「2020年」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 2020年とは

2022-09-19

おすすめエントリに出てくる数年前の増田につい何かコメントしたくなってしま

もう書いた増田本人も見てないかもしれないのに……。

なにか書こうとして、あっ2018年、あっ2020年、となって手を止めてしまう。

2019年9月現在28万人の党員を抱え、西側諸国で最大規模の共産党となっている。

国会議員数は、衆議院議員10名、参議院議員13名で衆議院及び参議院野党第四党である

約2,800人の地方議員を抱え、日本共産党与党自治体2020年8月現在64ある

共産党暴力革命を云々の話しをしているのは、実は、公安だけなんですよね。

共産党自体否定しているのに、頑なに公安が言い張ってる。

この50年一度も暴力事件を起こしてないのに、暴力事件暴力がと騒ぐのはあまりにもおかしいでしょ。

2022-09-18

EVの売上が上昇中

2021年EVセールスは660万台、新車販売の9%を占めた。これは2020年の2倍の数字2019年と比べると3倍に増えている。IEAによると、この上昇は多くの新モデル市場に投入されたからだそうだ。

中国だけで600万台が売れると予想されてる2022年は、世界全体だとどんな数字なっちゃうんだろう。サプライチェーン問題EV供給は減ってはいるけど。それはガソリン車も変わらないはず。

4年くらい前から世界中のEV関連株に仕込みまくってるから、ワクワクが止まらない。

単体で◯倍になったテスラに続け、俺のポートフォリオ

https://www.greencarreports.com/news/1134999_global-ev-sales-more-than-doubled-in-2021-vs-2020-tripled-vs-2019

2022-09-17

ADHDの薬をのんでいるせいでセックスレスになった

※このエントリには性的な内容を含みます

スペック

増田

30代前半・診断済みADHD

30代半ば・たぶん健常者?

経緯

増田ADHDと診断されてから仕事家事をするためにコンサータという薬を飲んでいたが、

2020年からコンサータの処方が厚生労働省により厳しく取り締まられることになり、

インチュニブという薬を試したものの低血圧になってしまい合わず

現在までストラテラという薬をのんでいる。

それとは別に夫とはだんだんセックスの頻度が減ってきており、増田は悩んでいた。

結婚して5年たつから倦怠期なのか?

毎日風呂に一緒に入っているからなのか?

増田結婚前より7kg太ったからか?(→その後4kg痩せ、今は+3kgくらい)

ある夜、夫も増田もあまり寝付けずにいたので、セックスレスの話を切り出した。

結婚するまではデートのたびにラブホテルに行っていた我々が、今では半年に1回レベル性交渉になっている。

そもそも性交渉きっかけになる前戯も減ったのではないか

そう問いかけると、夫はそういえば……と答えた。

「なんか、手マンしても昔みたいに貴女が濡れない。それが面白くないからかも」

……確かに

昔はベロチューするだけでぐっちょぐちょのべっちょべちょ、

帰りにこのパンツ履いて帰るのやだな、とまで思えるくらい濡れていた増田の膣は、最近全然濡れない。

涸れ井戸にでもなったのだろうか。

なにか原因があるはず、と思うと、ADHDの処方薬、ストラテラが思い浮かんだ。

膣が濡れにくくなったのとストラテラをのみはじめた時期が重なるのでは?

主治医確認するのはやや気が引けたので、有料でお医者さんに質問できるサイトを使ってきいてみた。

インターネット、何でもあるな。

医者さんの回答によると、ストラテラ服用者の1%未満に性交痛が起こるらしい。

性交痛が起こるということは、きっと膣が濡れにくいからだ!!!副作用だったんだ!!!

ストラテラ副作用としては、

・喉が乾きやすくなる、

・長年悩まされていた花粉症症状が軽くなった

ということを実感していた増田だが、

喉の中も粘膜、鼻の中も粘膜、ならば、膣の中も粘膜なので乾きやすくなっても不思議はない。

ストラテラ副作用EDになる人はインターネットに多く見られるが、

そもそもADHD持ちは男性より女性が少ない傾向にあるから今まであまりメジャーにならなかったのかもしれない。

どうするの?

主治医コンサータ処方医にはなれない(入っている学会関係

インチュニブは低血圧仕事に支障が出るのでのめない

・服薬しないと仕事のみならず日常生活に支障が出るので何かしら服薬はしたい

・ローションを使っても夫は楽しくはない

以上からコンサータ処方医が居る病院に転院するしかないっぽい。

はあ〜病院探しとか自立支援医療手続きやり直しとか大変だけど、

セックスの頻度を増やして楽しい夫婦生活を送りたいから、がんばろ。

パチンコテレビ新聞タバコが終わる日

何であれ終わる日は来る

 

パチンコ

今のままいくと2026年2020年の半分になる

ここらへんでもう業界として立ち行かなくなるだろう

2030年にはほとんど消えると思っていい

打つなら今のうち

 

テレビ

2028年ゴールデン視聴率予想50%、2035年に46%

意外と減らないのは50代以上が結構見てるから

長期グラフで見ると、40代以下はあと10年でゼロに近づく

2030年には完全に老人のメディアになるだろう

ただしテレビ局は潰れないから今のラジオみたいにずっと残る

 

新聞(紙の)

2031年くらいに2021年の半分になる

こちらも新聞社は別口で稼いでるから潰れない、スマホ移行はどのくらいできているのか不明

2030年代に紙の新聞廃止かになったらお年寄り新聞難民が出そうだな

 

タバコ

たばこは本数ベースで、2028年2020年の半分くらいになる

2010年の1/4

といっても電子タバコがあるんだよね

税収は横ばい〜微減

吸ってる人の割合の減少は意外と緩やかで、男性場合と半減に20年だし、女性はあまり減っていない

2030年でも男性20%、女性6%は残りそう

2040年でも終わらない、今吸ってる人がやめるきっかけが来ない限り

やはり明確な代替物がないと減りはするものの終わることはなさそう

 

本屋

店舗数が2035年2020年の半分、延床面積も約半分

意外と持つね、約15年で半減くらいのペース

スマホAmazonの影響で減少が加速してるのかと思ったけど、統計線形に近い減り方をしている

現在1.5万人に1店舗で、2035年くらいに3万人に1店舗、1店舗あたり80坪くらい

 

年賀状

周りではもう絶滅してるけど

ピークは2003年、2021年はその半分以下で18.2億枚

まだ1人17枚あるのすごい

2030年にはこのままだと4.5億枚、いよいよ消える

 

大学

実は大学の数は増えている

そして大学生の数は横ばい

今のままだと終わる日は導き出せなかったが、そろそろ減少に転じるのだろうか

ちなみに幼稚園保育園は横ばい、1人にかけるコストが上がっているわけだけど、そうなるとますます保育士待遇問題になりそう

 

ゲームセンター

既に市場が変わった後と思っていい

2015年に一度落ちきって、売上ではやや上昇した(コロナで落ちたが)

ただゲームセンター店舗数は順調に下げていて

2020年に4000店舗2030年には約3000店舗になると見込まれ

 

Facebook

コロナステイホームSNSアクティブユーザーが戻っているが

それを無視した場合2015年がピークでそこから緩やかな減少をしている

2020年時点で日本人アクティブユーザー率15.6%(ちなみにTikTokは4.6%、mixiは2.7%)

順調に下げれば2030年で約10%まで落ちるが、mixiの例を見ると消えることは無いのかなと思う

 

固定電話

着実に減ってはいるが、案外減っていない

2001年からの半減が2045年頃

2021年からの半減が2055年頃だけど、遠すぎてこの予想は外れるだろう

ところで、これを通話時間にすると固定電話はすごい勢いで減っていて、グラフ上はそろそろゼロになるのではないかというくらいだ

固定電話通話のためというより住所の一種として使われるのかもしれない

 

通話時間

2000年からの半減が2013年くらい

2018年からの半減がおそらく2035年くらい

ますます電話が苦手な若者が増えそう?

ただこの統計LINE通話アプリでの通話を含めているのか疑問、というか入ってなさそう

 

酒に関しては減っていはいるとは言え、置き換わるものがないため微減のよう

このまま順調に減ったとしてピークの2000年頃から半減するのが2060年頃

 

まとめ・感想

「◯◯が終わる」みたいな言説は2010年より前からずっと言われてきていたけど、統計的にはそうでもないというケースが多かったと思うが

ここ数年、主にスマホ普及とともにそれが現実になり始めている

とはいえ、こういうものは意外とゆっくり消えていくもので、具体的にいつ終わるかというのは観察してみないと見えてこない

色んな統計を見るのが好きだが、そのどれもが2030年あたりの大きな変化を示唆しているように思える

そう考えると2020年代は衰退の時代、よく言えば変化の時代になるだと思う

 

ソースは貼りません面倒だし

そもそもこういう予測唐突に外れることもある、コロナみたいなので

2022-09-16

2020年版のIUTの論文わざわざ書く暇あったなら日本語でもIUTの論文書きゃいいのに。

和文雑誌論文がぱっと見割と平易な印象なのを見て思ったのが、こいつは英語力が低いか査読者に7年間も時間をかけさせたんじゃねーのかってことだと思う。

なあ東京人ってなんであんなに五輪開催したがってたの?

石原慎太郎

2020年夏季五輪招致公約に掲げて当選

猪瀨直樹 

東京五輪招致の推進を公約に掲げて当選

舛添要一

史上最高のオリンピックパラリンピック公約に掲げて当選

小池百合子

都民理解が得られる形での東京五輪パラリンピックの開催を公約に掲げて当選

2022-09-14

https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220914-00314937

2020年国勢調査による未婚の「男余り」は、約430万人である。これは、1920年国勢調査開始以降の最高記録である。」

15~17歳(結婚出来ない年齢)は入れなくてもよくね?と思うけれど

しか結婚出来ない年齢を入れてもこんなに男の方が多いって事は、男の方が未婚率が高いのはいわゆる「時間一夫多妻制」のせいだけではないって事か。

結婚相談所への登録件数とかを見ても女の方が余っているイメージなのに。

2022-09-13

anond:20220913134745

バブルの歌と、バブル崩壊後の歌を歌ってきたバンドだ。

 

2020年以降ともなると、そういう特徴を全部オミットした、当たり障りのないラブソングしか歌えなくなってるとこがある。

2022-09-12

増田投稿を始めてまる2年が経過したので成果をまとめた

anond:20210906231902の続き。

今年の9月でちょうど2年を迎えたので、自分投稿がどのくらいブクマされているか、ここ一年の成果(2021年9月2022年9月の集計)を集計した。

エントリ数:103

0ブクマ86

1ブクマ以上:9

10ブクマ以上:2

100ブクマ以上:6

 

ちな前回(2020年9月2021年9月)は以下の通り。いずれもセルクマは一切していない。

エントリ数:96

0ブクマ:79

1ブクマ以上:17

10ブクマ以上:6

100ブクマ以上:2

 

前回と比べて特筆すべきなのは100ブクマ以上のエントリ6本も作ることができたこである(最大は300ちょっと)。

コツを掴んだかというと別にそういうわけでもなく、ずっと0ブクマが続いて時々ブクマされる、という流れは変わらない。

分布をみると8割以上0ブクマ、また詳細は省くが、半分はコメント数も0である。なんとも世知辛いものである

このようなものに拘ってもしょうがない部分もあるのだが、集計してみるとまた面白いものである

1ブクマ以上をヒットとすると打率.165であり、職人としてやっていけるようなものではない、と感じる。

定期的に投稿している増田各位におかれては、どのくらいの”打率”なのか教えていただけると幸いである。

2022-09-11

anond:20220911075409

世界EV販売数はどんどん増えています

2021年EV販売台数は、全世界トータルで660万台でした。これは2020年の2倍の数字です。

2022年は、中国だけで600万台のEVが売れると予測されています。これは日本乗用車市場より大きな数字です。数日前に増田でまとめたので詳細は省きます

世界EV市場は拡大し続けています。この世界で拡大し続けるEV市場に、日本メーカーは売れる商品を持ってません。

日本メーカーの売上の8割は海外です。日本メーカー海外で車を売らないと維持できません。このまま日本EVシフトをしなかったら、日本車はEV競争力を無くして、まともな商品を投入できずに没落します。

そうならないためにも日本EVを推進するべきだと考えています

https://toyokeizai.net/articles/-/607518

「この29万2214件の結婚について、男性の年齢でみると最も成婚件数が多かったのは27歳の男性でした(図表1)。

27歳がピーク(最頻値)年齢と聞いて、「2020年男性平均初婚年齢31.0歳なのにどうして4歳も若いの?」と思った方が多いかもしれません。しかし、平均初婚年齢高齢化社会における高齢者結婚の発生によって、4歳も引き上げられているのです。

政府統計確認できる2015年以降、結婚ピーク年齢が動いているわけではなく、一部の高齢者結婚で平均年齢が大きく引きあげられていることに気がつかねばなりません。」

https://anond.hatelabo.jp/20220906150140

こういうデータもあるらしいよ?

https://toyokeizai.net/articles/-/617145?page=3

「例えば32歳の男性が4歳下の28歳の女性との結婚を目指すケースについて、「結構いける(脈がある)のではないか?」と考える方が、初婚を目指す男性には多いのではないかと思います

しかし、実際の統計2020年婚姻統計)では32歳の男性が提出した婚姻届のうち、29歳までの年齢の女性との婚姻届は半数にも届かないのです。これが30歳の男性であっても、29歳までの女性との結婚はちょうど60%というのが現実です。しか結婚支援現場からは、30歳の男性20代女性結婚できるのは当たり前、と考えている男性が非常に多いという声を聞きます

前回のコラム男性は27歳の結婚(初婚同士結婚)が最も多く、次は26歳である、という分析結果をご紹介しましたが、26歳、27歳といった年齢の男性であれば妻が29歳までの割合は8割を超えています。年下希望男性が多いと結婚支援現場支援者の方々からは常々うかがっていますが、以上で解説した通り、3歳以上年齢が離れた年の差婚の成立は実際には難しいということを、婚活中の男性方にはご理解いただきたいと思います。」

2022-09-10

アップル製品を長く使ってる人っている?

2022年だけど俺は2010年に買ったiPod touch (第 3 世代)を未だに愛用中。

背面が銅板の鏡面磨き仕様で今でもその出来栄えにほれ込んでいる。

なんたって紛れもなくジョブズ氏が創ったアップル製品から気に入らないはずがない。

スマホももちろんアップル製品

2013年に買ったiPhone 5s2020年まで使ってたけど、こっちはさすがにiPhone SEに買い替えた。

でも、あのサイズ感、上品ゴールド色、最高のお気に入りだった。

今でも手放さずにたまに眺めてはウヘヘ エエ色シトルヤンケ と鑑賞してる。

2018年

2017年2015年2009年と並び、狂気デスマーチとして裏社史に刻まれ

2019年

無謀。責任回避テクニック重要な年

2020年

チームバランスが崩れて悲壮感もあるし仕上がらない

2021年

圧力の末たどり着いた、不満爆発ヴォー

2022-09-08

しっかりしたお医者さんが数万年からいたんだ

3万1000年前に足切断手術 インドネシア発見の人骨に痕跡

https://news.yahoo.co.jp/articles/b5a937d96a6ebbe7fda4c0769313006ae1d3e47a

人骨は2020年、4万年前の壁画が残る洞窟発見された。保存状態は非常に良好だったものの、左の足首から下が欠損。患部はきれいに切断されたとみられ、骨がこぶ状に再生していたこから、足が意図的に切断された可能性が高いことが分かった。

このお医者さん、うちの町にも転生して来てくれないかなぁ。

上手く切れる人は貴重。

今でも藪医者が多い。

anond:20220908094636

世直しへの挑戦 本紙連載小説パンとサーカス刊行 島田 ...https://www.tokyo-np.co.jp › article

2022/04/25 — 2020年7月〜21年8月に本紙朝刊で連載した島田雅彦さん(61)=写真=の小説パンとサーカス』(講談社、2750円)が刊行された

政治的関心を失った民衆には、食料(パン)と見世物サーカス)を与えておけば支配は ... 「私の暴走にどうかお付き合いください」

2022-09-06

2020年版の東京オリンピックで今わかっているだけでこのレベル贈収賄があったのなら、1964年版の東京オリンピックではどれほどの贈収賄があったのかわからんレベルだな

上級国民たちが贈収賄で一儲けするためにオリンピックってのは招致されるんだな

よく賄賂が罷り通る国を「民度の低い土人の国」みたいな言い方するけど、実は日本民度の低い土人の国だったんだね

テレビ局も「日本スゲー」みたいな番組ばっか流してないで、「もはや日本はこんなに民度が低い国」みたいな番組制作すべきでは

2022-09-05

anond:20220905070801

15年以上引き出すことな投資する時間があるなら「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)」を毎月一定額購入するのがいい。とちゅう「・・・ショック」があって、元本が3割2割になったとしても我慢して継続する事が大事1930年代世界恐慌、2008年リーマンショック2020年コロナショック時に、円換算で元本がどれだけ減って、その後何年かけて戻したか分析すれば、一定根拠をもって投資できるハズ。

2022-09-02

しりいたくないって素晴らしい

うんち

の出る穴の、はなしです。

快便人生だった39年くらい。

しゅるーすぽん!または、ゆるいかなーくらい。

野菜大好きもりもりくってるしー

バナーヌだぜイエー!だったのに。


2020年2月29日健康診断バリウムを飲んだ後に便秘になって、それから便が出づらくなった。

そして、気付いたら、なんだか肛門違和感が。

いぼっぽいものができていた。


やだなーこわいなーいたいなー

と、ずっと思いつつ、見ないふりして、放置していた。

しかも辛いもの好き、ストレス多い、デスクワークで座りっぱなし運動不足から

しょっちゅう便秘下痢を繰り返して

しりの穴をいじめていた。

ごめんよ、マイ、コーモン。


ボラギノールとかイチジク艦長のお世話にもなった。

コーラックとか、マグネシウムサプリも買って飲んでみた。


でも、あいつはずっと尻穴にいる感じで、なにかと邪魔をしてくる。

残便感がいつもつきまとい、ひりひりずっと痛い。

ちくしょうくそがっ…!

しか病院に行くのが面倒だし、恥ずかしいしで、つい存在を許してしまっていた。


数日前、またボラギノールとかなにか穴に塗る軟膏買わなきゃなあ、と薬局に寄ったところ

「いぼ痔を根元から小さくしていく」

プリントされた箱が目に入った。

ヘモリン®舌下錠


ヘモ…?

タマリンドみたいだな。ああラッサム食べたい、カレー食べたい!

またいたくなっちゃう…


なんとなく惹かれて、手に取り、レジへ…


とりあえず、数日試してみたところ、少し効いたっぽい。

排便時に、あんまり痛くない!

いぼに遮られる感じが減った。

まだ完全に穴がホールオールクリアー!

ではないが、これまでに比べたら抵抗が少ない!

久しぶりの感覚。感動した!


調査を進めたところ、乙字湯(おつじとう)という漢方も良いらしい。

今度は、これも試してみようと思う。

おつーじよくなれー!

しりきもちいい日々よ、もう一度

2022-09-01

現実逃避した経産省トンデモ電コスト試算が根拠では説得力ゼロ

ウェスチングハウス破綻経営再建に追い込まれアレヴァ、英原発から撤退した日立、どれも建設費高騰が原因なのに、「建設費が上昇傾向にあるとは言い切れない」と現実逃避した経産省トンデモ試算をもとに、再エネの方が発電コストが高いと言われても説得力ゼロなんだが

日本原発電コストについて、原子力事業者が発表している原発建設費用電気出力で按分したkW当り建設費用2020年企業物価指数で換算し、運転開始時期別にプロットした。これをもとに線形近似を行ったところ、建設費用は明確に増加傾向にあることがわかった。概ね改良標準化完了した1980年以降の建設費だけで線形近似をおこなっても、やはり増加傾向にあった。2015年の試算では原発建設費は4400億円として計算されているが、明らかな過小見積もりだ。原発建設コストは発電コストに大きな影響を与えるが、実際にコスト上昇してきたのだから保守的線形近似の延長線上で見積もるべきである

経産省ワーキンググループの回答>

建設費が上昇傾向にあるとは言い切れない

https://www.enecho.meti.go.jp/committee/council/basic_policy_subcommittee/mitoshi/cost_wg/2021/data/07_04.pdf

P3

anond:20220831231628

半角と全角混ぜる奴もう死ね

2022年みたいな表記ホンマに嫌い

2021年だか2020年だかの文書引っ張り出してきて

1の位だけ消して2に書き直したんだろ

別にそれ自体はいいよ

でも全角半角は揃えろよ

ホンマにクソ

死ね

死んだキャラクターを好きになってしまった

タイトル現象のものは割と普遍的で態々書き出すようなネタではないかもしれない、でも今回このように書き殴っているのはその相手がただキャラクターとしてもコンテンツとしても死んでしまった、そう思ったからだ。

2020年頃を覚えているだろうか、その頃バーチャルキャラクターが何人も何人もネットコンテンツを発信するために生まれては消えていった事は人によっては記憶に新しいと思う。

しかしながら私はその頃も、恐らく今も造詣深い訳ではなく一部の有名どころを時折視聴して楽しむくらいだ。

今回話題に出させてもらうそんな死んだ彼女も、その頃に数本の歌の動画を上げて静かに活動を見せる事なく消えていた、登録者数は千人前後だ。

私がそんな彼女を見つけたのは2022年も中頃に、あるアニメの曲が凄まじくうろ覚えで仕方なく力技で数百分もあるメドレー動画から掘り出した後、その歌の動画YouTubeで漁って満足してた時だ。

3Dモデルと殺風景ステージで、マイクを片手に力強くその歌を歌い上げた彼女動画がそこに転がっていて、そんな歌声に心打たれた私は数刻も無くそ情熱冷や水を掛けられた。

何せ彼女はそれこそ両手で足りるか足りないかくらいの数の歌動画を残して消えていたし、Twitterや他の媒体でも音沙汰なく、ではグッズの一つでもないかを探ろうと何もなし。

思えばバーチャルアーティストというのはひどく儚いモノで、有名な人はそれこそやれ中身だなんだと繋がるものを望まなくとも掘り出されるが。

今回の彼女を覚えているのは千人も無く、そこにあるのはネットに転がる匿名の誰とも知らない動画しかない、そう言ったものから先を見通すのはとてもではないが無理だ。

ただそれでも私はその出会いを喜んだし、歌動画を何度も何度もリピートし、携帯に入れて隙間の時間も聞き続けている。

恐らく彼女は息を吹き返すことも無いし、これからもこの数本の動画に込められた歌声を楽しむことしか出来ることはないが、こうして残された物と二年ほど遅かれど出会えたのは幸運だと思う。

もしこれを読んでくれた貴方が少しでも興味を抱いてくれたなら、project.allyと調べてみてほしい。

そして少しでも気に入ってくれたのなら、密かに心のどこかで復活を待ち望む拗らせたファンの一人に加わってくれたら嬉しく思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん