「鎖国」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鎖国とは

2019-08-12

anond:20190812000848

情報封鎖されるとたたきようがない

秘密主義作戦って有利なんじゃん

日本鎖国しよう

2019-08-10

anond:20190810154955

あーなるほど

同じ仕組みで動かないと輸出ができないな

完全に鎖国決め込むとかじゃないとその選択肢はないのか

2019-06-17

anond:20190617102000

グローバル化が進んだ結果、日本だけ鎖国してロリエロ帝国建国ってわけにいかなくなっただけのことじゃん。

君はフェミ日本しかいないと思ってるの?

これこそ海外性嫌悪フェミもの悪行の結果に他ならないんだけど。

海外でもゲーマーゲートみたいな激しい戦いが繰り広げられてるしな。

2019-06-07

anond:20190607011752

鎖国しないとね

なまじ海があるからよくない

海上自衛隊機雷封鎖してもらおう

2019-05-14

国際情勢に全く関係ないメイク事情

韓国メイクオルチャン)ってのが結構から日本で凄い流行ってて(見れば分かると思うが)

理由としては日本アイドルたちが処女性などをアピールするために同じようなメイク系統する中で

韓国アイドルたちが、昔のモー娘。安室奈美恵浜崎あゆみのように女子受けを狙った派手なメイクをして

つの文化を作っていることが大きな理由だとは思うのだが、

アジア圏では日本の化粧ブランドの質が良いと言う話は有名で

ドラッグストア爆買いする女性外国人がたくさんのプチプラ化粧品も購入していくのはよく見られる光景だ。

勿論違いはあって、韓国は寒く乾燥地帯が多いので油分が多いツヤ系ファンデーション(クッションorスティックタイプ)が多い。

日本梅雨など湿気が多いので、パウダーファンデーションさらりとした下地ファンデなどが好まれる傾向にあることか。

あとは韓国人は使うファンデが厚塗りなので白くなる白くする傾向もあるが、日本流行は「自分肌色に合ったものを」だろうか。

多色ファンデといって10色以上出すブランドが安物でも増えてきたので、その辺は違うかもしれない。

韓国人を真似していることで、文句を言う思想をもった人もいるかもしれない。

しかし美の探求に国境は無い。そのとき良さそうなものを使うのだ。

年末からじわじわきてるのが、中国メイクだ。

メイクを全くしない人から見ると韓国中国どう違うんだと思われそうだが、明らかに違う。

それでいて手順が日本と似ている気がする。彫を深くする工程とかも。

韓国メイクがまるで能面のように顔を統一していくのと比べて(悪い意味では無いのだが)

中国メイク自分個性を隠さない方向でのメイクが多い。

まぁそんなこと正直どっちでもよくて、化粧をする=顔をちょっと変えるのは事実なんだが、前者と後者では聞こえが後者の方がいいだろう。

から中国メイクは多分これからもっと流行ると思う。というかきてる。去年よりガンガンきてる。

既に中国という名前を出さず明るいピンクで目を覆うメイクファッション誌が推奨しだしてもいる。

眉毛韓国メイクよりかなりふんわりだ。

しかしはたしてそのことに、メイクをしない日本人の男性政治家のおじさんたちが気付くことはあるのだろうか…と思う。

中韓否定しているおっさん中韓メイクをしている女の子に手を出すとか、日々起こっていることだろう。

そういう意味で、個人的に興奮している自分が居る。

別に中韓を好きなわけではないしどうでもいいのだが、あの国ダメだ関わるなという気風が強くなるなかで

まるで鎖国時代密航した歴史上の人物のような気持ちになって、ちょっと興奮するのだ。

きっとそのうち北朝鮮メイクとかも流行ると思う。

そのときあなたは気付けるか。そう考えると、禁断の遊びとしてワクワクするのだった。

2019-05-02

anond:20190502185909

別に北朝鮮みたいに鎖国してたわけじゃないんだから、実際に韓国人韓国文化に触れたうえで嫌悪するようになった人は昔からそれなりに多かったってだけ

俺の祖父母や曾祖父生前は「韓国人絶対に信用するな」が口癖だったよ

2019-04-21

anond:20190421194348

>豊かになるためにはフェミに毒された西側交易するしかない

フェミニズム=経済的豊かさと不可分」と認めてくれましたね、ありがとうございます

今のイスラムだって貧乏覚悟鎖国すれば男尊女卑が貫けるんです

そして、今のイスラム圏も戦前日本指導者層も、欧米資本主義国と経済関係は持ちつつ、左翼思想フェミニズムなんか輸入したくなかった

でも豊かになると、勝手にそれがじわじわ広まってくるというわけですな

これはもう、「甘い物が食いたいだけで太りたくなんか無いんだ」と言っても無理なのと同じように、豊かになると個人主義男女平等を含む平等思想副産物が生まれるのは避けられない副作用なんですよ

2019-04-14

左右はクソという話

右派左派の論争が雲鼓なのは何でも乱暴に左右の軸でまとめようとするからだよバーカバーカみたいな話はよく見るけど、じゃぁ乱暴じゃない軸分けって何なよの?ということで愚考してみた。最初はツイに書こうとおもったんだけどいつもチンコとかしか言わない垢なので思い直してここに書く。

所詮素人思考実験なので粗が目立つし、要素のプロットには自分政治的ポジションにおける感情がどうしても入るのであんまり参考にならないかもしれないけどまぁそれはそれとして。

政府サイズ大きな政府 vs 小さな政府

欧米で左右というとまずこの価値観になるよねという奴。社会インフラ的なもの政府運営するか民間移譲していくか的な理解でええのかなと思う。同時に、再配分の強さを表すパラメータでもあるので、大きな政府になれば労働者側に有利、小さな政府になれば資本家側に有利ということになる。

軸としてはこんな感じ

大きな政府←----------------→小さな政府

計画経済--国営企業福祉国家---民営化---ネオリベ

態度(改革 vs 保守

保守改革って左右関係なくね?と思うのですよ。これは政策実行のスピード感とかコミュニケーションとかでの政府の態度問題で、改革スピード重視だけどトップダウンになりがちで対話をおろそかにするし、保守対話スピードよりも利害関係者間の対話を重視するので民主的だけどクソ鈍いという特性を持っている。

改革←--------------------→保守

独裁------劇場型-----議会制---官僚主義

外交協調 vs 覇権/孤立主義

三つ目は外交パラメータで、自由貿易国際機関調停を重視する路線と、自国ブロック経済圏を重視する路線もしくは他国ブロック経済圏を排除するための孤立を行う路線

協調←-----------------------→覇権/孤立

通貨統合--市場開放---保護貿易民族主義--植民地主義鎖国

EU通貨統合市場開放の進んだ形と見るのかブロック経済圏と見るのかは素人なのでどうプロットしたものか悩ましいんだけど、国際協調の極端な形として置いてみた。極端なもの破綻をきたしやすいという点では妥当だと思う(ぁ

また、民族主義の扱いをどうするか悩ましいところではあるんだけど、排他性の強さを考えればこの軸に組み込んでしまってもいいかなと思う。

軍事的パラメータタカハト)というのは独立パラメータではなく、基本的には協調vs覇権孤立の軸に付随して発生するものと考えていいのではないかと思う。つまり覇権孤立に傾けば自動的タカになるし、そうなると周辺国も警戒して軍事拡大を行うという関係なので、軍事ありきでのタカハトは有り得ないというのが妥当かなと。

3軸で考えてみる

以上の3軸を使うと、ステレオタイプな左右像は

ということになる。でも実際の各国の状況を三軸で分析してみると…

ということで基本的ステレオタイプな左右像にはまるような国や勢力というのは有り得ないのじゃないかと。これを乱暴に左右という一本の軸で考えようとしたらそりゃ当然の様に理屈破綻しますわね。

2019-03-29

1945年日本敗戦負債は今も続いている

 

日本敗戦アメリカ属国になっていなければ、日本人が日本を取り戻すための運動は起きなかった。(1960年代1970年代日米安保闘争など)

日本近代史省みると、日本の失敗は、鎖国から開国に転じるとき国家体制に不備があったことが分かる。

 

他国には天皇がいないけど、それでも人間は生きていける。

天皇税金生活する公人ではなく、私財で生活する私人に戻っても、日本人は生きていける。

 

公武合体の代わりに、今なら日本大統領職を新設すべきなのだろう。(大統領現代将軍に相当?)

新しい時代日本は、明治維新以来の失敗を克服して、大統領共和制へ移行するべきではないか

それなら、日本宗主国であるアメリカ了解も得られるのではないか

2019-03-15

誰もPewDiePieの話してない

しなくていいけど。鎖国鎖国

2019-03-11

リーチサイト規制国外規定ヤバイ

高木浩光@自宅の日記「リーチサイト規制の条文にも欠陥 ダウンロード違法化等著作権法改正法案原案」

スクショ違法になるということで国中で騒動になったダウンロード違法化拡大の陰に隠れてか、あまり議論されてこなかったリーチサイト規制だが、有名な人が取り上げたんでやっと議論されそうかな?

ただ上記記事では取り上げられてない(っぽい)、世間でも全然指摘されてないように見えるが個人的ヤバイと思うのが

国外で行われる送信可能化であつて国内で行われたとしたならばこれらの権利侵害となるべきものが行われた著作物等を含む」*1

という一文である

要は「海外ではそのコンテンツフェアユースとかで合法的配信されているけど、日本ではフェアユースいからそのコンテンツ日本では違法になる。だからリンク違法」という話である(あってるよね?)。

同様の規定は実は既にダウンロード規制で導入されているのだが、ダウンロード違法化自体実効性が疑問だったためか今まで特に大きく騒がれなかったように思う。

だが、この国外規定込みで規制されると例えば以下の行為違法になりかねない。

思いついただけ挙げてみたが他にもあるだろう。

これらの(海外ではおそらく)合法的配信されているコンテンツへのリンクがこの規定でアウトになってしまうだろう。

しかリーチサイトとみなされたらダウンロード違法化と違い過失も罰せられるのである。おまけに非親告罪

一般人だってリーチサイトとみなされたサイト侵害コンテンツリンクを貼ったりしたら罰せられるわけで。

これはかなりヤバイんじゃないかダウンロード違法化とは比較にならない影響力である

仮に今は弊害が少なくとも後々のITの発展に禍根を残す可能性がある。

Googleなんかはフェアユースがあったのでサービスを発展できた。フェアユースが認められたGoogleブックスなんか日本運営したらまぁ違法だろう。今後も各国にあるフェアユースのような規定で新しいサービスが生み出されるはずだ。

だがリーチサイトダウンロード違法化に盛り込まれる予定の国外規定がこれらのサービスの利用を妨げてしまう。

海外では自由合法的著作物が利用されているのに日本著作権が厳しいせいで利用できないなんてのは、もはやIT鎖国と言っていい。海外コンテンツに触れる機会が奪われることになりかねない。日本ITの発展が妨げられるのはまず確実だろう。

こんな規定著作権法第一条の謳う文化の発展に寄与するのか疑問である

(*1) 文化庁「著作権法及びプログラムの著作物に係る登録の特例に関する法律の一部を改正する法律案 概要説明資料」

2019-03-09

ウドちゃん鎖国メシ

毎週土曜日の楽しみな番組

ウドちゃんご当地B級グルメを食べ歩くという趣旨

ウドちゃんの人柄が出てただの納豆飯でもうまそうに見えるから不思議

2019-02-21

ダウンロード違法化アップロードされたのであってダウンロードした

 ダウンロード違法化実施されたと仮定してみる。

 そもそもアップロードダウンロードとはなんなのか?

 言葉定義上はそれがサーバーであるかが重要であるらしい。

 サーバーへのデジタル複製が「アップロードする」また「アップロードされる」とされる。

 対してサーバーからデジタル複製が「ダウンロードする」また「ダウンロードされる」とされる。

 整理すると、

 アップロードする人 → [アップロード] → サーバー → [ダウンロード] → ダウンロードする人

 という図式になる。

 よく取り上げられるのは後者のみだが、もしかすると前者もダウンロード違法化対象になるのではないか

 もし前者が(言葉定義上)罪とならないのであればダウンロード違法化逮捕されたくない人は自前のサーバーを持つようになる。

 これはサーバーに「アップロードされたのであってダウンロードしたのではない」という論法だ。

 実際どうなのだろうか?

 もし、このような論法が通るのであれば世の中が無意味に面倒になるだけでは?

 (アップロードによってダウンロード回避するためのシステム的な変更が必要となってくる。

 みんな逮捕されたくないだろうし、なんかそういう新サービスも出てくるのだろう、多分)

 そんな流れの後に、やはりサーバーへのアップロードも実質ダウンロードとみなされるのではないか

 となると今度はサーバー提供する企業個人が最もリスキー立ち位置になるのでは?

 海外ユーザーがその国の法律では問題のない違法コンテンツアップロードする(外国では合法日本では違法)。

 日本企業国内サーバーアップロードされた時点でダウンロード違法化対象とされるのでは?

 これを防ぐには海外からアップロードを一律禁止するのが手っ取り早い。

 実質的デジタル鎖国である

 もしくは日本企業サーバー原則として海外に置かれることになるとか?

 この場合はなにかあればデータ人質にされるリスクがある。国家戦略的にどうなのか?

2019-02-18

anond:20190218211454

戦前から戦後にかけて続いてきた日本人海外に出ていく時代が完全に過ぎ去り、鎖国思想寄りの人間が増えてる気がするんだよな。

anond:20190218211152

自衛隊から見殺しされるとわかっている人権団体

紛争国でなにか情報ノウハウを得ていても陰謀の駒に使われかねないか日本政府と共有はしないだろう

取り締まりと締め付けで日本日本のお役人蚊帳の外になっていいことだ

真珠湾とか満州鉄道みたいに安易な行動に出て外国に踊らされるのが内弁慶日本のお役人から鎖国で正しい

2019-02-15

anond:20190215184234

社会が滅びるは若干の飛躍があるかもしれないけど

多様性がないと経済の発展に限界がくるし研究・開発力も伸び悩むと思う

人類全体において多様性が保たれてれば鎖国してる国や民族はあってもいいと思うけどね

2019-02-07

自社のバグネタに出来るか?という差

日本社会では無理だろうな

この国は鎖国民族から

村社会から

他人過去嘲笑う事でしか快楽中枢を刺激できない劣悪遺伝子国民から

2019-01-15

anond:20190115111542

安土桃山時代

平和時代の幕開けです。南蛮貿易によって、ヨーロッパの品物や、風俗、習慣が日本人生活にとりいれられた。

下着だった小袖を、男性女性武士町人も、すべての人が着るようになり、上級武家女性は,金の糸や銀の糸を布に織り込んだ り、豪華な刺繍をした小袖もつくられるようになってきました。

※絵は「きもののたのし改訂版」(社)全日本きもの振興会編 発行㈱世界文化社 より

江戸時代

265年間続いた江戸時代、その内215年間は鎖国時代となります日本独自文化熟成された時代浮世絵もこの時代のものです。小袖が庶民にとってもおしゃれを楽しむアイテムとなり、たびたび奢侈禁止令(しゃしきんしれい)が出されました。

2018-12-26

anond:20181226094237

内需拡大政策鎖国的になる以上、関税率アップを踏まえても貿易由来の税金を集めるのが以前より難しくなる。

となると何らかの方法アメリカに不足分の金を呼び込む必要が出てくる。その一つが米国債の利上げ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん