はてなキーワード: 血税とは
望まぬ妊娠を防ぐためコンドームを配布すると言われても、そもそもその世界観が想像できない。
じゃあ、なんだ、性犯罪ではないし犯されではないけど、ゴムをつけてとお願いすればゴムをつけてもらえるくらいの人間とうっかりセックスしてしまうことがあるということなのか。
もうそれはうっかりではなくないか? セックスしようとしてセックスしてないか?
家がない女が、宿泊や口に糊をするために売春をして、そのときのためにコンドームを持っておくというのはわかる。
車を運転する前に、ブレーキやエアバッグを点検しておくようなものだ。
リスクのない行いはないのだから、リスク点検はしておく必要がある。
しかし、いま話題になってるのはシェルターや食事を家なしの女に提供する団体じゃないのか?
俺は30過ぎて童貞だ。
俺が財布にコンドームを入れて「うっかりセックスしてしまう時のために…」と言ったら指を指して笑われるだろう。
一部の人間が「そんなことないよ」「エチケットだよ」というかもしれないが、そんなものは茶番に過ぎない。
意識高き人々がキモイオタクに求めているのは「いかなる女とも交わることなく視界の外で息絶えよ」だからだ。
その側からすれば、「どうしてもコンドームは必要なものだから」という価値観はある種の上級国民、特権階級のものにしか映らない。
"もしかするとセックスするかもしれないから" が組み入れられた生活を心配するほど、俺たちは余裕ではないし、そんな貴族の悩みを視界に入れたくもない。
フェミニズムの大家・上野千鶴子先生が著書『バックラッシュ!』でおっしゃったのと同じだ。
「ギャルゲーでヌキながら、性犯罪を犯さずに、平和に滅びていってくれればいい。」
俺は教えを忠実に実行している。
セックスせず、日々オナニーだけをして、一人で死に続けている。
君たちにだってできるはずだ。
女は男よりも優れているんだから。
コラボの記者会見の後にツイッターで弁護団の中の誰かが、支える会のツイッターができたので詳しい説明はそちらで
みたいに誘導していたし、発表内容も公式と思われる情報が含まれており、支える会はコラボ・弁護団が運用していると思うのだが
ホントに支えるつもりがあるなら支える会は下手なレスバして足元すくわれるのをやめた方がいいと思うなあ
「Colaboと仁藤さんを支える会」のアカウント、議員会館利用に関与した議員の名前を問われたが沈黙
https://togetter.com/li/1984619
【田中けい】 記者会見のために衆議院第二議員会館の第一面談室を借りた衆議院議員はどなたですか?
【支える会】 それをColaboに聞きたい、公表してほしいという理由が素朴にわからないのですが、教えて頂けますか??
【支える会】 その規則の何条ですか??
【田中けい】 質問に質問で返すのは不誠実ですよ。違反していることを確認できれば教えていただけるんですか?こちらは各議員事務所に配布されている議員会館利用案内の一部です。
>第10条 会議室等の使用は、会派に直接関係のある会合で議員が主催する会合及び行事等に限る。ただし、議員が紹介した議員秘書のみの会合にはこれを使用させることができる。なお、集会、請願、要請、陳情等には使用できない。
【田中けい】 明白に違反していますね。さぁ、違反が明らかなのだから教えてください。これはColaboではなく、違反をした衆議院議員を追及するためです。
【田中けい】 私は、規則に違反しているから問題だ、と考えていますが、それは「規則は規則だからだ」ということではありません。議員会館は国民の血税で議員活動のために整備されており、その使用方法についても厳格な基準に従うべきです。
応答はここで途切れている……
Colaboについて書くわけではないのですが、
という形について。
まず、一般的に国は事業をあまりやらない。政策を作ったり、誘導したりする。その中でも、補助金という形があるが、政策誘導なので、最終的に補助金依存になっても困る。そこでよくあるのが、最初に10/10補助で都道府県等に手を挙げさせ、後に5/10補助へ、最後は補助ゼロへ、と持っていくやり方だ。10/10補助、費用が全部国から出る、というとオイシク思えるが、一旦喰らえば事業の受益者ができてしまうのでやめるにやめられない、結局は全部自分の持ち出しで続けなければならなくなってしまうので、地方から見ると本当に毒饅頭に見えている。
ただ、どうせ既定路線ならば補助が出るだけありがたいので、毒を喰らえば皿まで食いつくことはありえる。この最初の時点では地方の持ち出しはない。地方の持ち出しがないと言うことは、議会や市民からの追求も少ないということ。10/10補助金の時点では、事業担当者が恐れるのは内部ではなく、会計検査だ。
会計検査院が国の機関として国の税金の使い道をチェックする。地方自治体については地方自治体の執行機関として地方自治体の諸々をチェックする。先程も書いたとおり、10/10補助金では、どちらかというと会計検査院が国の税金の使い道をチェックする会計検査のほうが比重が大きい。会計検査では、会計検査院が各自治体を回って、国の税金の使い方である補助金がどうだったかをチェックする。ただし、これは検査の対象になるかならないかは検査を受ける側からはブラックボックスなので、対象にならないこともある。
さて、何年か経てば5/10補助金、既に毒が回った状態に移行します。半額は地方自治体が負担しなければならない。ここに至れば議会や監査委員の目も厳しくなってきます。国から補助金を引っ張ってきた!ナイス!という面と、でも半分は住民の血税ぞ。効果出してもらわんと!が半々です。この段階では会計検査院からも見られる可能性がありますし、もちろん監査委員からも見られます。
最後、補助金0の段階ですが、めでたく会計検査院からは離れられますが、今度は議会と監査委員ですね。完全持ち出しですので、効果のほどは大きく問われます。
今度は国から補助金で地方自治体に入ったお金が、民間に出るときには委託になりがちなところについて。冒頭書いたように、補助金というのは政策誘導なので、本来事業を民間が自主的にやってくれる世界線が望ましい。ただ、国と地方自治体のパワーバランスでは足抜けができますが(無慈悲に補助金打ち切り)、地方自治体が民間・市民に同じことをするのは難しい。一旦作られた補助金は政策誘導の効果を果たさずに、補助金受給者の既得権益となりがち。また、成果を測ることも難しくなる。てなわけで、事業の建付けとしては委託になることが多いと思われます。土木会社に補助金出すから道路作って、はちょっとないですよね。
しかしながら、実は補助金と委託は意外と近くて、まあまあ、補助金とすることはできないけど、実際は補助金みたいなもんだよ、という形で委託という形を取ることはできてしまいます。あとから取り繕うのが難しいし、委託の相手方が補助金的なものだと勘違いしてしまうこともあるので、あまりいい形じゃないと個人的には思っています。委託であるならば、計測できる成果がないとわかりにくくなる。わかりにくくなるなー。国の補助金が入ってなければいいんじゃないかなー。
総括して、国や地方自治体のお金が入っている、ということは、「こういう世界になって欲しい」の政策誘導です。本来「あらまほしき未来」があって、それの実現のために、ちょっと溝をつけて水を流すのです。途中途中でチェックが甘かったり辛かったりしますが、ほんとは実現して欲しいことがあるのです。だからその「実現して欲しい」こと(成果)が計測できないと国も地方自治体も国民も市民も困るのではないかなー。
これの続きかな?↓
血税ムシャムシャだから赤いアイス、怒鳴ったらまた守衛呼びますよって言うから主演の文書公開請求も作ってるとこ
主査四十三歳で長男私立高校であ年間800万血税スクール満喫してやがる、主査あて文書公開請求したるわって言ったらなんか言うので税金の使途不明金だって言ったらなんか言った。悔しくてパンフレット全部取った
酒やめろって言われてるけど公務員は酒やめてないし税金取られて酒のんでるのに公務員は税金落ちてきて酒飲んでる
悔しくて泣けてこた
税金を取らないで酒のみたい、俺の人生はそれだけで怒りに震えてる
俺だって公務員と同じように社会の端くれで生きてるのに税金血税が振り込まれない
公務員は生協に何もせず立ってるだけで税金血税チャリンチャリン
税金でアンガス牛ハンバーグ食べられるのいーなー、同じ人間で差別するのは憲法に反してる
喫煙室で税金煙草吸って血税時間給スッパスッパ、俺の顔見たらツツジの横の柱にコソコソ隠れてまだ仕事しない気ですか?
公務員になれば税金貰えるなら俺も今日から公務員になって生協でジュース缶とゼリー買うわ
“一部職員”ミスで“全職員”給与カットか…茨城・常陸太田市で異例事態「士気低下」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce34069545c2aa5b5e6c733d3264d59c8f58fcf9
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/ce34069545c2aa5b5e6c733d3264d59c8f58fcf9
参考:下水道ミス 茨城・常陸太田市が全職員給与減額 1年半 1~2%、特別職は5%
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16632498449370
ここによると
今回の減額措置で約7588万円を確保する。
既に実施した特別職などの減給や、業務に関与した職員6人の懲戒処分、退職者の給与自主返納分を含めると、計約8169万円を見込む。
500万ほどは関係者から回収してる事になるし、退職者もいるらしい
責任ねぇ
これ大前提として、常陸太田市民が支払う税金から4億が当てられるんだが
コメントしてる奴、分かってるか?
「組織だから」とか言ってる奴は、行政がなんかやらかして4億溶かしたみたいなときでも同じコメできんのか?
そういう時は、醜悪なコメントをたくさん見てきたような気がするんだよね、財産を差し押さえろだのなんだの
けどさ、なんで「俺たちの血税を」と言う声より「市のやり方はオカシイ」の声が強くなってると思う?
まんまと成功したよ
市民は無駄に4億(補填されたら3億か)が使われる事よりも、無関係の職員が減給されることに怒ってくれたよ
市長はしっかり守ってくれた
アンジェスには100億近い金額の血税が注ぎ込まれているわけですよ。
100億ですよ。
なのにワクチンの開発中止が発表されました。
そもそもインチキくさいベンチャーで、当初からワクチン開発できるとは思えませんでした。
そんな新薬開発の実績もない会社が、なぜ選ばれてなぜ税金が投入されたのか。
「全てが成功するわけではないが、チャレンジしないと成功もない」
「失敗、チャレンジを認める社会にならないと、じっと何もしない人ばかりが評価される」
100億入れて結果ゼロだったんですよ。
じっと何もしないほうがよほどマシでしょう。
で済むわけがない。
なぜこんな事業を後押ししたのか、維新はきちんと説明すべきでしょう。
平然とその3倍以上の金をドブに棄てたんですよ。
なぜこれは気にしないのか。
こっちのほうがよほど問題だと思うんだけどなあ。
イギリス政府は『マーガレット・サッチャーの葬儀を4月17日にセントポール寺院で、エリザベス2世女王とエディンバラ公フィリップ王配の参列を賜る準国葬にする』と発表した。その一方で、イギリス各地では首相在任中のいわゆる『サッチャリズム』政策によって圧迫された、労働者階級や元教員の間で『彼女の死を祝賀するパーティ』が見られた。
多くのロンドン市民が沿道に詰めかけ、『鉄の女』の最後の別れを見送る一方で、『サッチャーの葬儀のために我々の血税を使うな』という大規模抗議デモもロンドンで起きた。
エリザベス英女王が出席する国葬に準じた扱いで、国内外の要人ら約2300人が参列。女王が英元首相の葬儀に参列するのは1965年のチャーチル氏の国葬以来となる。
葬儀にはキャメロン首相ら英国の政界要人をはじめ、米国のチェイニー前副大統領、キッシンジャー元国務長官、日本の森喜朗元首相らが参加。
「鉄の女」サッチャー氏葬儀に要人2300人 英女王参列で国葬に準ず: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM17069_X10C13A4FF1000/
現在、東海道本線と称されている鉄道路線、確かにほぼほぼ東海道に沿っているのだが、険しい峠は迂回するか長大トンネルで通過させていたりする。
箱根峠は箱根山の南から伊豆半島に連なる、ちょうど半島の付け根に当たる部分に丹那トンネルという長大トンネルを掘った。
トンネルができる前は箱根山の北側の高原を回る、現在の御殿場線ルートだったが、勾配がきつい上に荒天に弱い(土砂崩れ多発)ということで新線を建設したと。
鈴鹿峠に至ってはルートを大きく北に変え、名古屋から岐阜に北上、そこから草津までは中山道のルートをトレースするという大胆な施策で乗り切った。
というわけで鈴鹿峠の前後はメインルートからは完全に外れてしまったものの、実は鈴鹿峠に近い旧東海道を通る鉄道路線が、あるにはある。
関西本線・草津線ルートのうち亀山~柘植が、加太越と言われる鈴鹿峠の南を回る峠越えになっているのだが、現在ここを含む関西本線の亀山~加茂が存廃の危機に立たされている。
ここのルートは元々私鉄だったものを旧国鉄が買収し、それが東海道線とライバル関係にあるルートだったためか今の今までロクに近代化せず、低規格路線(しかも非電化)のまま放置してきた。
そのまま近鉄と名阪国道という大幹線に需要の殆どを吸い取られた結果、誰も当ルートを使わなくなり、これから何をするにも手遅れという惨状に。
本来だったらJR化する前の国鉄時代に、加太越と木津川渓谷という急峻で狭小なルートを、電化した長大トンネルによる新線建設とかで抜本的に改善すべきだったと思う。
その意味では、何もかもが遅すぎた。
ここまで需要が落ち込んでしまった以上JR西日本は廃線にしたいだろうから、どうしても残すなら上下分離方式を導入し、インフラのケツ持ちを三重県が全面負担するくらいしか手段がない。
それだって、誰も使わない路線に県民の血税を投入してまで延命する是非を大きく問われるだろう。
そもそも名古屋-亀山を受け持つJR東海も、近鉄を向こうにどこまで輸送強化に投資するか微妙だし。
あーあ、せめて近鉄の単線バージョンくらいに近代化した、今の智頭急行みたいな鉄道で加太越を味わってみたかったわ。
ということで、今度旅行する時は名古屋で車借りて新名神を京都まで走り、帰りは難波まで出てひのとりプレミアムシートに乗ろうと思う。