「発達障害者」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 発達障害者とは

2023-12-01

anond:20231201161346

「かっこを多用する人って発達障害のケ」←お前の周囲の底辺層だけだろ。人文書引用注釈で括弧ばかりだし、内省的な小説もそう。

その手の本を書くような人間なんて発達障害者だらけだと思うぞ

Twitter論客発達障害者処世術へのリアクション

発達障害者処世術は後述のものを指す。

Twitter論客はこれについて「何一つ守ってないな」の後にこうツイートした「こんなん死んでるのと同じやん 」

俺はこう思いました「えっ、この人楽しくて生きてるんですか!?」と。

俺は俺の人生の8割の部分を切り取ったとき、「(生きているより)死んでる方がマシ」もしくは「生きることに適応することにはもう疲れた 」だと思ってたんだけど、そうじゃない?

色んな方がいらっしゃいますねぇ。

これは感想です。

----

・人並みの幸せは諦める

障害のことは人前では一切口にしない

・どちらに進んでも悪い方向にしか行かないのだから、悪い中でもマシなほうの選択肢を選ぶしかない

・親しげに近づいてくる奴は見下して優越感を感じようとする自己愛性人格障害者か、いいように利用したり

搾取しようと企む性悪定型のどちらかしかいないと心得るべし

沈黙は金以上なり

飲み会や宴席にはなるべく参加しない。参加しても一切喋らない

冗談ジョークを言わない

・口に出すのは挨拶感謝謝罪だけにすべし

・人前で趣味や遊びの話は絶対に口にしないこと

雑学的な知識を人前では見せないこと

自分の得意分野の話題になっても一切口を開かないこと

・はしゃがない。笑わない。

--

2023-11-30

フリーレンの世界での人間って高度すぎてつらい

あの世界って、高度なコミュニケーション能力と、共感能力恋愛感情への機微を持ち合わせてないと人間として認められない世界だと思う。

アウラ発言が魔族の証明みたいになるのがわからなかった。村長を殺して娘の代わりがいるよって渡す魔族がやばいなのは当たり前だが理解るよ。

でもアウラ発言は、ちょっと前に闘ったときフリーレンは死体戦士たちをボロボロにして倒してたわけで、ヒンメルに怒られたからって理由ならヒンメルがいない今も守る必要なくない?って思うのそんなにおかしいのかな。

死体に関しての宗教観は色々なので、エルフフリーレンからすると死んだらその体は無意味だと思ってたかボロボロに倒してたんだろうし、死体損壊してほしくないっていうヒンメルの気持ちフリーレンが寄り添ったとして、その事情アウラは知らなくて当たり前じゃない?

しかも、フリーレンが勝つとはアウラは思ってないわけで、そんな宗教観に寄り添って負けてたら意味がないわけじゃん。

自分ASDの診断下りてる発達障害者からからないのだろうか。

フリーレン世界人間とは、発達障害者境界性知能の人間もいなくて、発達障害境界性知能の人間エルフか魔族に振り分けられるのかな。

英語圏での吹き替えではアウラ発言侮辱意味が強まっていたと賛否両論になってたの読んだけど、そりゃあ差別に敏感な欧米なら、自閉症境界性知能の人間人間じゃない魔族だみたいになりかねない文脈避けるだろうな。

2023-11-28

発達障害者の特徴:自分の話しかしない

相手すんのめんどくさいから話しかけないで欲しい

ただでさえ仕事でもイライラさせられるのに、お前のおもんない話聞くのもめんどくさい

2023-11-27

anond:20230820233013

皮肉で書いたのだろう。

それを承知で私も書こう。

劣等感はなくならない。

一生なくならない。

生涯独身が増加しているといっても、「普通」というイデア(あるいは常識)からは逃れられない。

結婚することが幸福なのではない。

ここで言う結婚モテ解釈してくれ。

人によってはモテたいけど結婚はしたくない人もいるが、ややこしいのでそういう人間はここでは考察しない。

普通でないことが不幸なのだ

普通でなければどうして私は普通ではないのかと悩み続けることになる。

普通でなければ、周りからどうしてあなた普通ではないのかと問われ続けることになる。

これはマイクロアグレッション=自覚なき(小さな)差別だろう。

リベラルでありながら弱者男性であるのは、体に棘が刺さるようなものだ。

誰にも共感されず誰にも共感できず。

理論的にはリベラルにも弱者男性はいるだろ。

しかし声は大きくない、聞こえなければ存在しないのと同じ。

救いなどない。

弱者男性にはセルフケアが求められる。

自助と何が違う。

元総理自助批判して、弱者男性になぜセルフケアを求める。

自助など出来ない。

自助をしようなどという気力などない。

どうして自己責任にしてしまう。

弱者男性アンチフェミニズムから

弱者男性に投げた石は私にも当たる。

仕事も出来ない、友人もいない、非モテの私に当たる。

犯罪者社会復帰について考えたことがあるか?

ひきこもり社会参加について考えたことがあるか?

発達障害者の働きやす職場について考えたことがあるか?

差別の根源は一つだと信じているから、私はフェミニズム応援している。

女性差別がなくなれば、外国人差別がなくなれば、障害者差別がなくなれば

いつか私も救われるのではないかと。

政治の動きは遅い。

私の生きているうちに救われることはないだろう。

これはもはや信仰にも近い。

私が生きている為のギリギリプライドなのだ

2023-11-26

発達障害者安楽死させるのが真の先進国です

オランダ発達障害を持つ21歳の女性安楽死したとか。羨ましすぎる。

身体健康でも頭脳ポンコツならば安楽死させれてもらえるんだなぁ。さすが人権意識に優れた先進国だわ

日本はどうしてこうならないのか…

日本は何かと発達障害認定して労働市場から爪弾きにするくせに何故か発達障害者を安楽死させようとは絶対に言わない

少子化高齢化問題だって希望者が速やかに安楽死出来るようになれば簡単解決するじゃん

欧州先進国を持ち上げるリベラル出羽の守達は、何故か絶対安楽死には言及しないのが本当にむかつく

それとも奴隷根性から安楽死白人様の特権で、自分達をも含めた有色人種奴隷労働の末苦痛しろって思ってるのかなあ

「愛の中で逝かせて」21歳の娘は安楽死を選んだ 受け入れた母の思い 世界で初めて合法化したオランダ、21年たってどうなった

https://news.yahoo.co.jp/articles/8d0e9d2faf8efd955ebe2d8bf6fc981130a62009

オランダ北部フリースラント州に住むビアンカさん(54)は2021年、長女デニーセさん=当時(21)=を安楽死で亡くした。ビアンカさんによると、デニーセさんには自閉スペクトラム症アスペルガー症候群)があった。他の子どもとうまくコミュニケーションが取れず、12歳の頃からパニック症状が現れるように。家庭では対処が難しくなり、14歳で施設へ入所した。

 15歳の時に自殺を図り、施設を変えるなどしたが、不安定精神状態は良くならなかった。その後も自殺未遂を10回以上繰り返し、18歳の時には「1人で死ぬのは嫌だから安楽死したい」という手紙を両親に書いた。

 「娘は『ほかの人ができることが自分にはできない』と苦しんでいた」。ビアンカさんはそう話す。「私たちは『あなたあなたのままでいい』と何度も言った。でも、本人がそれを受け入れられず、苦しんでいた。『死にたい』というより『これ以上、生きることに対応できない』。それが娘の気持ちでした」

2023-11-23

発達障害って技術職でも雇いたくないよね

発達はこだわりが強い、集中力があるなどの障害特性が活かせる技術職が向いていると言われるが

同僚に発達がいればわかるが、人間的にめんどくさすぎてスキル面の優位性とか誤差なんだよな

コミュニケーション取れないし、雑用ミスそもそもやらないので他の人間が尻拭いしてやらないとダメだし、

チーム内がギクシャクし始めて全体のパフォーマンスが低下する

こうなってくると発達一人が多少スキルが上等でもそんなもんではカバーできない大損になる

発達障害者なんて雇うもんじゃないよ、ギフテッドとかああい精神科医詭弁に騙されてはいけないという結論

2023-11-22

ADHDASD両刀ワイ、生きる希望を見出せない。それでも親には働けって言われるから来年FXで1発狙って足掻くぞ。

親はまだ学生気分で、俺のことを成績優秀で頭いいとか、他の発達障害者よりマシと思ってるみたいやが、俺が努力して普通を装えるようになったこととか、何とか舐められないように勉強だけは真面目にしていたことを理解してないわ。

小学生高学年から意識的普通になろうと努力して、我慢して、友達も観察しまくって気の良いやつを厳選して、勇気出して話しかけて…それで、何とか大学まで卒業してやったんだから十分だろ。

せっかく地獄から解放されたのに、また地獄に行くわけないだろ。勘弁してくれ。

後、国は早く安楽死制度を作ってくれ。「いつでも死ねる」って分かってるだけで気持ちが楽になる、明日も頑張れるってやつは大勢いるぞ。自殺は怖いんじゃ。

2023-11-21

anond:20231121183241

ギャンブル依存症マイナス要素デカすぎて発達障害かどうかなんてもはや誤差やろ、そこ気にすんな

ギャンブル依存症の健常者よりギャンブル依存症じゃない発達障害者のほうがはるかマシやで

たとえギャンブル依存症発達障害者だったとしても発達障害の方の治療したらギャンブルのほうもマシになる可能性あるし

ギャンブル依存症の健常者よりマシやで

2023-11-17

弱者男性が嫌われてるんじゃなくて「性格の悪い発達障害者」が嫌われてるんじゃね?

なんかごめんな

2023-11-16

世の中にはひどいいじめにあおうが、父親暴力を振るうようなゆがんだ家庭環境に育とうが、

それを乗り越え、心に傷も残さず、たくましく社会適応できる人もいる。

こういう人は脳が健常でストレスに強いのである

しかし、世の中はそんな人ばかりではない。

予防的な観点から考えれば、発達障害者一般の健常者以上にストレスプレッシャーの少ない環境で、

より受容的に温かく保護的にサポートされるべきであろう。

にもかかわらず、現実は全く逆で、発達障害者特有言動が、「 怠け者 」 や 「 変わり者 」、「 自分勝手わがまま人間 」 と誤解され、

毎日のように親や教師などから厳しく叱責され、級友のいじめ対象になる。

また運良く就労ができても、上司や同僚などから注意されたり非難されることが多くなる。

これでは二次障害合併症を起こすのも無理はない。

2023-11-12

これについてる引用を見ると、そりゃ差別はなくならないよなと思う

これって全部当たり前の事を言ってるようにしか見えないんだけど、それすら許せないのか

だって最低賃金だよ!?最低賃金ってそりゃ最低レベル労働であって、故意ならともかくミスくらいで怒らないのは当たり前じゃないか

そもそも怒らないってそんなに難しい事なんだろうか?ミスは指摘するものであって怒るものではないと思うんだけど…。私は誰かのミスで「怒」った事は一度もないので本当に理解出来ない

ましてや「噂の対象や不当な扱いの対象にしない」にすら文句を言うのって、いじめ正当化しているのと同じだし

中にはフェミニストと思われるアカウントが「発達障害だけの村を作ってそこで暮らせ」とか言っているのも見たけれど、「発達障害」を「女性」に置き換えても同じ事が言えるんだろうか

・何回同じミスしても怒らない→生理体調不良になったら休暇を取らせる

定型が通常の注意を払えば回避出来るミスでも許す→PMSパフォーマンスが落ちても許す

トロくさくてもイラつかない→持てないような重ものを持たせない

・噂の対象や不当な扱いの対象にしない→結婚しないの?彼氏いないの?などと言わない

・甘えとか言わない→賃金が低いのは女の甘えとか言わない

私は全部別に無理な要求だとは思わないけれど、男から女性優遇だ!って叩かれてるよな?発達障害から要求もそれと同じだと思うんだけど。


働かなくてもいいとか言ってる人もいるけれど、だからそれが出来るなら苦労しねーんだよ

そんなに無能に働いてほしくないなら安楽死を認めろよ



うどん

@mkadg25

どんな無能発達障害者でも働けるように出来る程の支援

・何回同じミスしても怒らない

定型が通常の注意を払えば回避出来るミスでも許す

トロくさくてもイラつかない

・噂の対象や不当な扱いの対象にしない

・甘えとか言わない

最低賃金は払う

これくらいはやってもらわないとダメだと思う。

https://twitter.com/mkadg25/status/1719255080875241705

2023-11-06

上の世代子供を産んでるから若者が悪いというけど

いやいや、上の世代が際限なく子供の人権を拡大しすぎ、女性も働く社会にしすぎたか子供産まなくなったんだろとしか思えない

個人的には少子化歓迎なので、上の路線反論することはないんだけど、若者が子を産まないのが悪い!っていう老人に対しては、今の時代ならあんたらそれだけたくさん子を持てたか?とは聞きたい

公園行くにも子供だけはダメで、子の面倒見ないといけないところも増えてるし、発達障害者女子も働くようにしないといけないんだぞ?大枚働いて上級資格職にするか、生涯親が面倒みるかしかなくね?

キツくね?

この質問にどう答えるのかすごく気になるんだよな

2023-11-04

人の目が怖い発達障害者

視線恐怖症ってのとは違うと思う。

なぜなら、そこに隠され(ているかもしれない)た意図に怯えている訳ではないから。

こちらが接客として笑顔を見せ、それに対応して相手笑顔をみせる。

そこにコミュニケーションを円滑にし敵対意図が無い事を表現する以外の意図など、両者にとって存在しないはずのシチュエーションで、

ぞわっと するのだ。

相手笑顔を見せているのだから嬉しい若しくは緊張が和らぐはずなのに、脳が痺れるように騒つく。新入社員で、接客を初めてからずっとこうだ。

はじめは"嬉しい"のかな?と思っていたが、どうも嬉しい、の感情とは少し違う。ベクトルがズレている。"恐怖"には近いけどやっぱり違う。考えてみたが、本当によくわからない。わからいから"不安"の感情が湧いて来る。これは接客上のマナーである、と強く思う事で多少落ち着く事ができるけど、強い感情脳裏にこびりつき、チリチリという刺激(目線、表情、が繰り返し再生される)が心の安定を奪い、次のタスクに集中できなくさせる。

理由というか、これが発生する機序が知りたい。

そうすれば、刺激の理由が判らずに不安になる気持ちからは少なくとも解放されるのではないかと思うから

2023-11-02

anond:20231102001254

こういう傍目から見たら面白いタイプ発達障害者結婚して家庭内で猛威を振るったり子供に達の血を継承させたりすると思うと悲しいね

2023-10-31

anond:20231031083914

主題ではないけど、東大生には結構発達障害者が多いというのを知らんのか。

東大生発達障害者は対極になるようなものではないんだよ。

2023-10-30

anond:20231030025226

高学歴IT能力が高い発達障害者が、一律で発達障害者として評価されて年収200万以下で働かされる得ることについてはどう思う?

anond:20231030024450

多分そもそも身体障碍者が足りないんじゃないか

ていうか、そもそもオープン就労で苦労してる発達障害者ってあんま見た事ないんだよな、普通に就職できてるし働けてる

だいたいクローズでやってる人より余裕あるし「早めにわかたか障害者枠に行けて良かった」って言ってる人も結構いる

べつにそこは問題ないのよね、ASDしろADHDしろ、「見えづらい」からわりと企業採用の人から印象良かったりして障害者枠だったら全然アリだなって感じで採用はされやす

なんか発達障害への「理解」が進んだ結果、排除が進んでる気がするんだが・・・

オレの気のせいか

現状の発達障害への「理解」ってのは、発達障害特性理解して発達障害者へ寄り添うものではなくて、本当に単に発達障害特性理解するだけして、それを就活試験質問排除フィルターに活かしたり、相手攻撃するための弱点として使われたり、発達障害であることそれ自体すらもはや悪口になっているだろ。(はてなでもハッショタとか言ってる奴を見かける)

障害の「理解」ってのは、健常者が障害者を排除するためのものなのか?

こんなことがまかり通っているのはおかしい。

少なくとも、就活試験に利用するような企業差別主義企業として社会的断罪されるべきだし、有名人Twitterとかで発達障害悪口として言っていた場合にも差別主義者として断罪されるべきだ。

身体障害者に対して同じようなことは許されないだろ?

発達障害者に対してだけみんな昭和になってるのか?

おかしなことだと思わないか

いま一度、はてなーも社会もよく考えてみてほしい。

2023-10-29

anond:20231029215720

普通の脳の人が摂ったら薬中になるくらいの成分を補って、ようやく普通になれるのが発達障害者なのだ

anond:20230906223835

『まず結論から言うと、「主人公・阿武を明確に発達障害者自閉症スペクトラム障害ASD特性を持った人物)として設定した上で』とありますが、この漫画のどこにもそのような表記は見当たらないのですが。

ちなみに自分1話の阿武ちゃん共感することばかりで、一般的にはズレた自分、そして振る舞いなどに気を付けて「普通」に近付ける努力をしている自分を阿武ちゃん投影して痛快。けっこう楽しめてますよ。

発達障害を持っている自分被害者側に置いて「逆差別」みたいな意識を持たないように気をつけないとね。

2023-10-26

はじめてのコンサータ

yo発達障害者だ、おげんこ?

手帳年金ももらっていないが診断済み、処理速度ひくめのかわいい無職アラフォーだ(実家暮らし)。

私の持ってるかわいい欠点は多動というより先送り癖が強くて、髪の毛を洗うのに3日くらいかかったりするところ。な?くさそうでかわいいだろ?

あと古着ヤフオクメルカリで売って糊口を濡らしているが、今年のはじめに夏物の柄シャツを買ったのに出品する前に夏が終わってしまった。

これは私の想像だが太宰も夏物の着物をもらったものの着ることなく秋がきたんじゃないかと思う。私だって夏前に出品するって思ったし。結果そうならなかっただけだし。

精神科に通って20年、診断が下りて2年、どうにかしたいというよりは新しい薬を試してみたいって好奇心主治医に「わさわさ〜?」って聞いてみた。ドクターはどんなことで困ってるの?というので上記のような話をしたら出してくれた。

んで今週の月曜の朝、飲んでみた。溜まってた古着が目に入ったのでセットを組んで撮影をした。午前中に作業が進むなんてほとんどなかったか自分もびっくりした。

「あー、アレやんなきゃなぁ…」

みたいな気持ち

「なんかアレ、やっておこうかな…」

くらいに能動的になった。

あとは家から出る時に何度も戻らなくて済むようになった。今までは細かい忘れ物が多くて玄関クルマの間を2、3回往復してから出かけていたけど、靴を履く前に必要ものポケットに入ってる。

頭の中が静かになったりはしていない。ずっと脳内で私が喋ってるのは変わらないのだが、どんどん悪い方向や嫌な過去を掘り起こす感じはなくなって「えー、まぁ…そのぉ〜、んーと…ですから、いや、というよりは…」みたいに何かを話そうとして話せないみたいなまとまらない思考が回っている。それが気持ち悪いっちゃ気持ち悪い。前みたいに嫌な気持ち支配されて爪を噛むような自分もかわいかった気がしてくる。まぁ今も掛け値なしかわいいのだが。

何が言いたいかわかりにくいだろうがこれは私からコンサータに送るラブレターだ。(個人的定義申し訳ないが好意を伝達するメディアではなく、気持ちを認めた文字列のことを私はそう呼んでいる。)あなたのおかげで20年間追い求めてきた「ちょっとだけマシな状態」が手に入った。

何かが変わったわけじゃないし、IQは低いままだし、今も金に困っている。父の介護、母の介護、水はすでに膝下まできている。

未来は未だ夜明け前だが「ちょっとだけマシ」を積み上げていけばいずれマシマシになれるかもしれない。そうなればオーデイオーナイマシマシエブリデイだ。

いやー、薬とか脳内物質ってすごいね。何が本当の自分かわかんなくなっちゃうよ。まぁ偽物の私も比肩するものがないほどかわいいのだが。

2023-10-21

anond:20231020233306

精神障害者保健福祉手帳2級所持者として、これを釣りと断定せず真面目に答えたいと思う。

この元増田記事ヘイトに該当すると思う。よってあなたの書いたこ記事通報させてもらう。

精神障害者連コミュニティにいるとよく分かるんだけど、鉄オタ入ってる発達障害者が多い影響なのかは知らないが、鉄道運賃の割引が身体知的には適用されても精神には適用されないことを異常に問題視して抗議運動してる人がめちゃくちゃ多い。

それを知っての釣りならなかなか高度だ。

私は都内在住だが鉄道なんて通院時にしか乗らんし、都営交通無料券があるだけで十分であり、私鉄に割引なんて求めてない。

自立支援精神通院)といい、手帳提示による割引制度といい、精神障害者経済的保護されてるのを実感するし、ありがたいと思ってる。

anond:20231021055736

精神科はどこも予約待ちで発達障害者になることもできない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん