「ラバーカップ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ラバーカップとは

2024-06-28

anond:20240628110812

なんとなく脅すだけになってしまって申し訳ないので、戸建てで水回りトラブルが発生した時の対処方法を書いておきます

(当方水道工事業者ではなく、戸建ての管理等してる人間です。自分の家含め築古物件で色々とトラブった過去経験を元に書いてます。当然住む場所やそれぞれの家などによって違いがあるのであくまでも参考程度に見ておいてください。)


トラブル例1 水がチョロチョロ出ている

割とありがちなトラブル。水栓のパッキンやトイレタンクの内部部品劣化などによって起きる。

困らないのでそのままにしがちだが、水道代が案外上がってしまうので馬鹿にできない。生活が変わってないのに去年より水道使用量が増加していたらどこかから漏れていると疑った方がよい。

これくらいのトラブルであればホームセンターで工具と交換部品を手に入れればDIYでも対処可能

ただし、DIYでやる時は手順や交換品をちゃん確認してからしましょう。元栓を締めずにバラそうとしたら噴き出します。

トラブル例2 トイレ配管の詰まり

1例目と比べると頻度は減ると思うが、こちらもありがち。

少しずつ流れてくれればいいが完全に詰まってしまうと、場所によっては家で生活ができなくなるので早急に対処必要になってしまう。

トイレであれば学校にあるようなラバーカップで思いっきり何度も押し引きすれば流れることが多い。

トイレでもスマホ見てるような人はポケットから思いがけないものが落ちてしまっているのに気付かず流してしまい詰まってしまう事もあるので気をつけよう。(経験者は語る、、ボールペンとかね。そこに色々なものが引っかかり数日後に詰まるのです、、)

ラバーカップでも流れない場合業者を呼ばなければ修復不可です。その場合便器の取り外しや高圧洗浄が必要になるので割と高額になります

また、高齢家族が同居してる場合高齢者用の吸水パッドがトイレに落ちてしまう事もあります。気をつけるのも難しいですが、落としても慌てずに見えてる部分を掴んで回収しましょう。無理に流そうとすると余計に詰まります。(管路で膨張します)

トラブル例3 キッチン配管詰まり

キッチン配管の詰まりで多いのは油による詰まり。管路途中にトラップと呼ばれる臭い上がり防止の部分があるのですが、冬場などに油をダバダバ流すと壁に固着していき、最終的に流れなくなります

対処方法としては、基本的に油は流さないことです。(少しくらいは大丈夫だと思います。揚げ油や肉の残した脂は割と詰まりやすい気がします)

シンクに熱いお湯を張って一気に流すといいという記事も見たことがありますが、詰まりが成長してきている状況では効果が薄い気がします。とにかく予防が大事です。

トラブル例4 どこかで水が吹き出している

大人しく水道業者を呼ぶしかありません。

ただ、水が延々と出ていると被害が拡大するので、まずは量水器についてる止水栓を止めましょう。水道代が大変なことになります

(量水器:水道メーターのことです。家のすぐそば道路に埋まってる事が多いです。蓋を開けたら止水栓もあると思います。)

水道業者を呼ぶのは止水して落ち着いてからしましょう。

番外編 水道業者の選び方

元々付き合いのある業者が無い場合に、水道業者を選定するにあたっての一つの目安です。

基本的には自分が住んでいる自治体が出している登録水道工事事業者の名簿に載っている業者に依頼をしましょう。

100%質を担保できるかと言われると微妙ですが、少なくともインターネット広告バンバン出していたり冷蔵庫マグネットで貼り付けるやつを出したりしている業者よりは現実的価格工事してくれると思います

あと、漏水で水道使用量が大幅に増えた場合自治体登録事業者に修理してもらい、所定の書類を書いてもらったら漏水分の水道料金が減額になる場合があります。(減額があるかどうかは自治体水道事業団により異なると思いますので予め確認しておくことをお勧めします。)

思いつく感じだとこんなところでしょうか?

トラブルが無いに越したことはありませんが、もし発生した時の知識を持っておくことが大事です。

より良い持ち家暮らしをお送りください。

2024-02-22

雑学メモ21連発

(※諸説あります

大学芋昭和初期に東大生が考案し、貧しい大学生の間で人気が出たこから名前がついた

タモリいいともでの「卓球根暗だ」という発言から卓球台の色が青になり玉もオレンジになった

ガチャピンムック師弟関係ガチャピン師匠のためムックガチャピン敬語

植物にもA,B,O,AB型血液型がある

ルパン三世には不二子との間に子供がいてルパン小僧として連載されていた

ガラスは水中ならハサミで切ることができる

引っ越し段ボールに白が多いのは軽く見せるため

伊藤ハム女子高生という登録商標を取得していたが今は失効している

ゆず胡椒コショウは入っていない

南極ではウイルスがいないため風邪をひかない

・猫は魚が好きなイメージがあるがそれは日本だけ、イタリアの猫はパスタインドの猫はカレーを食べる

四葉のクローバーを探すコツは日陰を探すこと(光合成をしようと葉を増やすため)

昆布が海の中でダシが出ないのは生きてるから死ぬ細胞膜が壊れダシが出る

イカには心臓が3つある

パンの袋を止めるあれの名前バッグクロージャー

トイレスッポンするやつの名前ラバーカップ

知恵熱とは考えすぎて出る熱ではなく乳幼児期に急に出る熱

ペヤング焼きそばの由来はペアヤング

じゃがりこの由来はじゃがいも担当者名前の「りかこ」さん

・【 】←この名前は「隅付きバーレン」

・〓←この名前は「下駄

・某飲食店の猫型配膳ロボットの頭を撫でると喜ぶ(撫ですぎると怒る)

2023-04-06

やっぱラバーカップって偉大だな

どんなに流してもなんともならなかったトイレが一発で治った

伊達に昔から愛されてないな…

ガラスを歩くために使う道具って印象でしかなかったけど見直し

2023-04-04

トイレが詰まる

水を流し続ける→☓

お湯を流す→☓

重曹と酢を買ってきて流してだめなら、ラバーカップしかいか

2022-02-06

ラバーカップは万能じゃないよ

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e05f6a17083c7f1e758eb68fdfc452fdd78318f

この記事をみるとトイレのつまりラバーカップで必ず直せる!業者に連絡するのは情弱バカ

みたいなレッテル貼りがされているけれど

実際にはラバーカップって別に万能じゃなくていくらやってもつまりが解消しない事は多いし

個人で頑張っても余計自体悪化して後々もっと高い料金を取られるって事もあるんだけど

トイレ詰まった」検索しないで!若者ほど陥る高額請求の“わな“

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e05f6a17083c7f1e758eb68fdfc452fdd78318f

これさあ、ここに書かれている通り自分ラバーカップを買ったり薬剤を買ったりして色々試してみたりしたけれど結局自分では無理だったわ

マグネットに書いてある会社じゃなくて借りてるアパート管理会社電話したけれど高額請求されたし

ここに書いてある事を実行したとしても高額請求は避けられないと思うよ

こういう記事、どうして個人に呼びかけてばっかりなんだろ

必要なのは個人に対する啓蒙や啓発じゃなくてそういう悪徳業者の一斉摘発や法的規制じゃないのか?

2021-11-14

すっぽん顔責め

土竜の唄で顔にラバーカップ押し付けたり引っ張ったりして女が白目になってる場面で少し勃ったわ。

数年前の映画だけどまだpixivにはシチュとして輸入されてないようだな。ラバーカップ検索しても出ねえもん。

誰か魅力に気付いて。

2021-08-14

BIが導入された世界で誰がトイレ掃除するのか問題

トイレ掃除なんて誰もしたくない。

他人ウンチ相手なんてだれだってやりたくないものだ。

老人ホームスタッフだって好きで死にかけの老人が出す消化不良の汚物を綺麗にしてなんていない。

仕事からだ。

BIが導入され、人が生存文化のために単純労働を行う義務から解放された世界を夢見る人たちがいる。

だがその世界では誰がトイレラバーカップ片手に他人ウンチと格闘する仕事をするのだろうか。

「BIで配る金の量が生活するのに足りなければ」という想定は聞いていない。

それはまだBIとは呼べない。

ただのヘリコプターマネーだ。

BIとは健康で文化的な最低限度の生活を送るのに必要なだけの財産を国が全国民支給する世界で始めて言うのだ。

まあ確かにフードスタンプ等の配給制度と組み合わせることによる「臭い飯、臭い寝床臭い服、遅いインターネット、狂った隣人、etc……」を許容するならばという前提で最低限度の生活を送るのに支障がない程度でもBIは成立する。

だがその生活を脱するためにトイレ掃除をかって出る人たちが続出するような世界が本当に誰もが健康で文化的な最低限度の生活を遅れている世界と言えるのだろうか?

まれつき親が金持ちであるというだけでそういったことをせずに贅沢に暮らせる人種がいて、生まれつき親が貧乏自分病気持ちというだけで真っ当な生活を送るために無数の条件を突きつけられる人がいる。

そんな世界でいいのだろうか?

答えはもう見えただろう。

相続権財産の貯蓄に関する権利を全人類剥奪されること、それが平等への第一歩だ。

この世界から差別意識が消えるのに必要なのは階級社会が終りを迎えることだ。

DAIGOだって親が生活保護で暮らしていればあんなことは言わなかっただろう

2021-04-24

anond:20210424102452

ワイも前の会社は大便1個で詰まらせてしまってドンキラバーカップ買いに行かされて惨めな思いしたやで。

2020-11-22

anond:20201121171407

イラマントイレまり対応ビルメンやろな

どこかの個室内にラバーカップ持った作業員がもう一人いたはず

二人は手持ち無沙汰で作業待ちのついでに案内してただけ

経験があるからわかるんだ

2020-06-01

年収350万円のリアル(過去形)

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

年収1000万の増田に350万に転職しろかいう、中々認知が歪んだ増田粘着している

過去都内年収350万(正確には370万円だけど誤差の範囲)で、転職数回で現在800万円になったので、リアルに書いてみる

スペックアラフォー独身男性

家賃

53000円の練馬区の築30年鉄骨アパート(3点ユニット20平米1K)。新宿池袋まで大体30分ぐらい。リノベしてたので部屋自体はきれいだったが、水回りがひどくて風呂場では定期的にラバーカップでぐぽぐぽしないと水が流れなくなるボロ物件だった。

あとアパート治安は悪く、隣やら上やらの部屋が夜中に騒ぐ、公共料金税金年金学費留学生らしい)の督促状がエントランスに散乱している。ゴミの出し方でアパート住民しょっちゅう近隣住民トラブルになる。しまいにはエントランスに猫が捨ててあった(もちろんペット禁止)という事件があり、転職タイミング引っ越した。

現在豊島区の1LDK40平米15万のマンションに住んでるが、この手の輩系の住民はいないしオートロック+管理人+監視カメラなのでエントランス治安は概ね良い。築年数古めだが管理がされているので、練馬区アパートみたいな水回りトラブルもない。家賃が上がれば利便性建物のグレードだけでなく、住民民度も上がるので家賃ケチらないほうがいい。最近リモートワークで通勤してないが、職場までは15分ぐらい。

普段食事

350万円時代通勤時間がかかる+残業多い+キッチンが狭いでまともな自炊ができず、ファストフードスーパーの半額弁当ばっかだった。栄養状態も良くないが、何よりもこの手の食事メンタルに来る。

現在残業ほとんどない+通勤時間短い+キッチン実用レベルになった(システムキッチン自動食洗機付き)ので自炊している。この間はアクアパッツァを作った。

ただ地域的にスーパーがお高めなので、西友ネットスーパーとかを使ってる(コロナ禍のせいで配送在庫が壊滅的だけど)

飲み会などの食事

350万円時代は安月給なのに飲んで騒ぎたがるタイプのやつが多い職場だったので、学生が使うようなチェーン居酒屋で定期的に飲み会が開催されていて最悪だった。飲み会での話題仕事愚痴下ネタ年収の安い職場はこうなりがち。

現在はこの手のイミフ飲み会は無くなり、たまに有志で少しだけいいお店に行く。少し良いお店は店員接客も悪くなく、出てくる料理もうまく、輩系の客がいないのでたまに行くならとてもいい。話題も少なくとも不愉快になるような内容ではなくなる。家族の話とか趣味の話とか。あと、この間リモート飲み会やった

コンビニスーパーでの買い物

上記の通り自炊するようになったのでコンビニはあまり使わなくなったが、以前より物価が高い地域引っ越したので、結果的に食費は350万時代とあまりかわらない。たまにUberEats頼む。

ファッション

今も昔もGUユニクロAmazon

女性関係

350万円時代は同僚に風俗キャバクラに誘われるなどして大変嫌な思いをしたが、今はそれがなくて大変良い。あと周囲では社内恋愛も多かったがそれが不倫やらセクハラ騒ぎになってクビになるやつも結構見た。現在はそのようなことはない。

車について

今(豊島区)も昔(練馬区)も乗っていない。練馬区に来る前は(神奈川県)は中古コンパクトカーに乗っていたが処分した。近所の駐車場を見ると外車レクサスばっかなので、高い高い駐車場台を払える人はそういう車に乗るものなのだろう

貯蓄・投資について

350万円時代はろくに貯金もできなかった(数万円預金するだけ)

現在投資信託(つみたてNISA+特定口座)とiDecoに月に15万ぐらい入れている

結論

350万円に転職しない理由をおわかりいただけたであろうか?年収が上がれば上がるほど労働環境改善される。単に待遇が良くなるというだけでなく、そこで働く人言のレベルも上がるので不愉快な思いをすることが少なくなる。多分あの職場にいたらリモートワークもなくコロナに怯えながら通勤してただろう

家賃にしても安い物件・安い地域はそれなりの人が集まるので、民度はお察しになる。

2020-03-17

anond:20200317142911

あとは、何か棒とかつっこんでほぐしてあげるのが有効かも。針金ハンガーとかを大きい釣り針状にしてかき出すとか。

あとやっぱラバーカップね。使い方調べてみれば今回が利きそうな状況かわかると思うのでご検討あれ

anond:20200317141818

トイレットペーパーは水に溶けるので、長時間放置すればそのうち流れる奥さんにごめんなさいして待ってもらって。

あとは状態にもよるけどラバーカップ有用

まあマジでやばいなら業者呼びな

2019-05-31

anond:20190531171452

和式トイレ用のラバーカップトイレまりを直す奴)を買ってきて、しゅこしゅこしてみよう。

2019-01-16

あのババアまじでやべえ

変だ変だと思ったら統合失調症だったのか

今日は私に対してやたら機嫌がいいと思ったら勤続30年の人に矛先が行ってたんだな

少なくとも年末あたりまでは仲良くやってたように見えてたのに、

よくもまぁ急に、あの人がいると洗剤やトイレットペーパーやらがなくなるだの言えるよなー

常日頃から虚言癖がすごいと思ってたけど、病気だった訳ね

瞬間湯沸かし器のようにすぐ顔真っ赤になるし、さっさと高血圧で倒れればこっちみんな平和なのに

まともに取り合いたくないけど院長夫人から仕方ない

さっさと死ね

今日メモ

寒天のしまい方

口に手を入れて印象取ってる間に片付けておく

先端をアルコール綿で拭いて、寒天の中身がなくなっていたら危険物カートリッジ突っ込む

この場合は日付けの付箋を捨てる

中身が残っていた場合は左の方へカートリッジを入れて付箋を貼り直す

ラバーカップに先端を浸け置き、本体はその下に保管する

※先端以外をアルコール綿で拭くと勿体ないとババアがうるさいので拭かなくて良い

2018-10-19

anond:20181019095515

証明なー

アンケートでもすればいいのかね

https://anond.hatelabo.jp/20181019094229

■道具や手段名前をしらなくても使うことは出来る

とある記事2次方程式という名前を知っていなければ2次方程式を解くことが出来ないブコメがあり星が集まっていた。

トイレの詰まりを直すあの道具の名前を知っている人は少ないと思うが(ラバーカップと言う)使うことは出来る。

背理法(帰謬法)の名前を知っている人は少ないだろうが日常生活でよく使うだろう。

名前がわからなければ使うことが出来ないという考えがどこからくるのか謎。

この増田は、2次方程式を知らなくて負け惜しみで書いたなんて、思う?

道具や手段名前をしらなくても使うことは出来る

とある記事2次方程式という名前を知っていなければ2次方程式を解くことが出来ないブコメがあり星が集まっていた。

トイレの詰まりを直すあの道具の名前を知っている人は少ないと思うが(ラバーカップと言う)使うことは出来る。

背理法(帰謬法)の名前を知っている人は少ないだろうが日常生活でよく使うだろう。

名前がわからなければ使うことが出来ないという考えがどこからくるのか謎。

2018-03-10

数年間、どうしても言いたかたこと。

もやもやしておくのも飽きたので。

世の中には2種類の人間がいると思う。

うんこが定期的に出る人間と、定期的には出ない人間だ。

私は後者の、慢性的便秘を患っている人間だ。

便秘歴はそりゃもう年季が入ってて、「お前は赤ん坊の時からうんこしたら尻が切れてた」とか言われて育った。

笑うわ。冗談じゃなくて本当らしい。

風邪ひいて小児科に行くと、一応行っとく?みたいなカジュアルさで浣腸されてた。浣腸しても解熱したことないのに。

人生快便の人から見た便秘の人って、3日とか日を置いても出るんでしょ?大したことないじゃんと思われるかもしれない。

違うのだ。

私はさっきうんこが定期的に出る人間と書いた。

慢性便秘の一番しんどいのは、うんこがいつ出るかわからないところだ。

昨日出たかと思ったら今日も出たり、かと思ったら1週間近く間が空いて「そういや前にうんこしたのいつだっけ?」とか思ったりする。

時間もまちまちで、朝来たと思ったら夜だったり、就寝間際とか、あんまりな時だとうんこのために起きたことすらある。

家にいるときならいい。いつでももよおしたら行ってやるよ。

しろ機を逃したらいつ出るかわからないので、便意が来たら最速で便座行きだよ。

問題は外にいるとき

周りに便器がないときはもう我慢するしかない。我慢したら次はいつになるかわからない。

便意のないときに気張っても、全然出ない。出る気配すらない。

本当に、よほど体がもう無理!ってなってない限りは便意が次にいつ来るかはわからない。本当に。

運良く便意が来たとき便器にたどり着けたとしよう。

今度は別の悩みが出てくる。

果たして出したうんこちゃん流れるのか?と。

いや、本当に、さすが腹の中で溜まってたただけあって、でかいんですよ、うんこ

しかも硬い。

なんていうか重い。

うんこするじゃないですか。

流れないんですわ。

本当に。

流れてくれたらめちゃくちゃ喜ぶからな。

家でもきっちり流れていくまでを見送るからな。

一人暮らしを始めて最初に私が買ったものは食料と家電ラバーカップだよ。

さすが子供の時から使ってるだけあってラバーカップの扱いにも手慣れたもんで、だいたいのつまりを解消できる。

便秘持ちとして培われた唯一の特技と言っていい。

会社でもよおしたときなんか最悪で、健康維持のために出したがる体と己の理性の戦い。

会社トイレ全個室にラバーカップ置いてほしい。

そうしたら心置きなく出して、詰まったら直したのに。

いからもう我慢するしかなくて、その日は腹痛かかえて仕事した。

あらゆる便秘解消情報に踊らされては試し、1日2日くらいは効果があるから、今度こそはと期待するけど、裏切られ続けてもう20年以上。

うんこスケジュールが分からないのは地味にストレスで、旅行前とか、今日出しとかないとヤバイとかなって焦る。

(もしかしたらうんこが出ないストレスで更に出づらくなってるのかもしれない)

自然に任せたいけど自然に任せてる場合でもないのであらゆる手段で出す。もしくは運を天に任せる。

まり旅行したときとか、友達ホテルでスッっとうんこして戻ってきたりしてるの見ると羨ましくなる。

なんで私の腹はこんな気まぐれなんだと思う。

雑な締めで申し訳ないけど、定期的にちゃんうんこが出る人はそれだけですごいと思う。

正直羨ましいから、日々その体を大事に、感謝して生きてほしい。

さっき昨日に続いて今日うんこたから、多分またしばらくはないな。

2017-12-26

引っ越すときのマイチェックリスト

・鉄筋マンション最強

・少々家賃高くてもできるだけマンションがいい(遮音性、断熱性やばい 冬でも暖房一度もつけなかったことあった

木造アパートやばい 夏あつくて冬寒い

大家の自宅の敷地内にあるアパート地雷多い

郵便の住所変更は複写でNHKにも連絡いくから気を付ける

24時間ゴミ捨てOKは神

管理人常駐だと不在時に郵便物受け取ってくれる場合があるので便利

コンビニが近くにあれば冷蔵庫不要

スーパーが近くにあればモアベター

・半額弁当は安いからといって買い込むとまずいし飽きる

ポトフ豚汁は神

都市ガス最強 プロパンヤバイ

家電電子レンジだけでいい あとは使うタイミングで買う

カーテン盲点だけど地味に大事日差し目線プライバシー観点から

トイレラバーカップスッポン)はあるとめちゃくちゃ便利だし、ないとめちゃくちゃ困る

ラバーカップ洋式のものを買う(ガバガバの半円のじゃなくて、すぼめた口みたいなのがついてるやつ

トイレットペーパーあればティッシュ不要

レンジパスタラーメンは便利

・引っ越す前に1年以上みてないものは全部処分して荷物減らす

数回引っ越ししてだいぶ自分の傾向がつかめたからよかった

2017-12-14

難病の人って本当に大変なんだね

最近体調がおかしく、決定打こそないもの

不正出血がもう3週間ほど続いていてどうにも辛い。

体調自体は常に腹が痛いだけで、身動き取れないほどじゃないにしても

趣味だった旅行温泉スーパー銭湯の類は一切NG

ラバーカップアレルギー関係で無理だし、出血中の人公共温泉入るのもどうかと思う)

じゃあ、ちょっといいところで外食でもと思うが

途中で倒れたり、

急に大量出血でもしたらと不安になり

行ったところで楽しめなさそうと挫折

気分転換に遠くのショッピングモールにでもと思うが

食事と同じ理由挫折

なんだこりゃ

家の中と近所くらいしか遊びに行ける場所がない

しか不正出血自体も、定期検診は受けていて

その出血量ならそこまで問題はない(過去もっとヤバイことがあったが死んでない)といわれ

特に好転する予定もなく

実に気がふさぐこと

またその理由理由から仕事関係の人には言えず

心配かけそうで親族にも言ってないか

ひとりきりで落ち込んでる

しんどい

唯一のよりどころは、過去に読んだ難病本の作者

自分より本当にひどい体調なのにがんばっていた

それに比べればめぐまれてるんだよな…

しか病気は辛いな

難病の人の気持ちがよく分かるようになった

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん