「欧米人」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 欧米人とは

2021-03-08

欧米人マスク嫌悪ブルカ嫌悪って繋がってるよな

なんか目だけ出すの嫌うよね欧米人

2021-03-06

映画字幕で見る理由

声も含めた俳優さんの演技を味わいたいから。

とかあと

元のセリフ聞いてると意外な発見がある。

欧米人はショックな時本当にオーマイガーって言うんだなとか。

レディプレイヤー1の「俺はガンダムで行く」も、あそこだけ急に日本語出てきて興奮した。

2021-02-20

anond:20210220133010

読むことは教養の基礎であり、古典を読めることはかなり強い武器だ。同じ時間欧米人ラテン語とかしてっから

 

試験は、あれは語学試験なんだからあんなもんよ。

英語テストテキスト面白さについてとか話すか?

2021-02-12

5年くらい前に高校研修旅行韓国に行ったのだが、観光地お土産屋さんで他の客からウォンスイ」と言われた。

ずっと「ウォンお金)」が「スイ(好き)」な意味かと思っていたが、数年後に調べたところ「猿」という意味らしい。

俺は韓国人に「守銭奴」ではなく「猿」と言われたわけだ。

なぜ俺──日本人韓国人に「猿」と呼ばれているのかというと、欧米人戦争中に「イエローモンキー」と日本人侮蔑したことが元らしい。

一部の韓国人は日本人に「イエローモンキー」と言っているのだな。

韓国人が日本人に「イエローモンキー」を言うのは非常に面白い

何度も言わせるために聞き返したくなる。

なるほど韓国人は美白に懸命になるわけだ。

2021-02-10

ハーフクォーターに対する反応

日本だと、ハーフクォーター欧米人ぽさが出てると、ちやほやされるじゃない?

これは日本人の欧米コンプレックスたる所以だと思うけど。

 

逆に欧米人から見ると、ハーフクォーターってどう見えるんだろ?

中途半端なんだろうか?

ブータンの「世界一幸せな国」はどこから

1950年代鎖国政策解除した3代国王国民のゴールは発展と幸福

1970年代に4代国王国民幸福量のGNH提唱別に経済発展否定してない

1980年代欧米人チベット信仰などからネパールチベットブータンヒマラヤ文化圏を「地球で一番幸せな国」とか言ってた。ブータン自国文化を守る政策ネパール人の反対押し切って始めた

1990年代日本語でもブータンは「世界一幸せな国」とか言ってた(TBS世界ふしぎ発見!』第449回 「神々と踊れ・世界で一番幸福な国ブータン」 (1995/05/20))

1999年、「ブータン2020平和繁栄幸福ビジョン」を発表して「一番金持ちな国が一番幸せな国じゃない」と宣言し注目浴びる

2005年、ブータン国勢調査国民の97%が幸福だと答えたという結果が出て、日本で「ブータン世界一幸せな国」の根拠とよく引用されるようになる。(調査は「幸せですか?」と質問し「とても幸せ」「幸せ」「あまり幸せじゃない」の3択から回答を選ぶもの

https://web.archive.org/web/20201114000527/http://www.nsb.gov.bt/publication/files/pub6ri44cs.pdf

2011年、国王夫妻来日して「世界一幸せな国」としてブータンフィーバー国連演説GNH国際社会の開発目標にするよう掲げ話題

2012年から国連GNHに基づく各国の幸福調査が始まる

2016年からランク付けされブータンは80位代から90位代に固定

2017年、ブータン国勢調査の結果が発表されたが幸せに関する調査はされていなかったhttp://www.thimphu.gov.bt/counter/direct_download/530

2021-02-04

日本人は森を見るのが下手

日本人は大抵自分縄張り=木しか見ようとしないから全体で効率が悪くなって詰み、森で見るのが得意な欧米人に最終的に持っていかれる。

大方これが原因で日本世界で負け始めている。

特にITネットで繋がる世の中になってからは森で把握することが更に利益を生むようになったのに、まだ日本人は木ばっか見ている。

もちろん森で見ようとする人は中にはいるんだけど、自分の木を守ろうとする人が大勢いるから上手くいかない。

ちなみに私はいつもおっぱいを見ている。

2021-02-03

コロナ欧米人バッタバッタと死んでいってるのに、大した対処もせずゆるゆる生きてる日本を含めた極東アジア人はあんまりバッタバッタと死んでないっぽい

でも武漢では中国人バッタバッタと死んでた

武漢中国人極東アジア人の中でもよわよわだったの?

2021-02-02

anond:20210201222258

欧米人コロナウイルスを殺すのが可哀想からと消毒せずに欧米だけ異常に死者数が多いのはウケる

そりゃアジアアフリカは少なくなるわ

2021-01-31

anond:20210131144110

いやメモリクーラーWi-Fi6モジュールカード中華大手ブランドのを個人輸入して使ってるけどしっかりしてるしパフォーマンスも良いぞ。

マウスメカニカルキーボードみたいな周辺機器日本人全然知らんだろうが中華に優れたブランドがいくつかあるのを俺は知ってるし、使って実感もしてる。自作マニア欧米人もそのことを知ってて動画もたくさんでてるが、日本語じゃないか日本マニアは置いてかれてるんだよ。同じことは中華スマホにも中華家電にも言える。

その君が見てる自作界隈が老害化してるだけ。

2021-01-24

戦場のピアニストっていう映画で、ポーランド人主人公ドイツ兵の前でショパン演奏して事なきを得るんだけど、

欧米人って創作物ナショナリティを込めたりしないんだとなんか感心してしまった

韓国人日本兵の前で韓国音楽奏で始めたら多分銃殺されるよね

anond:20210124103225

テレビで、欧米人夫と結婚した日本人妻が遺言状に「死んだら全財産子どもに渡す」と書いたら離婚裁判起こされた話を思い出した

2021-01-16

レアジョブで始める意識低い英会話

https://togetter.com/li/1651789

オンライン英会話地獄みたいな空間


こんな記事があって、はてブでつくブックマークといえば

「SLVの単語をLv10ぐらいまで覚えろ」とか「真面目に英語勉強してない人だったら無理」とか「努力積んだ後でないと無理だ」的コメントやら「「週四時間やる程度で覚えるわけがない」とかいコメで「たいした努力しないで期待する奴は心折れて結構努力できる俺を俺は誇る」「ものをよく知ってる俺は俺を誇る」という感じ。

そんなのばっかじゃないけど、ネガティブ感情を込めたコメントは目立つよね。


「SLV単語 Lv10」ってこんな感じ。

https://natively.fun/english/vocabulary/svl-trustworthy/


でも自分もっと低いレベルからやって、まあまあ楽しんでる。


よく言われることだが英会話はやっぱり目的環境があると続けやすくなる。

英会話勉強する」以外の目的があるといいよね。


目的

自分目的

海外スポーツチャンネル料理チャンネルヒアリングできるようになりたい」

コロナがおさまった後で外国人観光客に道を聞かれたらスマートに答えたい」

海外旅行に行った時にレストランの予約や路線バスをサクッと使いたい」

なんてところだ。


環境

たまたまうちの会社英語勉強を推奨してるので乗った。

個人的勉強を「業務外の余計なこと」と思われない環境があるのは安心して勉強できる。

そうでなくても一緒に勉強してる人がいれば折れづらくなると思う。

友達や同僚にいたら雑談勉強情報交換をするのがいい。


講師

ブコメに「美男美女なら必死に頑張る」というのがあって下世話にみえるけど、それも有効じゃないかな?

でも会話で気持ちいいのは「盛り上がる」ことなので、講師先生趣味自分共通のものがあったらその先生クラスはとってみたくなる。

料理」「旅行」「スポーツ」なんかは万国共通

日本だと「アニメマンガ「ゲーム」キラーコンテンツだと思う。そっち好きで日本人と話したい人は結構いる。

よく「フィリピン人英会話英米人より鈍ってるんじゃないか」とか「恥ずかしいジャパニーズイングリッシュ」なんて言葉が飛び交うけど、世界中英語を話してる人のうち、多分半分以上は英米人じゃないぞ。

それに香港イギリス人に話しかけたけど、むしろイギリス人のほうが辿々しい英語でも汲んで聞いてくれた印象あったな、だから欧米人相手に話すのに憧れてても大丈夫だよ。

アメリカヨーロッパカンファレンスに登壇してなめられない英語話そうなんて思ってなければさ。

そもそもスズキ社長なんてすげ〜ジャパニーズイングリッシュで堂々と話してるじゃん。


英語

さて問題英語力だが、自分レベル低い公立中高で英語の点数は全然平均以下だった。

でもやれてる。

最低限の準備として、3ヶ月ほど1日5分「観光客に話したい英語フレーズ」の文章を口に出して読んだ。

文法なんて理解してなかったが、英単語を口に出す習慣をつけたかった。

会話って身体的なことだからね。

これが案外有効だった。

いざ英会話を始めると、文法理解してないのでヒアリングを失うことは度々あるが、向こうも金もらってる講師なので、I don't know what you are saying.っていえば噛み砕いて単純な単語で話してくれる。片言日本語なら話せる人すらいる。

それで単語ぶつ切りでも答えれば会話の体裁は完成する。

気恥ずかしさな単語を口に出す習慣さえあれば大丈夫


勉強

勉強法っていうか準備だ。

1回のコマは25分。

25分を困惑沈黙で埋めたくなければ、20分はカンペを読めばいいのだ。


レアジョブなら問答のテキストは受講者に事前に公開されている。

それを読んで、中学レベル英語力でカンペを作ってみる。

そしてそのカンペ

Google翻訳

・DeepL

・みらい翻訳

の三つの翻訳にかける。

DeepLとみらい翻訳もっと口語的な翻訳になるけど、Google翻訳スペルミスFIXしてくれるので、3つ利用した方がいい。

これで日本語の文章が変でなかったら、違和感ある英語でも少なくとも意味は通じる。

で、カンペ英語機械日本語 をまた 機械日本語→機械英語 に再翻訳する。

それで見比べると、どこを直せばちゃんと通じる英語になるのかわかる。

そうして手間と心を込めてカンペを作る。

意味ないじゃんというなかれ、カンペ作りが立派な勉強になっている。


そしてフリー質問がきたら、カンペ必死につぎはぎして乗り切る。

講師はいつでも乗り換えられるので、必死のつぎはぎも、別の講師相手に既にやったことがあるなら白々しくなくもっと上手にできる。


それでもやっぱりカンペちゃんとしすぎて講師自分もっとできると誤解して複雑に話し始めちゃうことがあるけど、それで曖昧笑顔で返してもノープロブレム。

そもそも自分を振り返ってみよう。

日本相手の会話でもそんなに盛り上がってるか?英語でも日本語でも一緒だよ。


頻度

理想毎日なんだろうな、でも自分は準備が必要なんでできて週3。

カンペ書きも含めれば週6〜10時間くらい勉強してる。

時間は買い物ネットスーパーにしたり、掃除ロボット掃除機にしたりして捻出してる。

コロナの家時間が長くなったんで、むしろやることあってよかった。

友達産休育児中だったり、「家庭があるのに飲みに誘いたがるタイプから声かけづらいな」とか思ってて、一人時間がなかかった。

何もやることなかったら俺病んでたかも。

当座の時間的ゴールは今年の6月くらいを想像して、もうちょっとカンペ読む時間が短くなって、予習なしでアドリブ会話できるようになればいいかなーくらいを見てる。


まあそんな感じ。

これで「君ならできる」とは言い切れないけど、「平均以下スタートでも楽しめてるケースがあるよ」ってことで。

2021-01-09

anond:20210109134710

エバーの権利元も「無産オタクの苦情は無視します」ってガイドライン出したし海外からマネタイズ圧力が来るから趣味なので無料」はもう無理

欧米人は「無料=保護される対象が無い=著作権主張する権利が無い」って解釈で好き勝手するから有料化を認めないと版元の権利まで徐々に消えて無くなる

あいつらはマネタイズされてない物の権利を認めないから平気でパクって売る

2021-01-08

欧米人が何食べてるか一発でわかる動画

朝こんなものを食べてるらしい

https://www.youtube.com/watch?v=tGFp1wJrjuI

2021-01-07

anond:20210107020557

論理学哲学の一分野である日本の初等中等教育においては道徳倫理しかないため、論理学習得し鍛える機会は国語科にしかないのが現状

言語を駆使した論理学は数理論理学と相補して人間論理能力を向上させるスキルである

欧米人インテリと話す機会があるときには日本人には論理学の鍛錬が決定的に不足していると感じるのだ

好き嫌い表現し人を感動させるのも素敵なことだとは思うけど、文芸(=芸術)の守備範囲であろう(芸術を軽視していいとは全く思っていない、念のため)

論理学文芸とは切り離して訓練すべきと考える

文芸好きな国語教師の皆さんにとっては面白くないだろうけど

2021-01-05

海外ロックダウン事情

とあるおうべいちほーのロックダウン事情を書いてみる。

現在エッセンシャルワーカー以外全面閉店、飲食店は持ち帰りだけ。

公共交通機関店舗内に入るときマスク必須。つけないと罰金

からキロ以上の移動は不可、家に集まれるのは◯家族までとか制限がある。

第2波まではこれでうまく行っていた。ロックダウンすると如実に効果が出る。

効果の具合はグーグルで "コロナ 国名"でロックダウンした国を検索するとロックダウンしている期間激減して、ロックダウン開けて2週間後に激増するのがよくわかる。

で、今回第3波前、クリスマス前にロックダウンを解除したところ、サンクスギビングクリスマス、ニューイヤーとバカみたいなはしゃぎっぷり。欧米のこれらのイベント日本の比ではない。変異種じゃないと思うが今までにないくら感染者数が爆増している。

もともとパーティー好きな奴らがロックダウン解除した瞬間から挙ってパーティーする。店も買い物で行列カフェレストランマスク外してくっちゃべる。家族友達で飲んで騒ぐ。コロナ一年ロックダウンしたり解除したりでコロナ疲れしているところ宗教観もあって一気に爆発した感じ。

第2波までは電車や店でマスクしてなかったり騒いでるやつは見回りで降ろされたし入店拒否もあった、街も警察の見回りがいてなんで外出しているんだって職質あったけど今回は全くない。欧米人はクリスマスには働かないのだ。

何が言いたいかってーと飛沫感染なので集まってしゃべりながら飯食うことが好きなところは感染めっちゃ増える。欧米人基本声でかい言語的にも飛沫飛んでんじゃないかと思う。あとミサとか宗教行事関係あるんじゃないかなぁ。とりあえずロックダウン中の減り具合を見ると土足はあんまり関係ないと思う。そんなわけで個人的感想としてはロックダウンは本当に効果がある。

お国柄くっちゃべるのが好きとか、コロナマスク?そんなの知らねーっていう自由が強い国ほど増えていると思う。

そしてロックダウンしたり解除したりを繰り返すと疲弊するし、開けた瞬間今のうちに会いにいかなきゃって気分になって爆増する。誰かに会いたくなって不安定になることをキャビンフィーバーかいうらしい。初めて聞いたよ。しか年末イベントが多いときで間が悪い。というか宗教イベントというか祭をやらないと爆発するからそこまでロックダウンして、イベントシーズンだけ解除したんだろうけど、まぁ爆発してるよね。ロックダウンしてるのに感染が減らないってイギリス変異種のせいなのかクリスマス・ニューイヤーで現在ロックダウン実効力が第3波でどこまであるのかよくわからない。

ということで飲食店には申し訳ないけど、マスクを外した人が集まる場所を開けてると多分止まらない。加えて出歩いてる人を止める実効力がないと意味がない。ワクチンが出回ってちゃん効果が出るまできっちりやらないとコロナ疲れでどんどん緩くなるだけじゃないかなーと思う。性善説だともう止まらないので民主主義国難しいなぁ。

とりあえず出前で支援するからみんな出前受け付けてくれー。こっちもお前の店の飯を食べたいんじゃー。

2021-01-04

逃げ恥の新作「ガンバレ人類!新春スペシャル!!」を見た

後半のコロナをメインでやりたかたから仕方ないのかもしれないけど、色々盛り込みすぎじゃないか

前半の夫婦別姓の話とか無痛分娩とか同性愛者(男女両方)とか、今っぽいワードを出すだけ出して

ポンポンとすすんでいく。

よく言えばテンポがいいが、

悪く言えばとりあえず全部話題に出しておけばいい、

私たちはその辺理解ありますよ〜」と言ってるだけみたいに見えた。

想像以上に保守的な考えが多い日本お茶の間には、それだけでも意味があるのかもしれないけれど。

結婚出産に関しても、もっと大変な事が沢山ありそうなのに難なく進んでいって

その辺りのディテールというかオリジナリティが欲しかった。

前半はあるある話だけで終わっている。

後半のコロナの話は良かった。

忘れかけていたけど初期はああい感覚だったのだというのを思い出させてくれた。

今も気を抜いてはならないのだ。

あと脚本野木さんは主張がストレートだ。

MIU404の時も思ったが、言いたい主張の内容は共感できるんだけど、正面からストレートにぶつかっていく。

今回原作者がどれくらい関わっているのか分からないが、

しかしたら原作者もそういう人なのかもしれない。

特に今回一番しんどかったのは、平匡が上司の灰原に対して沼田日野達と一緒に論破するところ。

あれはもうスカッジャパンであり、SNSだと思った。

分かりやすい悪役。みんなの前でみんなで復讐。たじろぐ灰原。

後半良い人物にしようとしているがそれも取ってつけた感がある。

現実でああい発言をする男がいるとしても、その人なりの人生正義がある筈だ。

別に回想でウェットに過去を掘り下げなくてもいい。

他にもう少し人物描写の仕方があるのではないかという話だ。

あとは言い方に絞っても、平匡もみくりも、自分正義だと思っている主張にはストレートに物を言う。

勿論、みんな言いたい事を言える世の中が良いと思う。

しか欧米人が身につけている様な、相手尊重した上で自分の主張をきちんという、そういう言い方だってあるのではないか

難しいけれど手本の様な物を映像お茶の間に見せることは、大事なことだと思わないか

(これを映像演出に置き換えると、上の段の話になる)

日本人は口下手で言いたいことを我慢しすぎて、創作の中ではスカッジャパンを求めてしまうのかもしれない。

でも現実では関係がこじれるだけだ。

みんなで少しずつそういうコミュニケーションができる様になって、完全懲悪物が求められない社会になるといいと願う。

自分努力します。

2021-01-03

よくよく考えたら東京喫茶店は密すぎた

コロナ前の東京喫茶店、たとえばドトールとかベローチェとか、

真昼間でも大量の人間がギッチギチに座ってた記憶しかない。

スタバはそんな中でもわりとスペースとった配置とかソファにしてがんばってたと思う。

よくよく考えたらリラックスするためのカフェなのに、居酒屋みたいな密度でギッチギチの団子状態

欧米人から見たら「オーノー(*_*)」って感じじゃないかなあ。

その点はコロナがまた良い意味で「喫茶」の再定義をしてくれると思う。

2020-12-29

anond:20201228224546

ならば、まず欧米人に「神風」は神道における宗教的概念から使うなと言ってみたらどうか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん