「飲食店」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 飲食店とは

2023-01-28

anond:20230127143649

そもそも飲食店コロナ感染してるってのが嘘っぱちなんだよね

宴会会食してるならまだしも。よほど満員電車の方がリスクが高いのに経路として調査されてない

anond:20230127143649

今までの感染経路の大半は飲食店であることがデータ証明されてる

分かってる分は家庭内職場学校内が大半、実際に一番多いのは感染経路不明だと思うんだがいつのデータだ?

anond:20230127143649

ググったら2m離れてても飛沫が顔に飛ぶらしいね

もう狭い飲食店や、居酒屋に行くってことは感染をしに行く覚悟があるってことなんだろうね

anond:20230127202422

単にバランス問題

仮にコロナ絶対に掛からないワクチンがあったとして無料だったら打つけど2億円だったら打たないじゃん

それは別に俺が守銭奴とか感染しないことよりも金が大切ってわけじゃなくて単に流石に見合ってないか

マスクって1秒でつけれて安くて効用が高いじゃん

仮にマスクが付けるのに1時間掛かるなら俺だってマスクなんかしないよ

要はそこのバランス

から飲食店には行く

1時間も掛けて飯作るくらいならコロナリスク受容したほうがマシ

そんで、マスク付ける一秒よりもコロナリスク受容を選ぶ人間ちょっと価値観キチガイっぽいから近づかないで欲しい。

2023-01-27

anond:20230127143649

感染経路の大半は飲食店であることがデータ証明されてる

っていうデータってどれのことなの?

煽る意図があるわけじゃなくて、家庭内感染が一番多いのかなと思っていたので単純にデータがあるなら見たい

anond:20230127203200

ほんとそれ。飛沫80%カットしかしない不織布マスク一枚つけただけで感染予防徹底してるとドヤり散らして政府マスク緩和方針にキレて、その後のんきにマスク外して高リスク飲食店で談笑する。

確率論学校ちゃん勉強しないとこうなるんだというのがよくわかる

anond:20230127195310

元増田です。自分コロナ感染リスクの話をしてるので時間節約の話は議論ではないのですが...

飲食店コロナ感染経路のかなり大きな割合を占めてるというのは知ってるんですよね?

まりあなたの中では 時間節約コロナ感染リスク ということで合ってますか?

anond:20230127152917

そもそも推しアイドルと単なるよく行く飲食店店員が同じカテゴリに属するって捉え方がまずよくわからないし

それを前提とした接客飲食店がやるものなのか?って感じてる

別にアイドル認知された時の喜びと同じようなものを与えるなんて深いことは考えてなくて

常連として遇されたらなんかいいだろうぐらいのもう少し軽いものではないかと捉えていたんだけど

外食いってるのにマスク徹底しろと言ってる人の思考回路がわからない

純粋にわからないので教えてほしいんだけど。だって

1. ノーマスクで黙って通勤・通学・買い物 してる限り感染リスクはかなり少ない

2. 外食は「完全個室+100%黙食」くらい徹底しない限り感染リスクは高い。今までの感染経路の大半は飲食店であることがデータ証明されてる


もう3年も経って統計的データも出まくってる。

1も2もこの数年完全に徹底してる人は理解できる。真似できないけどすごいなーと思う。

ただ 2 はオッケーで 1 はダメって言ってる人はどういう思考回路をしてるのかが全く理解不能なんよ。

他人ご飯食べて話すのなんてZOOMでできるのに。

5類移行や屋内マスク外すとかのニュースに対して「マスク絶対に徹底しろ」って言ってる人たちの多くはこの数年で一度ぐらい外食いったことあるだろ?

そういう人たちはどういう理屈自分立場正当化してるの?

まじで純粋に知りたい。単純に頭が悪い人なのか、おれが考えたこともなかったような理屈を持ってるのか。どっちなんだろう。


もっと言うと不要不急の外出(※買い物はネットスーパーアマゾンで済む時代なので通勤通学通院以外はほぼ全て不要不急)はリスク

N95相当のマスク以下の性能のマスクはすべてリスク

マスク徹底しろって言ってる人たちもみんなそこまでは守れてないだろ?不便だとか不快だとか言い訳をつけて一定リスクを許容してるんだろ?

自分たちのリスク許容は正しくて「マスクを外す」というリスク許容は間違ってると信じ込んじゃってる?

おれみたいなノーマスクの人はマスク不快だし不便だから外してる。それだけなんだよ。

みんなもZOOM飲みやZOOM外食だけだと不便だし楽しくないか外食というリスクを冒してるんだろ。

おたがい違ったリスクを違ったところで冒してる。最悪それでコロナにかかってもしょうがないと思って生きてる。ただそれだけ。


これからノーマスクの人を見ても「あの人も私もおたがい別々のところでリスクを許容して生きてるだけなんだなあ」と普通に見ればいいだけだよ。そうすれば周りにイライラせずに普通に生活できるからマスク徹底しろって声高にネットや実世界で言ってる人たちはそう意識してみてほしい。




クソリプ防止のため想定反論に先回りしておきます

    2023-01-26

    人気飲食店新装開店したあとに真の試練を迎えるのか?

    何時行っても繁盛している飲食店は、手狭で小汚い店舗改装したり

    あるいはその近隣の場所新規店舗オープンしたりするときがある。

    自分がよく目にするのは、そのあとで潰れてしまう事例だ。

    だいたいにおいて人気のある飲食というのは当然だが旨いものを出す店だ。

    しかし、どういうわけかその旨さで人気になった店が新規改装して店構えが新しくなると味が落ちる。

    たちが悪いのはその味が落ちた状態ときに、その店は人気の絶頂を迎えるという点だ。

    それまでの狭かった店がより広くきれいになり、それまでよりも更に集客が良くなり、広くなった店舗にも人があふれるほどになる。

    だが、味は確実に落ちている。

    なのにフロアは満員だ。

    そりゃ潰れるのは当然だ。

    その理由は定かではないが、

    自分経験したケース①はそれまで昼から深夜まで店に住んでいるのかと思うほど常駐していた店の大将

    ときに自ら料理し、

    ときに店の若いものに任せて店の奥で鎮座していた店の大将の姿をとんと見かけなくなることから異変が起こったように思う。

    ケース②では明らかに店長が絵に描いたような驕り方をしていた。

    客に対してのきめ細やかさがなくなり、料理の出来がだんだんと荒くになっていく。

    どちらのパターンも最終的にはよくわからない昨日今日入ったようなアルバイトあんちゃん料理するようになっていた。

    もちろん出てくる料理は出鱈目だ。

    それでも、驚異的なことに人はまだ来るんだ。

    え?って思うような味の店に人が集まってくるんだ。

    とはいえもちろん終わりは来る。

    ある日、突然潰れているのに気づく。

    そんな店には俺も通うことがなくなっているか存在も忘れ始めた頃に、ありゃ?潰れてるなとなる。

    まあ当然の結末だ。

    なんでこうなるんだろうか?

    やっぱり料理人として成功したはずの人が自分経営者としての才能に酔い始めるとおかしくなるんだろうか?

    規模は違うけれど、いきなりステーキとかと同じようなことなのだろうか。

    オススメバイト

    鬱で大学中退して一年半引きこもってたけど、最近は少しずつ良くなって寛解に近づいてきた。再受験して大学に行きなおす金を貯めるために、バイトを始めようと思う。

    以前はチェーンの飲食店バイトしていたが、客が途絶えず四六時中忙しいうえに、ホール厨房以外にも色々とやることが多すぎて向いてないと感じた。

    引きこもり期間は最低限の人としか接していなかったため、対人スキルがだいぶ落ちている。(元からそんなにないけど)

    人と接する感覚を取り戻すために、激務すぎない接客業がしたい。

    候補として、カラオケ店やたい焼き屋さんがあるのだけれど、他に何かオススメがあれば教えてほしい。

    2023-01-25

    夢にオモコロメンバー(動画勢)が総出演してた

    動画企画っぽい感じで自分カメラ視点(所謂TPS)、ショッピングモールとかの飲食店が多く入ってるフロア(デパートみたいに格式高い印象ではなかった)で、各テナントの前にオモコロメンバーが一人ずつ立ってて店の特色を紹介したり一言コメントを行って次の店へ、って流れだったと思う。

    夢としての導入は何かの企画展みたいなことをやってる場面からになるんだけど本筋には関係ないので省略。

    登場した順(敬称略)に言うと

    モンゴルナイフ:ローストビーフ専門店スイーツ系の店かと思ったら予想が外れた記憶。でも、めっちゃ旨そうに食ってたので良し

    原宿:天麩羅屋か寿司店。白い割烹着というか作務衣帽子(日本料理屋の亭主が着てるようなアレ。伝われ)を着てた、拘り店主っぽさがあった

    加藤:定食屋的と割烹を足して二で割ったような日本料理の店

    マンスーンかヤスミノ:どっちだったか定かでないのに加えて何の店だったかも忘れた。洋食系か

    恐山:こいつだけ何故か食い物屋じゃなくてモール独自に展開してるグッズの店だった。モール名前デカデカと印字されたTシャツとかアクスタ、キーホルダーなんかを売ってた。Alphaかモンナイに「ざんちって、そういうとこあるよね」と突っ込まれてた

    かまど:親子丼の店。一瞬いいなと思ったけど、かまどだしなぁ……と思い直して辞めた

    永田:焼肉屋普通に地獄に堕ちろ!」って言われてテンション上がった

    Alpha:ヤンニョムチキンとか、その辺の流行の店だった覚え。普通に対面しても目線が外れてなかった

    大体終わったかな、って所でパティオというか中庭みたいな開けた場所に出て、振り返るとミスドとかマックみたいなファストフードチェーン店とか普通にあって、そういや紹介して貰った中にはそういう店なかったよなー……と思い至った途端に目が覚めた。

    昨日から今朝にかけて見た夢なんだが今の今まですっかり忘れてたのを急に思い出したので記憶が褪せない内に書いておくことにした。

    自分としては、なんか妙に面白かったので忘れちゃうと勿体なく感じたので。

    消費者の主要層が男性になってきているように感じる

    アニメ映画の大流行や、レディスディの廃止

    一人向け飲食店の隆盛などなど。

    色んな所で男性向けのマーケティングが増えてきたように思う。


    1990年代以降この国は基本的女性に向けて物を売ってきたわけだけど

    結婚する人が減って、独身が増加する。働いている女性は増えるもの平均賃金はまだまだ男性の方が上。

    こうなるとフレックス勤務形態だった結婚した女性専業主婦パートタイマー)が減って女性が使えるお金の総量が減っていく。

    いままでは彼氏旦那が稼いだ金で遊行費を使えていたけど生活費でかつかつになりフルタイム仕事時間が無くなり女性が遊べなくなる。

    BtoC向けの市場は激変期を迎えるかもしれない。

    2023-01-24

    初めてできた後輩が発達障害かもしれない

    アラサーにして初めて職場に後輩ができた

    会話するのが苦痛すぎる

    仕事を教えても、覚えられない

    私が学生時代アルバイトしていた飲食店で後輩が入ってきたときは、分からないことは何回でも聞いてねって言ってたし、怒ったこともなかったか自分指導係を普通にこなせる人間だと思っていた

    今の職場の後輩は絶対メモを取らないし、録音とか他の方法を使っているようでもない

    メモを取ってみたら?と言っても、「はい」と言うのだが、メモを出さな

    仕方なく簡単マニュアルを作ってメールで送ったが、何の返事もない

    届いた?と直接聞いたら、「届きました」と言うだけで、ありがとうございますとも言わない

    マニュアルに書いてあることもできるようにならない

    専門性の高いことや難しいことが書いてあるわけではない

    怒らないから、分からないことは気軽に聞いてほしいと言っても、何の質問もない

    私が話してる途中でパソコンを触り始める

    今まだ私話してる途中だよ、手を止めて、こちらを向いて聞いてねと言うと、「はい」とだけ返ってきて一瞬手を止めるんだけど、またすぐ聞けなくなる

    ずっと無表情で、何を考えているのか分からない

    その割に、「この仕事はやりたくない」みたいなことを頻繁に言ってくる

    分かったよ、辛いならやらなくて大丈夫だよ、とこちらが引き受けるのだが、その間に何か別の仕事をするわけではない(こちから、代わりにやってほしいことは頼んで、了承してもらっている)

    どうしたの?体調悪い?と聞いたら、別にそういうわけではないらしい

    私が代わりに引き受ける間に、仕事頼んでたよね?できてないってこと?と聞いたら「そういうわけじゃないです」と返ってきたので、

    部分的にできてるってこと?と聞いたら「はい」と言う(マジではいしか言わない。具体的な話がない)

    どの部分ができてる?と聞いたら、「これから手をつけようと思ってます」と言われた

    まり何もやってないってことだよなと思ったけど、そのまま伝えると傷つけかねないので

    分かったよ、としか言えなかった

    舐められてるのかもしれないけど、私が感情に任せて怒鳴ったりしたところで状況が改善するとは思えない それは普通にパワハラになってしま

    まりにも不気味なので、他の社員は話しかけることすら嫌がっている 他の社員にこの後輩を押し付けるわけにはいかない

    発達障害の傾向があるのかもと思ってネットで調べた

    ADHD治療薬があるけどASDって無いんだな…

    周りは困ってるけど、本人が困ってないんだよな

    明日会社行きたくなさすぎる

    anond:20230124092031

    そういうのええよなぁ

    飲食店情報飲食店に聞くのがガチ、というのもある

    anond:20230124124039

    でもマトモな飲食店なら表通りまで出て行って呼び込みなんかしませんよね?

    2023-01-23

    anond:20230123211809

    飲食店について。

    中目黒にある店より長野にある店の方が面白いという時代

    というのはその通りで、地方しかできないようなことをやっている面白いお店が増えていると思う。

    ただ、そういう「作ろうとして作った面白い店」ではなくて、「なんとなくやったら面白くなった店」に出会いたいという気持ちがあって、

    それは東京の方が出会える確率は高いかなと思っている。何しろ量が多い。料理人も多い。一大消費地であることは間違いなく、思いがけない楽しさはやはり転がっている。

    このことは実は人間関係にも敷衍できる気がしていて(これは地方東京から話は外れるけど)、

    SNSでは当たり前に「自分と好みが合う人」と繋がれるけど、

    意外なところで話が合う!という驚きや喜びは少ない気がする(そもそも繋がった界隈以外の話をしないので、「意外なところ」を掘らない)。

    これは完全に俺が「物語脳」だからなんだけど、運命的な出会い恋愛関係だけじゃなく)を希求しているところがあって、その意味では東京飲食店はまだ面白いし(消費が早いのにムカつきはするが)、リアル人間関係のほうが面白いと思ってしまうのだ。

    2023-01-22

    tin-age

    一人当たりGDPで負けた。円安で負けた。円安でなかろうと購買力平価ベースでも負けた。

    結果、観光欧米中国はおろか、台湾ベトナムタイ人が大挙してきてレストラン占拠されている。

    日本人が高くて買えないもの観光客が買っていく。

    かつて買えたものは値上げされ、輸出用に回される。

    もう買えるものはない。

    もはやマックですら高い。

    外食に行けない。

    自炊しかない。

    タンスの中にあるもの冷蔵庫の中にあるもので生きていくのだ。

    なぜか。

    賃上げがないからだ。

    なぜ賃上げがないのか。

    逆説的ではあるが、生産性がないからだ。

    より具体的には付加価値がついて、高価格もの販売する力のある企業が少ないからだ。

    生産性年金をつぎ込んでダンピング価格でやっているような店が多いからだ。

    大企業であれば生産性はある。

    しか大企業の寡占力が低すぎて価格が上げられない。

    また中小企業にあっては、経営者企業拡大の機運がない。

    経営者個人で使える金が年に3,000万円も超えると大概のぜいたくはできる。

    それ以上に踏み込もうとすれば、数十億円のクルーザーやら数百億円のジェット候補に挙がる。

    ビルゲイツやらベゾスほどの金を使いたいわけではないが、1兆円自由になったところで使い道がない、

    ブランド力ではなく、機能において毎年1億円が必須になるようなものがない、

    車、飛行機美術品…それってレンタルで済むか、美術館行ったほうがいいのでは?

    だったら企業規模を拡大しようなんて思うはずがない。

    しろ自分が楽に管理できる範囲でとどめておくべきだ…

    自分無能とわかるまでの企業規模に拡大すべきではない。

    ここが終着点だ。

    そういう風に考えるだろう。

    流行った飲食店限界まで行列した結果、価格を上げてふるい落とすように、

    生産が間に合わなくなったほどの商品については値上げをしなくてはならない。

    供給が間に合わなくなったほどのサービスも値上げをしなくてはならない。

    誰しも高級ホテルの高価格には納得をする。

    しかしそのサービス価格自分供給してやろうとは思わない。

    あるいはリスクを取らない。

    上野千鶴子は全員で貧しくなろうといった。しかし、まずしいままだと年金制度破綻し、社会保険料破綻する。

    破綻すると一般人医療を受けられなくなって死ぬ

    団塊世代が全員死ぬまで我慢なのだろうか。そのころには我々も死期が近い。

    これを防ぐ方法ひとつだけある。

    賃上げだ。

    コストプッシュインフレのどさくさに紛れて賃上げをするしかない。

    全体にいきわたるような賃上げ商品価格を上昇させる。

    上がった賃金分の可処分所得によってあらゆる商品需要が増すからであり、商品賃上げ分のコスト転嫁するからでもある。

    そして上がった賃金を支払えるように経営者努力させよう。

    無能と判明するまで努力させるには賃上げしかない。

    賃上げをしよう。

    anond:20230122104822

    高校生のころ、初めてアルバイトをした飲食店がクソみたいな店で、初出勤3日目で適当理由をつけて辞めた。

    潰れちまえこんな店、と思っていたら2ヶ月後に本当に潰れた。

    まかないがゲロマズの飯屋

    辞め際に「お前は浮いている」と店長から言われた

    そのとき証拠スマホで録音した

    5日で辞めた

    すぐ潰れた

    次の店ははちみつチーズの店になってた

    美味しかったなぁ

    自分神様じゃないかって

    から、強く願うと手段はどうであれ叶えられることがあった。

    高校生のころ、初めてアルバイトをした飲食店がクソみたいな店で、初出勤3日目で適当理由をつけて辞めた。

    潰れちまえこんな店、と思っていたら2ヶ月後に本当に潰れた。

    次にやってみたのがコンビニ店員だったが脱サラフランチャイズ家族経営店舗で、特有のネチョネチョした空気気持ち悪くて2日目で辞めた。

    ここも気づいたら潰れていた。

    大学時代バイト先は自分にあっていたようで、在学中ずっと世話になったが、恋人に振られてメンタルを病んで飛んだ。申し訳なかった。

    就職してアラサーになったころ、コソコソ隠れて訪れてみたら、大学時代に一緒に働いていたメンツがそのまま働いていた。

    驚いた。というか引いた。

    自分人生ステータスを数ステップ登ったのにこの人達は何も変わっていない。

    こんな小さなバイト先で、フリーターとして、何をやってるんだろう。

    いっそこんな店潰れてしまえば目が覚めるのにな、と思ったら翌月に破産従業員は全員即日解雇をしたと報道されていた。

    祖父母の死もだ。

    成人したころは祖父母は4人とも健在だったが、後期高齢者になるにつれ問題行動や親との不和が目立つようになってきた。

    自分の中に祖父母ランキングみたいなのがあって、下から順に早う死ねと常日頃思っていた。

    現在、残り1人となったが、驚くことに本当にランキング下位から死んでいっている。

    極めつけはコロナだ。

    理由はいろいろあるが自分高齢者が大嫌いだ。

    普段はこのドロドロとした感情は心の奥底にしまっているし、この感情の横暴さや理不尽さも理解している。

    でもふとした瞬間に全員死なねえかな、と願っていた。

    どうやって?戦争ダメダメ若者から死んでいく。

    じゃあ病気ダメダメみんな罹っちゃう

    そっか、じゃあ高齢者けが死んで若者ノーダメージな、肺炎みたいな病気流行るといいな。

    そんな妄想をしていたらコロナ流行りだした。

    結果として我々若者世代も大ダメージを受けた訳だが、死亡者高齢者に偏っていてなんだかい仕事したなという気持ちもある。

    他に寝坊したらそ電車人身事故で動かなくなってたりいろいろあるんだけど。

    もちろん自分神様でもなんでもなく、偶然が重なっただけだとは理解している。

    でもいつか猿の手みたいに自分が代償を払うことがあるんじゃないかと、少しビクビクしている。

    2023-01-21

    仮に春先マスク外せとなってもつけてて欲しい

    マスク外せ云々を国が言い出すのは割りと意味からないけど仮にそうなったとしてもつけてて欲しいシーンや人ってえるよね

    まぁ当たり前だよね。ウイルスが消えるわけじゃないんだから

    これもまぁ当たり前よね

    ウイルス関係なく自分食べ物赤の他人の飛沫はできる限り入ってほしくないって改めて思うようになったよね

    同上。

     

    こういったところは反マスクの人たちも活動自粛してほしい

    特にコロナ関係ないところね

    2023-01-20

    3大歩いて5分程度の場所にあるのはいいけど、自分の住む間近にはないほうがいいもの

    1.コンビニ

    意外にもDQNが騒いでうるさいことって、そんなにない。

    何がうるさいってそれは「配送トラック」の音。

    365日欠かさず、決められた時間にやってくる。

    それは寝てる夜中にもやってくる。

    シンと静まり返った中、近づいてくる「ブロロロロ…」というエンジン音、荷台のドアを開ける「ガチャガチャガチャッッッ」という音、荷物を積み下ろしする「ガチャン、バタン、ガチャン…」という音、乗り込むときに閉めるドアの「バタン!!」という音、エンジンを再始動させるときの「クシュブロロオンッッッ…」という音。。。

    すぐ引っ越したいって思った。

    2.公園

    これは逆にDQN集会場。

    春は飲み会帰りの〇次会会場化で夜通し「うぇぇぇぇぃぃィぃ」、

    夏はロケット花火で「うぇぇぇぇぃぃィぃ」、

    秋は何かの飲み会帰りで「うぇぇぇぇぃぃィぃ」、

    冬は忘年会帰りのノリで「うぇぇぇぇぃぃィぃ」。。。

    すぐ引っ越したいって思った。

    3.流行りの飲食店

    土日の度に家のまわり中行列の人だかり。

    そいつらが待ち時間の間にポイ捨てしたごみまみれ。

    心なしか、自宅に出現するGの数も割り増し気味。

    すぐ引っ越したいって思った。

    他にある?

    anond:20230120140310

    そうだぞ。人気の飲食店行列を見せることで集客している

    anond:20230120134003

    ええやないか

    平和相互銀行は、飲食店水商売の客向けに夜間まで窓口を開き、相互銀行界第6位に着けた

    馬毛島はようやく2~3年で自衛隊施設建設が取り掛かれそうだよ

    ログイン ユーザー登録
    ようこそ ゲスト さん