「意識」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 意識とは

2024-06-21

anond:20240621115736

AIには意識がないよ。ただのプログラムからね。機械的データを処理しているだけ。意識感情を持っているわけじゃないよ。

君には意識があるよ。人間自己認識感情思考を持っているから、自分存在していることを自覚しているよね。つまり人間には意識があるってことだ。

AI意識はあるの?無いの?

僕に意識はあるの?無いの?

新興宗教候補が乱立し始めた頃から選挙が壊されていくように感じてきた。米国大統領選おかしくなった。いかにも民主主義の敗北を感じさせる。民主主義自体性善説に基づいているのを意識しないわけにはいかない。中国選挙をやらない理由が良く分かる。

私は日本選挙信頼性が揺らいていると言ってきた。投票引換券を売る学生が実際に出現したのに、なぜ何十年も同じ旧態依然とした本人確認しかしないのか?なぜ開票所のチェックを厳重にしないのか?投票率が低いことより、選挙制度が崩壊しようとしていることの方が百万倍危機的なのに、マスメディアは楽しそうに見ているだけだ。最も稼げるコンテンツ崩壊させて喜ぶほど、この増田も含めたsns中の人間は腐り切っている。

都知事選のN党や河合

俺はあまり不快感を感じないんだけど、ネット見てると、みんな許せん!って吹き上がってて怖い

レギュレーションの穴は付くものって意識があるからかな?問題があるなら、次回から対策すれば良いし

事前活動やってた候補の方がよほど印象は悪い

日本リベラル」というのは差別主義者が見つけた新しい優生学

海外にはない日本リベラル」だけの差別意識

・「西欧」が絶対西欧の進んだ人権意識についていけない「野蛮人」(日本人、特に九州などの田舎者アラビア人など)を差別しまくるのが「人権意識」だと堅く信じています

・「対立と分断」。「フェミニズム」とは男性人権否定し、差別されて良い属性男性の中にのみ求めることで十分達成されることだと信じていますルッキズム学歴差別収入差別も年齢差別も、女性にやってはいけないだけで、男性にやることはむしろ「良い差別」だという固い信念を持っています

・「選択的反知性」。こういう没論理言葉ねじ曲げ、無責任屁理屈を、「正しい目的(表層的なアップデートアピール)」のために行うことは「良い屁理屈」だと本気で思っています日本の人文系学会ではそれこそが「学術的に正しい行い」なので、大学人が率先してこの反知性行動に邁進します。

 このように、日本では「リベラリズム」「人文科学」というものが、単に古臭い脱亜入欧意識を強化し、夏目漱石が「間口だけ立派なものを拵えて中身はガタガタ」と評したまんまのいつもながらの薄っぺらな真似事に終わりました。

 欧米に追いついたつもりで馬鹿侵略戦争に邁進した戦前バブル景気に浮かれてまともな経済政策放棄した失われた30年、それと同じことが日本では学術界でも起こってしまうのですね。

 まさに「猿真似」の国。他になんの形容のしようもありません。

平成元年から昨年までに

住宅ローン貸出残高は2.1倍になった

政府予算は5年前に爆増して結局2.15倍になった

不動産業界との対抗意識が見られる

そんなことで増税すんな

2024-06-20

anond:20240620231103

しろポリコレ意識してない(ように振る舞ってる)のにヒットしてるのが日本アニメしかなくね?

anond:20240620163446

ベジータに関しては猿化もするわけだし、ゴリラみたいな顔を意識してはいるんじゃね?知らんけど。

鳥山先生が立体を意識せずにデザインするとも思えないし。

社会問題カリカチュアして描くっていうのも、問題提起としては難しい所がある気がする。

誇張して描かれた問題現実に移し替えて考えてみると、なんだ実際にはこんなもんかと相対化・矮小化されかねないし、普段見ている社会ありのまま描いた所でそもそも問題として受け取れないっていう。

それだったら、例えば現実に起きている地域紛争凄惨映像なんかの方がまだ訴求力がありそう。情報として知ってはいても、ああそうですかと他人事で片付けているような。

もっともそれにしたって、その場ではあまり気分の良いものではないなあという気分にはなれても日常に戻ればまたすぐに忘れてしまって、結局他人事という意識は変わらないような気もする。

藤子不二雄ミノタウロスの皿なんかも、仮にあれを肉食への非難と捉えるなら不誠実な描き方という事になる。

ちょっと考えれば牛と人が意思疎通出来ている時点で現実をそのまま反転させている訳ではないし、結局肉食がどうこうというより人の姿をした生き物を食べる事への嫌悪感という事でしかない。むしろ現実では意思疎通能力が非対称な訳で、あそこまで直観的に歪な事をしているわけではないよねって気持ちになってむしろ肯定的に思えてしまうかもしれない。そこまで込みで踏み込んだヒューマニズム批判意図があったかなかったか分からんし、そんなメタ思考に及ぶ人間がどこまでいるのかも分からない。

まんじゅう怖い

歩いているときにでもちょっと老けてるなというJCJKを見かけたら

聞こえよがしに「老けてるな~」と言えばよい

すると対抗意識を燃やして「セックスしても同じこと言えるか試してみる?」となってヤレるかもしれない

犯罪を推奨するものではありません

マネしないでください

anond:20240620152104

そもそも理系女性場所が無いからですよ

女に学問必要ないという意識が残ってるんです

看護師男性が少ないように意識レベルで変える必要があります

anond:20240620152541

弱者自称する側は一度でも彼女いたことあったらモテ強者ってことになってるんで、彼女に捨てられても弱男には戻れない

一方、結婚して子供ができてても、中高時代彼女がいなかったことに異常にこだわって非モテ自称する男もいるし、「銭金抜きで一度でも愛してくれる彼女がいたらモテ強者」って感覚があるんじゃないの?

中学時代スポーツができてモテモテだったけど大学受験に失敗して非正規独身って男と、中高時代はチー牛といじめられていたけれど30過ぎてから結婚相談所では大人気の男、後者のほうが自分弱者って意識持ってると思う

anond:20240620130428

現在においてはまだその傾向があるってことは言えると思うけど…

意識だんだん変わっていってると思うよ。

ここでただ「女は上方婚しない」って言うってことはつまり

現在のことだけを強調してることになるけど

それは一体何を言わんとしてるんだろうか?

anond:20240620122845

ぜんぜん裏書きしてないよね。共産党に限らず政界では「寄付」を「浄財」と呼ぶことが定着しているしそこに宗教的意識はまったく存在しない。おまえはただ揚げ足を取ってるだけ。

anond:20240620115739

横だけど、なるほど共同体における「穢れ」の意識か…ってちょっと腑に落ちたりしてました。

まり現代における魔女狩り

フェミニズムによって底辺女性祭り上げることができなくなった残酷民衆による次の生贄…

ホモサピエンス心臓にはまだ野生の血が脈打っている…

メンタル下がってる!久しぶりに体調由来っぽい。

このずーんと下がって持ち上げられない感じ。

なにやるのも煩わしくちょっとイライラする感じ。

と、自覚するのが第一歩だとして。。

次は、少し改善するよう対応したい。

明るい気持ちバリバリがんばれるように、なんて贅沢は言わない。

今日やるべき仕事をそつなく終わらせる程度の気力が欲しい。

と、コーヒーを飲んでみるも不安感を煽るようで、落ち着かなく逆に手につかなくなる。

とりあえずヘッドセット音楽聞いてみてる。これは良さそう、周囲への意識が減り集中しやすくなった。

あとは、社内用AIチャットにでも何かチャットして、仕事意識を向けていこう。

最近吉原について感じる事

10年以上吉原を中心にソープに通っとって思うことを書いてみるわ。

コロナ禍以降、NSを売りにする店や嬢が間違いなく増えたんや。NSってのはノースキン、つまりコンドームを付けずに接客することやね。当然、最後中出しになるわけや。

この増加は、コロナの影響で客数が減って、過激サービスをせな客が来なくなったんと、良くも悪くもコロナ禍でソープに行く人が病気に対する警戒心が薄かったことが原因やろうと思う。

同時に、NSを売りにする店や嬢が増えたけど、客数自体は多分増えてへん、むしろ減ってるように感じるわ。少なくなった客の奪い合いになって、人気のある嬢とない嬢がはっきり別れてきたわ。

以前やったらNSってだけで客が呼べたやろうけど、今では若くて見た目も良くてホスピタリティある接客もできるNS対応可能な嬢に人気が集中しやすいんや。プラスアルファで、よりハードサービスできれば予約困難嬢になるわ。

このため、人気のある嬢だけ見てれば景気が良く見えるけど、その影で客がつかない嬢も増えてるんや。以前やったら若かったり見た目が良ければNSってだけで客は集まったけど、今は違うんやな。遊ぶ側としては、予約競争にさえ勝って人気のある嬢と遊べれば非常に良い思いができるわ。

一方、梅毒流行してるんや。正確な原因はわからんけど、ソープ見てればNS対応してる嬢が増えたらそりゃあ梅毒流行するやろうな。店によってはしっかりと嬢が検査してる店もあるけど、そうやない店もあるし、客の意識もまちまちやろう。

なじみの店のボーイから聞いたんやけど、「デリヘルとかから入店する子は大体病気を持ってる。まずは治療してからじゃないと働けない。」って。他の風俗推して知るべしやな。

前述の通り、人気嬢を指名する人が多ければ、それだけ病気リスクも上がっていくし、感染も広がりやすいことは容易に想像できるわ。1日に5人~6人が濃厚な粘膜接触しに来るんや、そりゃあ病気にもなるわな。

ソープ好きとしては、良い女が丁寧に接客してくれて、NSで遊べることに越したことはない。でも、最近梅毒流行状況見てたら、いつかソープ規制されるんちゃうかと警戒してるわ。

みんな、性病検査をこまめにして、少しでもクリーンに遊ぼうな。

こういうブログhttps://chinpou-deai.jp/yoshiwara/

結構参考になるのでみてみてや。

anond:20240619125927

threadsのレコメンドって不快で、レコメンドされた投稿だけでは文脈が抜けてて意味わからん。あと投稿主も意図的に話と意識をひっぱろうとしてる。バズの手法なんだろうな。

急に言語障害になった気分だ。

でも、これって自然言語破壊され、つまり社会が細切れになってる状態で、俺の望んだ自然言語廃止された世界なんだよな。射精しそう。

マイナカードでの本人確認非難するひとはさ

まずスマホ電話番号を偽造身分証明で盗まれる怖さを理解してないか、だいぶ軽視してないか

意識

マイナカード任意じゃないと嫌だ>実際になりすまし被害が急増してる被害

になってるのだいぶ認知バグってると思う

事実上強制が嫌って言うより、せめて住民票の写しで本人確認させてくれのほうが有意義だと思うけど

まりそう言ってるの見ない不思議

anond:20240619185154

植民地主義ポリコレバンバンするのは、悪かったのは当時の植民地経営会社だけである一般の善良な白人遺憾である、と言いたいだけやろ

 

今では虐殺犯罪と思うようになったものの、植民地持ってることは誇る白人種のひとびとの意識には不信感あるな(理解はできるが

 

そもそもコロンブスのいたスペイングラナダから航海術を学んだくせに、グラナダ滅ぼして新大陸進出して虐殺領地拡大したわけで

スペインから神聖ローマ帝国まで支配して、1531年証券取引所を建てて、カトリック迫害してプロテスタント革命支援したハプスブルグカール5世植民地主義元凶、今で言うDS

アメリカ大陸では先住民インディアン英蘭戦争、英仏戦争に雇われて人質合戦

産業革命できた割には弾薬がどうにも足りない、日本には硫黄があるらしい、黒船で襲撃だ、侍にミシンエロ本を与えてやろう

結局のところ植民地の混血ならどちら側の血も持っている

先祖汚名先祖の不幸のどちらもあるのが人間なのかも

から人間は罪だ

日本戦前は、コロンブスに倣えという意識だったんだよ多分(ドイツ好きだろ

anond:20240619133321

でもさあ、伝統的な文化価値観が人を蔑ろにしてる場合はどうするのって疑問

わかる。ほんとにそうなんだよ。元増田だけど。

世の中が保守一辺倒というのもそれはそれでどうしようもない社会だ。伝統的な価値観のなかでは自己実現できないひとをどうすんのと。

さすがに、公平性については、国の制度が、最低ラインとして補助線というか設計図を引かないと、いつまでも伝統的な価値かいっててもしょうがない。

ポリコレというのは、反省せよといって圧力かけるような動きよりは、むしろ制度としての公平性、機会としての公平性という観点に話を限定しておくのがいいってことかなと思っている。ジェンダー問題もそうだ。もちろん、制度機会平等を「合理的に」「理性的に」討議したとしても偏見がなくなるわけじゃない。

偏見はなくならないけど、近代が補助線として引いた制度の普及・概念進歩に伴い、ひとの意識は変わっていくだろうと期待する。

実際、それだけでよく、それ以上のことはあえてしないほうがいいのじゃないか

俺のほうがより反省してるぜ、なんならブラックフライデーだってキャンセルするぜ、とか、そういうポリコレ合戦不毛みえる。

普遍的価値を錦の御旗に、ひとはすべて進歩した価値観にもとづいて幸福を追求しなければならない、みたいなのは押しつけがましい傲慢と思う。

だけど、繰り返すけど、合理的にアウトなラインを引いておくということは大切と思うよ。

その合理的ラインあくま政府制度という視点限定しておかないと、市民社会の人々がお互いに印象だけでこれはセーフアウトということになると、声デカな奴の言ったもの勝ちになって暴走する、と。

以上は補足・蛇足だけど、前2件の記事を書いた意図は、そういう意図

ルーデンス(深慮)による対話と調整を訴えたエドモンド・バーク和解演説1775年3月22日イギリス議会下院)は彼の保守の出発点なんだけど、

バーク和解演説英語なら簡単に読めるし、増田が読んだ論文の背景にあるものから、もし興味があるならprudentというキーワードあたりを検索で拾って軽く流してみるのもお勧めします。

2024-06-19

弱者男性三人組

第1章:奇妙な三人の出会い

あるところに三人のモテない独身男性がいました。田中一郎山田二郎鈴木三郎。彼らは高校時代からの友人で、それぞれ違った背景を持っていますが、女性との交際歴がない点で共通していました。

一郎は内閣総理大臣長男であり、エリート官僚として働いていますが、女性との交際歴はゼロ二郎東大卒天才プログラマーで、年収は高いものの社交的ではなく恋愛経験は皆無。三郎は成功した投資家で億万長者ですが、女性とは縁遠い生活を送っていました。

第2章:元気な退魔師との出会い

ある日、三人がいつものようにカフェで集まっていると、元気な小学生女の子、舞響(まいきょう)美月が駆け寄ってきました。彼女は退魔師の家系に生まれ、舞響大天という神様信仰していると話しました。美月は町で起こっている奇妙な現象に困っており、三人に助けを求めたのです。

「おじさんたち、助けて!最近、町で変なことがいっぱい起こってるの。おじいちゃんもお父さんも忙しくて、私だけじゃどうにもできないの」と美月真剣眼差しで言いました。

三人は驚きながらも、美月の熱意に押されて、彼女の頼みを聞くことにしました。こうして、三人と美月の奇妙な冒険が始まったのです。

第3章:調査発見

美月の案内で、三人は町のあちこち調査しました。奇妙な現象の一つは、古い廃墟での怪しい光や音でした。美月祖父から聞いた話によれば、そこには悪霊が封じられている可能性が高いとのことでした。

廃墟に到着した三人と美月は、不気味な雰囲気に圧倒されながらも中に入る決意をしました。中に入ると、そこには古びた祭壇と奇妙な模様が刻まれた床がありました。美月は持ってきた退魔道具を取り出し、準備を始めました。

第4章:退魔の儀式

美月の指示に従い、三人は祭壇の周りに配置されました。美月が舞響大天に祈りを捧げ、呪文を唱え始めると、祭壇が輝き始め、部屋全体が震えました。三人は恐怖に怯えながらも、美月を信じて立ち続けました。

突然、祭壇の上に黒い影が現れ、悪霊が姿を現しました。美月は退魔の剣を振りかざし、悪霊に立ち向かいました。一郎、二郎、三郎は美月を守るため、力を合わせて悪霊に立ち向かいました。

第5章:決着と悲劇

激しい戦いの末、美月は退魔の剣を悪霊に突き立て、封印を施しました。悪霊悲鳴を上げながら消え去り、廃墟は静けさを取り戻しました。三人は疲れ果てましたが、美月笑顔で言いました。「ありがとう、おじさんたち。これで町は安全だよ!」

しかし、その後、町では別の不幸が訪れました。美月悪霊との戦いで力を使い果たしたため、彼女の体には大きな負担がかかっていました。彼女は徐々に体調を崩し、入院することになりました。医師の診断によれば、美月回復は難しいというものでした。

第6章:三人の未来

三人の弱者男性は、美月を救うことができたものの、彼女健康犠牲にしてしまたことに心を痛めました。彼らは美月の見舞いに通い続けましたが、彼女の体調は改善せず、次第に意識も失われていきました。

ある日、美月の病室で、彼女家族が集まりました。三人はその場に立ち尽くし、何もできない自分たちに無力さを感じました。美月父親は三人に感謝言葉を述べましたが、その瞳には深い悲しみが宿っていました。

第7章:永遠の別れ

美月が息を引き取ったその日、三人は静かに病室を後にしました。彼らはそれぞれの生活に戻りましたが、心の中には美月との思い出が深く刻まれていました。

三人は友情を深めながらも、再び同じようなことが起こらないようにと誓いました。彼らは定期的に美月の墓を訪れ、彼女冥福祈りました。美月との永遠の別れを受け入れながらも、彼女勇気と優しさを忘れないように心に刻んでいました。

しかし、美月の両親は三人に対して深い恨みを抱いていました。彼らは三人が美月を無理に危険な状況に巻き込んだと信じ、娘の死の責任を追及しました。三人は町の人々からも冷たい視線を受け、孤立していきました。

死ぬ気でやってみろ、死なねぇから

いつもそうだった。

自分が本当に本気なのかがわからなかった。

から全力で走った。

目的もなく、ひたすら走った。

体中が痛くて、何度も転んだけど、まだ本気じゃないと思って走った。

何度目かに転んだとき、起き上がれないぐらい激痛が走った。

でもまだ意識があったので頑張って這って進んだ。

そのうちあたりが暗くなってきたけどまだ意識はあった。

でもお腹が減ったので家に帰ろうと思った。

今日もまた本気になれなかった」そう思うと涙が出てきた。

ももう足は動かないし、体は痛くて立ち上がれないか自力で帰れなくなってた。

母親に泣きながら連絡をして迎えに来てもらった。

翌日になってもあまりにも体が痛いもんだから病院に連れて行って貰った。

全身の肉離れぎっくり腰だった。

これが1週間前の話。

ようやくキーボードが打てるぐらいまで回復した。

本気ってなんなんだろう。

anond:20240619183228

第五段階まで来てるのに、今更教育...?

第三段階「 教育の掌握。国家意識破壊

第四段階「 抵抗意識破壊平和人類愛をプロパガンダとして利用 」

第五段階「 教育メディアを利用して、自分考える力を奪う 」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん