はてなキーワード: ヨドバシカメラとは
11:00 起床
11:30 通勤開始 電車の中でスマホで増田チェック 「女子高生ですがいま痴漢されています」でおっさんブクマゲット
12:00 ヨドバシカメラでポイントを確認 くまなく店内を一周するも何も買わず
13:30 業務開始 帰宅しPCで増田 複数、長文を投稿するも反応皆無
18:30 休憩 xvideoでXXX 画面に発射して汚れたためイラついて壁を殴る
20:00 夕食 吉野家にいくも並んでいるためイライラしながら待ってから大盛りつゆだくを完食
21:30 業務再開 ふたたび増田 長文をたくさん投稿するも反応皆無
2:30 PC内の嫁とベッドイン
2:33 就寝 枕は涙に濡れている
先週末あたりから、卵が孵り始めた。本日確認したところ、かなりの量の針子がいました。
今年は、稚魚水槽は温度維持のために発泡スチロール水槽を使うことにしました。見た目が今一つですが、生存率を高めるためには仕方がない。
針子→稚魚小→稚魚大と水槽を移せるように複数の水槽を用意した。グリーンウォーターを入れた。
稚魚用のエサは、親魚と同じものをすりつぶしたもの。すりつぶす方法はいくつ試した結果、理科の実験や絵の具をすりつぶすときに使う乳鉢がよかった。100円均一の小さいすり鉢は力がいるし、作業効率がよくない。乳鉢は磁器でできた乳棒の自重で自然とすりつぶされていく感じ。
インゾフリアはできているのかよくわからないので、まだ与えていません。
水ができない水槽が2つあり、濁っていた。共通点はえさを食べ切っていないこととスネイルの大量発生。別に用意した水槽にメダカを移し、リセットした。
「水ができる」という表現もあいまいなのですが、定義としては、メダカの糞を分解する微生物が良好に発生し、バランスのとれた循環ができあがること。
リセット後の対策として、赤玉土を入れたかごを用意して、微生物の着床を促すことに。
スネールことサカマキガイは、駆除していく方針。透明なネバーとした卵も駆除。スイレンの葉っぱの裏に卵がついていることがよくある。マツモにからまった卵は取るのが困難。レッドラムズホーンを増やして、こちらを活躍させる予定。
ブロアーから塩ビパイプで配管。すべての水槽にエアーを供給することができるようになりました。しかし、後で組み換えできるようにと接着剤を使わずに接続したので、たまに外れます。1つ外れたのをつなぐと別の場所が外れたりとドリフのコントみたいになります。
ちなみに一方コックは近所で売っていなかったので、ヨドバシカメラのオンラインで購入。10方コックは、アマゾンより買いました。3方コックで何回も分岐するよりは、10方コックのほうがすっきりしていいですね。
アマゾンはCD、漫画・ラノベ、アニメの円盤、その他少量の生活雑貨などの通販に主に使用していた。
evilな話を色々聞いてたので使うのやめるかなぁって悩んでたんだけど、この度とうとうやめることにいたしました。
通販の代替サイトを探して右往左往して結局ヨドバシカメラに落ち着きました。
はてなの皆様、ヨドバシ以外で通販に便利なサイトがあれば是非教えてくださいな。
以下、ヨドバシカメラにたどりつくまでの右往左往の内容。ほとんど愚痴。
でも楽天は楽天であんまりいい思い出ないし。迷惑メールとか、広告だらけの画面とか。
と思って今見てみたら思ってたより悪くなくて楽天でいっかーとなったんだけど、もうちょっと他のサイトも調べてみようと思ってググってみた。
なにも一つのサイトで統合されてなくてもいいわけで、購入頻度の高いCDと漫画・ラノベでそれぞれの専門の通販サイトを調べてみた。
まぁ別に悪くない。普通の通販サイトだ。ここでいいやって感じ。
ただ、結局外資かとも思ったんで、あとで時間があれば国内の他のサイトを探すことにする。
最初はhontoを使おうと思ってたんだけど、ちょうど丸善が炎上してたので何となく候補から外す。
漫画はすでに大半が電子書籍に移行してたんで、電子書籍の購入に使ってるBookWalkerが通販もやってたはずと思い調べてみる。
そしたらアニキャラBookWalker支店とかいうサイトに飛ばされるわ、それならBookWalkerのIDでログインできるのかといえばそうじゃなくて新規登録が必要だわ、登録したらしたで支払方法がなぜか代引きしか選択できないわ、QA読んでもクレジット払いもBookWalkerのコインでの支払いもできるって書いてんのになんでだよってイライラしながらクレジット登録できる場所探したけど見つからなくて結局退会した。
で、もー楽天でいっかーとなってたんだけど、そーいやヨドバシカメラが通販やってたはずと思い出す。
でも漫画とかも扱ってるんだろうかと調べてみれば漫画もCDも取り扱ってた。
よっしゃ!ここにしたろ、とすっきり晴れやかな顔で会員登録して購入手続きまで行ったところで、ポイントカードのことを思い出す。
どうやって登録すんだと調べてみたら「リアル店舗に行ってなんとかキーを発行してください」だって。はぁぁぁぁっ(クソでか溜息
なんかもう他のサイト探す気力も尽きてたし、わざわざこのためだけにヨドバシに足を運ぶのも面倒だったのでAmazonで注文してたCD、漫画、ラノベ、円盤をキャンセルしてヨドバシで注文しなおしてフィニッシュです。
疲れた。国内のサイトはあれか?利用者が使いにくくないとあかん決まりでもあるん?
プライム会員も近々切れるのでそのあたりで退会予定。値上げのうわさもあるし。
プライムビデオはよく利用してたんだけど、dアニメストアで代替予定。ちょっと年会費が高くなるんよね。サービスの種類は減るのに。
アニメ以外もたまに見てたけどないならないで特に困らないと思う。多分。
Twitch Primeはちょっと前にはてブで知ったんで使ってみようと思いつつ結局使わなかった。
通販以外でもAmazonにはこんなサービスがあるからやめるのは思いとどまったほうがいいよってのがあれば教えてください。
なんやかんや言われることも多いけど、あれもこれもがオールインワンになってて、一つのアカウントだけでできるAmazonが大正義になってるのがよくわかる一日でした。
追記 21:50
高架化した新潟駅に初めて来た。けっこう変わってる。昔ヨドバシカメラが入ってたエリアにお土産物屋が作られてる。
スタバもあった。新潟のスタバは大道路沿いに点在していて、辛うじて万代という新潟駅から徒歩15分くらいのところにあったけどこれで駅にもできたわけだ。ぱっと見だが混雑している様子。個人的にはタリーズが欲しい。
新幹線乗り場の昔トイレがあった辺りがぶち抜かれていて、在来線との乗り換えができるみたいだ。ただ高架化はしたが、全部の在来線が新幹線ホームに上がったわけではないようだ。
地元を離れて5年が経つ。地元の見慣れない様子がやけに心をざわつかせる。おれは変わるがお前はそのままでいいのか、そんなことを言われているかのようだ。いつか帰りたいと思っていた地元も変わるのだと思い知らされた。あまり気分は良くないが、忘れずに日記に書くよ。
ネット通販のヨドバシカメラを利用すると、商品が届くのがいつも早い。ただ、受け取っているのは家族なのでいつ到着しているのか、具体的には分からなかった。
そこで。休みをとって商品到着を自宅で待ってみた事が以前ある。
その時の記録が下記だ。
入金の確認が 3:30
商品確保が 3:33
自宅への到着が 16:00前後
※入金の確認から商品の発送までは、ヨドバシのサイトから履歴として確認することができる。
注文から到着までに13時間かかっていなかった。購入した分量は大したことがない(1個2個程度)とはいえ3分で確保しているのも驚いたが、
という事は配送会社が営業が始まるであろう時間を見計らって注文したら、到着までの時間がもう少し短縮されるのかもしれない。
急ぎの品でなかったのでこれだけ早く到着するのは何か悪いような気もするのだが、企業の努力によって実現されているのだなと思った。
ただ、我が儘を言うようだが、急ぎません便が出来たらそちらを利用したいとも思う。
出勤前
プルルルル
「ヨドバシカメラからの配送のものなんですけど、本日10時から14時頃はご在宅ですか?」
ヨドバシだといつもヤマトか日本郵政かなんだけど、ヤマトで夜はいっぱいとか言われたことはないし、日本郵政だろうか。
というか、名乗らないってなんなんだろうか。
ヤマトでも日本郵政でもない、デリバリープロバイダみたいなやつだろうか。
帰宅後。
日本郵政だったのか!
なんのための電話だよ!
仕方なく電話
「追跡番号をお願いします」
「xxx xxx xxx xxx」
「ご本人様確認のために、お名前と住所と電話番号をお願いします」
「え、なんで(なんのための追跡番号?)」
「持って出てしまってるようです。午前中に届くかもしれません」
「(なに言ってるんだコイツ、伝えればいいだけだろ)はあ」
「不在票が届くかもしれませんが、戻り次第お伝えしておきます」
わかるよ
いいよねヨドバシカメラ
本題とは関係ないけど
ヨドバシカメラがあるところ=都会みたいな
家電量販店といえばヤマダとジョーシンとケーズデンキ(とローカルな百萬ボルトという家電量販店)くらいしかない田舎出身からすると
家電量販店の店員が自分より知識あることってまずないんだよね(別に俺が特別家電に詳しいってわけでもないのに)
都会のレベルってたけーって感動したんだよ
もちろんヤマダなんかとは比べ物にならないくらいの品揃えにも感動したしね
今更家庭もあるし引っ越すわけにもいかないけど
好きなところに住み直せるなら東京とまでは言わないけど
せめてヨドバシカメラがあるところがいいなあと思ってる
何がいいって色々あるんだが、田舎から出てきた時まず家電屋に本や趣味の道具が結構置いてあるところからしてなんか気に入った。
よっぽど暇なら陳列見てると声かけられるが、基本的にそこからやたらセールストーク始める人はほぼいない。その代わりこっちが何か問い合わせた時はすごい調べてくれる。
この間もとある家電の部品を買いに行った。ヨドバシが少し遠くて横着して別の大手チェーンに行ったらその商品はなかった。
店員さんに聞いても「そうですね、並んでるだけしかないですね…」という申し訳なさそうな回答。
出かけたついでだったので結局そのままヨドバシに向かった。
そしたらヨドバシにもなかった。
問いかけた店員さんから、すかさず「型番わかります?在庫見てきますよ」の一言。
マイナーな商品だと思って一応調べてきたのが幸いした。スマホでキャプしてた画面を見せると、そのまま在庫確認してくれた。
すると倉庫にはあるという。店舗に取り寄せなら2日かかるが、通販なら翌日の午前中には届くという。
その時点で土曜の20時頃だったのに翌日の午前中、しかも送料無料で300円ぽっちの商品が届くという。
昨今の物理業界の状態からして送料の話は議論の余地があるにしても、ここまでに
・店舗売り上げではなくなってしまうのに客に利便性のある通販をすかさず勧めてくれる気遣い
まさに俺が求めていた便利さというか、「顧客が一番便利に商品を手に入れられる」ことを優先してくれる行動に逐一感動した。
別の店舗でもスピーカーを買いに行った時、セット売りしかないスピーカーをスペックから調べてくれて同スペックでバラ売りしてる商品を見つけてくれた。
また別の日も○○あります?と別フロアの店員さんに聞いたらすかさず○階ですね!と返してくれたり。
たまに店舗がなくて別の家電屋に行くと、ここまでしてくれる店員さんにはなかなか出会えない。
やはりカメラ屋という趣味の店から始まったからだろうか、商売の仕方がいい意味でオタク的というか、「この店員さんに話したら話早そうだな」と思わせるのが絶妙にうまい。
22歳の頃は京都駅から地下鉄で数駅のところに住んでいた。京都駅までは真っ直ぐな通りを歩けば辿り着く事もできた。東本願寺でにわか雨に遭って屋根を借り、駅前のヨドバシカメラの地下にあるスーパーで食材を買い込んでから帰った。夏の明け方にバイクで琵琶湖まで走った。祇園祭の宵山を見た。三条のお気に入りのカフェはコーヒーが美味しくて煙草が吸えて、いつも賑わっていた。冬の鴨川の河川敷や高瀬川沿いの桜が好きで、木屋町から祇園へ抜ける小道の小川が好きで、思い出せばきりがないけれど、石畳みを跳ねるように歩きながら私は本当に必要なものや人たちを東京に置きっ放しにしていること、この自由な振る舞いには時間制限があること、もっともらしい理由と確かな結論から逃げている後ろめたさにいつも潰されそうだった。ただただ楽しい毎日の中でいろんなことを忘れたけれど、地に足がつかないまま判断能力をなくしていく自分の不健康さに胸が焼けた。
真面目に答えず、出来る限り嘘と虚構を織り交ぜて答えていきたい。
だが、学ぶべき教訓は「直せる内に直しておけ」である。
もちろん“直せる内”というのは、壊れている対象以外も包括しての話だ。
本当の意味での「動かない」とは、使う人間や求める人間がいなくなるときだと肝に銘じたまえ。
いい質問だ。
こう考えてみるといい。
その中にある“物語”を消費したいのさ。
だが、情報として消費するべきものすら物語を求めてしまい、結果として事実関係すら捻じ曲がってしまうことがあるのが厄介だ。
例えば秋葉原のヨドバシカメラで、Wii発売日にルイージが乱入したという有名なデマがあるよな。
実の所これは事件でも何でもなかったのだが、その当時のネットの書き込みで、とある人間がそこに物語を付与した。
それでも、彼らはその物語を持て囃した。
嘘だったとしても、大半の人間は痛手を負わないのなら尚更だろう。
そして、こういった精神が時に判断を鈍らせてしまうという好例だな。
今回、学ぶべき教訓は「リテラシーとは物語を求めないことである」といったところかな。
言うまでもないことだとは思うが、私の回答にリテラシーは必要ないぞ。
……我ながらしゃらくさいな。
ここのレジは何で攻めると効果的か?と考えるのが楽しいのと、明細を見てその日を振り返るのが楽しくてあれこれやってたら、カオスになってきたので自分用にまとめてみる。たぶん住んでるエリアが特定されそうなので増田で。
主な使い分けは、消え物はLINE Payカード、そうでなければau Walletで支払うという使い分け。au Walletは無料で明細がとっておけるからという理由。あとは店舗ごとの優待などで適宜使い分けてる。
規格 | 名前 | チャージ元 | ポイント |
FeliCa | Suica | ビックカメラSuicaカードからチャージ | 1.5% |
FeliCa | Edy | タカシマヤ《セゾン》カードからチャージ | 1.5% |
FeliCa | nanaco | リクルートカードからチャージ | 1.7~2.2% |
FeliCa | WAON | イオン銀行CASH+DEBITからチャージ | 1.0% |
磁気 | LINE Pay カード | Pay-easyチャージ | 2.0% |
磁気 | au Wallet | Jizileからチャージ | 1.7% |
磁気 | dカードプリペイド | Jizileからチャージ | 1.3% |
磁気 | おさいふPonta | 使ってない | - |
コンスタントに訪ねる店だけに絞るつもりだったけど、1年以内に行きそうかなって考え始めたら存外にリストが膨らんだ。
こうまで膨らむと「今日はたまにはEPOS Visaプリペイドを使ってみるのも一興かな」と邪念がよぎってレジ前でまごつくことがあるので増田諸氏にはお勧めしないけど、参考まで。いや、増田が書きたくなっただけ。
スプラトゥーン2が発売される頃にはSwithが売り切れているだろうと思った私は、本体発売日に、嫁に頼んでゲットしていた。
ヨドバシカメラがスプラトゥーン2を発売日にと遂げてくれるというので、それを信じて予約した。
子供達には、前日にポストに届いてるかもしれないからポストに入ってたら始めてていいよと伝えた。
準備は、万端なはずだった。
大人になって、やっとゲームを中古じゃなくて、新品を発売日に買えるような、素敵なシティボーイになったはずだった。
しかしながら、次男が、ソフトを逆差しして抜けなくなったと言っている。だって、ソフトの指し方を知らなかったからだそうだ。
仕方ない。
最悪、任天堂に修理依頼かなとせっかくここまで準備したのに発売日にゲームができないのか?思ったが、ソフトはなんとか抜く事ができた。
問題なくゲームを始める事ができ、子供達が1台のテレビにかじりついてゲームをやっている。くにおくんをみんなで集まってやっていた時のようだ。なんとも微笑ましい。
そして、そこに僕の姿は無い。
昨年、スプラトゥーンが発売された頃、子供達はゲームがそこまで上手くなく、パパ手伝ってと言って来た。それが今や、兄弟だけでヒーローモードをクリアーしている。未だにコントローラーを握ることができていない。
発売日にゲーム買ったのに。