はてなキーワード: ラバーカップとは
なんとなく脅すだけになってしまって申し訳ないので、戸建てで水回りトラブルが発生した時の対処方法を書いておきます。
(当方、水道工事業者ではなく、戸建ての管理等してる人間です。自分の家含め築古の物件で色々とトラブった過去の経験を元に書いてます。当然住む場所やそれぞれの家などによって違いがあるのであくまでも参考程度に見ておいてください。)
割とありがちなトラブル。水栓のパッキンやトイレタンクの内部部品の劣化などによって起きる。
困らないのでそのままにしがちだが、水道代が案外上がってしまうので馬鹿にできない。生活が変わってないのに去年より水道使用量が増加していたらどこかから漏れていると疑った方がよい。
これくらいのトラブルであればホームセンターで工具と交換部品を手に入れればDIYでも対処可能。
ただし、DIYでやる時は手順や交換品をちゃんと確認してからにしましょう。元栓を締めずにバラそうとしたら噴き出します。
1例目と比べると頻度は減ると思うが、こちらもありがち。
少しずつ流れてくれればいいが完全に詰まってしまうと、場所によっては家で生活ができなくなるので早急に対処が必要になってしまう。
トイレであれば学校にあるようなラバーカップで思いっきり何度も押し引きすれば流れることが多い。
トイレでもスマホ見てるような人はポケットから思いがけないものが落ちてしまっているのに気付かず流してしまい詰まってしまう事もあるので気をつけよう。(経験者は語る、、ボールペンとかね。そこに色々なものが引っかかり数日後に詰まるのです、、)
ラバーカップでも流れない場合は業者を呼ばなければ修復不可です。その場合は便器の取り外しや高圧洗浄が必要になるので割と高額になります。
また、高齢の家族が同居してる場合、高齢者用の吸水パッドがトイレに落ちてしまう事もあります。気をつけるのも難しいですが、落としても慌てずに見えてる部分を掴んで回収しましょう。無理に流そうとすると余計に詰まります。(管路で膨張します)
キッチン配管の詰まりで多いのは油による詰まり。管路途中にトラップと呼ばれる臭い上がり防止の部分があるのですが、冬場などに油をダバダバ流すと壁に固着していき、最終的に流れなくなります。
対処方法としては、基本的に油は流さないことです。(少しくらいは大丈夫だと思います。揚げ油や肉の残した脂は割と詰まりやすい気がします)
シンクに熱いお湯を張って一気に流すといいという記事も見たことがありますが、詰まりが成長してきている状況では効果が薄い気がします。とにかく予防が大事です。
ただ、水が延々と出ていると被害が拡大するので、まずは量水器についてる止水栓を止めましょう。水道代が大変なことになります。
(量水器:水道メーターのことです。家のすぐそばの道路に埋まってる事が多いです。蓋を開けたら止水栓もあると思います。)
元々付き合いのある業者が無い場合に、水道業者を選定するにあたっての一つの目安です。
基本的には自分が住んでいる自治体が出している登録水道工事事業者の名簿に載っている業者に依頼をしましょう。
100%質を担保できるかと言われると微妙ですが、少なくともインターネットで広告をバンバン出していたり冷蔵庫にマグネットで貼り付けるやつを出したりしている業者よりは現実的な価格で工事してくれると思います。
あと、漏水で水道使用量が大幅に増えた場合、自治体の登録事業者に修理してもらい、所定の書類を書いてもらったら漏水分の水道料金が減額になる場合があります。(減額があるかどうかは自治体や水道事業団により異なると思いますので予め確認しておくことをお勧めします。)
思いつく感じだとこんなところでしょうか?
トラブルが無いに越したことはありませんが、もし発生した時の知識を持っておくことが大事です。
より良い持ち家暮らしをお送りください。
(※諸説あります)
・大学芋は昭和初期に東大生が考案し、貧しい大学生の間で人気が出たことから名前がついた
・タモリのいいともでの「卓球は根暗だ」という発言から、卓球台の色が青になり玉もオレンジになった
・ガチャピンとムックは師弟関係。ガチャピンが師匠のためムックはガチャピンに敬語
・ルパン三世には不二子との間に子供がいてルパン小僧として連載されていた
・ガラスは水中ならハサミで切ることができる
・伊藤ハムは女子高生という登録商標を取得していたが今は失効している
・猫は魚が好きなイメージがあるがそれは日本だけ、イタリアの猫はパスタ、インドの猫はカレーを食べる
・四葉のクローバーを探すコツは日陰を探すこと(光合成をしようと葉を増やすため)
・昆布が海の中でダシが出ないのは生きてるから。死ぬと細胞膜が壊れダシが出る
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e05f6a17083c7f1e758eb68fdfc452fdd78318f
この記事をみるとトイレのつまりはラバーカップで必ず直せる!業者に連絡するのは情弱のバカ、
みたいなレッテル貼りがされているけれど
トイレ掃除なんて誰もしたくない。
老人ホームのスタッフだって好きで死にかけの老人が出す消化不良の汚物を綺麗にしてなんていない。
BIが導入され、人が生存と文化のために単純労働を行う義務から解放された世界を夢見る人たちがいる。
だがその世界では誰がトイレでラバーカップ片手に他人のウンチと格闘する仕事をするのだろうか。
「BIで配る金の量が生活するのに足りなければ」という想定は聞いていない。
それはまだBIとは呼べない。
BIとは健康で文化的な最低限度の生活を送るのに必要なだけの財産を国が全国民に支給する世界で始めて言うのだ。
まあ確かに、フードスタンプ等の配給制度と組み合わせることによる「臭い飯、臭い寝床、臭い服、遅いインターネット、狂った隣人、etc……」を許容するならばという前提で最低限度の生活を送るのに支障がない程度でもBIは成立する。
だがその生活を脱するためにトイレ掃除をかって出る人たちが続出するような世界が本当に誰もが健康で文化的な最低限度の生活を遅れている世界と言えるのだろうか?
生まれつき親が金持ちであるというだけでそういったことをせずに贅沢に暮らせる人種がいて、生まれつき親が貧乏で自分が病気持ちというだけで真っ当な生活を送るために無数の条件を突きつけられる人がいる。
そんな世界でいいのだろうか?
答えはもう見えただろう。
相続権と財産の貯蓄に関する権利を全人類が剥奪されること、それが平等への第一歩だ。
すっぽんというかラバーカップはないの?
https://anond.hatelabo.jp/20200530164357
年収1000万の増田に350万に転職しろとかいう、中々認知が歪んだ増田が粘着している
過去に都内で年収350万(正確には370万円だけど誤差の範囲)で、転職数回で現在800万円になったので、リアルに書いてみる
53000円の練馬区の築30年鉄骨アパート(3点ユニット20平米1K)。新宿や池袋まで大体30分ぐらい。リノベしてたので部屋自体はきれいだったが、水回りがひどくて風呂場では定期的にラバーカップでぐぽぐぽしないと水が流れなくなるボロ物件だった。
あとアパート治安は悪く、隣やら上やらの部屋が夜中に騒ぐ、公共料金や税金年金や学費(留学生らしい)の督促状がエントランスに散乱している。ゴミの出し方でアパートの住民がしょっちゅう近隣住民とトラブルになる。しまいにはエントランスに猫が捨ててあった(もちろんペット禁止)という事件があり、転職のタイミングで引っ越した。
現在は豊島区の1LDK40平米15万のマンションに住んでるが、この手の輩系の住民はいないしオートロック+管理人+監視カメラなのでエントランスの治安は概ね良い。築年数古めだが管理がされているので、練馬区アパートみたいな水回りトラブルもない。家賃が上がれば利便性や建物のグレードだけでなく、住民の民度も上がるので家賃はケチらないほうがいい。最近はリモートワークで通勤してないが、職場までは15分ぐらい。
350万円時代は通勤時間がかかる+残業多い+キッチンが狭いでまともな自炊ができず、ファストフードかスーパーの半額弁当ばっかだった。栄養状態も良くないが、何よりもこの手の食事はメンタルに来る。
現在は残業がほとんどない+通勤時間短い+キッチンが実用レベルになった(システムキッチンに自動食洗機付き)ので自炊している。この間はアクアパッツァを作った。
ただ地域的にスーパーがお高めなので、西友ネットスーパーとかを使ってる(コロナ禍のせいで配送と在庫が壊滅的だけど)
350万円時代は安月給なのに飲んで騒ぎたがるタイプのやつが多い職場だったので、学生が使うようなチェーン居酒屋で定期的に飲み会が開催されていて最悪だった。飲み会での話題は仕事の愚痴か下ネタ。年収の安い職場はこうなりがち。
現在はこの手のイミフ飲み会は無くなり、たまに有志で少しだけいいお店に行く。少し良いお店は店員の接客も悪くなく、出てくる料理もうまく、輩系の客がいないのでたまに行くならとてもいい。話題も少なくとも不愉快になるような内容ではなくなる。家族の話とか趣味の話とか。あと、この間リモート飲み会やった
上記の通り自炊するようになったのでコンビニはあまり使わなくなったが、以前より物価が高い地域に引っ越したので、結果的に食費は350万時代とあまりかわらない。たまにUberEats頼む。
350万円時代は同僚に風俗やキャバクラに誘われるなどして大変嫌な思いをしたが、今はそれがなくて大変良い。あと周囲では社内恋愛も多かったがそれが不倫やらセクハラ騒ぎになってクビになるやつも結構見た。現在はそのようなことはない。
今(豊島区)も昔(練馬区)も乗っていない。練馬区に来る前は(神奈川県)は中古コンパクトカーに乗っていたが処分した。近所の駐車場を見ると外車かレクサスばっかなので、高い高い駐車場台を払える人はそういう車に乗るものなのだろう
350万円時代はろくに貯金もできなかった(数万円預金するだけ)
現在は投資信託(つみたてNISA+特定口座)とiDecoに月に15万ぐらい入れている
350万円に転職しない理由をおわかりいただけたであろうか?年収が上がれば上がるほど労働環境は改善される。単に待遇が良くなるというだけでなく、そこで働く人言のレベルも上がるので不愉快な思いをすることが少なくなる。多分あの職場にいたらリモートワークもなくコロナに怯えながら通勤してただろう
変だ変だと思ったら統合失調症だったのか
今日は私に対してやたら機嫌がいいと思ったら勤続30年の人に矛先が行ってたんだな
少なくとも年末あたりまでは仲良くやってたように見えてたのに、
よくもまぁ急に、あの人がいると洗剤やトイレットペーパーやらがなくなるだの言えるよなー
瞬間湯沸かし器のようにすぐ顔真っ赤になるし、さっさと高血圧で倒れればこっちみんな平和なのに
さっさと死ね
口に手を入れて印象取ってる間に片付けておく
先端をアルコール綿で拭いて、寒天の中身がなくなっていたら危険物にカートリッジ突っ込む
この場合は日付けの付箋を捨てる
もやもやしておくのも飽きたので。
世の中には2種類の人間がいると思う。
便秘歴はそりゃもう年季が入ってて、「お前は赤ん坊の時からうんこしたら尻が切れてた」とか言われて育った。
笑うわ。冗談じゃなくて本当らしい。
風邪ひいて小児科に行くと、一応行っとく?みたいなカジュアルさで浣腸されてた。浣腸しても解熱したことないのに。
人生快便の人から見た便秘の人って、3日とか日を置いても出るんでしょ?大したことないじゃんと思われるかもしれない。
違うのだ。
慢性便秘の一番しんどいのは、うんこがいつ出るかわからないところだ。
昨日出たかと思ったら今日も出たり、かと思ったら1週間近く間が空いて「そういや前にうんこしたのいつだっけ?」とか思ったりする。
時間もまちまちで、朝来たと思ったら夜だったり、就寝間際とか、あんまりな時だとうんこのために起きたことすらある。
むしろ機を逃したらいつ出るかわからないので、便意が来たら最速で便座行きだよ。
周りに便器がないときはもう我慢するしかない。我慢したら次はいつになるかわからない。
本当に、よほど体がもう無理!ってなってない限りは便意が次にいつ来るかはわからない。本当に。
今度は別の悩みが出てくる。
いや、本当に、さすが腹の中で溜まってたただけあって、でかいんですよ、うんこ。
しかも硬い。
なんていうか重い。
うんこするじゃないですか。
流れないんですわ。
本当に。
流れてくれたらめちゃくちゃ喜ぶからな。
家でもきっちり流れていくまでを見送るからな。
一人暮らしを始めて最初に私が買ったものは食料と家電とラバーカップだよ。
さすが子供の時から使ってるだけあってラバーカップの扱いにも手慣れたもんで、だいたいのつまりを解消できる。
便秘持ちとして培われた唯一の特技と言っていい。
会社でもよおしたときなんか最悪で、健康維持のために出したがる体と己の理性の戦い。
そうしたら心置きなく出して、詰まったら直したのに。
ないからもう我慢するしかなくて、その日は腹痛かかえて仕事した。
あらゆる便秘解消情報に踊らされては試し、1日2日くらいは効果があるから、今度こそはと期待するけど、裏切られ続けてもう20年以上。
うんこのスケジュールが分からないのは地味にストレスで、旅行前とか、今日出しとかないとヤバイとかなって焦る。
(もしかしたらうんこが出ないストレスで更に出づらくなってるのかもしれない)
自然に任せたいけど自然に任せてる場合でもないのであらゆる手段で出す。もしくは運を天に任せる。
泊まりで旅行したときとか、友達がホテルでスッっとうんこして戻ってきたりしてるの見ると羨ましくなる。
なんで私の腹はこんな気まぐれなんだと思う。
雑な締めで申し訳ないけど、定期的にちゃんとうんこが出る人はそれだけですごいと思う。