「価格コム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 価格コムとは

2022-10-13

Bose quietcomfort earbuds II レビュー

半年に一度くらい、なにか文章を書きたくなるときってあるよな?それがいまの俺だ。

無職でもうすぐ貯金がなくなるのに3.6万もするワイヤレスイヤホンを買って、2週間ほど使い倒したかレビューを書き散らしていくぞ。

結論

せっかちさんはここだけ読んでくれ。あとは読む必要ないぞ。

いまワイヤレスイヤホンを使ってて、最強NC気になるなーと思うなら買ってもいいと思う。

逆にワイヤレスイヤホンをはじめて買う人にはちょっと高すぎて冒険しすぎかも。

Ankerとかの安めのやつ(5000円~)とかでまずはワイヤレスイヤホンの使い勝手とか、

自分生活スタイル必要かどうかを判断してからポチったほうがいい。

とりあえずBose公式で買うと30日は返品できるから試してみるのもあり。

値段

Bose 公式サイトでは¥36,300、価格コム最安で¥32000

たけーっす。ぶっちゃけ3万円くらいが適正じゃないかと。

外観

ちょっと大きめのケースだけどぜんぜん許容範囲イヤホン本体も不満なし。

もちろんもっと小さくできたなら嬉しいけど。

ケースをポケットに入れて持ち運ぶ人(いるんか?)だと持て余すかも。

音質

これも店頭で聞いたほうが一番はやいと思う。あれ?このレビューいらなくねーか?

てか俺はクソ耳なので音質に関してはぶっちゃけよくわからん

LDACでつないでたSONYのXM4と変わらないんじゃないか?と思う。(でも耳がいい人からするとやっぱLDACがいいらしいっすよ)

今年上半期の最高音質といわれたゼンハイザーのmomentum true wireless 3 も聞いてたけど違いがわからん

でも、さすがにこの値段なので音にノイズがのってる感じはしないし、Boseらしい低音の効いてて悪くない音だと思う。

低音ききすぎて好みじゃなかったかイコライザーで減衰したけど。

装着感

音質もノイキャン大事だけど、長時間つけてられるかどうかが一番大事じゃねーかなと個人的には思っている。

使い始めの最初の3日間は小一時間で耳が痛くなってたけど、着け方のコツを覚えたら4時間くらいは着けっぱなしでも大丈夫になった。

カナル型イヤホンは耳奥までつっこんで密着させる感じで着けるけど、earbuds IIは ふわっと耳を塞ぐ感じで着けるといい感じ。

密閉感がないから落ちそうでちょっと怖いけど、思いっきり頭振り回したりしても落ちないから、案外しっかり装着できるっぽい。

耳のくぼみにハマるようにイヤーピースとイヤーウィングが用意されていて、それがきっちりハマればかなりストレスないと思う。

俺は左耳の形が変らしくイヤーウィングがくぼみからはみ出してて仕事しない状態になってても落ちないので、イヤホンを手で弾き飛ばすようなことがない限りは取れないんじゃないかなあ。

不満なのは純正イヤーピースが3種(S,M,L)しかないこと。

俺はSだとスカスカで、Mだとややきついので、もっと種類がほしい。

あとイヤーピースの形が独特でサードパーティ製のやつは対応してないこと。

無理やりつけれなくもないけど本体が痛みそうだし、一度無理につけたやつは、イヤホンを外したタイミングでイヤーピースが耳に残ってしまったりした。

操作

イヤホン本体センサーがついていてそれで操作することができる。

が、ほぼカスタマイズ不可。ひどい。

センサーの反応はまあ普通タップ系は許容範囲

スワイプ微妙。たとえば音量を一気に下げたいとき、何度もスワイプしないといけない。(スワイプ→離さずタップし続けてもロングタップ判定になる)

あと操作性とはちょっと違うけど、ケースから取り出しにくい。毎回イヤーウィングつまんで取り出してる。そのうちやぶけそう。

タップ音楽停止/再生(固定)

ダブルタップ:次の曲(固定)

トリプルタップ:前の曲(固定)

ロングタップNCの強度変更 or スマホアシスタント起動 (変更可)

スワイプボリューム変更(固定)

タッチセンサー無効

アプリ

標準的機能はついてるけど、それだけ。

スマホ接続している状態音楽聞いてるのにアプリ開くと「接続が切断されました」とか表示されたり、

画面の指示どおりにしてるのに接続できなかったり、正直不親切。

マイク性能

使ってないのでわからない…会話する相手いない…ワア…ァ…。

ノイキャン性能

めっちゃ効く。イヤーピースキレイにハマってるときとそうじゃないときで差がでる。

NCオンにしてるとき若干ホワイトノイズがある気がする。

人の声:7割減。耳栓つけた状態みたいな聞こえ方。

テレビの音:8割減。なにか言ってるっぽい感じはするが聞き取れない。

車:軽とか普通車はシャーって静かなミニ四駆みたいな音が聞こえる。

電車走行音は7割減、アナウンスは6割減で聞こえる。

お店:ガヤガヤとかそういう人の声は8割減、店内BGM7割減という印象。

音楽流しながら会話とかは厳しいと思う。相手がよほど声量あげてくれたらいける。

まとめ

懸念してた装着感もいい感じ、自称最強NC伊達じゃない出来なので満足。

ダメだったら返品したろ!と思って買ったのにこのまま使い続けることになりそう。

総評:★★★★☆

値段:★★☆☆☆

装着感:★★★★☆

NC性能:★★★★★

アプリ:★★☆☆☆

2022-09-25

年寄りにはthinkpadがいい

節電意識なのかしらんが1日になんども無駄パカパカあけしめするから

価格コム限定とかでよくあるhpとかDELLの、普通に使うならコスパいいやつでも、ヒンジよわよわなのはすぐ壊して買いなおしやら修理がいるから、結局金の無駄遣いになる

買い与えるならてぃんこパッド!!!約束しろ!!!!!

2022-08-18

カメラ市場が完全に終わってる件

価格コム売れ筋ランキングを見て愕然とした。

発売日が古いカメラばかり。

トップ40位を見ても2022年発売のカメラは1台、それも既存製品マイナーチェンジしかない。

2021年発売ですら2台のみ。

なにしろ売れ筋1位が2017年発売の初心者向け廉価普及機。

要するにここ数年、新製品ほとんど発売されていないということ。以前は毎年どころか毎シーズン製品が発売されてたでしょ?

いやー、終わっている。

マニア向け高級機ではなく、エントリー層向けカメラですらこれとか、終わっている。

日付を見る限り、最近半導体不足とかコロナ禍とかよりも以前から既にもうカメラ市場は終わっていたということだ。

スマホはたしかに便利だが、いまだに操作性・速射性・光学ズームなどはカメラにかなわない。

これは今後スマホ技術がどれだけ進化しても、物理的に単体カメラ超えは不可能な部分だろう。

しかスマホではないカメラは売れないから作られない。

カメラが手に入らない、あるいは超高額になる。

そんな困った未来がいよいよ現実味を帯びてきた。

2022-08-03

奪ったものは奪われる

原因があって結果がある。

これは善行でもそうだが、特に悪行で分かりやすく現れる。

恐ろしい因果の話を身近な例で説明したい。

昔、一度だけ転売ヤーになったことがあった。いまで言うせどりである

ゲーム機おひとり様1名のところを友人の力を借りて2台購入した。

それをヤフオクで売ったところ、3000円*2で6000円くらいの儲けになった。

10年以上経ち、スイッチを買おうとしたら在庫がない。

しょうがないので転売っぽい店(いちおう価格コム店舗から3000円プラスで買った。

その直後に、在庫改善されて標準価格で売られ始めた。

今回、X Box Series Sを買いたくなったのだが、これまた転売ヤーっぽい店でしか買えない。

差は3000円。ぞっとした。

ちょうど自分が昔、若気の至りでもうけた6000円に合計金額で合う。

恐ろしくなって買うのをやめた。

しかし、3000円を不当に儲けたということは、まだ「借り」があるのだと思うとさらに恐ろしい。

ひょっとしたら時間が経っている分、3000円以上の「損」をしないと釣り合いが合わないのかもしれない。

カルマとは積算で増幅するものからである

このように、世の中すべては因果で動いているようである

殺人などをしてしまったらどうなるのだろう。

話は飛ぶが、信長武田家を滅亡させて3か月後に本能寺の変で倒れた。

家康も、武田滅亡後に甲州に視察にいったところ、背中に奇妙なできものができ、危篤状態に陥ったらしい。

壇ノ浦の戦いの戦い、そして義経を滅亡させたあと、頼朝落馬したのも有名である

このように昔話では因果関係を説明する材料に事欠かない。

もし今、不当な手段住居侵入したり、ネット悪用して個人情報を売って金儲けしたりして、

扇動したりして自分利益にしているとしよう。

そのような人は、それに応じたカルマを背負っているということである

もちろん直接人を殺したわけではないので、現れる結果の形は微妙に違うだろうが、行きつく結果は同じである

また、もしも犯罪助長するWeb運用したりして、実際に死人が出るようなことをしていれば、さらに顕著であろう。

人数が多い分、想像のつかない恐ろしい形で現れるであろう。

そのような人は、6000円のカルマどころではないのではないだろうか。

もし、生きている間に返せない場合は、カルマが「持ち越し」になるようである

それについては説明するのも恐ろしいのでやめておく。

「奪ったものは奪われる」

以上が転売因果から学んだことであった。

若いとはいえ転売というプチ犯罪をしてしまったのだから、大いに反省して今後に活かしたいと思う。

合掌。

2022-05-12

anond:20220512022044

Apple系の縛りが入ってる以上中古iPhoneApple公式サイトで新品SEポチるくらいしかないだろう

そこを譲れるならAppleUIに似たXiaomiオススメする

Mi 11 Lite 5Gあたりが洒落てて軽くていいけど夏頃には12 Liteが出そうだから待てるなら待ってもいい

Amazonでも買えるけどIIJで端末だけ買ってもギフト券還元があるからそっちのほうがオススメだな

iOSAndroidの移行だとLINEトーク履歴がどうしても引き継げないくらしか大きな問題はないだろう

でもiPod touchからだとデカく感じるかもな

それでもゲームもするなら小型スマホみたいなニッチを攻めるのは悪手だし

慣れたらこれくらいで良いと思うようになるはず

あー忘れてたが最近スマホイヤホンジャックがない

もちろん付属のアダプタ噛ませて繋げることはできるが

個人的には有線イヤホンヘッドホンを使うならEarstudio ES100みたいな小型のBluetoothアンプを使うことを推奨する

ワイヤレスハイレゾ相当音質にできる上複数デバイスマルチポイントで切り替えて聞けるのでPC/スマホ/タブを行き来しながら使えたりもする

音ゲーとかしない限りは遅延は気にならないし、AndroidならLDACやAptXみたいなコーデックも使えるので高音質

あーIIJは単体で買えるけども何らかの有料サービス経由で既に会員になってないといけない(会員登録だけというのがないっぽい)んで面倒だな

金銭面をシビアに見るならいっそMNPで最小プランに入って1万円台でSnapdragon780端末をかすめ取ったあと即解約or楽天モバに即転出して0円運用、というのがベストだろう

ただし転出元の会社とは数年間契約できないブラックリスト状態になるが

そういう面倒がアレなら価格コム最安値ショップから買うのが無難

端末のグレードを下げて予算を抑えることも考えると思うが、個人的にはSnapdragon600番台以下のミドル・ローレンジAndroid品質的な意味でちょいちょい粗が目立つようになって満足度イマイチな印象があるんでおすすめしない

2022-04-30

ITmedia「家庭用プリンタ世界がなかなかの荒れ具合な件」が雑な件

やあ。年末場末家電量販店プリンタを売るバイトをしている者だよ。

ITmedia さんのプリンタ記事ちょっと雑だったんでツッコミを入れてみるね。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/29/news070.html

 一方家庭用として、年賀状やラベル印刷活躍したプリンタは今やほとんど需要がなくなっている。筆者宅でも、月1回、部活動練習計画プリントアウトするぐらいで、出番がほとんどない。ほとんどない割にはかなりの重量と場所をとっている。

 先日、久しぶりに東京に行くので名刺を刷ろうと思ってプリンタを起動したところ、黄色印刷されない。これまでモノクロプリントしかしてこなかったので気がつかなかったのだ。何度ヘッドクリーニングをかけても全然出ない。ヘッド自体がもうダメなのかもしれない。

これはインクジェットプリンタあるあるだね。売り場では「故障を避けるために月1回は印刷してくださいね〜」と案内しているよ。小寺さんはモノクロがメインということだったから、黄色が詰まっちゃったんだね。

こうなるとインクを替えてもだめだから、買い換えるしかいねインクがヘッド一体型のやつか、インクヘッド交換型だったらなんとかなったんだけどね。

 最初は1万円内のシンプルプリンタ専用モデル検討した。ドキュメントスキャナーは別途ScanSnapがあるので、複合機でなくてもいい。ただ、妻が時々スマホからプリントしたいという要望があるので、スマホから直接プリントするという機能必須である

 エプソンにもキヤノンにも、1万円以下のエントリーモデルはあるが、スマホからプリントに非対応ということで早々に断念。もうちょっと上位のクラスでないと、その手の機能は搭載されないようだ。

これはちょっと語弊があるね。というのも、家庭用プリンタの主戦場複合機で、プリンタ専用モデルそもそも種類が少ないんだ。

価格コムで調べたけど、1万円以下のプリンタ専用モデルスマホ対応してなさそうなのは "TS203" "PX-150" "PX-105" の3種類。そのうち PX シリーズビジネス向け、 TS203 はそもそも Wi-Fi対応していないね

複合機だと "TS3530" とか "EW-052A" は1万円未満かつアプリ対応しているよ。

 展示機はそこそこ、おそらく30台近くあるが、ほとんどのモデルに「コロナウィルスの影響で在庫なし」の札が下げられていた。

これはもう1年以上こんな感じだね。

 真ん中の島に、今年発売の新モデル、それも3万円以上の複合機が決め打ちで山積みされている。つまり急ぐ客には全部それで対応、というわけである。ポップに値段を記しておらず、値段で引かないようにということだろう。

これは店舗さんによって差異があるからなんとも言えないけど、値札の貼り忘れなんじゃないかな? 写ってるのは TS8530 だから、だいた3〜4万円の主力商品だね。

 店員さんを捕まえて、スマホから印刷できるカラー機で、複合機じゃなくていいんだけど、と伝えると、1台だけエントリー機で在庫があると出してくれたのが、EpsonEP-714A」だった。2022年2月発売、値段は税込み2万円ちょっとだったので、ネット最安値と700円ぐらいしか違わない。

"EP-714A" は複合機だよ。そもそもプリンタ専用モデル在庫がなかったのかもね(増田が働いていた12月も常にそうだった)。家電量販店ネットプリンタの値段はほぼ変わらないのは確かだよ。

 「EP-714A」は最大がA4なので、サイズ的には以前の「EP-976A3」より一回り小さく、軽い。10年ぶりの新プリンタなのですっかり浦島太郎状態なのだが、セットアップPC接続することなく、ディスプレイ部に表示されるQRコードを読み取って、スマホを使ってオンライン可能である

 よって電源コードは付いてくるが、USBケーブル付属しない。スマホセットアップできない、要するにネットがない環境の人向けに、ドライバソフトウェア等が入ったCD-ROM付属するが、今どきTypeBのでっかい端子のケーブルなんてなかなか持ってないのではないだろうか。

ちょっと意味不明な内容になっているね。USB ケーブルは前使っていたプリンタから流用できるから、高級機種でもついてこないよ。むしろ CD-ROM がついてこない機種もあるよ。CD ドライブのないパソコンも今や多いからね。

 以前Epsonプリンタは、Epson Printというアプリからスマホ印刷対応した。だが本機はEpson Printは使えず、LINE特定アカウントに対してファイルを送るとそれが印刷されるようになっている。メール添付でも同様だ。コンビニ向けのネットワークプリントサービスを利用した方はご存じかもしれないが、やってることはそれと同じである

 印刷するのに専用アプリを使わないので、スマホバリエーションOSバージョンに逐一対応する必要もない。プリンタ全盛の頃は開発もメンテナンスコストもかける意味があったのだろうが、今となってはすべてクラウドにまとめられた。

"EP-714A" はスマホアプリ "Epson Smart Panel" に対応しているね。プリンタによって OS 対応が違ったりするから、売るときは気を遣うよ。

 コロナ直前まで、家にPCがない、あっても古いという家庭が増えて、PTA子供会などの活動に支障が出るようになった時期があった。なぜ支障が出るかというと、紙の書類更新や手直しができないかである

 だがコロナ禍でテレワークが主流になると、そこそこ新しいPCが家にあるという状況が戻ってきた。ところがプリンタ立ち位置は、前と同じポジションはいられなくなった。今どき紙の書類保護者に配付する方法がなく、PDFを作ってLINEで流して終わりになったからだ。

しろコロナ禍で学校や塾のプリント印刷する機会が増えた、という理由で買うケースが増えたよ。それまではプリンタの買い替え需要が多いのは12月だったんだけど、コロナ禍でそれ以外の月でもよく売れるようになったんだ。だからプリンタ各社はインク大容量モデルエコタンクギガタンク等)を売り出しているんだね。

 今回のプリンタは、名刺印刷するために買ったようなものだが、その習慣もいつまで残るだろうか。このプリンタもあと10年使うと考えたら、もはや人生最後プリンタがこれ、なのかもしれない。

在庫がなかったから仕方ないけど、名刺を刷るならブラック顔料インクモデルにしたほうがよかったね。染料インクは発色はいいけど、水ぬれに弱いよ。

最後

最近給湯器みたいに「故障したら数ヶ月入ってこない」みたいなものが増えたけど、プリンタもそんな感じだね。長く使いたいなら定期的な印刷を、そうでなかったらもう割り切ってコンビニプリンタにしちゃうのがいいかもね。12月プリンタを買いに来るお客さんの半分以上は「しばらく使ってなかったら壊れてた」だよ。いっそ大容量モデルにして、付属するインクで元取っちゃうのもありだね。

あと店員さんには優しくね。

そんじゃーね

2022-04-27

anond:20220427100319

みんな価格コム見せてくるんで、むしろ店員から見せたほうが早い、ってなったのかねー

家電屋にいったら店員価格コム見せてくる

知識もないけどこういうがあったらテレビ欲しいな〜って思ってジョーシン行ったら、店員価格コム見せてきてこの値段より安くします、ポイントもつます、どうですか? だって

その場で機能聞いたりして、ならそれ、ならこれって感じで選んだ。

感じのいいニーちゃんだった。

当然価格コム最安値より5000円くらい安くなった。変なプランもなかった。送料もかからなかった。

価格コムで1番安いの買うのが情強って言われてたけど嘘じゃん。

それとも俺の知らないもっと情強方法があるのかな?

2022-04-18

https://anond.hatelabo.jp/20220418110114

ガジェット系のウェブページとか価格コムPCパーツとかサプライの値段見てる

情報収集って事で誰か近くに来てもそのまま見てても何も思われないからね

アマゾンとかアリエクで何に使うんだよこれwみたいな商品探索したりもする

周りに100%誰もいない時はまとめ記事とかずっと見てるわ

2022-04-14

anond:20220414110100

はてブ建設APIも酷いが、価格コムのそれ(名前がついてるかどうかは知らん)はもっと酷い。

かなり細かく厳しく揚げ足取りのようにNGワード設定が張り巡らされている。

まあそれだけ「面倒くさいユーザ」が多く集まってるんだろうことは想像に難くないが。

2022-01-18

伏せてない伏せ字って何の意味があるの?

よく価格コムとかで

ヤ◯ダ電気特価価格でした!!

とか見るけど伏せる意味あるんか?

anond:20220118111833

わかったよ、計算してやっから

あ、価格価格コムで出てくる最安値

あとIntel12世代全部内蔵GPU無しのF付きな

i9は67000/9=7444円

まぁi9はK付きしか無さそうだから高くなるのは仕方ないか

ryzen4世代のやつ

X付きとG付きの情報しか価格コムになかったからX付きで計算しました

IntelF付きと正確な比較はできません

IntelK付きと大体同じ価格になると思う

ryzen5は36980/5=7396円

ryzen7は47480/7=6783円

ryzen9は64480/9=7164円

ryzen場合は7がコスパ良さそうやね

2021-12-14

[][]

思ったことをつらつらと

引越し先のマンションの1階が24時間営業スーパーで、なおかつ部屋の下が搬入口だから深夜にうるさい、

と前書いた

サッシ入れ替え工事で防音性があがったのと、環境に慣れたのとで、上記騒音問題なくなった

窓開けてたら階下の人間のタバコ臭いのも、冬は窓閉めっぱから今んとこは気にならない

こっちは季節性だから、春~夏がやだなーって感じ

実家の親が使うpcについて

ずっと前に価格コムで安くてスペック高いのを選んであげたけど、2,3年で壊れた

DELLのだったけどヒンジから壊れた

ノートPCだったけど頻繁に開け締めするからだろうなと

あと割と閉め方も荒いし

あと打鍵も強いから、次のPCthinkpadにしてやった

ヒンジもしっかりしてるし、いろいろ丈夫で前のpcよりもってる感じはする

あとオフィスもプリインだとpc壊れたらライセンス死ぬから別にパッケージとして買っといた

それはそれとして自分pcもほしいんだよなあ

企業落ちのをソフマップで買ってからもう5、6年つかってる

クリスタルディスクインフォでも真っ赤だし、こないだのブラウザ証明書切れがなおんないしそもそもwin7 32bitだしで

ゲームとかしなけりゃまあいいんだけど、chromeタブ開きまくるからしょっちゅうメモリ不足でchromeが落ちるんだよなー

うーんうーん

2021-12-06

昨日ヤフーショッピングで5のつく日曜日で3万以上で10%オフクーポンが配られてたから、jblサウンドバー買ったで

価格コム最安値から一万くらい安くなった

ええやろ

2021-11-21

ゲオテレビを売ってることを知らなかった

急にテレビが壊れて価格コム希望の大きさのテレビ検索して店の信用度を勘案しながら大手家電屋で最安のものを買った。

後でゲオテレビをすごく安く売ってることを知った

ハイセンス製品がどこよりも安く売ってた

2021-11-09

Yahoo!ニュースコメント機能って

もはや、2ちゃんねる(5ちゃんねる)レベルなんだなぁって。

こういう掲示板系で比較的穏やかなサイトってあるのかな?

価格コム クチコミ掲示板とか??

2021-10-14

冷蔵庫

15年超の冷蔵庫の動きが止まる(ここ数日で2度目)

慌ててネット冷蔵庫をチェック

同容量同機能サイズはどれも10万~20万の値段でビビる(使ってた冷蔵庫価格は7万円)

価格コムのランク上位製品はどれもサイズが大きくて却下せざるを得ない

下位に10万以下の格安商品ハイセンス

家電サイトに飛んで詳細を見る

しかハイセンス冷蔵庫は以前購入したハイセンス洗濯機に満足できなかったので選択肢から外す

店舗冷蔵庫ラインナップを見たらアウトレット品という表示で10万超の目ぼしい品を発見

詳細のないアウトレット品の定義小一時間悩んで調べるが結論出ず

よくよく見れば配送日が一週間後からとなってて諦める

そうこうしているうちに翌々日配送と明記されてるハイセンスでいいかと諦める

ハイセンス製品機能サイズ感を比較しようとメジャー持って動きの止まった冷蔵庫を見に行く

冷蔵庫が動いてた

次にいつ止まるか分からないので買い替えは決定事項としハイセンス以外を選び直すことにする

先に悩んだアウトレット品をカートに入れるがやっぱりアウトレットという名前に悩む

価格コムに戻るとランク上位製品アウトレット品と同価格メーカーでより新しい製品があることに気付く

最安値オンライン家電ショップに飛ぶ

サイズは少し大きいがこれにすると決める

ネットでどういう経由で買うとポイントが多く手に入るか小一時間調べる

そうこうしてるうちに価格が5万くらい上がってるので戻る

他の量販店サイトもほぼ同価格安値なのでそっちに飛ぶ

保証内容を選ぶところで小一時間調べるとここの保証の評判は悪いと知る

有料保証でも別の量販店サイトから買うことにする

もろもろ込みで十数万円

持ってるクレカの限度額を超えてることに気付く

オンラインペイペイ払いに挑戦する

初めてペイペイ10万超えのチャージをしてビビる

あっという間にペイペイされる10

二度止まった冷蔵庫はその後止まらずに動いてるのを見て買うの早かったと後悔

2021-10-06

anond:20211005110516

なんでもかんでもAndroidと一括りにするiPhoneユーザーにはこれで異常だと思うのか。

mi11lite はネットでも話題になってたし価格コムの人気ランキング上位の機種。

2021-08-15

[][]

スーモ価格コムランキング業者全部にがんばって電話した

結果、全滅

5kどころか10k切ることすら無理

1R程度の個人引っ越し個人業者赤帽一択だな

一括見積もりなんてもってのほか

とりあえず明日赤帽電話して見積もりして、くらしのマーケットとどっち選ぶか決めよっと

赤帽ウェブから見積もりしても応答おそすぎる

suumoランキング

アイラ引越センター23k

スタイル引越センター20k

博多引越本舗 20k

アート引越センター35k

アリさんマークの引越社25k->15k

ハート引越センター30k

ハイグッド引越センター15750

価格コムランキング

ビートル エコノミー受付時間おわってたので電話できず

ヤマト15k

アップル22kー>18700 hpみたで割引

サカイ10k切るのは厳しい

ハート 9900ならいけるが7600は無理

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん