2021-02-20

古典文法ガッツリやる意味はなんなんだよ

古典教養になるってのはわかるんだけど、それなら現代語訳をメインで読んで原文はチラッと見る程度でいいと思うんですよね

今年の問題みてみたが、やっぱり文法事項をガッツリ聞いてるじゃないか

「えまねびやらず」の解釈として最も適当ものを選べ

こんなのができるようになる意味、あるか?

現代語訳読んだらほぼ誰でも解けると思うんすよ、古文 だから原文を出すことで試験として成立するようにしている

その構造が虚しすぎるんだよな

そもそも出題されてるのを原文と呼ぶことには違和感がある

栄花物語」で画像検索して出てくるような、俺のごときパンピーにはほぼ読めねえ、ミミズののたくったような文字 あれこそが「原文」だろ

現代文字に直されて、お行儀よくプリントアウトされた「原文」を読むことに果たしてなんの意味があるんだよ

そこまで手を入れるんだったらもう現代語訳すりゃいいだろ

あと、昔の日本教養うんぬん言うんなら、時代がすげー偏ってるのはどう言い訳するんだ

江戸時代あたりの文章とか、「読みやすすぎる」みたいな理由あんまり出題されてなかった記憶があるのですが……

どうなんだよそれ 読みやすさとか関係ないだろあくま教養と言い張るんならよ

受験科目になってしまったが故に異形の変貌を遂げ、教養にもならねえし実用することもできない謎の科目になったか批判されてるんじゃないのかよ

俺は古文のものじゃなくて、受験が悪いと思うね

テストに出る・入試に出るから大事、出ないからどうでもいい そういうクソみたいな価値観が幅を利かせてるのがヤバすぎる

もっと余裕を持てないのか……と言いたいが、囚人のジレンマというやつなのでしょうか

古文、クソだって絶対

ステキ文学作品解釈して、いにしえの時代を生きた先人たちに想いを馳せる……みたいなことにはまったくなってないからな

「ぞ・なむ・や・か・こそ已然形!」「ありをりはべり、いまそがり!」などの不気味な呪文を暗記するゴミ教科だったぞ 少なくとも俺の記憶ではそう

俺はあれ嫌だったか文法は捨ててカンで解いてたんだけど、中身はわかっても細かいところで地味に失点するんだよな すげー嫌ですよあれ 本当に嫌いになる

古文のものは悪くないが、教科としてのいまのあり方は間違いなく悪いですって、絶対!!!

  • 文学ヲタだけど飯の種のために理学に進んだものとして完全に同意する 古典という教科は悪くないが古典のテストは糞 構造として文学を楽しめるようになっていない 院を修了してか...

  • 現代の文字に直されて、お行儀よくプリントアウトされた「原文」を読むことに果たしてなんの意味があるんだよ たしかに。 教科書の「古文」も、結局は原文から加工されたものな...

  • 読むことは教養の基礎であり、古典を読めることはかなり強い武器だ。同じ時間は欧米人はラテン語とかしてっから

  • 外国だって教養人はラテン語やギリシア語をやるだろ 日本人たるもの古文漢文を勉強することは自国の文化を知ること感性を磨くことにもつながり有意義だ

  • 大筋は同意だけど、和歌に関しては「現代の文字に直されて、お行儀よくプリントアウトされた「原文」を読むこと」に意味があると思う

  • あと、昔の日本の教養うんぬん言うんなら、時代がすげー偏ってるのはどう言い訳するんだ 学校で読みにくい時代の古典を読んだから、趣味で鎌倉とかその辺りの古典を読んだ時 内容...

  • センター試験の「英語の代わりに使うことができる外国語」みたいなの何種類かあるけど、あれぐらいの立ち位置でいいと思うんだよな、古文と漢文 現代文の評論とかがセンスとか言わ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん