「自由意思」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自由意思とは

2015-06-18

自由意思とmemeとgene

AORIの提言

人の意思思考はmeme(ミーム)とgene(遺伝子)、それぞれの複製子の上に成り立っている。

その構造はmeme、geneを根幹とした下記のAORI図で表現される。

■ Arch Of Reason to Instinct (AORI) ■

     [ 意思思考 ]       意思
    [  感情性格  ]      パーソナリティ
   [常識宗教観性癖*1]     具体的な行動指針
  [承認欲求]   [ 性欲 ]    本能的欲求*2
 [文化拡大]     [子孫繁栄]   複製子の目的
[ meme ]       [ gene ]  複製子

**1 性的な傾向、という意味ではなく正しい意味での性癖性的な傾向も含むが。「特徴的な行動傾向」くらいの意味。
**2 共通して健康への欲求などもあるが、そこは省略。
memeとgeneの分離

親子・家族・小さな社会の子育てが一般的、かつ情報源が少なかった時代はgeneの拡大≒memeの拡大なので、ほぼ区別する必要はなかった。

メディアの普及により、子供ときから膨大なmemeに晒される状態になると、memeの拡大には必ずしもgeneが必要ではなくなってきた。

memeとgeneの分離により、memeがgeneの束縛を離れて進化するようになった。

そして、geneよりもmemeの方が強い影響力を持つことも多くなった。

昔
     [  意思  ]
    [ 感情性格 ]
《memeとgene両方に密接な考え方》   家族制度・古くからある宗教観など
   [meme]←近い→[gene]

最近
   [ 意思 ]
  [性格はmeme側に偏りがち]       個人>家族
 《強い影響力》■壁■《相対的に弱い》
[meme]←←←←←遠い→→→→→→[gene]
memeの多様化

情報化により、個人個人が異なるmemeを持つような時代になる。

爆発的にmemeに多様性が生まれた。

正確には、昔からさな単位のmemeは無数に生まれていたのだが、伝え残す手段が乏しかったため、長期的に残ることが無かったのが、個人が情報を発信、アーカイブされるようになったことで、長く残り、徐々に進化し、一気に広がる可能性が生まれた。

多様性が進むあまりに、突拍子もない戦略を取るmemeも生まれてきた。

「自らを生物的な死に至らしめるような行動」や「性淘汰下において明らかに不利な行動」もmemeの拡大戦略としてみれば合理的な行動である理解できるものも多い。

memeとの付き合い方

どこまでgeneとmemeに相似性を見出すかは感覚的な問題に過ぎないが、今後生まれてくるであろう様々なmemeに対し、どのように対処していくべきであるかのヒントになれば幸いである。

さらには、各個人の欲求の根幹であるmemeとgeneを分析し、自分の行動原理となる価値観性癖の根幹を理解することで真の意味での「自由意思」に近づくことを推奨したい。

┌──[ 意思 ] ←←←←←←← 【自由意思確立】
認  [ 性格 ]           【性格制御】↑
識  《 影響力 》         【AORI構造の把握】↑
└→ [ meme ] →→客観的視点→→ 【memeの把握】↑

そのことに何の意味があるかはさておき。

2015-06-10

http://anond.hatelabo.jp/20150610201039

論理的とは言ってないよ。

さて、君が色々論理をいじっても、それは君の論理であって、キリスト教論理ではないし、キリスト者一般の考え方でもない。君が神の存在を信じない理由として挙げるのは分かるけど、キリスト者の考えを知ることには繋らないよ。そもそも君はキリスト者の考えが知りたかったんでしょ。違う?

で、君の議論は結局「全知全能の神がいるとすると、人に自由意思はあるといえるのか、人の努力には意味があるのか、偶然というものはありえるのか、神は未来に起こることをすべて知っていて人間はそれをなぞっているだけではないのか。誰が救われ、誰が救われないのかは事前に決まっているのではないか」といった議論に繋がる。そういう神学的な議論については私の能力を超えるので、本当に知りたいなら、神学の本でも買って勉強して下さい。

ただ、一般的キリスト者は、死にかけた人が手術を受けて助かったら、お医者さんのおかげだと感じて感謝するし、神様のおかげだとも思って感謝し、そこに矛盾があるとは思わない。

2015-06-05

エロマンガアニメゲームエロ写真集AVより罪深い

オタクの人は必死に「エロマンガアニメゲームは実写と違って誰も被害に遭っていない」などと主張しますが、むしろ逆です。今からその説明しましょう。

※なお、性的消費定義しろおじさんがうるさいですが、以下の文章における『性的消費』の意味は、「性の商品化における、消費者側に注目した言葉」の意味で使っています

 男がAVを見て性欲を解消するとき性的に消費されているのは誰かを考えるならば明らかに第一にはそのAVに出演している女優だ。そこに疑いの余地はない。

もちろん、「好きな女の子がこの女優に似ているから」という理由AVを選び、AV女優を見ながらその好きな女の子を思い浮かべて性欲を解消した場合など例外はあり得るが、

全体から見てそのような理由で選ばれ・使用される割合は1%未満であろう。

そして、少なくともAV女優ならば『性的に消費されるのが仕事』であり、本人の意思で出演しているのならばそこに非難すべき構造はない。

(私は一部のフェミニストが言うようにAV女優が全て親・夫・彼氏などに強要されて出演しているなどとは思わない。無論、全てが本人の自由意思に基づき出演しているとも思わないが)

アイドル写真集でも、同様のことがいえる。男がAKB柏木由紀写真を見て性欲を解消したとき性的に消費されているのは柏木由紀である。(なお、人選に他意はない)

そしてAV女優ほどではないにしろ芸能人は多かれ少なかれ「性的に消費される」ことも仕事の一部だ。

柏木由紀写真集販売され、それを男が性欲を解消する道具に使っているという事実は、全ての女性に対する尊厳侵害である」とラディカルなフェミニストが訴えたところで、

当人たちだけでなく世間一般からも「お前はゆきりんではない」と笑われるだけであり、実際それは世間が狂っているのではなくラディカルなフェミニスト文句おかしいだけである

なお、『性的に消費されるのは仕事』と言えるのは芸能人のみであり、芸能関係以外の女性有名人実業家スポーツ選手など)や一般女性ならばそこには立派な、本人の意思無視した性的消費の構造が成立する。

 それに対し、男がマンガアニメゲーム美少女キャラクターを見て性欲を解消するとき第一性的に消費されているのはその美少女キャラクター……ではない。なぜならば、そのキャラクター実在しないからだ。

では何が性的に消費されている第一存在であるかというと、一番目に来るのは他でもない「女」という存在のものである

従って、フェミニストが「エロマンガ女性人格無視して性的存在としてだけ消費しており、従って全ての女性に対する尊厳侵害である」と訴えるのは正当性を持つ。

「お前は○○タン(そのエロマンガに描かれた美少女)じゃない」と返したところで「その○○タン実在しないでしょ。では何をモチーフにして描いたんですか?」「敢えて言うなら女という一般的な存在ですね」「じゃあその女という一般的な存在の中に、女である私も含まれているじゃないですか」となる。

何が違うかと言えば簡単な話だ。特定の一人を性的に消費するか、全ての女性性的に消費するかの違いだ。だから、全ての女性性的に消費する存在であるエロマンガアニメゲームは、特定女性だけを性的に消費する存在である実写エロよりも罪が重い。

オタクというのはこんな論理も分からないのだろうか。

…という釣りでした(2018/06/25)

2015-05-31

http://anond.hatelabo.jp/20150531173920

いまはそうだね。

所得に対して課税」ってのは経済的強者弱者区別してるっていう意味だ。

でも「フェミニズム推進において弱者男性問題を切り離す」とすれば「所得とは無関係に課税(目的税)」という方針になるよね?

まり政策上のこの地点(所得を勘案するかしないか?)でフェミニズム弱者に対する配慮問題接続されているんだよ。さっきのは接続されているっていうことを示すために作った説明用のモデルだ。

フェミニズムがただの募金活動なら個人の自由意思任せでいいけれど、社会活動として制度文化を動かそうとしている限りこのふたつは切り離せないんだ。理念的にも、実際の政策的にも。

にもかかわらず「切り離せる」「個別にやればいい」「個人の意思で」とか言い出したら、それらはすべて欺瞞なんだよ。

2015-05-28

ちょっと男子

ねえねえ今どんな気持ち

一生家庭を持てないってどんな気持ち

子供を持てず親からの愛以外知らずに孤独に死んでいくってどんな気持ち

生涯未婚率男性は2割、2030年には3割に達する予測だよ。

20代男性童貞率は4割超えてるよ。

このまま自由意思に任せて恋愛結婚妊娠出産なんてしてたらどこまでいくだろうね。

1985年までは生涯未婚率は5%以下でしか女性の方が多かったんだよ。

衣食住なんて適当でいいじゃない。

都内でも年収200万あればなんとか一人生きていけるわよ。

今、誰がどう貧しくなったか、誰が弱者で何が不幸か。

それって家庭を持てるか持てないか、じゃないかしら。

ねえねえ今どんな気持ち

2015-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20150526004413

伊藤@ichi_plus

で、根拠として海外事情ノルウェーシンママ支援?とか)を紹介すると支援を打ち切れって事か!みたいになるのも良く判らない。両方救済される道を模索するんじゃダメなの?まあ使えるお金には限界があるから取捨選択はどうしても必要だろうけど、妥協点を見出す事も可能だと思うんだけどなー

KY雑記@kyslog

≫ichi_plus その点は、女性自由意思によって主夫を養う選択をする、ということで両方が救済され丸く収まるということはまとめられている人たちの合意ではあるですよ。逆に言うとそれ以外に全員が救済される道が無いというか。

銃とバター理論 @oldschool1933

≫ichi_plus その海外事情を「支援貧困を促進させてる!!」っていう風に持ち出して来てるんだから、「支援を打ち切れ」と主張してるという風に取られるのは必然かと。むしろ、そうじゃなかったらどんだけ説明が下手なんだってである

KY雑記@kyslog

≫oldschool1933 私も「男女平等少子化対策格差対策を鼎立する方法女性男性自主的に養う以外知らない」と書いている通り、それ以外は男女不平等にするか、少子化するか、格差拡大するかの3択になってしまう、と書いているわけです。

銃とバター理論 @oldschool1933

kyslog だから、「不平等になるから子育てに関する支援を打ち切れ」ってことでしょ?シングルマザー支援をはじめとする子育て支援否定的文脈文言で持ち出しておいて、存続には口を濁すのはちょっとどうかと。

KY雑記@kyslog

≫oldschool1933 私は、どの選択をするかは判断しない立場ですね。ただ、男女平等格差対策少子化対策はそれぞれ求められているものであって、できれば全部なんとかしたいわけだから、知らずのうちに良かれと思って良くないことをしている可能性は検討しておかないと危険だね、と呼びかける立場です。

伊藤@ichi_plus

≫oldschool1933 うーん、そうかなあ?「支援貧困を促進させてる」というのは弱者男性が発生するロジックの説明だと思うんすよね。状況把握の為に現状出ている問題点ピックアップみたいな。KY雑記氏はそこで提示された問題点をどう対処するかはについては語ってないと思うので支援を打ち切れって言ってる、というのはちょっと違う気がしてます

銃とバター理論 @oldschool1933

≫ichi_plus 否定的文脈かつ否定的文言で持ち出されたけど存続の有無について言及してない、「僕は否定していない、忠告しただけ」とか言われると、「シングルマザー支援すべきでない」ともいってないことになるし「支援を打ち切れ」も一緒だから、どう受け取るかになる。でも、「恩恵を受けれない公的扶助のための徴税によって貧困に!!」って言う論調生活保護しばき主義とかで見られたロジックなんで、やっぱりもにょる

KY雑記@kyslog

≫oldschool1933 前者は全方位に対して批判しているので、その批判は受け入れます後者ちょっと違いますね。結果的に貧しい男から税を取って豊かな男に再分配する逆進性が強いと言っているのであって、中流から下流への再分配は中流を痛めつけるから不要だ、と言うタイプ生活保護しばき主義とは違うものです。

http://anond.hatelabo.jp/20150526004413

康芳英@y_yoshihide

ここで言われている社会的弱者男性フェミニズム攻撃すれば救われるわけではないのだけれどもねえ……

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide キモくて金のない男女は今でも救われてないが、シングルマザー支援が強化されると男性側はさらに救えないことになる(北欧でのデータあり)から文句言ってるって構図ですかねえ

康芳英@y_yoshihide

男性女性という二項対立の中で男性強者として扱われるけど、男性の皆が強者としてあるわけでもなくその中に社会的弱者としてくくられる存在がいるというのに二項対立の中ではそれが無視されてしまうのが問題である、ならわかるんだけど、それがフェミニズムに丸投げされてお前ら対処しないとか言うのはちょっと理解できない。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide 女性が既婚のいい男と不倫してシングルマザーになるのは難しくないが、男性が既婚のいい女と不倫して子供だけ引き取ってシングルファザーになるのはかなり困難という非対称性が前提ですね。これは現実的北欧を含む世界観測データとして表れているので。

康芳英@y_yoshihide

社会的弱者男性問題フェミニズムが原因なのか、みたいなところから考えてみればまあただのストレス発散としかうけとられないよねえ。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide

社会的弱者男性自体の生成理由フェミニズムが原因ではない②フェミニズムの主張の一つであるシングルマザー支援社会的弱者男性さらに痛めつける原因となる(実証データあり)、というだけでしょう。

康芳英@y_yoshihide

北欧の話持ち出されても「俺は女を獲得して子供作らせたいのに一部の男に女が集中するのは許せない」と言ってるようにしか見えない。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide いや、別に「全ての女性は平均以上の男を好む」(大まかな近似)というところまでは単なる事実であり、事実事実だなと思いますよ。それを尊重して少子化対策独身税)を加えると、事実上キモくて金のないおっさんは生かさず殺さず奴隷化して最後は野垂れ死ねという反人権的結果が得られ、全員の自由意思人権尊重すると少子化という結果が得られる、ということなわけで。

康芳英@y_yoshihide

そっかー、社会保障金持ちに対する搾取なのかー(まあこの場合子持ちや既婚者の方が金持ちだって思ってるんだろうけど)。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide 出生動向基本調査とか読めば分かると思うけど、女性結婚相手に求めるものとして収入最上位に来るし、実際の未婚率調査でも男性の30代の収入と未婚率は強く反比例するよ。思ってるというか単なるデータ

康芳英@y_yoshihide

kyslog 税金別に少子化対策だけに使われるものではないよ。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide 徴税段階で独身重いですがな。ドイツあたりでは大雑把に年収の半分を税で持ってかれるが、被扶養者がいると3割くらいになる。というか自分はもともと税金社会保障の側から入ってこの問題に接したのであって、フェミニズム・反フェミニズムから入ったわけではないんで。

康芳英@y_yoshihide

扶養者がいるよりも扶養者がいない方が金銭的な余裕はあるのどからそこから税金がとられるのはなんの不思議もないし、それを搾取何て言ってしまうのはあまりにも杜撰

KY雑記@kyslog

y_yoshihide 個々に見たら当然と思うことが結果的弱者を痛めつけてるという話をしてるんですが……ついでに言うとドイツ独身なら平均収入の2/3でも5割持ってかれるが、平均的な子あり夫婦だと平均収入より上でも3割くらい。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide もう一度書くけど、女性は得てして結婚相手の選択基準収入を置く+子育てのために独身税は当然=キモくて金のないおっさんは「当然のこととして」可処分所得を減らされてさら結婚から遠のき、男性の二極分化福祉経由で拡大していて、さすがにノルウェー男女平等白書的な資料でも1ページ割かざるを得なくなった、という話なわけだが。

康芳英@y_yoshihide

あ、消せないからもう一度かきなおすけど、子あり夫婦よりも独身者貧困であるって話じゃないでしょ。結婚しないと裕福に暮らせないから結婚しないとアウトというのはむしろ女性なのに。

KY雑記@kyslog

≫y_yoshihide いまちゃっくり計算してきたけど、子供含めて一人当たり可処分所得を見たとき、税引き前年収3.5万EUR独身子なしと税引き前年収6万EUR夫婦子1人だと後者がやや多い程度になるかな。あくまで平均から計算なんで具体的な額は向こうの税務の人に聞かないと分からんけど。

KY雑記@kyslog

あ、上の数字子供に対する再分配の政府支出含まないんで、税引き前年収3.5万EUR独身子なしと税引き前年収6万EUR夫婦子2人程度で子供含めた1人当たり可処分所得が均衡するくらいかと思う。

2015-05-21

つまみ級の臭さ放置威力業務妨害

スメルハラスメントでもって他人自由意思制圧、業務の執行運営を妨げるおそれがある状態を生じさせました。受忍限度を超えて明らかに有形力をともなうので逮捕してください。

2015-03-10

セックス依存症ドヤ顔なのに童貞処女は恥ずかしい社会って?

http://am-our.com/sex/231/11150/

上のURLには恋愛強者女性による座談会の内容が書かれていて

セックスすることに意味なんてない、女性カラオケ感覚セックスするんだ、と書かれている。

なるほど、それもまた一つの価値観だろう。

だが、この座談会の中心人物は、恋愛マニュアルセックス指南本などを執筆している作家であり、

世の童貞たちに素人女性との(快楽目的とした)セックスを推奨している人物でもある。

立ち読みですが、同作家執筆した作品内容を確認した結果、そのような作家だと感じました)

仮にこの女性作家本音で「セックスすることに意味はない」と考えているとすれば、

なぜ童貞たちに恋愛セックス指南をするのだろうか。

なぜ女性経験のない男性たちを無意味行為に駆り立てるのだろうか。

無論、それは単なるセールストークに過ぎない、というならば確かにそうだろう。

だが、彼女恋愛強者男性に対して「セックス意味がない」とうそぶく一方で

女性経験のない男性には、さもセックス意味があるかのような幻想を振りまいている。

しかし、セックスすることに意味がないと考える人がいるのならば、

セックスしないことにも特に意味がないと考える人がいるもいるはずだろう。

実際、童貞の多くは、気付いたら女性経験が全くないまま大人になってしまった、という例がほとんどだ。

ひどく童貞をこじらせていない限りは、セックスしないことに大きな意味付けなどしていないはずだ。

(もし誰もが意味付けをしているとすれば、童貞卒業のための恋愛指南書が売れるわけがない)

実を言うと、私は「セックスをすることに意味はない」という考え方にはおおむね賛成だ。

一方で、セックスしないことにも意味はないという意見をも主張したい。

男性であれ女性であれ、何となくセックスをしたくないと思うならば、別にしなくても良いし、

周囲が躍起になって性風俗に連れて行ったり、女性であれば彼氏をあてがったりする必要は全くないと思う。

性の自己決定権という概念がこれほど人口膾炙し、非常にカジュアルセックスを行う男女が一般化しているにも関わらず、

かえってセックスをしないという選択肢が過剰なほど貶められている非対称性に奇妙さを覚えている。

これは性のタブーが強い時代に「セックスをすること」の意味が過剰に貶められていたことと似ている。

確かに私たちにはセックスをしたい本能的な欲求はあるはずだ。

しかし、その欲求は個人差が大きく、何か大きな犠牲を払ってまで充足したいと思う人ばかりではないだろう。

特に食欲や睡眠欲、排泄欲などとは異なり、充足しないことで健康被害はもたらさないため)

そう考えると、そうした選択をする人々を貶めるような風潮、

例えば、幻冬舎新書ルポ 中年童貞』における当該男性たちの描かれ方に強い疑問を感じる。

積極的であれ、消極的であれ、性愛に関わること避けるというのも一つの自由意思の選択であって

性抑圧の強い時代ならば人格異常の一種とまで扱われてきたセックス依存症の人々が

しろ社会的成功者として扱われる自由が認められるなら、

そのような選択を避ける人たちの生き方も認められても良いのではないかと考えている。

ぜひ皆さんの意見を賜りたい。


******

ちなみに、私は30代後半に結婚するまで完全に女性経験がありませんでした。これは意識的な選択の結果です。

パートナーとは親の勧めによる見合い出会い長男をもうけてからは(話し合った結果)セックスをしていません。

2015-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20150126141712

非コミュ学生就活積極的になれないのは当人自由意思によるものではない。

非コミュ学生普通に企業アプローチするとキモい社会不適合者扱いされて企業に確実に拒絶される。そこを経験的に或は予測的に理解して非コミュ就活消極的になる。

どうすればキモくない就活アプローチが出来るかという教育は家庭でも学校でもされなかったのだから非コミュ消極的なのには社会にも責任がある。

どうして教育されないのかというと、景気が良い時代労働力が足りず企業学生を選ぶ余地が無かったのと、仕事をする上でコミュ能力がさほど重視されなかったから。

今は就職についてはコミュ能力が最重要視されるようになり、非コミュキモさは普通に拒絶されるようになった。


適当に改変コピペしても十分意味通じるんだが(四行目は大分変えたが大意には影響ないだろう)

http://anond.hatelabo.jp/20150126125833

そもそも非積極男性というのが社会区分意味があるのか疑問です。それは当人自由意志ですよね。また、女性アプローチすることに非常に抵抗を感じることが自分努力によって克服困難であるという事は、一般には理解されない主張だと思います

俺はid:nt46ではないし、彼の言ってることは良く分からないが、増田は明確な差別意識を露呈している。

男性積極的になれないのは当人自由意思によるものではない。

モテない男性普通にアプローチするとキモがられて女性に確実にフラれる。そこを経験的に或は予測的に理解して非モテ消極的になる。

どうすればキモくないアプローチが出来るかという教育は家庭でも学校でもされなかったのだから非モテ消極的なのには社会にも責任がある。

どうして教育されないのかというと、これまでは男性キモさを受け容れるのが女性にとって当然の役割とされてきたし、消極的男性でもお見合い結婚できたから。

今は恋愛については男女平等化が実現し、男性キモさは普通に拒絶されるようになった。

また、元増田典型的な例として挙げられるように、非モテ劣等感と性嫌悪で自らの欲求を塞いで歪めた形で認識しているので、適切な努力の道を自力で探るのは極めて困難。

http://anond.hatelabo.jp/20150125113634

↑別ツリーの元増田とは別の男性による分析を読んで欲しい。

彼のような賢者ですら、恋愛自体は諦めざるを得なかったという現実がある。

私は差別是正措置については、まず男性恋愛について社会問題だと認識し、議論を始めるということだと思う。

2015-01-05

自由意思ってのはあるの?ないの?

毛の壁の量子コンピュータのqiiitaポスト見た後、

wikiってたら訳がわからなくなってきたんだが、自由意志ってあるの?ないの?

科学見解を頼みます

2014-10-06

[]

高橋紀世子君 これもこの間と重なって大変恐縮なんですけれども、私はこのことは大変大きな問題だと思っておりますし、どうしても共生社会にとって一つの大きな要素だと思っておりますのでしつこく言わせていただきます

 今までの歴史といっても、歴史をひもとけば女性天皇になったこともございます私たちは、やはり精神的に男女平等だと、そういうことが大変大事だし、共生社会を進めていくにも男女がそれぞれ役割を持って平等に働くということが大事だと思います。そのときに、天皇制がそれとまるきり違うやり方でやっているということは、私は、私たち国民に対して暗い影を落としているというか、不安定要素になっていると思いますので、またぜひお考えおきください。

 それからまた、天皇人権というと大変恐縮ですけれども、天皇は退位できません。どんなに望んでも退位することができません。それは皇室典範に、「皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、」「皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。」、つまり皇室会議をしなければ天皇は何の理由があってもやめることができないということなんです。

 これは天皇人間ですから天皇人権にかかわる大きな問題だと思っておりますし、そのことはやはり天皇自身が望まれときは退位なされるようにした方がいいと私は思いますけれども、いかがでしょうか。

政府参考人羽毛田信吾君) 現行の皇室典範が御指摘のように天皇意思によります退位の制度を認めていないということはそのとおりでございます

 そういうふうになっておりますところのゆえんのものは、一つには、退位を認めるということが、歴史上いろいろ見られましたようないわゆる上皇でありますとか法皇的な存在というもののある種弊害を生ずるというおそれがありはしないかということ、それから、必ずしも天皇自由意思に基づかない退位ということの強制があり得るということです。

 いろいろ政治的な思惑の中でそういうようなことが起こるというようなことがありはしないかということ、あるいは天皇恣意的に退位をされるというようなことになりはしないかというようなことを懸念をいたしまして、そういったことを挙げて、天皇地位を安定させるということが望ましいという観点から退位の制度を認めないということに現行法なっておるわけでございます

 そういった皇室典範制度の制定当時の経緯というものをやはり踏まえていかなければならないと思いますし、さらに今、先生ちょっとお挙げになりましたけれども、天皇に心身の疾患あるいは事故があるというような場合につきましては、現在国事行為の臨時代行でありますとかあるいは摂政制度が設けられておりますので、そういった事態の起きました場合にはそういった対応をする制度もあるということを考えますと、現在の段階で退位制度を設けるというようなことについては私ども考えていないところでございます

第153回国会 共生社会に関する調査会 第3号

平成十三年十一月二十一日(水曜日

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/153/0035/15311210035003c.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん