーズ。これは差別では? というトンチンカンツッコミを入れる阿呆もいるが、「キモい」というのは性暴力ハラスメントをしてくるという意味であり、容姿趣味揶揄しているわけではないから何も問題ない、というごくごく当然の理屈がなぜわからないのだろうか。理解に苦しむ。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/1254226451949207552

室井佑月さんは夫の性欲処理機

彼女パパ活で辞任した経緯のある米山隆一さんをたいそう嫌っているのだが、彼が選挙に出たときに「妻も夫の性欲処理機ではない」と発言した。これに対して米山さんの妻である室井佑月さんが激怒していたが、仁藤さんが室井さんを性欲処理機だと言っているのではなく仁藤さんが米山さんに向けて「お前は室井さんのことを性欲処理機だと思っているのかもしれないが、それは間違いだ」と忠告している文脈なので、これで怒る室井さんはちょっと冷静になってほしいものだ。>ttps://togetter.com/li/1800362

なんでこんなイラストを置いているの😩💢

仁藤さんは温泉地に出かけたときに『温泉むすめ』という温泉擬人化キャラクターパネルを見つけ、その設定に問題を見つけたので強く批判した。それらの問題がある設定はパネルではなくウェブサイトに書かれていたのだが、パネルイラストを見た瞬間に「なんでこんなものを置いているの😩💢と思って」調査を始めたという慧眼には驚くばかりだ。増田のような凡人であれば絵を見ても何も思わずサイトを調べることはしなかっただろう。ただのイラストから設定に問題があると勘づくことのできる能力稀有である。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/1460060377379602434

セルフID制」反対の学者とも連帯

仁藤さんは、「AV新法」と呼ばれる法律に反対していたが、そのとき中里見博さんという法学者と共同で勉強会を開いている。>ttps://twitter.com/minorikitahara/status/1527146739311865856

この中里見博さんという方は、トランスジェンダーとされる人たちが性自認のみに基づいて法的に性別変更できるようになる、いわゆる「セルフID制」に反対されている方だ。身体性別に基づく女性専用スペースを守るために活動され、そのために心無いTRAトランス権利活動家)からはTERF(トランス排除派ラディカルフミニスト)でありトランス差別であるという誹謗中傷を受けておられる方だ。女性スペースへの男性身体者の侵入を防ごうと尽力なさっている学者とも積極的連帯する仁藤さんは、まさに女性権利のための闘士といえるだろう。>ttps://sites.google.com/view/no-self-id-japan/

AV新法にも反対

一部のAV女優が、AV撮影に様々な規制を入れたAV新法によって仕事がなくなったと主張し、AV新法賛成派を攻撃している。立憲民主党地方議員経験者にいたっては、まるで仁藤さんが新法賛成派であったかのようなデマを流布した。とんでもない話だ。彼女AV存在を認めるAV新法を手ぬるいとして批判し、AVの法的禁止を主張していたのだから彼女AV新法賛成派だというのは事実に即していないただの言いがかりだ。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/1524037374186901505

さら彼女は、セックスワーク従事から相談窓口を設置し、性売買から脱出を勧めている。この団体は、同じく性売買に憤るジャーナリスト郡司真子さんも「AV仕事がなくなった人は相談すれば福祉に繋げられる」として紹介していた。AV規制し、女優たちの仕事を失わせ、その上で自分団体を紹介して彼女たちが食うに困らぬようにしてくれるのは、仁藤さんの優しさが、まさにアジア的な、無償の優しさであることを示している。無知はてなー彼女活動高潔さに瞠目するように。>ttps://key-official.net/about.html

まとめ

自分の中では家出少女バス保護してる人というイメージ

ご覧のように、仁藤夢乃さんは家出少女バス保護する以外にも多岐にわたる物事に関わりを持ち、ご自分意見を発信してこられたことがわかると思う。このように多方面にわたって高潔な志のもとで有意義活動をなさっている彼女が、なぜあれだけ多くの人の憎しみを浴びねばならないのかはまったくの謎というべきだ。

増田は、アキバ系やエロゲー萌えコンテンツを憎みホストと良好な関係を築きキモいおじさんやTRAトランス権利活動家)に立ち向かう仁藤夢乃さんを応援しています

2022-09-21

チベット僧「抗議のために公衆面前自分に火をつけて死ぬわ」←高潔

イスラム民「抗議のために公衆面前自分爆弾付けて死ぬわ」←テロ

 

これはイスラム差別なのでは?

イスラム民は抗議すべきでは?

2022-09-12

anond:20220912205802

日本じゃいまだにインターネットを繋げばポルノ広告で溢れ、テレビをつければ女性アナウンサーばかりが無知サポーターをし、企業が堂々と男性に育休を取らせるのを渋り、幼稚園奥さんにばかり電話をかけ、セクハラ監督セクハラ会長権力の座に居続けて首相女性差別してても辞任してないのに

フランスにはそれらがないという根拠が見えないし、

トップレスですらない雑誌問題とされた日本は更に高潔ってことだな!

anond:20220912204034

そもそも性加害が暴力的加害と区別できるっていう主張が自分の中でまったく納得感なくて、相手を叩きのめした後に「俺は性的には高潔から性加害はしないぞ!」とか言ってる姿が全く想像できないんだよ

スラム街の貧しくて犯罪を繰り返す人間よりも、日本比較的裕福なサラリーマンおっちゃんの方が性加害的なことがしばしばある

まりスラム街の性加害<日本男児の性加害」という意味で「日本スラム街と変わらない」みたいな話をしてる人しかいないと思う

スラム街人間が突然高潔になり暴力を振るうのに一切の性加害をしないとは何を読んだのだろう

もしそういう地域存在しているのならかなり興味があるので知りたいし、理想とする地域がどこなのかわかれば学べるものもあるだろうけど、

理想地域があるなんて話をしてる人間なんて1人もいないし何を読んだんだろう

どこの国もまだ男女平等には遠くて発展途上だし、北欧でもまだまだ男女平等には遠いとか言ってるわけだし

日本よりはマシ程度の話

実際には、スラムまでレベルを落とさなくても海外普通にセクハラなんてやってるじゃんと思ってるけど・・・ヨーロッパ駅前本屋トップレス女性が写ってる雑誌が売ってるとかも一時期問題になったでしょ

問題になるなんてすごいな。

日本じゃいまだにインターネットを繋げばポルノ広告で溢れ、テレビをつければ女性アナウンサーばかりが無知サポーターをし、企業が堂々と男性に育休を取らせるのを渋り、幼稚園奥さんにばかり電話をかけ、セクハラ監督セクハラ会長権力の座に居続けて首相女性差別してても辞任してないのに

anond:20220912192043

いや俺両方行ったことあるけど西成なんてめちゃめちゃ安全だろって言ってるんだが

15年位前のホームレス一掃とかの前だったら多少はスラム感あったけどな

それにしたってスラム街に入る前の近所の町の時点でラリった黒人がいきなり乱闘騒ぎを始めたりバスで窓を殴り始めるとかないしな いやでも窓殴るくらいは最近たまにあるか・・・

あそこの連中が性についてだけは高潔で性加害はやりませんとか言われてもマジ???ってなってる今マジで

anond:20220911201301

幸せなら他人を腐したりしないとか高潔な考え方をお持ちな人が多いけど、全然そんなことないと思うけどなあ

頼むから放っておいてくれよと思ってても攻撃してくるやつはいくらでもおる

はてブ増田なんて匿名だしそういう隠キャの巣窟やん

2022-09-09

言うほどエリザベスって安倍の叩き棒になれるような高潔な女か?

2022-08-27

暇な空白動画差別する自由を求める公務員?青識亜論について」

また評価の難しい動画を…

私なりに青識亜論さんを語るなら「頭はいアカデミック役人」という認識かなぁ。

学者役人普通の人からしたら「高潔すぎて最短距離利益のために動くのが苦手」な人だからそこが弱点

暇な空白さん(となるさんも?)ゲーマーでありビジネスマンから

利益のために最短距離で動く」

「そこまでクリーンじゃなくてもいい」

という方だからスタート地点から合わないと思う。

役人学者って政治ニュース見てても庶民から見てすっとんきょうなこと言うでしょ?彼のズレはそれかな

例えば、ぼくならツイフェミ界隈にモノを言う時に、相手や周辺の人をブロックして安全を確保してから物を言うんです。

でも、青識さんは議論好きもあるだろうけど、それ以上に彼の学者っぽさ役人っぽさが「損得より平等性」に走って、開かれてる状態大事にしちゃう気がしま

いかぶり過ぎかな?

実際に、青識亜論さんは

「ツイフェミブロック・凍結合戦になることを好まない」

と言ってまして、この辺は学者寄りの役人らしい発想だと感じました。

彼的なちゃんと対等な議論によって道を開かないとダメは、損得から言えば遠回りだけど学者役人発想では手続きを軽んじると汚い報復が来ます

動画言及されていた「差別する自由」も本人のコンプレックスと言うよりは、もっとリバタリアン的な自由を求める思考から来てるように見えるんですよね。

学者役人思考自由で愚行が許される状態を求めると、フルオープン、全肯定リバタリアン的な発想にたどり着くのかなと…いう感想

逆に民間的な発想なら

もっと経済に対してだけリバタリアンでいいのでは?」

と思うし、私自身も青識亜論さんにはいささか理想主義すぎて遠回りまたは実現困難だと感じることもいくつかあります

ただその部分を本人のコンプレックス人格欠点解釈するのは、私はあまり好きではない

「論じてばかりいないで結論を」というなら「暇な空白さんと、青識亜論さんは矛と盾なので、どちらも必要」というのが私の結論です

最短距離不正と向き合う人も必要だし、理想論的であってもべき論や長い目で見て正しいプロセスを説く人も必要だと私は思います。むしろ両方選べるのが理想かと

「じゃあ、お前の道は?」私は文化的に素晴らしい作品クリエイターブログや裏垢で応援しながら、表では強硬的すぎない範囲議論という「経済合理性と、周知」の二段構えになるように努力してる感じですね

暇な空白さんほど調査力もないし、青識亜論さんほど知識も広くないから同じ道は無理

要は「ネットにすごい人はいっぱいいるけど、それはその人の特殊能力から、後ろにピッタリ張り付いて真似しなくてもいいし、一致しなくてもいい。自分の正解を見つけて孤独に歩め」ってことです。

全一致を求めてくるやつは宗教です。

人間なんてどこか間違ってるから自分の正解を行けばいい

まぁ私、AV新法問題・不健全図書問題刑法175条問題の3つが片付いたら、このアカウントは完全にマンガ紹介と野球観戦のアカウントにするんですけど。

好きなものを好きに発表できて、好きに楽しめたら、別にポリティカル議論問題周知する必要ないし

https://twitter.com/tm2501/status/1563204585182728193

(ぼくのかんそう)

ただツイッター無責任立場から無責任に語ってるだけの行為

「私は文化的に素晴らしい作品クリエイターブログや裏垢で応援しながら、表では強硬的すぎない範囲議論という「経済合理性と、周知」の二段構えになるように努力してる感じ」って表現できるのしゅごい。

2022-08-22

anond:20220822184623

おっさんガチ恋気持ち悪いという抑止力はあるし、社会的制裁で止められるんですよね。

おばさんのガチ恋高潔政治的に正しいので気持ち悪いってことにされないんですよね

ジャニーズファンとかがテレビに出ても誰も言及しないので勘違いしているんでしょうけど。

から余計に質が悪いというか・・。

2022-08-21

anond:20220821165050

ま〜た思いつきやバカ発言を真に受けてそういうことを言う😩

毎年、弁護士事務所がいくつ懲戒処分くらってると思ってるねん

懲戒処分の要旨は下記のサイトで見れるし

https://jlfmt.com/category/summary-lawyer-disciplinary-action/

下記のサイト懲戒情報検索できるぞ

http://shyster.sakura.ne.jp/

 

弁護士法 第58条第1項で『何人も、弁護士等に懲戒事由があると思料するときは、所属弁護士会に懲戒することを求めることができる』と定められており、

増田でもワイでも誰でも懲戒請求出来るから覚えておこうね

 

高潔世界とは微塵も思わないが一般的会社レベル競争淘汰と自浄作用はある業界だと思うよ

東京ミネルヴァ破産アディーレ法律事務所業務停止だってちゃんニュースになったざんしょ

https://the-owner.jp/archives/4367

2022-07-22

男性への性加害について意識の低いブクマカ

anond:20220721121701

男性ターゲット作品女性男性セクハラは、昭和ラブコメから続く、男が嬉しい「俺困っちゃうデヘヘ」シーンなんじゃ?カマトト過ぎ笑/誰対象でもセクハラが頻発する作品なら尚更TPO的な配慮がいるんじゃ ブコメ見た感想

これはこのブクマカ個人に限らず類型の中の一例で、同じ構図のセクハラ発言は本当に無数にある。その全体に対して言いたい。

フェミ側が表自側に対する有効揚げ足取りみたいなノリで出て来るこの手の皮肉セクハラ加害です。「セクハラになり得る」とか「セクハラのようなもの」とかではなく、「セクハラです」と断定できる種類のセクハラです。

男性ターゲット作品女性男性セクハラは、昭和ラブコメから続く、男が嬉しい「俺困っちゃうデヘヘ」シーンなんじゃ?カマトト過ぎ笑

オラオラ系のイケメンに迫られる作品ファンや、レイプされる系レディコミ読者の女性に対して「そーゆーのが好きなんだwオラオラ迫られて困惑しつつも手籠めにされちゃいたいんだw」って、インターネットの見ず知らずの中年男性クソリプ送ったら、セクハラになるって、流石にあなた方も分かると思います

それと同じ事をやっているのが、この手のコメントです。

描写が嫌な男性、あるいは性被害フラッシュバックに苦しむ男性女性のそれらより少ないかも知れませんが、それでも無視できない数はいるはずです。そういう人たちの存在を軽視し、あるいは敢えて無視している。そして更に言えばこういう被害感情被害経験とも関係無く、あらゆる男性、あらゆる人間が、見ず知らずの誰かからこんな決め付けをされる謂れは無い。「口先では嫌がる振りしてるけど、本当は喜んでるんだろう」って、昭和エロジジイと全く同じ言葉を発するあなたたちは純粋加害者です。

カマトト過ぎ笑」という言葉、例えば職場に貼られたエロポスターに苦情を入れた女性社員に向かう言葉だったと思います。そういう表現を投げつける側に回れてよかったですね。あなたは立派な昭和セクハラ上司です。ただのセクハラ上司じゃなくて「昭和の」セクハラ上司です。今日日そうそういませんよね。そういうレア怪物と同じレベルなのがあなたたちです。『下』じゃなくて『下の下』なんです。

「それを言うなら、男の方こそどーなんだ!?」 仰る通り。あなたたちは、2ちゃんねるで「※ただしイケメンに限るwwwww」とか言って遊んでる女叩きホモソ男と同じレベルなんです。

対象でもセクハラが頻発する作品なら尚更TPO的な配慮がいるんじゃ

こういう主張をするあなたたちが、それこそ宇崎ちゃん月曜日のたわわ等を超えて、日本一TPO的な配慮に欠けた人間だという話です。

女性の性被害には極めて敏感、でもその真横にある男性の性被害には異様に鈍感、何故なら特に人権や性被害について理解があるわけでは無く単に単語帳を丸暗記して○×問題やってるだけ、その割に自分差別人権社会問題意識が高く他人を上から批判するステージいるかの様に錯覚し、だから軽々しくセクハラ加害をする。しても許されると思っている。あなたたちがそういう傲慢人間だという話です。

しろTPO的な配慮なんか全くしなくてよい。気に入らない事があったら本能の赴くままにセクハラしたり侮辱したりしてよい」というメッセージを出しているのがあなたたちです。

こういうのは「わきまえない」とは言いません。単なるならず者です。他人10の失点を批判したり揶揄する前に、自身100の失点を挽回する努力を優先してください。その方が社会全体を見ても有益です。別にあなたたちが世界を救わずとも、別のもっと立派で高潔な方々が世界を救いますあなたたちはまず自身を救ってください。価値観アップデートしていただける事を望みます

anond:20220722120159

お局様が新人いびってやめさせるのとか自己顕示欲じゃないの?

「女はみんな高潔。男は下劣」みたいな主張も自己顕示欲じゃないの?

2022-07-18

anond:20220718093228

奉仕精神溢れる高潔人間議員になるなら歳費があんなに高いわけねえべ

2022-07-12

舌ピを開けた、大学4回生

4回って言い方でわかる人もいるかもしれない。私は関西大学生だ。頭は良くないけど、そんなに後悔しない大学生活だった気がする。まだまだやりたいことあるしね。

本来なら舌ピなんて1回で開けて楽しんで就活を前に閉じるものかもしれないけど、私はやっと内定が出た直後に開けた。そこの会社に行くかはまだ迷っているけど、我慢できなかったので。

ピアス病院で開けた。ニードルかなと思ったらピアッサーで、少しずれてしまったけどまぁ満足してる。開けたのは先週土曜だから、そろそろ3日くらい。まだじんわり痛いし、違和感もある。舌を火傷した時や、口内炎が出来たような痛み。咀嚼すると痛みが強くなる。熱いものは駄目。辛いのとアルコール煙草は控えている。奥歯の方に押し込めるものは割と食べれる。スープ飲み物豆腐とかプリンは全く問題なし。茶碗蒸しが大活躍している。

両耳たぶは開いてるけど、他は開けてなかった。

耳は高校卒業式のその日に開けた。アマゾンで買った一番安いピアッサーで、その日に。高校校則が厳しくて、携帯持ち込み禁止、寄り道禁止、髪染めピアス禁止アルバイト禁止SNSアカウント作るの禁止、他にも色々禁止だった。校則に書いてあるだけとかじゃなくてほんとに先生に見つかったら指導されるレベルの厳しさだった。有名ではないけど幼稚園からある女子校からそんなものかもしれない。今となっては懐かしいけど、それは私が隠れてバイトSNSも寄り道もしていたからで、真面目に守っていたならきっと後悔していただろう。

一度無断で休んだ時は反省文を書かされた。学校へ行くくらいなら死のうと思ってホームドアのない電車を探していた時、行かなくてもいいんじゃないかと思った。先生や親も死ぬよりサボる方が嬉しいんじゃないかなんてやたら冷静に客観視してた。反省文を書きながらこれは何の反省なんだろうと思った、だって死ぬか行かないかの二択だったのに。

両耳のピアスは私としては早かったが世間的には遅いだろう。私はいつもそうだった。みんなより全部遅い。化粧を覚えたのも高校3年だった。

前髪を初めて作ったのもはたちになる少し前だ。高校生の時から散々ある方が可愛いだろうと言われていたし思っていたのに。

髪を初めて染めたのもはたちすぎてからしかインナーの一部で殆どからいくらい暗い青だった。でもそれがきっかけで色んな色をやった、インナーだけど。大学入って直ぐに染めてたらもっと色んな色が出来たのにとも思う。

次は全頭してみたいと思っている。遅いかもしれないけど、遅すぎはしないだろう。だって大学生だし。ぎりぎり。

いつも遅い。みんながやり始める頃にはそんなの興味無いとばかりに見ていて、後からやりたくなってもっと早くても良かったなと後悔する。そしたらもっと楽しめたのに。

でもそういう意識が強すぎて早まってしまうこともある。

成人した直後からワインを飲んでいる。家にカクテルセットがあるというと驚かれる、大学生では珍しいかもしれない。日本酒もすき、ジントニックもすき。クラフトビールもすき。そんな感じ。

幼少期に読んでた本は大抵大人びていた、気がする。少しだけ。英才のように文豪たちを読破したとかカントを読んだとかはない。今はキルケゴール死に至る病を買って、大学生だと言うのに意味が分からなくて呻いている。もしこれを読んだ方の中に哲学好きな方がいたら、あれを上手く読み解く為のコツとか解説書なんかを教えて欲しい。

閑話休題

遅いとか早いとか、そういうことは無意識に思ってしまう。早いうちに触れるのはいいことだ、何歳になっても遅いなんてことは無い。そうは言っても現実はその通りでは無い。

小説家イラストレーターになりたかった。学生のうちに仕事を受けられるようになっていなければそれで生計を立てるのは難しい。そもそもいちばん暇な大学生プロレベルまで出来なかったのは才能がないのだろう。能力ではない、やり続けるという才能が。

研究者になりたかった。小学生の頃の行きたい大学マサチューセッツだった。ちなみに今も昔も英語ができたことは無い。向き合う度に外国語は向いていないことをひしひしと感じる。

研究者に憧れがある、科学者数学者天文学者宇宙の真理やこの世の理、最先端技術、未知の可能性、人類進化魔法区別がつかなくなるまで発展する科学技術。無闇な憧れだ。論文も本も何も理解出来ず、どういうふうに系統だっているのかも分からない。でも憧れている。でももう遅い。私はサインコサインすら分からない。

頭がいい、と思っていた。昔は。人と会話することもある程度得意だ。

国語勉強しなくても偏差値が取れた。小学生漢検2級を取った(これは母の全力の献身によるものだ、私の努力ではない)。他の教科も聞いてたら何とかなった。でも中学2年くらいから授業を聞かなくなって、数学理科ががくんと落ちた。相変わらず国語トップ近くで、社会は本から得た知識でなんとかなって、英語は長文とリスニングで何とかした。文法からきしだった。

高校ではやれば出来るのにと言われ続けた。地頭は良いのにと。そうかもしれないと思っていた。そう思いたかった。

でもそうでは無いのだろう。

本を読んでも理解できないことが増えた。読み終わっても中身を忘れることが増えた。あんなに無限に読めると思っていた本を、もうしばらく最後まで読めたことは無い。難しくなったら駄目だった、ライトノベルは多分いまでもサクサク読める。

私は天才でも秀才でもなくて、やる気とかいう最大の生まれ持つ才能も持っていなくて、やる気がなくてもなんとかなる能力もなくて、全く興味の湧かない仕事内容の会社就職しようとしている。

昔はゲームなんて時間無駄だと本気で思っていた。それなら勉強した方が世界も広がって能力も高まって良いと。

勉強なんてもう何年もしていない。ソシャゲ毎日時間と毎月数万を使う立派なソシャカスだ。

ピアスタトゥーには憧れていた気がする。酒や煙草にも。アウトロー感のあるものには憧れがあって、でもテンプレートな安い人間にはなりたくなかった。でもなってしまった。

白衣を着て、日本でも有数の大学院で試験管を持ったり数式を書き散らしたり、ドイツ文学フランス文学を原文で読んで純粋理性批判について論文を書くような学生だったら、髪がペールブルーターコイズ二色で舌や唇にピアスが開いてて身体タトゥーが入ってたら最高にかっこよかったかもしれない。

そんな格好をしている美大生なんて山ほどいる。

そんな格好をしているバーアルバイトなんて山ほどいる。

そんな格好をしている鬱の社会不適合者なんて山ほどいる。

私がなりたかったものにはもう一生なれなくて、それでも表面だけで真似できるものだけ、努力しなくてもできるものだけ、真似している。

大学は楽しかった。散々文句を言ってやる気がなくてチャイムがなって数十分後に来てチャイムと同時に帰っていたけど、物を作るのは楽しかった気がする。ともだちもいる。そうそう人を友人と口に出せない私が友達だと確信を流石に持てるくらいには仲がいい、はず。

桜の咲く公園で夜にビールを飲んだり、宅飲みマリカしたり、自主休講して展示を見てパフェを食べたり、ナイトプールにいったり、ディズニーとユニバにいったり、覚えてもいないくらいたくさん話して笑ってた。最近は知り合いの家に酔った勢いで雀卓をアマゾンで買って送り付けてルール説明した。自分も分かってないのに。

彼らにとって大した思い出でもないかもしれないが、私にとっては一人では死んでも得られないそれらをくれた事に死ぬほど感謝している。

ずっと死にたいという思いはあって、でもその中にもう死んでも構わないというポジティブ希死念慮があることは間違いなく楽しかった大学生活のお陰だろう。いやなこともたくさんあった、アルバイトも大変だった。バイト先に警察が来たこともあった、これはいい経験だけど。人生経験できることはできるだけしておきたいので普通にその時も良かったなと思っていた、店からはたまったものじゃないだろうが。

そんな気持ちからバンジージャンプも行ったりした。単に絶叫好きなだけかもしれないが。ピアスもその一環かもしれない。開けなければどんな痛みかなんて知らない。舌ピ開いてるあのキャラクターとかも、開けた直後はポタージュとか豆腐とか食べてたのかな、と思うとちょっと面白い

シーシャも行った。今度葉巻もいく。

努力の要らないものばかり。ボランティアでもしてみれば良かったな。したい気持ちはあるけれど時間とか労力とかいきなりその日鬱になったらとか思うとなかなか出来ない。

習い事もしてみたかった。音楽からっきしだから何か楽器とか。バレエとかダンスかにも興味がある。踊るのはすきだ、振り付けは真似するのが苦手だから即興ばかり。音楽を流して踊り続けるのだけは得意だ、人に見せたことは一度もないけど。あとボルダリングとか、薙刀とか、色々やってみたかった。

そういう系だとサバゲーもある。これはサークルに思い切って入った。楽しかった。銃を買ったけれどコロナサークルが停止してそのままなくなってしまったので一度もフィールドで撃てなかった。いつか思いっきり撃ちたい。

スキースケートは好きだからフィギュアスケートもやってみたかった。ずっと憧れはあるけどスケートリンクが近くにあったことがないのでこれはしょうがない。

バイクにも乗ってみたい。一度後ろに乗せてもらって、免許取りたいといったけれど、結局バイクを持つのが大変なことやお金を考えて取っていない。

美容にはすぐお金を使ってしまう。というか費用対効果だ、時短になるならやっておきたい。二重はやった。脱毛はもうすぐ一回目がある。まつパもやりたい。レーシックもやりたいけどカラコンを入れなくなりそうだと思うとちょっと躊躇する、眼鏡も少し気に入っているので。外した方が可愛いけど。

少しでもかわいくなりたい。自分死ぬほどかわいくなくて、死ぬほど魅力がないのを知っているから、少しでもってなってしまう。

アイドルになりたかった。歌手でも俳優でもいい。最近ミュージカルがすきだからミュージカルにも憧れる。服のモデルもいい、写真撮られるのも色んな服を着るのもだいすきだ。

でも私は人前が苦手だ。頭で苦手だと思ったことはない、好きなアーティストライブにいっても、こんなにたくさんの人の前で歌ってこんなにたくさんの人に愛されるのはどれだけ快感だろうということを考えてしまう。

でも人前に出ると勝手身体が震えて、平衡感覚おかしくなって、喋れなくなる。大学の発表でもそうだ。上手く話せなくなる。頭は冷静だから対処はできるけど、身体勝手に震える。

人前というか知らない人と歌う機会があったことも少しあって、褒められたら嬉しかった。けど歌手アイドルになれるほどじゃない。顔も可愛くないし、ダンスも下手だ。自分では出来てるつもりでいても動画を見るとキレのなさに絶望する。これは本当に才能だと思う。

女の子アイドルゲームが出来ない。羨ましくなってしまうから男の子なら普通に推せてたまに羨ましくなるくらいだけど、同性だと近いから難しい。でもなりたいのは男の子アイドルだ、イケメンと一緒に可愛い女の子にキャーキャー言われるなんて最高じゃん、と思う。

先生になりたかった。人に物を教えるのはすきだ。上手い方だと思う、友人に教える時も。相手知識量や理解力に合わせて単語解説をいれ、分量を変え、分かりやすそうな例えを使う。フラット目線を持っているとも自負しているし、向いている気もしてる。先生と言うよりかはマンツーマン指導する方が向いているかもしれない。

でも一度家庭教師登録していて、仕事の話もあったけど、大学名で難色を示された。多分向こうの親御さんが文系理系学生がいいと言ったんだろうな、とぼんやり思った。同じ大学でも塾講師をしている子はいるので普通に学力があれば大丈夫なんだろう。私には教える力はあっても学力はない。でもやる気がなかったからこそやる気を出させたり、本を解説するのだけは本当に上手いと思うのだけど……まぁ、仕方ない。

他にもいろいろ夢はある。理想生活もたくさんある。でももう叶わない。分岐点はとっくの昔にある。

今できる楽しそうなことだけを積み重ねて、本は難しくて気力がない時には読めないかソシャゲの周回とTikTokをして、少しずつあの日高潔な私が死んでゆく。取り返しはもうつかない。じきに働かなきゃいけなくなる、働けるかは分からないけど。

せめてできる新しいことをしようと思って日記を書いた、ちょっと憧れていたから。ツイッターフォローしてる文章の上手い人のnoteが良かったから、ああいものを書きたいと思った。

私は承認欲求が強い。物凄く。いいねひとつ一喜一憂して、私より評価されている人全員が羨ましくて、なんとかいいねをしてくれそうな人に届いて欲しいけどそれを表に出せない。せめてタグをつけてRTをするくらいだ。

私は私の作品が好きでも、クオリティが低いことは知っていて、それでも好きだと言って欲しくて、でも他の有象無象の、私から見てあまりにも稚拙低俗作品といっしょくたにいいねされてると悲しくなる。こういうところが本当に性格が悪いと思う。けれど好悪はもう変えられないし、今更承認欲求も手放せない。昔は承認欲求なんてないと、どうでもいいと、むしろそれを持っている人になんでそんな感情を持つんだろうと疑問にすら思っていたのに、自分承認欲求があるとしたら全てが腑に落ちた。無いと思い込んでいても消せなかったものは、多分もう消えてはくれない。

私は自分底辺であることを知っていて、それでも結局どこかによく見られたいという願望が残っていて、ナルシストなところもあって、性格の悪さもあって、それがこの文章からも滲み出ていることが本当にいやで、でも取り繕うことすらしないのも嫌だからどうしようもない。

理想自分になりたかったと思いながら、今日自分ひとつ成長させてくれるはずの買い込んだ本をめくることすらできず、朝になった。

この文章最初からひたすら思いついたことを脱線するまま書いて、読み返しや修正もしていない。

どうせ誰にも刺さらないことを知っている。私の作品が好きですという感想匿名で貰ったことは一度もない。一度も。本の感想も。

最後まで読んでくれた人が数人でもいたら御の字だろう。

それでも誰かが読んでくれて、コメントをしてくれることを夢見ている。認めたくないけど、心のどこかであわよくばインフルエンサーとかがTwitter投稿したりして、バズって、はてな文学みたいな扱いを受けたりしないかななんて期待している。醜い。でもこの醜感情を抱えていたくないから書いてしまおう。心に秘めていたりツイッターでぼかしながら細切れに話してることを、全部思いのまま書きたくてこの文章を書いた。

何が刺さるんだと言われたら自分でも分からない。実力以上の評価が欲しい訳でもない。努力もしないくせに数字だけ貰えるなんてことはないと分かっていて、それでも楽なことの方がすきでそちらを選ぶ。趣味からなんて言い訳せずに絵の練習でもしていたら今頃もう少しましだっただろうか。漫画も描きたかった、漫画の方がバズるから表現媒体としても面白いネタを思いついても小説では書けないこともある。でも描こうとしても絵が下手すぎて結局再現は出来ない。

楽な方に楽な方に流れている。

今度はスクランパーとインダストリアルを開ける。

ひとつ開けたら憧れの気持ちが止まらなくなってしまった。人生で一回は開けておきたい、テンプレートに近づくとしても。死にたいとか鬱だ何だとかいっている言葉が、昔より軽くなりそうだ。ファッションが変わっても私の中身は何も変わらないのに。

楽な娯楽だ。努力しなくてできる変化、合法的自傷。腕を切ったことはない、痛いから。でも首を絞めることはある。いつか首を吊るためのシミュレーションのように。一度失敗したきりだけど、いつかはきっと死ぬだろう。寿命まで耐えられるとは思えない。

本当は耐えて欲しい。耐えられるくらいでいい、その程度でいいから、幸せになりたい。

普通の人になりたい。創作をする、私は天才だと思っている友人は、死にたいけれどその死にたさも自分から治らなくていいと言っていた。

私は幸せになりたいか心療内科に通った。意味あんまりないけれど。

これを書いている間もずっと舌が痛い。これが収まる頃にスクランパーとインダストリアルを開ける。思い切り食事ができるのはまだ先になりそうだ。

何度も終わらせようといい感じに結べそうな文を書いているのに書きたいことが溢れてしまう。

私は人に知って欲しいたちだ。なんでも、やったことや見たもの、感じたことや思想、なんでもすぐツイートしてしまう。勿論セーブはかなりしているけれど。そしてそのツイートを全部見て欲しいと思ってしまう。何故なら私は好きな人ツイートを全部見たいタイプから。ある程度好意を持っていたら何を喋っていたか知りたいかなんて当たり前だと思うけど、世の中では意外と少数派らしい。でも私の中ではそれが当たり前だからツイートを見ていないと言われる度にそんなに私に興味がないのかと傷つく。表には出さないようにしている、めんどくさいと思われるから。でもあえて出す時もある、相手が平気そうだったり、そういうキャラで私がやっていけそうなら。メンヘラちゃんキャラでいたら、少しだけ私の本音を言うことができる。

からひたすら書き連ねるのは楽で楽しくて、でと整理されてない文章なんて誰も読みたくないだろう。でも日記というか、書き散らしというか、日々の所感としてはこんなものかもしれない。

舌が痛いし眠くなってきた。多分何も無ければ無限に喋り続けられるだろう。自分の話をするのが好きだ、相手に知ってもらいたいから。好きな人のことはなんでも知りたい、血液型とか、健康診断の話になった時の視力とか、すぐメモってしまう。私の記憶力が悪すぎてメモっているだけで、覚えておきたいというだけなんだけど。締めに頭の中で用意しておいた文章ストックがもうない。前のを引っ張ってこよう。ちょっと書き換えて。

そうやって楽な方に楽な方に流れている。

今度はスクランパーとインダストリアルを開ける。お手軽な変化を得て、なんとかぎりぎり生きている。バイトの当欠も、説明会のキャンセルも、自主休講にしすぎな大学も、なんとかなってるとは言えないけど、取り敢えずまだ致命傷ではない。致命傷ではないけど、ゆるやかに死んでいくのだ。

きっと今の私は、昔の私が一番なりたくなかった姿だろう。働きたくないとか甘えるやつ、努力しないやつ、後回しにするやつ、遅刻するやつ、頭の悪いやつ、死にたい

2022-07-04

anond:20220704081347

ネトウヨも単に支持しない組みしないという基本中の基本しかやってないと思う。

ネトウヨが有能なわけがないのはフェミみなみなさまがたにも同意いただける点だろうし。

別にネトウヨ高潔になったわけでもなく切断処理せざるを得なくなったから切断しただけだろうけど

ネトウヨときにすらできたことが出来ないというのは

口先だけはアレハフェミデハナーイって唱えながらどれだけあれらの存在を惜しんでいるのだろうか。

2022-06-19

anond:20220617220841

また、分からないのが『まん◯』などと蔑称で呼びつつもその蔑称で呼ぶ人間性交したい人間気持ちだ。

なんで自分が蔑んでいる対象セックスしたいの? 犬畜生セックスしたいのか? 『自分セックスする(またはしたい)女性』と『それ以外のまん◯』で分けて認識しているのか?

これ本当に女の発想だな

セックスを心の触れあいか何かだと思ってるんだろうけど、男にとって射精は排泄と同じだから射精して気持ちよければ射精する対象人格は問わない

トイレは清潔でさえあればよくて、トイレ人格的な高潔さなんて誰も求めないだろ?

2022-06-12

anond:20220612123201

自分売れ残り婚活女性は死んでもお姫様モードくずさねえんだなって話がしたかったんだけどな。

気高き姫の誇りがあるなら死の間際まで高潔でありたいだろう。

武家地方の旧家の娘で生涯独身を貫いた人の伝記を読むとそんな感じ。

2022-06-08

少子化の主因は女子教育及び女性社会進出であると何度も何度もデータによって裏付けられているのだがポリコレに頭を侵された知識人たちは決してそれを認めずなんら意味のない対策を繰り返す

タリバンにならって再び女をイエに閉じ込めるか高潔文化人ぶったまま国まるごと滅ぶかの二択しかないことをいい加減受け入れろ

2022-06-06

anond:20220606132209

高潔な奴はそう思ってるんやろうけど、高潔じゃないやつが多すぎるのが気になるんよなあ。

anond:20220606132013

まあ自分の子や孫のために戦えばええやん。

高潔フェミニストたちは「自分が死んだあとのことは関係ない」なんて低俗なことは考えへんやろ。

2022-05-24

ブコメ機能はなくていい

経験を積んだがしかしひとつ陽の目を見ることのなかった仙人たちが世の中のさまざまなトピックに対して含蓄のある言葉を置いていく、そんなサービスを期待していたが、期待はずれもいいところだった。

実際は、実社会で居場所のない中途半端無能がやり場のないコンプレックスをぶつけているだけ。

友達が少なく、所属する集団では好かれていない(ただし本人は"割り切っている"と自己洗脳で逃げ道を用意している)。運動趣味も大した結果が残せず、集団での意図せぬ自分立ち位置トラウマから、常に多数派を敵視している。じゃあそれなら知性や高潔さこそ我が武器だ、といわんばかりだが、大した知識もなく独善的なので基本的には少し知っている人が見たら薄寒くなるような知ったかぶり上から目線ブコメで、たびたび増田で捲られている。大喜利なんて特に身の毛がよだつほど面白くない。身分が明かされる場所で言ったら周囲を悪い意味で黙らせる力となるだろう。まず結論ありきなので是々非々とは最も遠いところにいる奴が多い。だから税金の使い道を投資に例えた政治家を叩いていく。普通に投資じゃないか?使い道が気に食わなければ選挙判断する権利を持つの有権者だろうに。

そんなやつらが私怨多めに主観を述べていく雰囲気なら、世に資さないのでブコメはなくていいです

2022-05-18

シン・ウルトラマン、そんなに面白いか?

以下ネタバレを含む。

タイトルに反しているようだが、基本的には面白かった。制作陣のウルトラマンに対する愛情もよくわかった。途中の展開も興味深い。

とんでもない労力と手間をかけたB級作品。あるいはウルトラマンのもの再構成した物語という印象で、観て損したという気持ちにはまったくならないし、好きな人がハマるのもよくわかる。

ただ、ウルトラマンあいはいったいなんなんだ、という想いがどうしてもぬぐえない。特にラスト

味方の行動原理も、敵の行動原理もよく分かるし、ある程度は納得できる中で、ウルトラマン一人だけが理解を拒むような行動原理を貫いているように見えた。

それは人類にとっては非常にありがたく、この先の糧となるものだが、そこまでする理屈理由果たしてウルトラマンにあっただろうか。

この辺、かなり説明不足だと思う。

無理に予想を飛躍させるのであれば、物語の冒頭、神永が子供を助けた衝動が、そのまま人間と融合したウルトラマンにも引き継がれた。神永がほとんど反射的に、無条件かつ命がけで子供を助けに向かったように、神永と融合したウルトラマンも無条件かつ命がけで人類を助けようとした、と考えることもできる。

ただこれ、ウルトラマン視点人類は「助けるべき無力な子供」だったということになる。

どうも自分の中でしっくりこない。

この辺りの違和感を補強するのが、ウルトラマン以外の知性ある禍威獣、登場人物たちで、彼らの心情や行動原理はわかりやすいし納得もできる。別の言い方をすれば、非常に俗っぽいし、人間味のあるキャラクターだ。

からこそ、ウルトラマン最後決断が、己の命を捨てても人間一人を助ける高潔さが、どうにも浮き上がっているように見えた。

繰り返すが、基本的には面白かったし楽しめた。

ただ、最後ウルトラマン献身理解できなかったし、あの世界の人類がその献身を受け止められるかどうかも疑問だった。

いまだにウルトラマン依存から抜け出しているかどうかも怪しい。禍威獣特設対策室の面々は脱却できていても、政府レベルではグダグダで、頼るべきものがあれば縋りつく形は変わっていないのではないか

まり、形だけはハッピーエンドに見せかけて、実は直近の破滅回避しただけの、バッドエンドへの舗装が引かれているように見えた。

2022-05-13

anond:20220513064220

隣が障害者施設だろうが葬祭場だろうが原発だろうがごみ処理場だろうが気にしないタイプの人はいるよ。信じられないかもしれないけど。高潔からではなく、無頓着な人…私の祖母とか。「どうでもいい」か口ぐせだった。

高潔な人もいるかもしれない。だって世の中の人間を全員知ってるわけじゃないからね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん