「夏コミ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 夏コミとは

2020-08-24

同人1年ちょいくらいやったね

ぐだぐだ自分語り

小説を描くのが好きでちょっとくらいは書けないでもないので、思い切って小説賞に応募した。轟沈2018年11月頃の話です。

鼻っ柱が天を突いてて、前年の受賞者の作品を見て読みながら「これ 勝てるんじゃね…?」とか思ってしまった〜。全然勝ててない! 今読み返すとどうして勝てそうだと思ったのかまったくわからん鼻っ柱が綺麗に折れた。

ヴォーン次何に応募しよっかな〜〜いや凹むな〜なんて思いながらTwitter巡回していたら、友人が冬コミに発行するアンソロ書き手募集していた。小説でもなんでもいいからとにかく人手が欲しい風だったので、あと好きな組み合わせでもあった、ダメなら別にお断りされてもいいかと思って、気分転換がてら手を挙げた。微妙映画見ながらネカフェ原稿してみたり、やったことないことをいくつかやった。

結果、そこそこ喜んでくれた。いやわからん相手は何かが気に食わなくてもあからさまに不満を出すような人ではないので……。人の本音を気にしすぎるとメンタルが爆発するので、割とボロの時に受け入れてくれたお礼に当日ちょっと良いプレゼントを渡したりした。本人には入れてくれたお礼兼クリスマスプレゼントです、とか言った。当日の話をするとCPの近いジャンル者ならほぼ特定できちゃうので伏せるが、面白いハプニングなんかもあって楽しかった。帰り風邪ひいた

話の流れで○○も本出そうぜ、みたいなことを言われた。この年の夏、ちょっとおかしくなるくらい好きな推しができてしまって1人だけのCPで暴れていたので、それでなんか出してみるのも悪くないな〜、と思った。この年の夏コミの申し込みセットを譲ってくれたのもその友人である

それで出たのが年明けて5月。インテです。

この時はSTARBOOKSさんに大変お世話になりました。もう本当何から何まで教えてもらって……。ホワイト印刷という概念を知らなかった。白のインクだって普通に他の色と同じように使えるもんだと思ってた。高くついた。

ミランダの黒に、同じく黒でタイトルを箔押ししただけの表紙であるホワイト印刷はR18マークに使った。勢いだなと思う

当日、机にデスノートけがまれている。ポスターはあるが、知り合いなんかいないし、誰も来ないだろうな〜と思った。作ると決めたら作るほかなく、売るときのことはあんまり考えてなかった。有名でもなんでもないし、その時売れたのは2冊。ありがとうございました。うち1冊は隣のサークルさんである。気を遣わせてしまって申し訳ない。長文感想送っときました。

しかけにくる人は結構いたな……ジャンルを知らないようで、何度か自ジャンル説明していた。聞きやすく見えたのか寂しそうに見えたのか。机の内側で、座ってダラダラ本を読んでいる時間が長かった。閑古鳥の鳴く古本屋の主人になったような気分で、目の前を通り過ぎる人を横目で眺めるだけでなんとなく楽しかった。帰る頃には3ヶ月後の夏コミが楽しみになっていた。

夏コミ。前回がデスノートだったので、ちょっくら自分で明るい表紙を描くか、と思った。こんなことを言っているが別に絵描きから転向したんでもない。まともに絵を描いていたのなんか中学生の頃までである小説は遠目じゃ書いてても誰にもバレやしないが、絵はバレる。放課後教室で「目から描いてるような人はうまくならない」「もっと毎日真剣デッサンしなきゃ描いたことにならない」等々ありがたいアドバイスをいろいろもらい、面倒くさくなった。小説は楽である。完成するまで誰にもバレない。いや本当は絵もそうなんだけど…なんか身構えちゃうんだよね なんでだろ。当時は個人サイト夢小説なんて書いていた。サイトに遊びにくる人たちは基本褒めてくれるから、楽な方に逃げてそのままなのかもしれない。

htr表紙とデスノートを並べる。まあ人の入りは大阪と似たようなもんだろと思ってタカを括っていたが、こっちは少し違った。前の冬にアンソロ寄稿をさせてくれた友人は「やっぱり一番売れるのは東京よ」なんて言っていたが、結構その通りかもしれない。

5月よりちょっとは知り合いが増えていた。これが互助会なのかはよくわからないが、Twitterちょっと喋った人と現実で話すのは楽しかった。会えて良かった〜、なんて思いながら、思い出に1冊買って回った。私の本を買ってくれた島の人たちも、近いことを少しだけ考えてくれていたら嬉しいな〜と思う。通りすがりの人がどちらもください! と言ってくれた時はちょっと踊りたくなった。踊らなかった。踊っても良かったかもれない。

1万円札を持ってきた人もいた。私の本は1冊500円なので、いい両替になる。釣り銭がなきゃ謝るだけだし、あったし、買ってくれたのは事実だし、どこにも悲しむ要素はない。

フォロワーさんも遊びに来てくれた。暇なサークルなので隣サークルの人も交えてだらだら喋ったりしていただけだが、なんか楽しそうにしてくれていたので安心した。冬は遊びに行くだけに徹しようかなと思ったが、そうもいかなかった。

あの何から何まで世話してくれてしまってる友人に、「このCP書こうぜ、表紙と挿絵描くから」と言われてしまった。2回くらいいや〜悪いしウンタラカンタラ…と断った気がする。気がつけば本文を作っていて、打ち合わせなんかしつつ全てが現実味を帯びていた。表紙挿絵合わせて6枚くらい描いてもらってるな…。今でもちょくちょく頁を捲る。今まで自分の本がそんなに売れなくてもなんとも思わなかったが、これは売れてくれ〜〜と思う……牛歩ではあるもの通販は出ている、とらのあな価格が下がるたびちょび…ちょび…と。カートにだけ入れておいて、セールになったら買ってるのだろうか? 覚えていてくれてありがとう〜。

通販の話に飛んでしまった。当日はサークルスペースを取っていなかったので、絵を描いてくれた友人のスペースに委託させてもらった。お使いしたり自分フォロワーさんとこにご挨拶に行ったり、なんだかんだと忙しく、あと普通に歩き疲れた。なんかバッグが重いな…と思ったら、未開封ストロングゼロが出てきた。前の晩に買って突っ込んで忘れたものだった。流石にコミケ会場でカシュッとやる訳にはいかないので、泣く泣く捨てた。

委託先のスペースにいると、友人のフォロワーさんが絵を描いていたりする。人が来ると売り子して、特に誰も来ない時は耳に鉛筆が紙を擦る音がさりさり入る。遠くに聞こえる人のざわめきと奇妙に響き合って面白かった。打合せにまで呼んでもらってしまい、Twitterを知ることとなった。互いにいいねをするくらいだが、それでいいか〜と思う。御縁があれば喋ることもあるでしょう。

同時進行で実は漫画を描いていた。当然ドヘタクソであるiPadクリスタダウンロードして、まずなんなんだこの用語は、というところからやっていた。先の友人とはまた違う人で、学生時代から一次創作を主戦場にしている人である。好きが高じてその一次創作オンリーを年明け1月に開くと決めたと言っていたから、ちょっと何か引っ提げて持っていくことにしたのである冬コミ原稿を早めに終えていたので、なんとか何が描いてあるかは伝わりますように……と祈った。祈ってたりなかったら、コマの中に文章を突っ込んだ。

私はおだてられると結構なんでもやってしまうので、漫画も随分褒めてもらってだいぶ調子に乗ってしまった。調子に乗った結果が8月の本につながっていく。

しかしこう書いてみると流されてばかりだ。自分意思でしっかり本を作っているつもりだったが、人におんぶにだっこですね。

1月の身内オンリーの少し前。推しジャンルオンリー開催が伝えられた。開催は2020/08/22。当時はこんなことになるとは露も思っておらず、またこジャンルオンリーをやってくれることももうないと思っていた。なのでというかなんというか、自分同人トロフィー解放も兼ねて、前々から気になっていたテーマを据えてアンソロジーを作ることにした。

私は高校時代文芸部にいた。年に何度か部員原稿を取りまとめて本を作り、大会に出ていた。別に中心人物でもなかったが、アンソロジーの作り方の概要くらいは知っているつもりでいたのだ。

対応できた部分もあったし、甘かった部分もあった。いろんな人に助けてもらいながら作った本はやっぱりきらきら光って見えた。箔も押したし。

当日は推しコス売り子さんも来てくれることになっていて、もうこのオンリー終わったら死んでもいいかもな…なんで思っていた。

コロナコロナコロナ

これでもう全部めちゃくちゃである6月くらいまでは現地に行くつもりだったが、もう諦めた。通販がメインになるのかな、壁でもなんでもないのでとんでもなくきついが。

いつかコロナが落ち着いた時、以前と同じような形でのイベントはできるんだろうか? そもそも落ち着くってなんだろう。観るつもりだった演劇が次々払戻しとなる。行き帰りの感染を警戒して自分からキャンセルする。舞台クラスターなんて単語を見た瞬間、ふーっと心が沈む心地がした。

本当は、もう少し賑やかなところに置いて、もう少し多くの人の手にとってもらえる筈だった。せめてもの罪滅ぼしに、アンソロ参加者には予定していたより多めの謝礼を出した。でも同人って別に謝礼が楽しみでやる訳じゃないんだよな…オマケが本番みたいになってしまった、ただただ申し訳ない。

1年に小説本2冊、漫画本1冊出せたらいいな〜、なんて思っていた。まあ未来は誰にもわからないものです。せっかくだし、もう1度小説賞に挑戦してみようか。どうせ遠出なんてできないし。

しかしやっぱりこう書いてみると彼女にはすごく世話になってるな。次東京に行けたら、ちょっとお酒でも奢ろうかな! と思います

おわり

2020-07-18

32歳腐女子の友人側と語る30歳腐女子を眺める同年代腐女子感想

こちらは赤の他人による便乗記事です。

話題ブログ釣り創作ではないと仮定して感想を書こうと思う。釣りだった場合まな板の上で素晴らしいと褒めたたえるつもりだ。こういう反応をしてしまった時点で釣り人の養分になったあとかな?

私は別に釣りではないので公開Twitterアカウントで分かるようにこの記事投稿しているだろう。つまり釣られたのがわかったとき逃げられないということだ。ぴちぴち

はてな匿名ブログでやる必要ある?という話だが昔のブログがどこかにいってしまって、はてなアカウントが生きていたということだ。

ということで。

どうも、アラサー腐女子です。

リスペクト

私の年齢はブログ主の方とガチガチに同年代ではあるのだけどさすがにそこまで細かく言うのには抵抗があるのでふんわりとした表記にしている。

私についての話はあくまで30歳腐女子さんの比較として用いるもの、また私がどの立場から物を言っているのかということを示すことが必要な部分だけを書こうと思っている。これは感想記事であって私の自伝ではないかである

本文の前に説明しておくことがある。

まず、この記事では主題とする彼女のことを「30歳さん」と呼ぶ。彼女ブログタイトルからお借りした。30歳腐女子の方の固有名詞がなく、だからといって頻発する人を指し示す言葉を毎回「32歳腐女子の友人側と自称する30歳腐女子」と記載するのは私が疲れてしまうからだ。これに合わせて後述する32歳の方を「32歳さん」と表記する。

次に経緯だ。こんな場末感想を読んでる人には十分に分かっていることだろうとは思うが時間経過によって経緯が分からなくなることもあるだろう。少し長くなるが知っている人はたくさん空いた改行部分までスクロールしてほしい。

ことの発端は「32歳の腐女子」と名乗る人物匿名ブログ自身世間的に求められている振る舞いが出来ていないことへの反省と諦めと希望前進について書いたこである。30代の女性としての世間的に標準とされるファッションメイクに疎く同世代から乖離を感じる女性の、言ってしまうと悪いのだが実はありきたりなお話である

腐女子であることやオタクであることと年齢相応の振る舞いが出来ないというのは一切関係がない。現代においてアニメマンガが好きで腐女子であるということは若者特権ではないからだ。とっくに我らオッサンバサンがメイン層である。(ちなみにメイン層とターゲット層は違う物だ。例えばポケモンのメイン層は20代30代だがターゲット層は小学生であるターゲット層をメイン層と取り違える人はよくいる)

「年齢相応の振る舞いができない」のはただ「年齢相応の振る舞いができない」からである。速く走れないのは速く走れないからだ。AはAである普段運動しないから速く走れないんだというのは正論ではあるが解ではない。速く走ろうという価値観がないか運動しないのであって足の速さに価値観見出してないからこそ足を速くしないのである

立ち振る舞いは本人の勉強と訓練で修得することが可能だ。それは「年齢相応の振る舞いをしなければいけないと思う価値観」を強化して再学習することを含める。世間の型に嵌るのは苦しいが生きていくために無理にやらなくてはいけない人もいるだろう。

………。うっかりダラダラと書いてしまったが32歳さんは今回の話の主題ではない。

それから数日後の話だ。

「32歳腐女子」の友人側の話

という前述の記事に影響をうけて書かれた記事こちらも匿名としてブログ掲載された。はてなブログをわざわざ新規で開設したあたり匿名性にも少し疑問があるのだが隅をつついても仕方がない。

今回の記事において感想対象となるのがこのブログを書いた30歳の腐女子と名乗る方である。つまり彼女が私の言う30歳さんである

この記事の内容が酷いものだった。

30歳さんは幼稚園の時からの付き合いになる近所に住む同い年の友人、みんな30歳の幼なじみが3人いたという。その友人のうちの一人(以下、Aさん)は「32歳の腐女子」と同じように幼く、その振る舞いに呆れて親切に(?)助言したにもかかわらずAさんからみな絶交されてしまった、という話だ。

初歩的なことを言っていいですか?

赤の他人悪口言ってるんじゃねーよ!!

まりブログ記事邪悪すぎてうっかり忘れそうになる。読んでしまえば頭に浮かぶのはAさんのことだろう。だけど少し待って欲しい。

(※他人ふんどし自己顕示欲を果たすことは現在進行形で私が同じ穴の狢なので知らないふりをする)

そもそも32歳さんと同類とみなしたAさんについての記事である。それはAさんがどんなに悪いことをしているか、Aさんがどんなにみっともないかを蛇のように事細かに綴った内容である

そしてその記事の〆は「32歳さんが私たちみたいにならないことを祈ります」だ。

「32歳さんみたいな子が友達だったんだけど、すっごい幼稚で~、すっごい迷惑だった~、人の話も聞かないし~、32歳さんはそうならないといいね!

要約するとこうである

32歳さんのことも殴っているわけだ。

32歳さんとAさんは 他人 なのだが。

共通点は確かにある。だけど32歳さんの記事だけで「同類」と見なすのはあまり乱暴だ。30歳さんは昔からの付き合いでAさんのことをすべて知っているつもりになっているかもしれないが、32歳さんはあなた幼なじみではないのである

少しでも他人配慮できる心持ちがあるならあんな酷い記事の〆方はするものじゃないと思う。すっかりわれわれの頭の中がAさんのことでいっぱいになって32歳さんのことを忘れたときにわざわざ「同類から気をつけてね」と終わらせるのは言ってしまうと悪いがあまり性格が悪い。

現実世界の交友関係における悪口匿名特権で放つのは仕方ないこともある。公には言えないからこそ地面に掘った穴に王様の耳はロバの耳と叫ぶ訳だが、残念ながらインターネット公共空間である

記事全文を読んで次に思ったのが30歳さんには文才があるなということだ。褒めている。

ジャックナイフをはじめとした比喩ダサいという指摘もたくさん見ているとは思うのだが私はそうは思わない。そこは読み手好き嫌いだと思っている。過去にあったことを多少の脚色はあるだろうが表現力豊かに書けているなと思った。うまく順序だてて分かりやすくかける人は少ない。

なので文字書きだと思っていたのだが追記によると300部売る島中の大手漫画サークルらしい。……嘘やろ? このあたりを読むとリアリティラインが下がる。創作実話と私が疑ってしま所以だ。これは私個人オタクでありながら同人誌頒布というイベントサークル参加したことがないのが原因だ。購入側としても片手より少ない数しか行ったことがない。

ブログを信じるならば、夏コミ冬コミ夏インテ冬インテの年4回参加し、だけど島中で、毎回新刊を出し、イベント後の通販を含めて300冊売り切ると自己紹介をしている30歳さんは私にとって天上の人である

部数を盛っているのでは?という疑いがムクムク沸いてくるのだが私には常識が分からない。

世間的に求められる振る舞いに「常識」があるように、オタクイベントにおける「常識」もあるだろう。しかし前者は当事者としてわかる事があっても、後者に対しては無知なので分からない。大手ジャンルだとそういうこともあるのかな~とぼんやりしてしまう。調べる意欲はとくにない。

30歳さんは自分ちゃん客観視できるようになったらその文章力を発揮してドロドロのBL小説を書いて欲しい。死ネタ以外のしんどい小説こちらは餓えている。二度と読み返したくないくらしんどい話を読みたい。いらない自己紹介をすると私は小説である

文章力については以上にして、そろそろブログの内容についての感想に進もう。これじゃいつまでも終わらないので手早く。

ブログ本文のAさんについての記述の部分は散々他の方から突っ込まれているだろうが私もなるべく簡易的に思うところを書こうと思う。書いている未来自分に託しているが長文になっていたら笑う。

まずAさんは正社員ではなく派遣先にもなじめず職場転々としている。

これに対してあまりにも30歳さんを含めた幼なじみ3人組が過干渉である。長い付き合いだから心配するのは分かるが、友達同士で集まる度に3人に寄ってたかって将来はどうするのと数時間詰められるのは嫌だ。私は2回やられたら参加をやめる。

そもそも努力神話を夢見すぎなのだ

派遣先派遣先人間関係になじめずに数週間で転々とするのを繰り返している人間は当然だが正社員としても馴染めない。何週間もかけて何回も面接してようやく正社員になって1ヶ月で辞めるのなら非正規で1ヶ月で辞めた方が迷惑にならない。

しかも辞める度に友人から説教されるわけだ。うーん、地獄かな?

Aさんが年齢相応の振る舞いが出来れば解決すると思っているのが間違いである。見た目と違って言動性格の部分は本人が意識しても変えるのが非常に難しい。Aさんだって自覚してない訳もないだろう。

必要だったのは正社員になれと詰め寄ることだったのか、30歳さんと友人たちにはよく考えて欲しい。

Aさんについての悪口正社員についてのことだけではない。

30歳さんは新しい財布を買ってAさんを含めた友達に見せびらかした。買ったものを見せびらかす行為自体子供っぽい振る舞いとされるものではあるのだが30歳さんは気づいていない。30歳さんから財布の話題を出したことでAさんも新しい財布を易く買えたと財布を見せたのである。それは子供っぽい財布だったので30歳さんはAさんに呆れてしまったという。

ハシゴを外すなーー!!!

トラップかよ。Aさんからすると新しい財布の話が出たから話を合わせて自分の財布を出したら変な目で見られる訳である他人の財布につべこべ言うなというのは当たり前の話として、人間関係として正しい振る舞いは「Aちゃんも財布買ったんだ! いいね!である。よりお互いがフランクな間柄なら「私の方が可愛い財布だもんね!」もアリだろう。野球ボールを投げられたかキャッチボールだと思って投げ返したら「何をしてるの?」と言われたようなものである

Aさんは次第に友人三人と話をすることを疎うようになり友達グループに隠した別のTwitterアカウント活動するようになったらしい。そのアカウントを見つけてしまい30歳さん達は監視するようになる。

10歳以上年下の子供とは仲良くなれないし若い子供がメイン層であるジャンルを好むことを理解できないと30歳さんと友人たちは思っている。価値観の亀裂である人間関係破綻はすでに目に見えていた。

長年の友人である自分たちには嘘をついて、隠れたTwitterアカウントで本当のことを書いていることが腹立たしく思ってしまったそうだ。あきらかに原因は真実を言う度に説教する30歳さんたちであるのだが。

Aさんの行動を監視LINE悪口を言い合うという行為自体良くないことなのだが、人間悪口を言う生き物である。いってしまえばバレなければ大丈夫なのだが、30歳さんとその友人たちは脇が甘い。結局態度や行動に出ているのだ。そもそも干渉を悪いと思っていないのだから当たり前か。

普通、非公開の個人間のLINEで話した悪口をわざわざブログに持ってきて「私たちはこのように悪口を言い合った」と書く必要はない。あくまで公で言えない内々の話だから言えたことではなかったのかと首を捻ってしまう。私ならよりオブラートに包んで悪口大会であったとしても「みんなで心配だと相談しあった」と記載するに留めるだろう。

もしかしてオブラートに包んでアレなのか。

……いやな想像をしてしまった。

以上のように酷い過干渉をした結果、Aさんにみんな縁を切られておしまいという話だ。

30歳さんは負け惜しみを言う。Aさんが悪いのだ。私はAさんと幼なじみから親戚だから付き合っていただけでAさんみたいな人とは合わなかったんだ。

あなた達が切られたのである

30歳さんはAさんを手放す気がなくずっと庇護下、監視下においておくつもりだったことが記事から分かるのだ。過干渉する側は過干渉される側を手放そうとしないものだ。そもそもそのブログ記事自体が過干渉行為のもので、関係性を切られても諦めきれずに記事を書いているのがすべての証左である

おそらく30歳さんはAさんが反省して戻ってくることを期待している。期待しているからこそ書かずにいられなかったのだろう。

本文については以上だ。

以下はその追記についての話をしたい。

ブログ記事拡散されて多くの反響を得たことで新しい続編となる記事複数30歳さんは投稿した。

そこには30歳さんの事情が書かれていた………

そもそもお前の話を聞いているわけじゃねぇよ。

そんなに自己を開けっぴろげにする必要性があるのかと思ってしまう。ブログに寄せられるコメントTwitter感想反論しようとして次から次へと自身やその周囲について暴露をしているのだが別に聞かれているわけではない。30歳さんは自身正当化しようとして間違えた答えを出し続けている。

「Aさんに過干渉しすぎ」という意見反論が、「Aさんと私は親戚で家庭環境も知っているか心配になった」である

聞いてないです。

雀の涙貯金額を自称する30歳さんがAさんのお金の状況を言えるのか」の反論が「そんなに私は貯金少なくないし乗用車が買える現金がある(笑)マウント)」である

マウントとる必要ある?

「Aさんにも事情がある。就職については色々な悩みがあるのだ」の反論が「私も昔は責任感のない非正規だったが色々な事情があって一念発起し正社員になった」である

から何なんだ。

すべての情報の開示はすべての反論への自身正当化である。こういう事情があるから私は悪くない、と言われても困る。あなたは悪い。そして言い訳をしているせいでより悪い。Aさんという個人に対して30歳さんがしている行動や発言が悪いことを責められているのであって30歳さんの事情は聞かれていない。

そして読んでいて感じるのは『自分はAさんより優れている』という主張である自分オタクではあるし恋愛面など至らないところもあるけれどこういう仕方ない事情があってAさんとは違って社会的に求められる振る舞いがきちんと出来ている、と。

自分に対して至らなくて仕方なくて大変だと言うのが分かっていて、その言い訳ができるのなら、それはAさんだって同じだろう。

おそらく私の感想が本人に届いたとしても30歳さんが改めることはないだろう。他人思考や行動をより他人が言ったとして従う必要はないからだ。

なのでこれはあくま個人感想である

世の中は怖いなぁ………

はてなの改行やり方わけわからなさすぎて詰みました。もう知らない! あきらめた!

半日で書いた感想文に文学的推敲いる?

anond:20200718090659

あと、冬コミ合わせにするか、夏コミ合わせにするかは指示出してくれ さすがにわからん

2020-07-17

7月12日のカプオンリーに思うこと。

フェイクあり。

これは自カプオンリーへの参加を断念した腐女子の嘆きの日記です。

私はアニメ漫画小説などの二次創作をすること、読むことを楽しむオタクの中で、BL妄想が大好きな人種です。

それもライト層ではなく、本を出したり買ったりする、首どころか頭の天辺までどっぷり同人沼に沈んだ人間です。

公式に金を落とせというご指摘もおありでしょうが、何か出たら喜んで買ってます。今回は金銭の授受を伴う二次創作の是非は脇に置かせてください。

そういう人種にとって、同人誌即売会は特別イベントです。同じもの好きな人と本を売り買いし、お喋りできる場だからです。

そんな特別で非日常イベントの中でも、更にちょっと特別なのが、カップリングオンリーだと思います

普段オールジャンルジャンルオンリーでは、逆や攻め違いのサークルさんも近くにいます相手にとっても私は逆や攻め違いです。敵ではありませんが、同ジャンルであっても、やっぱり少し違う相手です。

ですがカップリングオンリーなら、同じカップリング好きな人ばかりで島が作られます

右を見ても左を見ても、前を見ても後ろを見ても、お仲間しかいません。天国です。

買いに来る人も自カプを好きな人ばかりです。楽園はここにあった。

7月12日に開催された七夕FES.はそんなカププチオンリーの集まりですが、普段と少し違うことがあります

それは全てのオンリーが、サークル投票によって決まったものだという点です。

詳しくは割愛しますが、同人文化応援しようという目的で、新刊印刷したり、既刊を再版したりすると、印刷から新刊カード」というものが配布される、というキャンペーンがあります

カードはいくつか活用用途がありましたが、このオンリーもその企画の一つです。

新刊カード」を投票券に交換して、イベント会場ないし郵送(制限あり)で投票する形式で行なわれました。

50票集まったら、カップリングオンリーをやります

このお知らせに、界隈は色めき立ちました。

オンリーオールジャンルイベントとは少し違う雰囲気があります

過去活動していた移動済みの人や、参入を迷っている人、普段はオン専の人が、オンリーがあるなら、と参加を決めることがあるからです。しかもカププチ。つまり自カプの本がずらりと並ぶ。

これは勝ち取らねばならない。そんな空気になりました。

新刊カード50枚を集めるのは簡単ではありません。

それでも、新刊や再録本を出したり、再版をかけたり、別ジャンルの友人に譲って貰ったりして、どうにかこうにかカプオンリー開催決定までこぎ着けました。昨年の冬のことです。

この時点では、私を含めて多くのサークルが、この七夕FES.に参加するつもりだったはずです。

しかしその後、状況は一変しました。世界を襲った新型コロナウィルスによる影響です。

春以降、多くの同人イベントが延期・中止を余儀なくされました。

もちろんその他のコンサートや各種イベントスポーツ等の大会も同様で、飲食店アミューズメントその他、各方面に甚大な経済的被害が出ました。

夏には収まっていないかという希望的観測も虚しく、現在新規感染者は増え続けています

その状況下で、政府から出ていたイベントの開催の制限が緩和されたのが、この七夕FES.の直前でした。

屋内なら最大5000人以下もしくは収容人数50%以下の、数字の小さい方までなら、感染対策を取れば、開催して構いません、ということになりました。

私は当然のように、コロナが騒がれはじめるより前にサークル参加を申し込んでいました。

友人たちも同様です。投票を呼びかけた立場上、退くに退けない、という友人もいました。

規制が緩和されるとはいえ、この状況で開催されるのか? 本当に?

仮に開催されたとして参加できるか?

私が行けたとして、友人や買い物に来てくれる人はどうか?

悩んでいる間に月日は過ぎていきました。

主催から感染拡大防止のガイドラインの類いが出たのは、サークル参加申し込み締め切り翌日の6月6日夕方でした。

そこには、高齢者や基礎疾患持ちの人と、その同居者は来場の自粛検討してください、という旨のことが書いてありました。あくま自粛のお願いで、なんら強要するものではありません、というようなことも書いてありました。

確認できるものは少し内容が変わっています。私も記憶で書いているので不正確でしたら申し訳ございません。ただ、内容的にはおそらく大きな違いはないと思います

要するに、開催はする、けど自分判断しろということです。

こちらも大人ですから、当然リスク考慮して判断します。ですが、腑に落ちない思いがありました。

もともとオンリーは、オールジャンルイベント比較すると集客が少ないです。

更に7月は閑散期です。だからこそ、このタイミングにカププチを設定したんだと思います

これはつまり、人の少ない7月に、試しにイベントを開催してみて、その後の8月東京大阪のイベントへの対策を考えようとしているのではないかと、そう感じました。

私達が新刊カード投票したカププチで。

↓の一覧を見ればわかる通り、このカププチが初カプオンリーというカップリングが多くあります

https://www.akaboo.jp/event/item/ca039.html

処女厨みたいでなんですが、初の自カプオンリーしか自分たちの手で勝ち取った自カプオンリーを、とても粗雑に扱われていると感じました。

ここに掛かっているのは端的に言うとお金で、もっと言えば愛情です。情熱です。執念と熱意です。

それらは同人活動根本的なものでもあると、私は思います。それをないがしろにされていると感じました。

東京都知事から都民に対し、他県への移動を遠慮するようにとの要請が出されたのが、7月4日でした。

検査対象を増やしたことと、自粛の解除の影響か、東京の新型コロナウィルス感染者が拡大していたので、無理もないこととは思います

あと1週間で、関東から大阪に、イベント参加できる状況になるだろうか?

友人たちと相談し、どう考えても遠征での参加は難しいこと、3日から一般参加者用の入場チケット販売開始されているので、出欠の告知は早い方がいいことを確認し合い、このタイミングで欠席のお知らせをしました。

9日、主催から開催直前のサークル参加者宛のメールが届きました。

来夏に12日のカプオンリーの再開催を企画していますとのことでした。

まるで「来年またやるから、今年は諦めろ」と言われている気分でした。

私達が投票したカププチは、今回の無番のこのカププチなのに。

一年後にはジャンル移動している人だっていて、今と同じ情熱の本が出るか分からないのに。

それに、再開催ということは、今回参加者(欠席者含む)もまた申し込みをしなければなりません。

サークル参加費用はそこまで高額でもありませんが、無にするには惜しいお金です。

来夏に、はたして参加できる情勢になっているのかも分かりません。

ここまでの状況で、私はもう、無邪気に喜ぶ気力もなくなっていました。

春に移動した今年の夏コミは中止でしたが、当選サークルは一部分しかサークル参加費が戻ってきていません。それと比べれば、開催された以上は返金がないのは諦めるしかない。

特に私は、主催自粛要請対象でも、移動の自粛要請対象でもありませんでしたから、自分判断での欠席なのは事実です。

でも、次また開催されるか分からない、行けるか分からない、人が来ないかもしれないイベントに申し込むのは冒険に過ぎる。そう感じました。

12日はツイッター参加者や会場の様子を見ていました。

会場の写真が上がっていて、そのあまりの「疎」ぶりに乾いた笑いが出て来ました。

参加を自粛したサークルが多かった結果です。

ただ、気になったことがありました。主催心配する呟きが散見されたことです。

欠席したサークルには返金するんだろうから、という内容の呟きを見て、あれ? と思いました。

開催された以上は返金なんてありません。サークル参加費用手数料は払いっぱなしです。

返ってこないのは仕方ありません。

でも、誰一人返金されていないのに、まるで主催が返金しているかのように誤解されるのは業腹です。

今後同人イベントがどうなっていくかは分かりません。

ネット主体通販メインになるのか、いずれは元の形に戻るのか。

短期的には、8月以降のイベントが開催されるか、あるいは中止延期になるか、その時、返金はあるのかどうか。

ただ、参加申し込みをした人が泣きを見る結果にならないことを強く願っています

2020-07-15

anond:20200715160742

しろコミケが開催されないということでアキバ業界がどこが直撃するか?というのをわからないとおもっているほうがおかしい。

夏コミをできるとおもってるのがすげぇ。やっていいなら、開催はされるだろうが、40万人をみつ状態に持っていって8時間いっしょにすごさせるというのがすごい。

それにたいして、自粛はするんだろうが、自粛するからいいやーっていうほど、都は、薄情ではない。それは信頼関係がある。ゆえに、いまはより忙しい方にかまけていてくれ、たかみなにつけとく。

2020-07-04

イカ好きによる同人誌いか生活」vol.2の熱量がすごかった

同人誌、中でも「評論」と呼ばれるジャンルが好きで(二次創作肌色系も大好きですが!)、ネット即売会で目についた本はとりあえず買っている。

その時に買わないと二度と手に入らない(場合が多い)のが同人誌だ。

 

昨年の夏コミで手にした数冊の中に、ちょっと変わった本があった。

いや評論系の同人誌基本的に全部変わっている本なんだけど、その中でも特殊な輝きを放っていたのだ。

表紙は派手な水玉がフルカラーちょっと良い紙に印刷され、

----------

 い か

 生 活

----------

と、書かれているのみ。

そして売り子は若い女性の二人組だ。

 

ちょっとキョドりつつ見本誌を手に取ってペラペラをめくってみると、とにかく「いか同人誌」らしいことがわかった。

なるほど、「いか生活」か。それにしてもイカ同人誌って。

イルカなら、あるいはタコならまだわかるけれど、なぜイカにした。

久しぶりに私にとってのヒット作かもとニヤニヤしながら購入。

 

 

リュック一杯の戦利品を背負って聖地から家の近くにあるサイゼリアへと移動し、この場で読んでも通報されないであろう本を数冊出す。

即売会から直行したファミレスでの読書は、私にとっての憩いの時間である

 

最初に読んだのは、「いか生活」だった。なのでイカ料理を注文。

発行は日本いか連合編集長佐野まいけるさんという方で、どうやらイカ専門家ではなく、アマチュアイカマニアらしい。あの売り子さんのどちらかなのだろうか。

 

同人誌の内容は、10人くらいのイカ好きが、それぞれの立場からイカの魅力だったり、イカとの思い出だったり、イカへの想いだったりを綴った合同誌だった。

イカの本というよりは、イカ好きの本という感じだろうか。イカと共に生きる人の紹介だからいか生活」なのかな。

 

この本のおかしいところは、同人誌をこれまでに何冊か作った上でイカの本も作ったのではなく、イカが好きすぎて初めて同人誌を作ったっぽいところだ。別にそうだとは書かれていないけど、これまでたくさん同人誌を読んでいるので、肌感覚としてなんとなくわかるのだ。それにしては完成度がやたらと高いけど。

 

「頭足類」という言葉を覚え、世の中にはこんなに多種多様イカ好きがいるんだねと満足して本を閉じた。

 

 

そしてつい先日、「いか生活」の続編であるvol.2が発売されることを知った。

え、vol.2って。そういえば前回の本にvol.1って小さく書いてあってけど!

 

評論系の同人誌は、悪く言えばネタ次第の一発勝負

おもしろテーマであれば、多少内容が雑でも売れることがある。だが逆にどんなに内容が充実していても、人を引き付けるテーマでなければ売れない世界

イカマイナーかどうかは微妙なところだが、同人誌テーマとしてはマニアックだろう。

これが「ねこ生活」とか「ことり生活」といったキャッチーな別テーマの横展開だったら、たぶん10倍売れるはず。ファン数の分母が違うのだ。

そして一番売れないのが、マイナーテーマの続編である絶対やっちゃダメそもそも続編を買うのは、ただでさえ少ない一号を買った人の中の、その一部の人だけなのだ

 

おそらくそんなことは分かった上で(そしてたくさんの人から同じことを言われた上で)、あえてイカで続編を出したのだろうという心意気に胸を打たれ、発売日に購入させていただいた。

しかしたら前号で全力を出し切ってパワーダウンしているかもと思ったが、これが明らかにvol.1よりも面白くて驚いた。

 

前回のテーマが「イカ愛する人」だったのに対して、今回は「解剖」であるイカのものに対して、マニアックに鋭く切り込んでいる。

そしてその執筆は半分以上、いや8割くらいが編集長佐野まいけるさんによるもの。おそらく前回たくさん参加者がいるために押さえていた部分を余すことなく吐き出したのだろう。

 

最初記事スルメイカの解剖マニュアルなのだが、なんと6ページにわたってみっちりだ。

そんなにイカが好きなのかと驚くと同時に、こちらがイカを知ることでさらなる疑問が湧き、なんならもっと詳しく!ここどうなっているの!もっと教えて!って問い詰めたくなる自分に驚いた。たぶん近日中に新鮮なイカを買ってきて、この記事を読みながら解剖する気がする。

まさかイカを「料理しよう」ではなくて、「解剖しよう」と思う日がくるなんて。

そして解剖をたっぷり堪能した後に来るのがイカ料理のおいしそうなレシピ集。そうきたか

 

ここまででもうこの本を買った代金分を楽しんだ気もするが、次もすごかった。なんと島根県水族館?でおこなわれた、ダイオウイカの解剖というイベントレポートだ。

専門家による公開解剖を、イカマニアレポートすることで、イカ知識が人並み程度の私でも、その希少性と臨場感が伝わってくる。

いや、一番伝わってくるのは佐野まいけるさんの興奮か。その道のプロ(憧れの存在らしい)から学ぶ喜び、楽しさが詰まった解説は、イカヲタらしく専門用語(読み方すらわからない漢字多数)をバンバン早口文字で詰め込んでくるハイテンションモード。そうだ、私が同人誌という媒体で読みたかったのは、この圧倒的な熱量なのだ

 

そして次のページは、まさかダイオウイカ試食である。どうやらこのイカ好きにとって、解剖と試食はセットらしい。

食べた部位は漏斗牽引筋(どこだよ)で、その味は「不味さの永久機関」だとか。

とにかくまずいらしく、でも貴重な体験から記録として残したいし、どうにかして肯定的評価をしたいという願望から、すごい情報量でまずさを嬉しそうに熱く伝えてくる謎の食レポとなっている。

ようやく食べられるように加工した結果に対する「ぼったくり居酒屋生ハム」というコメントが最高だ。

 

「或る解剖者の手記」という作品では、官能小説(それもかなりの上級者向け)ではと勘違いするような赤裸々な感情を綴った解剖の日記を書き、次のページではサンシャイン水族館の方への真面目かつ楽しげなインタビューで、ここでしか読めない話を一般人でも「へー!」と楽しめるレベルでうまく引き出している。一冊の同人誌の中で、文章の種類をテーマごとに書き分けているのが何気にすごい。

 

そんなこってりとしたイカ情報の合間には緩急をつけるかのように挿入されているのが、vol.1から続く、イカ好きの多様性の紹介である

カミナリイカテーマにしたカクテルイカオリジナルソング解説イカ好きあるあるイカの墨や甲を使ってイカを描く作家さんの取り組み、イカアート作品など、濃厚な文章で酸欠になりそうになったところで、ようやくこれらが息継ぎをさせてくれる。

 

久しぶりにすごい同人誌を読んだ。

まー、イカの本なので、こういうのは、好みは分かれると思います、きっと。

でもありがとうイカ好きの人。

 

イカ同人誌いか生活 vol. 2」のお知らせ

https://blog.japan-ika-union.com/entry/2020/06/23/200618

追記即売会イベントなどで名乗り出したり、SNSで連絡したりしないのでご安心ください。

2020-06-28

集団免疫と 集団感染は違います

どっちでもいいとはいえ集団免疫集団感染区別がつかなくて うつせばいいとおもってるおっさんいるからな

ほぼ終息していますが、大阪などでも 再感染の話や 人権無視して矯正検査など この話題は難しいです。

コロナ貿易のためならインフルで人が死んでもいいといわれると そりゃNOでしょうし

 

これ 夏コミは リモート開催かもな 中止はしたくない。

夏コミリモート開催できるかな

2020-03-25

anond:20200324131607

オリンピック延期。

やはり夏コミどころじゃなくなってきたな。

参加やめるってサークルさん多いし。

2020-03-24

オリンピック延長

オリンピック延長となったら、夏コミも無傷じゃいられないよね?

もう新刊刷っちゃった(笑)

2020-03-23

コミケは無理なんじゃないかという気がしてきた

いろいろ考えてみたのだが、今の情勢だとコミケットはさすがに厳しいのではないかという気がしてきたので書き出してみる。

はいものの、自分はとくに医療関係者というわけではないし、実はコミケットサークル参加したことがない(他の即売会にはちょっと出てた)。

換気の悪い密閉空間である

夏コミを冷やかした感じまだ南はなんとかなりそうな感じもするけれど、青海なんかは結構厳しい気がする。

密閉空間とまでは言えないにせよ、集まる人数に比すると明らかに換気のいい空間ではないでしょう。

多くの人が密集する

まず一般参加でいっぱい人が来るので密集するというのはあるのだが、即売会って売り子側も島の中に密集するので、サークル側のリスクも大きそう。

距離での会話がある

並んでいる間のオタク同士の会話もあるだろうし、売り子と買いに来た人の会話もある。

サークル主と話したいというのは同人誌即売会性質上発生すると思うので、いろいろな場面で近距離での会話は発生しそう

感染が発生したときの追跡が困難

サークル別にして、一般参加者だとカタログ買ってリストバンドつけてる人ですら身元は言わなくていいのでわからない。身元をたどるとこから始めようとするとあんまりにも来る人数が多いので、事実上追跡は困難になる。

メガクラスターになったときの影響がデカ

コミケットって良くも悪くも同人誌即売会代表みたいなとこがあるので、もしもここが感染源になると、事態解決した後まで尾を引きそう。

……といろいろ考えてみると、コミケット自体サステナビリティのためにも今回はやめといたほうがいいんじゃないのかな、という気がしてくる。

決行したらしたでなんとかなるのかもしれないけど……

2020-03-21

100ワニのアレ。

アレ。

別に電通案件でも何でも自分自身は正直どうでも良いんだけど、かなり悪手だってのは分かる。

まず仮に最初から電通案件だった場合最初から映画を作る事を前提としてるなら、それを隠した宣伝案件なのでPRタグが付いてないとヤバい

漫画を基礎とするメディアミックスの結果だとしても、どちらにせよTwitter個人事業主である制作者が宣伝するなら兎も角として企業が絡むなら「Twitter広告枠を買わず宣伝した」事になるので、利益を逃したTwitter社が今後の漫画投稿制限する可能性が有るのでヤバい

次に、途中から電通やら諸々が絡んだ通常の書籍化&メディアミックス案件だとしても、これはこれで普通にタイミングが悪すぎる。100日目まで溜めてから各種発表するのは無駄邪推を生むので良くない。

もし仮に今回の炎上最初から想定した上で行ってる場合は更にヤバい

Twitter使って漫画をUPしてる人は常にPRでないかどうか疑心暗鬼になるので、今後は同じ手が使えなくなる。つまり次回以降(世代交代等でほとぼりが冷めるまで)自らも同じ手を使えないという焼畑農業だ。

もっと言えば似たような手を使う場合漫画家への説明として「Twitter社や読者の追及を躱すために」という理由で本契約にせず口約束扱いにし、宣伝効果が見られないなら切り捨てる……とかも考えられる。

ここまで黒い事をされるとクソすぎるが大体そういう漫画家の多くは売れない弱者なので、口約束では動かないようにするのも難しい。なのでジャンプみたいな専属契約を結ばない限り専業の商業漫画家は良いように使われる。専属契約を結ぶのも会社に縛られる可能性が高いのでリスクだらけだ。

ついでに言うと今回の案件同人漫画家にも割とダメージ大きくて、今後こういう宣伝無料でやってる一次創作同人作家は全て疑心の目で見られる事になる。なので最初から「これは次の夏コミで出します!!」とか同人専用だと宣言しないとヤバい

まり結果的同人関係市場も地味に縮小しかねない。更にヤバい

宣伝に限らず商売ってのは市場を見れないとダメで。

市場の流れに沿えて三流、市場を育成できて二流、市場を新たに作り出せて一流だと俺は思ってるんだけど。

電通関係者は何も考えずにテレビのノリで100ワニという市場を別個に作ろうとしたのかもしらんが……それは漫画市場という中の一つでしかなく、漫画市場は今でも少ない牌を奪い合う状況なのに漫画市場自体を縮小させるヤベー事をしてるってのが今回の流れだと思う。

もう少し厳密に言えば……宣伝関係者は何でも宣伝すれば売れると思ってるが、この宣伝で買う層というのは言うなれば無党派層みたいなモンで、こういうのは宣伝という誤情報を流すと無思考でそっちの方向に傾くだけなのだが。

しかし、こういう層は本来の購買者層ではない為、宣伝が途切れると同時に波が引いていくのが常だ。その中の作品内容なり何かが刺さった一部が市場に足されるが、それは得てして微々たるものしかない。何故なら宣伝宣伝の域を超えず、作品自体の魅力が上がる訳ではないからだ。下手すると嘘を吐かれて怒り狂い、その市場から去る人間すら出る。

なので宣伝関係者は自分達が市場を作ってると考えているが、実際には宣伝で動く層を右から左へと動かしているだけなのが実態であり、結果として市場が荒れるだけに終わる場合が多い。テレビ局を断る店なんかは大体こういう一時的需要被害者だ。

こういった市場が荒れて縮小すると客層を掴めた会社以外はボロボロになるので、日本全体の経済自体が縮小する。そうなると広告で動く層それ自体も減る。バナナ納豆を買い占める無思考人間を作るのが、広告業の仕事ではないのだ。

広告業とは本来、今や未来世界必要な物を客に知らしめる誇りある仕事である。そうあるべきだ。

まり一流の広告業というのは戦前でいう八木アンテナみたいな「知られざる世界的に売れる物」こそを売るべきで、そういった見えない需要を把握してこそ新市場は開拓される。その為には、広告業の上層は経済を含む全学術知識や、幅広い観点を持ったエリートによって構成されるべきだ。これは広告業でなく社長クラスなら当然の事だ。

なので今回のような生きる死ぬといったテーマ性の高い作品を広く知らしめるのは、その点に限れば観点としては悪くない…………だが現状、やり方が不味すぎる。

これが広告業の習慣から来るミスなのか、営利的悪意的なモノなのかは分からないが。何にせよ担当者は今回、広告市場的な立ち位置について深く深く反省すべきだと思う。

(20:50改稿)

2020-01-19

ましてや私は会社で一番給料が低い

残業が多くて夏コミ新刊を落とした。

新刊リベンジをするためにオンリーに申し込んだけど、そこまで残業する実績を作ってしまったので、色々頼まれてまた新刊を落とした。

上司は「若いうちは苦労した方がいい」というが、その苦労はコミケジャンルの旬な話題を取り上げられないことを諦めろという意味だと理解していない。

今じゃなきゃできない趣味を、先輩に押しつけられた仕事理由に諦めないといけないらしい。

趣味がなくたって恋人や友人と過ごす時間を諦めてるのに。

2020-01-07

anond:20200107145332

冬コミが終わると、夏コミが来るのでなんともいえないけど

これね。高島屋の店内です。っていう発言はね、まさにその発想はなかった。っていう、ほんとすいませんでしたとおもった。

2019-12-29

師走で忙しい、忙しい

言ってた割に、Skyrimに数十時間入り浸っていた。

まあ、そのしわ寄せで年末の今も残り2日もしわ寄せがきているわけだが。

別の仕事しながら冬コミとか夏コミに向けて漫画書いたり自主制作ゲーム作っている人はどんだけすごいんだろうな…。

まあ、計画的作業してるんだろうけど。

2019-11-25

コミティア130で40Pの漫画が1部しか売れなかった人のお気持ち表明

コミティア130で40Pの漫画が1部しか売れなかった人のお気持ち表明

30部刷って手元に残っているのが15部くらい。精算合わない理由は後に。

目次

プロフィール

・なぜ売れなかったのか

出張編集部に持って行った

・隣の芝こと隣のフォロワー

・で、結局漫画やめんの?またコミティア出るの?

プロフィール

自分20代前半の同人女だ。

同人約3年目で過去に出した同人誌は8冊くらいとSNS漫画を少々。

ここ1年くらいで人気が急上昇し、pixivの2次創作漫画ブクマ20,000代が2件、

10,000代が1件などで、フォロワー数は9,000を目前にしていた。

赤ブーのオンリーイベント同人誌を出せば飛ぶように売れて、

ファンから通販は無いかとか、サインを求められたりとか、まるで人気作家になった気分だった。

そんな私がコミティア(オリジナルオンリー)で1部しか売れなかった。


なぜ売れなかったのか

なぜ売れなかったのか、泣きながら考えた。理由はこうだと思う。

・売れていた2次はギャグ路線だったのに急に1次はバトルものへのシフト

・浅はかな知識による、その道のオタクが見たら鼻で笑うような展開

pixivフォロワーが求めているのが2次であり1次ではない

コマ割りや見せ方の漫画がうまくない

書いてて悲しくなってきた…

事前にある程度予想していたけど

今年の夏コミでは100部刷って5冊くらいしか出なかったし(これもまた闇)、

OLだし自分時間赤字面を考えても利口な人なら今回のコミティア撤退するだろうな。

今回編集部に持っていたた時は人生で初めて漫画やめたいと思った。

出張編集部に持って行ったよ

部数が全く動かないし完全に心が折れたので、14時からは全て編集部と買い物に時間を使うことにした。

売りたいならその場にいるべきなんだろうけど、数部売れるかわからないしじっとしていられなかった。

人参加なのでご自由に見ていってくださいと書き残して見本誌の隣に置いた。

編集部の人からアドバイスを受けるたびに縮こまった。

何も褒められるところが無かった。以前の2次ギャグで出した時の方がよっぽど評判が良かった。

自分の浅はかさ、オリジナル漫画描いてすいません…って気になってしまった。

(自虐は嫌いだけど、この場くらい自虐させてくれ~!)

私何か悪い事したんか?

堂々と胸張って外を歩ける人が羨ましくなった。

冒頭の30部刷って手元に15部の理由は、編集にばらまいてきたからだ。

出版社ブースに設置してあるBOX投函すれば後日メール感想を頂けるのだ。

編集と対面するメンタルがもう無かったので、後日の自分ダメージを負ってもらうことにした。

オリジナル漫画を描けるなんてすごい!」と言う友人たち、結局DL販売でも買わないし、こんな苦い思いするなら友人たちのように時間と金ゲームに使っていた方が幸せなんだろうな、と思った。前に歩かなければ転ばないんだよな~。

応援はするけど買ってもくれないし本当に1次創作とは孤独ものだと実感した。

買うほどの魅力が無いってのは十分わかる。皆まで言うな。

そして過去に頭も画力も足りなくて親に大反対されて美大に行かなかったことを思い出してなおさら死にたくなった。

美大出身に負けない気持ちでやってきたので、もっと絵と向き合う時間があればとも思ったけど

絵描きって絵を描くの特化型だから、絵と向き合ったらまた死にたくなるんだろうな。

もっと頑張ろうな。まずはクロッキー帳を新調する所から

隣の芝こと隣のフォロワー

周りの2次絵描きの友人を見渡せばツイッターフォロワー数は1,000人を越える人ばかり、自分は垢をころころ変えるのとツイッターには漫画投稿しないのとでフォロワーが増えなかったし増やそうという努力もしていなかった。自分フォロワーは1垢500人くらい。

2次創作フォロワーやすために好きな1次キャラ漫画を描いているような気がして気が引けていた。

バイト先で「おすすめお酒は?」と聞かれて、とにかく売れ残りを薦めろと店長に言われたことを思い出した。

人を騙しているような気になってできなかった。店長には嫌われた。

フォロワー戦闘力としてイキってる友人たちが気持ち悪かった。過去自分を見ているようで。

だが漫画を描かずしてフォロワーを増やそうとするなんてとんだ甘ちゃんだ。

もう2次で同人誌を出せない気がする。

じゃあ誰も見ない1次創作漫画を描くんだな。

漫画を描くために土日も昼休み仕事終わりも費やしてもまたダメかもしれない。

今は傷が癒えてないけど諦めたくない。

精神科睡眠剤貰ってとにかく寝たい。

PMSと重なって鬱っぽくなってるので、冷静な判断ができるようになったら今後を考えたい。

とあるフォロワーは伸び悩んでいたがコミティアに何度も出て、担当がついたという。

新刊漫画は見違えるほどうまくなっていて、商業デビューが決まったらしい。

聞いた時はおめでとうと言ったが、内心は悔しい気持ちだった。

友人より漫画を描いていない自分が悔しがるなんてほんと哀れだな。

で、結局漫画やめんの?またコミティア出るの?

やめね~~~~~~~~~~~~~よ!!!!!!!!!!!!!!!

今年のコミケコミティアの成績を見たらやめろと言いたくなる。

でも1本の漫画を締切り内に描き切れること、過去イベント8回くらいで1度も原稿を落としたことが無いこと。

自分もっとうまい漫画が描けるようになりたい。

フォロワーを増やすために漫画描くのやめる。

良い漫画を描けば自然と増えるものだろうから。(ウケる漫画は描くけどフォロワー増やしの漫画は描かない。難しいけど伝われ。)

甘い考えってわかる、でもしばらくはこの気持ちでいたい。

お気持ち表明に付き合ってくれてありがとう

この文章も見る人はいいかもしれないけど、自分と同じように挫けそうな人に向けたい。

漫画描くって神経削るけどやめられないね。かっこよく言うと呪いだと思う。

私も頑張るから君も頑張ろうな。

おわり

コミティア130で40Pの漫画が1部しか売れなかった人のお気持ち表明

コミティア130で40Pの漫画が1部しか売れなかった人のお気持ち表明

30部刷って手元に残っているのが15部くらい。精算合わない理由は後に。

目次

プロフィール

・なぜ売れなかったのか

出張編集部に持って行った

・隣の芝こと隣のフォロワー

・で、結局漫画やめんの?またコミティア出るの?

プロフィール

自分20代前半の同人女だ。

同人約3年目で過去に出した同人誌は8冊くらいとSNS漫画を少々。

ここ1年くらいで人気が急上昇し、pixivの2次創作漫画ブクマ20,000代が2件、

10,000代が1件などで、フォロワー数は9,000を目前にしていた。

赤ブーのオンリーイベント同人誌を出せば飛ぶように売れて、

ファンから通販は無いかとか、サインを求められたりとか、まるで人気作家になった気分だった。

そんな私がコミティア(オリジナルオンリー)で1部しか売れなかった。

なぜ売れなかったのか

なぜ売れなかったのか、泣きながら考えた。理由はこうだと思う。

・売れていた2次はギャグ路線だったのに急に1次はバトルものへのシフト

・浅はかな知識による、その道のオタクが見たら鼻で笑うような展開

pixivフォロワーが求めているのが2次であり1次ではない

コマ割りや見せ方の漫画がうまくない

書いてて悲しくなってきた…

事前にある程度予想していたけど

今年の夏コミでは100部刷って5冊くらいしか出なかったし(これもまた闇)、

OLだし自分時間赤字面を考えても利口な人なら今回のコミティア撤退するだろうな。

今回編集部に持っていたた時は人生で初めて漫画やめたいと思った。

出張編集部に持って行ったよ

部数が全く動かないし完全に心が折れたので、14時からは全て編集部と買い物に時間を使うことにした。

売りたいならその場にいるべきなんだろうけど、数部売れるかわからないしじっとしていられなかった。

人参加なのでご自由に見ていってくださいと書き残して見本誌の隣に置いた。

編集部の人からアドバイスを受けるたびに縮こまった。

何も褒められるところが無かった。以前の2次ギャグで出した時の方がよっぽど評判が良かった。

自分の浅はかさ、オリジナル漫画描いてすいません…って気になってしまった。

(自虐は嫌いだけど、この場くらい自虐させてくれ~!)

私何か悪い事したんか?

堂々と胸張って外を歩ける人が羨ましくなった。

冒頭の30部刷って手元に15部の理由は、編集にばらまいてきたからだ。

出版社ブースに設置してあるBOX投函すれば後日メール感想を頂けるのだ。

編集と対面するメンタルがもう無かったので、後日の自分ダメージを負ってもらうことにした。

オリジナル漫画を描けるなんてすごい!」と言う友人たち、結局DL販売でも買わないし、こんな苦い思いするなら友人たちのように時間と金ゲームに使っていた方が幸せなんだろうな、と思った。前に歩かなければ転ばないんだよな~。

応援はするけど買ってもくれないし本当に1次創作とは孤独ものだと実感した。

買うほどの魅力が無いってのは十分わかる。皆まで言うな。

そして過去に頭も画力も足りなくて親に大反対されて美大に行かなかったことを思い出してなおさら死にたくなった。

美大出身に負けない気持ちでやってきたので、もっと絵と向き合う時間があればとも思ったけど

絵描きって絵を描くの特化型だから、絵と向き合ったらまた死にたくなるんだろうな。

もっと頑張ろうな。まずはクロッキー帳を新調する所から

隣の芝こと隣のフォロワー

周りの2次絵描きの友人を見渡せばツイッターフォロワー数は1,000人を越える人ばかり、自分は垢をころころ変えるのとツイッターには漫画投稿しないのとでフォロワーが増えなかったし増やそうという努力もしていなかった。自分フォロワーは1垢500人くらい。

2次創作フォロワーやすために好きな1次キャラ漫画を描いているような気がして気が引けていた。

バイト先で「おすすめお酒は?」と聞かれて、とにかく売れ残りを薦めろと店長に言われたことを思い出した。

人を騙しているような気になってできなかった。店長には嫌われた。

フォロワー戦闘力としてイキってる友人たちが気持ち悪かった。過去自分を見ているようで。

だが漫画を描かずしてフォロワーを増やそうとするなんてとんだ甘ちゃんだ。

もう2次で同人誌を出せない気がする。

じゃあ誰も見ない1次創作漫画を描くんだな。

漫画を描くために土日も昼休み仕事終わりも費やしてもまたダメかもしれない。

今は傷が癒えてないけど諦めたくない。

精神科睡眠剤貰ってとにかく寝たい。

PMSと重なって鬱っぽくなってるので、冷静な判断ができるようになったら今後を考えたい。

とあるフォロワーは伸び悩んでいたがコミティアに何度も出て、担当がついたという。

新刊漫画は見違えるほどうまくなっていて、商業デビューが決まったらしい。

聞いた時はおめでとうと言ったが、内心は悔しい気持ちだった。

友人より漫画を描いていない自分が悔しがるなんてほんと哀れだな。

で、結局漫画やめんの?またコミティア出るの?

やめね~~~~~~~~~~~~~よ!!!!!!!!!!!!!!!

今年のコミケコミティアの成績を見たらやめろと言いたくなる。

でも1本の漫画を締切り内に描き切れること、過去イベント8回くらいで1度も原稿を落としたことが無いこと。

自分もっとうまい漫画が描けるようになりたい。

フォロワーを増やすために漫画描くのやめる。

良い漫画を描けば自然と増えるものだろうから。(ウケる漫画は描くけどフォロワー増やしの漫画は描かない。難しいけど伝われ。)

甘い考えってわかる、でもしばらくはこの気持ちでいたい。

お気持ち表明に付き合ってくれてありがとう

この文章も見る人はいいかもしれないけど、自分と同じように挫けそうな人に向けたい。

漫画描くって神経削るけどやめられないね。かっこよく言うと呪いだと思う。

私も頑張るから君も頑張ろうな。

おわり

コミティア130で40Pの漫画が1部しか売れなかった人のお気持ち表明

コミティア130で40Pの漫画が1部しか売れなかった人のお気持ち表明

30部刷って手元に残っているのが15部くらい。精算合わない理由は後に。

目次

プロフィール

・なぜ売れなかったのか

出張編集部に持って行った

・隣の芝こと隣のフォロワー

・で、結局漫画やめんの?またコミティア出るの?

プロフィール

自分20代前半の同人女だ。

同人約3年目で過去に出した同人誌は8冊くらいとSNS漫画を少々。

ここ1年くらいで人気が急上昇し、pixivの2次創作漫画ブクマ20,000代が2件、

10,000代が1件などで、フォロワー数は9,000を目前にしていた。

赤ブーのオンリーイベント同人誌を出せば飛ぶように売れて、

ファンから通販は無いかとか、サインを求められたりとか、まるで人気作家になった気分だった。

そんな私がコミティア(オリジナルオンリー)で1部しか売れなかった。

■なぜ売れなかったのか

なぜ売れなかったのか、泣きながら考えた。理由はこうだと思う。

・売れていた2次はギャグ路線だったのに急に1次はバトルものへのシフト

・浅はかな知識による、その道のオタクが見たら鼻で笑うような展開

pixivフォロワーが求めているのが2次であり1次ではない

コマ割りや見せ方の漫画がうまくない

書いてて悲しくなってきた…

事前にある程度予想していたけど

今年の夏コミでは100部刷って5冊くらいしか出なかったし(これもまた闇)、

OLだし自分時間赤字面を考えても利口な人なら今回のコミティア撤退するだろうな。

今回編集部に持っていたた時は人生で初めて漫画やめたいと思った。

出張編集部に持って行ったよ

部数が全く動かないし完全に心が折れたので、14時からは全て編集部と買い物に時間を使うことにした。

売りたいならその場にいるべきなんだろうけど、数部売れるかわからないしじっとしていられなかった。

人参加なのでご自由に見ていってくださいと書き残して見本誌の隣に置いた。

編集部の人からアドバイスを受けるたびに縮こまった。

何も褒められるところが無かった。以前の2次ギャグで出した時の方がよっぽど評判が良かった。

自分の浅はかさ、オリジナル漫画描いてすいません…って気になってしまった。

(自虐は嫌いだけど、この場くらい自虐させてくれ~!)

私何か悪い事したんか?

堂々と胸張って外を歩ける人が羨ましくなった。

冒頭の30部刷って手元に15部の理由は、編集にばらまいてきたからだ。

出版社ブースに設置してあるBOX投函すれば後日メール感想を頂けるのだ。

編集と対面するメンタルがもう無かったので、後日の自分ダメージを負ってもらうことにした。

オリジナル漫画を描けるなんてすごい!」と言う友人たち、結局DL販売でも買わないし、こんな苦い思いするなら友人たちのように時間と金ゲームに使っていた方が幸せなんだろうな、と思った。前に歩かなければ転ばないんだよな~。

応援はするけど買ってもくれないし本当に1次創作とは孤独ものだと実感した。

買うほどの魅力が無いってのは十分わかる。皆まで言うな。

そして過去に頭も画力も足りなくて親に大反対されて美大に行かなかったことを思い出してなおさら死にたくなった。

美大出身に負けない気持ちでやってきたので、もっと絵と向き合う時間があればとも思ったけど

絵描きって絵を描くの特化型だから、絵と向き合ったらまた死にたくなるんだろうな。

もっと頑張ろうな。まずはクロッキー帳を新調する所から

■隣の芝こと隣のフォロワー

周りの2次絵描きの友人を見渡せばツイッターフォロワー数は1,000人を越える人ばかり、自分は垢をころころ変えるのとツイッターには漫画投稿しないのとでフォロワーが増えなかったし増やそうという努力もしていなかった。自分フォロワーは1垢500人くらい。

2次創作フォロワーやすために好きな1次キャラ漫画を描いているような気がして気が引けていた。

バイト先で「おすすめお酒は?」と聞かれて、とにかく売れ残りを薦めろと店長に言われたことを思い出した。

人を騙しているような気になってできなかった。店長には嫌われた。

フォロワー戦闘力としてイキってる友人たちが気持ち悪かった。過去自分を見ているようで。

だが漫画を描かずしてフォロワーを増やそうとするなんてとんだ甘ちゃんだ。

もう2次で同人誌を出せない気がする。

じゃあ誰も見ない1次創作漫画を描くんだな。

漫画を描くために土日も昼休み仕事終わりも費やしてもまたダメかもしれない。

今は傷が癒えてないけど諦めたくない。

精神科睡眠剤貰ってとにかく寝たい。

PMSと重なって鬱っぽくなってるので、冷静な判断ができるようになったら今後を考えたい。

とあるフォロワーは伸び悩んでいたがコミティアに何度も出て、担当がついたという。

新刊漫画は見違えるほどうまくなっていて、商業デビューが決まったらしい。

聞いた時はおめでとうと言ったが、内心は悔しい気持ちだった。

友人より漫画を描いていない自分が悔しがるなんてほんと哀れだな。

■で、結局漫画やめんの?またコミティア出るの?

やめね~~~~~~~~~~~~~よ!!!!!!!!!!!!!!!

今年のコミケコミティアの成績を見たらやめろと言いたくなる。

でも1本の漫画を締切り内に描き切れること、過去イベント8回くらいで1度も原稿を落としたことが無いこと。

自分もっとうまい漫画が描けるようになりたい。

フォロワーを増やすために漫画描くのやめる。

良い漫画を描けば自然と増えるものだろうから。(ウケる漫画は描くけどフォロワー増やしの漫画は描かない。難しいけど伝われ。)

甘い考えってわかる、でもしばらくはこの気持ちでいたい。

お気持ち表明に付き合ってくれてありがとう

この文章も見る人はいいかもしれないけど、自分と同じように挫けそうな人に向けたい。

漫画描くって神経削るけどやめられないね。かっこよく言うと呪いだと思う。

私も頑張るから君も頑張ろうな。

おわり

2019-11-02

マラソンの件

夏コミブース決まってたのに東京はあつくて危険から札幌ドームに変更するって言われたら怒るだろ?それと同じなんだよ。選手たちは。

2019-10-24

anond:20191024202942

夏コミで何十人熱中症搬送されたのか知らんやつがまだいたか

冬なら安全? 世の中京アニに放火するやつがおるんやぞ

2019-09-12

月刊漫画庭の蛇先生

折角貰った連載権大切にして下さい。今月号掲載分の作画構成が崩れ気味でした。

貴方の事はちゃんと1人のプロ漫画家として見ていたいので、恐らくあるであろう同人用のTwitterアカウントは見ていません。

夏コミに参加する」事を暗に示していましたが、参加するのでしたら無理はせず休載して欲しかったです。

先生漫画を毎月楽しみにしています。でも「商業連載を持っている」今の自分立場をよく考えて下さい。

2019-09-11

フレックスタイムのいいとこ悪いとこ。

会社希望すれば短期間だけフレックスタイムを使えることになったので、試しに使ってみてわかったこと。

うちの会社でのルール

  1. コアタイムなし、勤務時間範囲はあり。(深夜の時間帯は働けない)
  2. 勤務日は1日4時間以上勤務すること。
  3. 1か月あたり、7時間×営業日数の時間分は必ず働くこと。(時間が少なかったらその分給与から引かれる、超えたら普通に残業代が出る)

メリット

  1. 自分は朝が苦手なので、遅めに出勤して遅めに帰れるのが良い。ラッシュ回避できるし夜は人が少なくて集中できる。
  2. 10時~18時勤務にすると、周りからは1時間残業したように思われるので帰りやすい。(実際は残業してない)
  3. 忙しいときは1日12時間めいっぱい働き、暇なときは1日4時間で帰ることも可能
  4. 毎年8月は繁忙期で、今まで一度も夏コミに行けなかったが行くことができた。(夕方から出勤した)

デメリット

  1. 昼の時間帯にいると、他の人と同じ時間帯に昼食を取らなければならない。(10時に出勤した場合11時台から休みが始まってしまう)
  2. さらにその後の休み時間については考慮されない。下手すると12時~20時くらいまで延々と働くことになる。
  3. 出勤~退勤時間計画表を作って事前申告。(前日にいきなり「明日11時出勤にします」はNG

自分独身から遅め出勤~遅め退勤だけど、ママさん達は学校用事とかの都合上早め出勤~早め退勤にすることが多い。

なので、朝9時に誰もいないということは回避できている。

今後本格的に導入されるといいな。

2019-09-04

続・メロンブックス夏の通販

【出荷状況】宅配便 08/15 13:20 メール便 09/04 08:50 @・さくっと 08/14 12:10 注文まで出荷準備に入りました(予約除く)

https://www.melonbooks.co.jp

ようやく、夏コミ予約分も徐々に届くようになりつつあるが、まだまだ繁忙期の様子。


今日コンビニ受取で受け取ったのだけど、既に現物を受取完了後に

「発送開始のお知らせ」のメールが届くくらいに配送作業がひっ迫している。

2019-08-31

今日も女は嘘松&スピリチュアル

作り話はいいんですけど悪者に男を使わないでくれる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん