「ヨドバシカメラ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヨドバシカメラとは

2019-01-24

2月1日法改正を前に「モバイルバッテリー」が安売りされているって本当? 家電量販店に聞いた

https://www.fnn.jp/posts/00415200HDK

ヨドバシカメラ

はい通常価格より大幅に値下げしての販売をしておりましたが、現在では8割から9割ほどが売り切れている状況です。それらはすべて、PSEマークが入っていないものです。具体的には1月10日から8280円のものを3980円で販売しておりました。

 

ビックカメラ

現在販売しているモバイルバッテリーすべて、PSEマークが入っている製品のため、特段そのような価格対応実施しておりません。

 

エディオン

かに1年前と比べますと、価格は下がっておりますが、PSEマークに関連した値引きではございません。

といいますのも、PSEマークが入っていないモバイルバッテリー処分する方針作業が進んでおりまして、現在PSEマークが入ったものに入れ替えている段階です。

 

ケーズデンキ

去年半ばから、徐々に段階的に値下げを進めておりまして、在庫ほとんど残っていない状態です。具体的な値下げ額は、商品店舗によって異なってきますので、一概には言えません。PSEマークが入っていないものは、店頭に並んでいるもので終了か、店舗によっては既に取り扱っていないと思われます

 ヨドバシwww

2019-01-17

anond:20190116204858

プログラマーというか有名な技術者になるとこんなレベル

秋葉原ヨドバシカメラに出現したカスペルスキー

https://news.mynavi.jp/article/20081020-Kasperskyinakiba/

イベントでは「Kaspersky Internet Security 2009」購入者へのサイン会くじ引きによる抽選会などが行われ、大いに盛り上がった。サイン会ではカスペルスキー氏自らがパッケージサインをし、希望者にはツーショットで"写メ"するなど、愛嬌たっぷりだった。

ファンレターを貰っていてもおかしくないし、実際に喜んでいるのかもしれない。ま、想像だけど。

2019-01-01

通販休みの日

元旦くらいは通販を使わずヨドバシカメラを休ませるぜ。

あそこはやりすぎと言うレベルで早いからな。

2018-12-27

anond:20181227224724

世界でたった一人の君が好きだ。愛している。結婚して欲しい。

いっしょに4℃指輪を買って、

帝国ホテルホットドリンクを飲んで、

そしてヨドバシカメラ寿司の形をしたUSBメモリを指差しゲラゲラ笑いたい。

2018-12-25

ダイソン法人買ってはいけない

1年ほど使っていたダイソン製の掃除機が、フル充電でも30秒程度使うだけでバッテリーが切れるようになった。

バッテリー劣化するものだけど、1年ほどの使用状況でこれはひどいので修理に出すことにした。


30秒で普通に使えるとはとても言えないので、当然保証対象になると思っていたが無償の修理は受け付けられないらしい。

正確には個人名義であればバッテリー交換は無償対応だったが、法人名義はバッテーリーの交換は不可で、更にその他いろいろな保証対象外になるとのこと。

さなオフィスなので、そのあたりの一般家庭と比べても同じくらいか、またはそれよりも使ってないかもしれない。

なのにだ。


まぁ、美容師が使うドライヤーは当然壊れやすいと思うし、同じようにプロ法人掃除をしたら壊れやすいのだろう。

しかたがないモノと諦めることにした。


ただ、どうやって法人かどうかを切り分けているのか謎だったのだが、

話しを聞くと、製品登録をする際に住所が求められ、ここに法人名が入っているとそうみなされるらしい。なるほどだ。

同時に、この法人名入力欄は保証するか否かを切り分けるためにあるのだなぁと思ったら、悲しい気持ちになった。

ユーザー登録しないとサポートは受けれません」と書かれていたので登録したのに、はじめから受けれなかったのだ。


記入した際に少しでも保証内容が変わること、注意が必要な旨の記載がされていれば、その場で使用することをやめ返品することもできただろうに。(実際に返品はしないだろうが心積もりはできた)

ヨドバシカメラ店員さんも法人名義はサポートがないなんてことは一切触れなかったので、これはこの世の常識なのだろうとも思った。たぶんそうなんだろう。

「誰もが感じるように、きちんと機能しない製品に対して不満を感じますデザインエンジニアとして、その不満を解決する方法に取り組みます発明改善ダイソンのすべてです。」

ダイソンHPにもこう書いてあったので、このような不満はなくなるようにしてほしいと思った。

ということで、ダイソン法人買ってはいけない。ではなく、保証がなくなる事があるので注意して買ってね!

2018-11-08

ヨドバシカメラ新宿店に行くといつも疲れる

用事を済ませて外に出ると、どっと疲れている自分に気づく。

本店とかホビー館とか、どの館に行っても同じ

空気が悪いのか?迷宮みたいな感じが駄目なのか?雰囲気か?


ヨドバシアキバ新宿などで他の場所に行っても、そんな事は起こらない

同じような人いる?

2018-10-18

気温が低くなって秋の増田日和呼び出す間の気宛てっ無くく彼岸起き(回文

ビットフォスター師匠

過去レコーディングプロデュースされて、

それから幾数年経って、

同じ曲をセルフプロデュース

レコーディング録りなおしたいです!って言ったら

ビットフォスター師匠

「わしのプロデュースは気に入らんかったんかい!」って怒ったりしちゃうのかな?

それとも

「ええな!それ!やってみ!!!今の自分表現してみ!!!なんならスタジオ貸すで!!!」ってな勢いで応援してくれるのかしらね

私がもしデビットフォスター師匠なら後者だわ。

そんな夢を見ました。

おはようございます

今日から薄手の上着羽織るようにしたわ。

朝はうんと寒く冷えてきたから、

こういうときに油断してると絶対風邪引くからね。

もう風邪いやよね。

気を付けないと。

気を付けないとで思い出したんだけど、

やっぱり消費税は上がるのね10%に!

なんかヨドバシカメラ並みね。

ヨドバシのは嬉しいのに消費税は嬉しくないわよね。

あと

食べ物を買ったとき

イートインせんのかい、するんかい、せんのかい、するんかい!って

お店の出入り口で反復横跳びみたいのをすると

消費税って一体どうなるのかしらね

持って帰って食べるとき

店内で食べるときとでは

また税率が違うって言うじゃない!

それも心配だし、

増税対策現金配布って。

シムシティーでもそんなことしないわよね!

私だったら50%に上げて翌年1%にして

またお金が足りなくなったら50%にしてまた1%に戻したりして、

これじゃ住んでる市民は大変よね。

わかりみだわ。

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンド

どちらかというと同じものがずっと続いても平気なタイプよ。

今日コーヒーかいのか冷たいのか

それとも温たたたかいなのかしらと迷うけど、

おのののかの「の」を「た」に変えると

あたたたた!になるのかと思うけどなりませんでした。

デトックスウォーター

梅干し白湯ホッツウォーラーです。

少し温かいものを取り入れると身体が起きるわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2018-09-28

ミーレにするかダイソンにするか

男。独身一人暮らし

そんな環境の中10年ついてきてくれた掃除機君がゴリュンゴリュンという怪音を立てて死んだ。

そのタイミング会社から臨時ボーナス10万円が出た。

正直掃除機に4、5万円も払いたくなく、1万円位で中古の買えればいいやタイプ人種なのだが、先日ふと立ち寄ったヨドバシカメラコードレス掃除機の軽さと便利さを体験してしまい衝撃を受けた。

これ下さいと店員さんに声をかけようとしたら視界に何か凄いかわいらしい物が視界に飛び込んできた。

掃除機売り場になぜかわいらしい物が?と首をかしげながらフクロウのような眼差しを向けると、そこにはミーレたんと萌え的な要素を与えたくなるようなかわいらしい掃除機がいた。

え?これ掃除機なん?

という言葉が思わずたかは分からないが、私の戸惑いに気付いた店員さんはあれかわいいですよねと声をかけてくれた。

しかしミーレたん重い。おまえなんでそんな重いの?あとコードレスじゃないんかい

でもかわいい

ということがあり、この後ヨドバシでどちらかを買うか迷いながら、パンツ一丁で増田をしたためている。

2018-09-04

anond:20180904170431

マルチメディアAkiba

まーるい緑の山手線 真ん中通るは中央線

新宿西口駅前と秋葉ヨドバシカメラ

つくばとつながる秋葉原 ますます便利なお買いもの

IT何でも揃ってる 秋葉ヨドバシカメラ

良いママ良いパパ良い家族 みんなが集まる秋葉

安くて何でも揃ってる 秋葉ヨドバシカメラ

つくばエクスプレスも走ってる 買い物便利な秋葉

大きな売り場と品ぞろえ 秋葉ヨドバシカメラ

みんなが集まる秋葉には IT何でも揃ってる

世界中の注目だ 秋葉ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ地方版

新宿

まぁるい緑の山手線

真ん中とおるは中央線

新宿西口駅の前

カメラは ヨドバシ カッメーラ!

若者集まる新宿に うれしいカメラの店がある

ビデオ時計も揃ってる ビデオヨドバシカメラ

ヨドバシカメラ」の歌だけ上手い増田ちゃん

どうしよう。会社カラオケ行くことになった。

私の十八番は「ヨドバシカメラ」の歌。

地声範囲内というか、気持ちよく綺麗に歌うことが出来る。

ちょっと熱めに歌う。

会社では大人しめなタイプなのだ

ヨドバシカメラ、叫べない。

私が歌うとすれば、ビックカメラだろう。

ドンキホーテ?それも歌えるけど認知度で言えば、ヨドバシ一択

そして昨日、カラオケ行ったんだ。

面白がられてアンコール2回もされちゃった。

今後「ヨドバシカメラ増田ちゃん」って言われるんだろうな。

タマシイレボリューション」も上手いと言われた事あるんだけど、

それを歌ったら「カタカナ増田ちゃん」って言われそう。

まぁ、どうでもいいんだけどね。

2018-09-02

anond:20180902041823

そう言われればそうだね。第一義的には公式サイトアドレスを貼る方が本来といえばその通りか。

リンク自由なので、アマゾンでもヨドバシカメラでも良いじゃないかといえばそれも事実だとも思うが。

2018-09-01

あずきちゃんを読むと死ぬ

ヨドバシカメラ電子書籍が0円だったから1巻ダウンロードして読んだんだが俺のライフはもう0。

35歳のおっさんが読むもんじゃないな。

2018-08-26

ヨドバシカメラに行きたくなった。

久々にヨドバシカメラに行きたくなった。

2018-08-11

ヨドバシ橋の愛称決まる

JR大阪駅の目の前にありながら、以前は梅田ダンジョンクリアしないとたどり着くことができなかった『ヨドバシカメラ マルチメディア梅田』。

そのヨドバシ梅田と駅を結ぶペデストリアンデッキが開通した際、店内では『淀橋開通記念セール』が開催されたこからカンテレと都商研がデッキ愛称は『淀橋であると報じた一方、他のメディアヨドバシ公式ツイッターは『ヨドバシ橋』と称しており、結局どう呼べばいいのかはっきりしなかった。

そこで、ヨドバシカメラ広報確認してみると、その返答は――「社内でも愛称が決まっておりませんでしたので、『ヨド橋』とさせて頂きました。」

2018-07-26

★「小中学校エアコン」★

★前提条件★

•小中学校エアコンは導入すべき.30度を超える環境でどうして子どもエアコンなしの環境で学ばせるのか?日本教育環境投資をぜずに利回りがマイナス住民サービスの向上に寄与しない箱モノばかり作ってきた.インフラ投資優先順位おかしい.

公立中学校管轄自治体であるため,基本的には市長村が環境整備を担う.学校エアコンを設置する際には,いくつかの条件を満たすと,国から3分の1の補助金が出るが(学校施設環境改善交付金),残りは自治体負担する.

学校子どもエアコンなんて贅沢だと考えている人(主に高齢者)は一定数いる.だがそれを老害だ!などと指摘しても何の意味もない.自身時代に手に入れなかったベネフィットを,後の世代や他社が得ることに抵抗感を示すのは仕方がないことではある.だから丁寧な説明コストパフォーマンス重要であると考える.

•大多数の日本人(中流階級)の所得が増えない現実を前に,将来に希望を描くこともできず,日々の家計が苦しい中で,他者税金で得をすることに嫌悪感を抱くのだろう(日本人の所得20年減り続けるという絶望的な構造欠陥なので本稿では指摘しない).

職員室にエアコンがあることをヒステリック否定的に叫ぶ人々がいるけれども,学校先生エアコンのない教室で授業をしている時間が長いわけで,教員の勤務環境が劣悪であるという現実共通認識として持つべき.つまり職員室にエアコンがついているので,先生だけ涼しい環境にあるというのは完全な勘違い中学校部活問題になっているが,不要不急な報告書アンケート対応など,教師労働環境は劣悪.だから志望者も激減している.

•決められた業務ルーチンワーク)をきっちりこなすことに関しては行政公務員は優秀であるが,経済合理性費用対効果視点意識は皆無である.だから,良い製品サービスを導入しようというインセンティブは働き難い.

公務員学校先生のひとりひとりは基本的には真面目であるが,合成の誤謬組織になると絶望的なほどに無能力になる.なぜか? 公務員組織基本的に完全年功序列制であり,モチベーションインセンティブ設計機能不全を起こしている.働いても働かなくても報酬待遇)は変わらない中では,楽をすることばかり考える.外注することが仕事になり,知識ノウハウストックされない.成果を出しても評価されない世界で頑張るのは難しい.この国の行政機構旧ソ連社会主義の失敗からまり学んでいない.

問題点★

行政は苦情(クレーム)に対して敏感であり,公正性を重視しない割には公平性平等を重んじる傾向があるため,公立中学校エアコンを導入する際には市内全校に一斉に導入するのが一般的である10万人弱の自治体中学校で5校前後小学校10前後の大規模工事となる.規模と納期要求による工費増を考慮することはない.

•どれくらい行政自治体スピード感がないのか?公立学校エアコン(空調)を導入するためには一般的に2年~3年かかり,次の進行となる.エアコンを導入するのに調査や設置の手法検討必要らしい.仕様確認したり,メーカー業者に最適な設計提案させればわかることをカネと時間をかけて調査する.生産性観点がないのだ.

n年度: 現況の調査、設置手法検討

n+1年度:設置手法の決定、事業計画策定

n+2年度:施工者決定、設計

n+3年度:施工完了

行政には経済合理性費用対効果視点意識はない.だから自治体学校エアコンを導入すると1台200万~300万円以上になる.信じられないことに1教室(1台当たり)300万円以上もの費用をかけてエアコンを導入している.オーバースペック必要以上の大規模工事実施して,結果ランニング費用も膨らむ.

他人の財布で他人のためにカネを使うときに人はもっと無責任になる.これは構造的欠陥なので別の機会に記すこととして,学校へのエアコン導入に限らず行政事業実施する際に考えることは,手間やトラブルを避けることである前例踏襲(他の導入事例に倣う)ことを何よりも優先し,面倒なことは避けたいという意識が根強い.

コストパフォーマンス視点は欠片もなく,業者に楽に発注することを考える.丸投げ外注できてトラブルがなければ価格が高くても関係ないのだ.そして業者側も官公庁公共機関)の仕事は稼げる,儲けられる,つまり利益率の高い製品必要以上の稼働費用請求できることを知っていて味を占めているため,安値提案利益率の低い受注)をすることはない(時に談合癒着が起きる).

建築年数が30年以上の小中学校では,そもそも教室の断熱や空調効率が悪いので,エアコン導入時には遮熱対策実施するのが合理的であるが,合理性観点はないため,エアコン工事だけ導入して,冷気を外に垂れ流す事態となり,結果,光熱費(ガス代・電気代)が過剰になる.全体を見てどうすれば省エネ運用できるかを考えることもない.なぜなら自分家の光熱費ではなく税金で払われるカネだから節約するインセンティブが働かないのだ.

★導入案★

•小中学校エアコン設置に基本設計など必要ない(空調設備工事設計委託無駄である).工業製品を各教室に導入するのに基本設計必要か? 電源の問題は別途電線を引くことで解決できると考える.

•一刻も早いエアコン導入のために各学校・各教室ごとに導入計画を立てるべき.日本の悪しき平等文化

•簡易な仕様書を各社に提示して,公募プロポーザルを併用した競争入札を導入するのが望ましい.つまりXX室の教室(例えば100台)導入するから提案をして欲しいと依頼する.仕様を満たして一番安い価格で入札した事業者と契約する.その際に提案稼働(提案費用)を払う,提案契約施行契約を分ける,これを怠ると癒着や割高な契約が発生する温床になる.

仕様書を複雑にして,指名競争入札するのは最低の選定方式.にもかかわらず,ほとんどの自治体が形だけの指名競争入札をする.仕様書に入れ知恵するのも業者から質が悪い.競争入札するなら一般競争入札とすべき.繰り返すがエアコン導入に複雑な仕様書は百害あって一利なし仕様書を書いた業者指名競争入札に参加するってプロレスか? 見せかけの公平性のためにいらぬ稼働をかけて実際は意中の業者契約するのは本当に汚い手法だと思う.設計施工は必ずしも分ける必要はないが,一括りが前提条件になってはならない.

•物品(エアコン本体調達と,施工エアコン設置工事)を分けるのもありだろう.各社が自社製品エアコンの良さをPRできる.工事業者もどれだけ効率的に施工できるか腕の見せ所であろう.

Panasonic日立三菱電機ダイキン富士通ゼネラルなど大手メーカーだけでなく,ハイアールなども価格競争力があるので声をかける.

•導入工事地元業者下請け活用することを要望しつつ,ヤマダ電機ヨドバシカメラなどの家電量販店活用できるのではないか

•完成検査(施主検査)を分けるのも一考.施工業者に完成図書を提出させる必要性は必ずしもないし,第三者視点でチェックするのが有用ではないかそもそも公務員にチェックを任せるのは難しい.

個人的には学校エアコンは,天井埋め込み型のエアコンやセパレート型のエアコンではなく,ウィンドウエアコン(室外機と一体型エアコン)が合理的ではないか? と考える.教室は窓に面している場合ほとんどであり,費用対効果が高い.PanasonicCUBEのような製品費用対効果が高いのではないか

2018年補正予算を計上して,2018年年度の冬休み春休み順次導入すべき.行政スピード感のなさと危機意識のなさは絶望的.

地方債もっと柔軟に発行できると良い.学校環境整備債権を発行して利回り1%にすれば購入者に困らないのではないか富裕層のカネはタブついているんだから.年利1%でも買い手はつく.地方債の引き受け手がなくなった時点でその自治体破たんしているに等しいから,指標にもなる.必要公共事業国債地方債)でやるべき.

ゼロかイチかの議論は本当に無駄で,イチに近づくように限られた予算の中で最大のアウトプットを目指すべきなのに,自治体現場では生産性のある議論ほとんどない.意思決定過程ばかりを指摘して,政策形成を良きものにする議論ができないのは日本教育の欠陥なのか,組織的欠陥なのか.学級委員会よりも酷いレベル民主主義日本行政現場はまわっている.

https://www.kawawaki.jp/air-conditioning-in-schools/

anond:20180726225944

からだけど、必要から長文になっている例もあれば、余計なところが長くて長文になっている例もあると思う。

どちらにせよ、最初に言いたいことがタイトルや本文で書かれていない長文は読む気がなくなる。

ヤマダ電機ヨドバシカメラ生活用品を買ってきましたとか、ディズニーランドで全アトラクションに乗ってきましたなどと書いて欲しい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん