「突っ込み」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 突っ込みとは

2013-12-26

カウンターメディアの域を出ないブロガーとやら

誰かの発言に対して賛辞をする程度のブログを大量作成しているブロガーとやらを見るにつけ、ブロガーwwwww と思う。

また、既存ルールに対して思慮の浅いルール逸脱を絶賛するようなブロガーとやらも同様に。

ブログがどうのとか言われたのはもう10年近くは前の話かと思うが、その頃より記事の質は落ちてるという。

ある程度のまとまった文章で、その文章についてのツッコミどころがその議論の発展性を含んでいるようなブログを書ける人がいないのか、それとも目立たないのかなと思う。

今溢れてるブロガーと名乗る奴らの記事は突っ込みどころがあまりにも程度の低い突っ込みどころでそこをついたところでなんら議論の発展性がない。

ま、はてぶ数稼いでもはてブしてる人がほとんどその記事を読まない(読む必要性もない)のはブロガーとやらの質が低いだけで、はてなユーザーが酷いというわけではない。

2013-12-22

http://anond.hatelabo.jp/20131221221205

元ネタ信憑性はいろいろあれだし、死者が出るような事故があったかどうかは知らないけど、増田のつっこみ方がなんかいろいろ気になったので、逆つっこみ。

そもそも、学生自分テーマを決めて実験するなどという学生実験はない。だってそうでしょうそういうのは卒論だよ。いくつか用意されたテーマの中から学生が選ぶという形式なら有り得るが

テーマを決めて、と書いてあるだけで、選択肢がなかったかどうかはわからない。それに学生たちが自分たちでテーマを決めて実験する学生実験がないとは言えない。ぐぐってみたら実際にそういう学生実験を行っている大学存在する。

アルカリ金属と水の反応なんてのは水素酸素が生成する例の奴なわけで、反応してできるのは水なのに何をどう水上置換するというのか。

できるのは水素水酸化ナトリウム、じゃない? 水素水上置換できるよね。

それに水上置換用の水が、そのグループの使うものとは限らないよね。

アルカリ金属の保管であるが、アルカリ金属は本来石油に保管するものではない、というか、石油とかアルカリ金属というのは概念であって、こんなところでこんな書き方をしては「迫力無し練習しとけ!」と言いたくなる。まともな記述能力の持ち主なら、当然、金属ナトリウム灯油に保管する、と書くところである。もちろんMSDSにもそう書いてある。

単なる書き間違いでしょ。「ナトリウム 石油 保管」でぐぐってみると、石油の中に保管するって文章がたくさん出てくる。慣用的に灯油石油と呼ぶことは珍しくない。灯油を使う「石油ストーブ」ってのがあるくらいだから

化学系の学生なのにそんなこと間違える奴はいないって? でも化学系の実験してたっていう人が、アルカリと水が反応して水素酸素が発生するとか書いちゃうんだから、そのくらいの間違いはありえるでしょ。

「蓋を開けたら発火した」という記述突っ込みどころである。かりにむき出しの金属ナトリウムで湿度100%であったとしても、室温ではそんなに素早く反応しないし、発火してもまわりに可燃物がなければ燃え続けることはない。

あなたが大好きな「化学実験における事故例と安全」の中に「ドラフト内で金属ナトリウム実験に用いるために、シャーレ内のヘキサンに浸した状態で放置していたところ、ナトリウム部分的空気露出して発火した。」とあるけど。

戸棚のガラスがささるのも爆発の方向を考えたらおかしいし、いくら20年前でも金属ナトリウムを扱うときは防護眼鏡をつけていた筈なのにそういった記述もなく失明したことになっているのも無理がある。

高校ときナトリウムの反応実験やったけど、生徒も教師も防護メガネなんてつけなかったぞ。ナトリウムくらいならつけないこともあるっしょ。

失明の件は、普通に考えれば眼鏡でしょ。

2013-12-21

実験中の大爆発で修羅場」について

http://hagex.hatenadiary.jp/entry/2013/12/21/093819

こういうヨタ話を、真偽定かでない、という前提で広めることは、遠まわしな化学へのディスリスペクトであると思うので突っ込んでおく。

元記事を要約するとこうである

20年前、学生実験で、アルカリ金属爆発事故が起こり死人が出た。この学生実験は、学生自身がテーマを決めて行う形式で、アルカリ金属の水への反応速度を測定することを目的としていた。アルカリ金属は本来石油中に保管するべきものであるが、石油が蒸発してなくなっており、蓋を開けると発火したためあわてた学生が水をかけた。この水は発生する気体の体積を水上置換により測定するために用意されたものであった。爆発がおこり、巻き込まれたり戸棚のガラスがささって、複数の負傷者が出た。一人が後に亡くなり失明した人もいた。この事故は今でもアルカリ金属危険性を示すために話されている。

もう書くのも面倒になるくらいデタラメ突っ込みどころが多いのはおわかりだと思う。

まず事故事実関係であるが、おれは90年代大学化学のお勉強をしており安全なんちゃら講習会にも毎年ちゃんと出席していたにもかかわらず、この事故の話を聞いたことがない。また、大学実験がらみの爆発事故がおきれば事例集( 田村昌三編「化学実験における事故例と安全」など。この本は化学屋なら誰しも背中がぞわぞわする怖い本であるgoogle booksで読めるよ!)に掲載されそうなものだが、この事故は未掲載、検索しても2ちゃんのまとめスレばかりがヒットし、実際の記録が見当たらない。ちなみに、これも20年前に起きた北大液体窒素事件は「液体窒素 窒息」でちゃんとヒットする。

からこれは作り話、でいいのだが、ディティールがあまりにも不自然なために突っ込みたくなる。そもそも、学生自分テーマを決めて実験するなどという学生実験はない。だってそうでしょうそういうのは卒論だよ。いくつか用意されたテーマの中から学生が選ぶという形式なら有り得るが、アルカリ金属と水の反応なんてのは水素酸素が生成する例の奴なわけで、反応してできるのは水なのに何をどう水上置換するというのか。また、気体の体積を正確に測定するのはものすごく面倒であり、それを基に反応速度を決定しようというのは労のみ多くて功少ない狂気の沙汰である。こんな実験を一応プロである教官が用意するとは非常に考えにくい。

次に、アルカリ金属の保管であるが、アルカリ金属は本来石油に保管するものではない、というか、石油とかアルカリ金属というのは概念であって、こんなところでこんな書き方をしては「迫力無し練習しとけ!」と言いたくなる。まともな記述能力の持ち主なら、当然、金属ナトリウム灯油に保管する、と書くところである。もちろんMSDSにもそう書いてある。

そして、石油が蒸発してなくなっており、という記述であるが、金属ナトリウムの保管に使われる「石油」が蒸発してなくなることはない。まあ戦前試薬を発掘したとかなら別だが。この部分から書き手の理解の曖昧さがうかがえる。思うにこの書き手は、水をかけると発火するベリー危険物であるアルカリ金属をわざわざ灯油などという可燃物に浸漬するのは何故であるか全く注意を払っていないのではないか灯油の方がまだしも安全からだよ。そんな蒸発してなくなってしまうような低級炭化水素に漬けたら危ないだろうが。

きりがないのであとは手短にまとめるが、「蓋を開けたら発火した」という記述突っ込みどころである。かりにむき出しの金属ナトリウムで湿度100%であったとしても、室温ではそんなに素早く反応しないし、発火してもまわりに可燃物がなければ燃え続けることはない。また、戸棚のガラスがささるのも爆発の方向を考えたらおかしいし、いくら20年前でも金属ナトリウムを扱うときは防護眼鏡をつけていた筈なのにそういった記述もなく失明したことになっているのも無理がある。

以上を要するに、これは内容のほぼ全ての部分に疑問符をつけたくなる出来の悪い作文であるが、実をいうと最近これと同じくらいウソ臭い文章を見かけたので紹介する。

http://goo.gl/XPGBXx

2013-12-20

女だけど性欲強すぎて困る

当方アラサーに足を突っ込みかけたあたり。

彼氏は非常に誠実でセックスうまい

なんだが、彼氏以外の好みの人(欲は強いが自制するストイック系、彼女嫁ナシ、顔面アラカルトOK)と話していると、

ああ、その女に興味ありませんって顔を真っ赤にさせたいなあとか、唇で後ろから耳にいたずらしたいなあとか、さりげなくしりを押し当てたいなあとか、というかもう触れるか触れないかのところ撫でるようにやらしく揉んでくれないかなあとか、どこまで?ってあたふたさせたいなあとか、たたらを踏むところに臆病者って罵りたいなあとか、焦らしまくって泣きそうにさせたいなあとか、跨ってそんな顔をニコニコ見ていたいなあとか、そんなことばかり考えてしまう。

特に生理前とか、イライラじゃなくてムラムラしてしまう。ちなみにハイパー排卵日状態と名付けている。

そういうのっていつごろ止むのかなー。さすがに彼氏いるくせに襲うのはビッチすぎるから自制したいんだけど、我慢しすぎて倫理観崩壊しそう。

結構まじめにどうすればいいのか困ってる。結婚してもこんなだったら恐ろしい。

んーさっさと子供を産めばいいのかな?もしくはセルフ官能小説でも書くか??

2013-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20131217164701

突っ込みを入れられないために予防線ばっかはった文章しかかけない人なんて、

はじめっから浅い事しかいえないんだから大差ないだろ

そもそも「突っ込みを入れられないために」という発想がもうだめだ

備えるなら「突っ込みを入れられても問題ないように、しっかりとした論粉の文章を書く」ことだろうが

立脚点から逃げてたらそりゃ叩かれるわ

はてブ民がウェブダメにする

http://b.hatena.ne.jp/entry/bylines.news.yahoo.co.jp/yokoyamanobuhiro/20131217-00030713/

このブックマーク典型的な例だが、はてブ民はこのような、使い方次第では薬にもなるが、使い方を間違えると毒になることについて、毒の方だけ見て叩く。

突っ込みを入れられないために文章が冗長になり、要点がハッキリしない駄文ばかりになる。

2013-12-16

なんでアイカツ!プリティーリズムの3DCGが特別なのかというお話

http://d.hatena.ne.jp/kubisime/20131214/1387035717

釣りタイトルのおかげで色々突っ込まれてる記事だけど、

アイカツ!およびプリティーリズムでの3DCGの使われ方について補足したい。

一番の突っ込みどころといえる、女児向けアニメの3DCGの話でありながらなんでプリキュアについて触れてないのかというところだけど、

この記事の中でプリキュアについて触れていないのは正しい。

それは、プリキュアと、アイカツ!及びプリティーリズムでは3DCGに対するスタンスが違うからだ。

プリキュアシリーズで3DCGが使われるのは基本的にEDのみであり、半年に一度作られる一品料理だ。

そして本編のお話の中で3DCGが使われることは基本的にない。

(本編内のまこぴーライブシーンがあくまで作画で描かれたことがその表れである)

プリキュアED自体は言うまでもなく映像としては素晴らしいものであり、新EDの発表時点では大きな話題になるが、

放映されるのは毎週同じものであり、数週間もするとあまり触れられることがなくなるのが実情だ。

これに対してアイカツ!プリティーリズムでは、本編内にて毎週異なる曲、衣装メンバーステージでのダンスシーンが3DCGにて行われ、

そこが作品としての見せ場になっている。

そして、アイカツ!プリティーリズムでは、ステージシーン以外の日常パート内で3DCGが使われることはほぼない。

このことで、作画パートCGパートの質感の違いにより生まれる違和感を逆に利用し、

ステージシーンを特別ものとして意味づける効果を持たせていると考えられる。

特にプリティーリズムでは、その回で示された問題について、解決の提示や挫折、新たな問題の発露などがステージシーンを通して行われることが多く、

ステージシーンの印象をさらに強める効果を持っているのだ。

このような目的の3DCGの使い方は、「全編をCG化する」「作画の省力化のためにCG化する」「作画違和感なくCGを同居させる」という

使い方とは一線を画していると言えるのではないだろうか。

(補足というか余談)

女児向けアニメ」としての3DCG2008年の「きらりん☆レボリューション STAGE3」から使われてはいるが、

これは全編を3DCGとするものだった。当時の技術ではお世辞にも自然な動きとは言えず、

声優タイアップする実在男性アイドルへ変更するなどの影響もあって人気は低迷し、3年目となる本作にてシリーズ終了となる。

2009年に放送開始した「極上!めちゃモテ委員長」ではシーンによって作画CGが統一感無くちぐはぐに使われており、

これもまたCG自体のクオリティは決して高くなかった。

日常パート内では作画を使い、ステージシーンのみ3DCGを使うという手法2010年

「ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっから用いられたと考えられる。

しかし、リルぷりっではステージシーンで使われる曲も少なく(OP曲含め4曲)、

また監督マイメロディミルキィホームズを手掛けた森脇真琴であったことから

問題発生→変身して歌う→みんな元気になって問題解決、というパターンが時に

荒唐無稽に行われるところを中心に注目された作品となっていた。

リルぷりっ」は1年間のレギュラー放送の後、全編CGショートアニメとして

のりのり♪のりスタ!」内で1年間放送される。

そして、これらのアニメと入れ替わるようにして始まるのが

2011年放送開始の「プリティーリズム・オーロラドリーム」なのである

2013-12-13

釣り師の品格

ぼくらは釣りが大好きだ。釣りがあるからこのストレス社会の中でも生きていける。でもぼくは思う。食べ放題ルールがあるのと同じように釣りにもルールがあるのではないかと。釣り師が守るべき規範について書いてみたい。

誹謗中傷しない

釣り師とは紳士でなければならない。当然誰かを傷つけるようなことをしてはならない。ときには批判することも大事だ。釣りには鋭さも必要からだ。しかしそれは相手を傷つけることとは違う。ぼくらがしなくてはならないのは相手の不正を暴きだすことなのだ。

汚い言葉を使わない

勢いに任せた汚い言葉を用いた文体で注目を集めるやりかたがある。たしかにこれは効果的だが、一流の釣り師ではない。一流の釣り師とは穏やかで風のように過ぎ去っていく存在なのだ。軽やかに、颯爽と。

難解なことばを使わない

低学歴学歴コンプレックスを煽る手法として難解な文体を突きつけるというやりかたがある。しかしこれはあまり効果的とは言えない。そもそも釣れない可能性が高いし、釣れたところで相手を疲弊させてしまうだけだ。それでは釣りをやる意味がない。釣りとはみなが幸せになるためのものなのだ高校偏差値を見てみてほしい。http://kintaro.boy.jp/AW04-010/sozai/html/zenkoku%20kouritu.html これだけの高校があってまだこの表には偏差値67までしか載ってない。はてなーなら偏差値70以上が普通だと思うが、ぼくらは偏差値70に向けて釣りをするべきではない。当然偏差値50に向けてやるべきなのだ小学生を相手にするように。優しく幼児おでこをなでるように。

必要レトリックを使わない

皮肉を書いてもそれが皮肉と受け取られなければ意味がない。世の中には漫画雑誌以外の本を1年間に10冊も読まない人たちがたくさんいる。そのことを考えてみるべきなのだ文体はなるべく曖昧な語を使わず詩的な表現を避け簡潔に書く必要がある。フォークナー的ではなくヘミングウェイ的に書けということなのだ。

情報を込めすぎない

突っ込みどころをあらかじめ用意しておくというやり方がある。たしかにそれはとても効果的だ。しかしやりすぎると逆効果になる。突っ込みどころが多すぎてどこから突っ込んでいいかからず、めんどくさくなってスルーしてしまう可能性が出てくるからだ。突っ込みどころはひとつかふたつに絞っておこう(当然ほかの部分はもっともらしく書く必要がある)。そうすれば読者は素早く突っ込みどころに反応し、素早く突っ込んでくれるだろう。相手に対するいたわりの気持ち。紳士なら持っておきたいものである

釣りだと明示しない

これは最低限にして最大のマナーなのだ。後釣り宣言する人がたまにいるが、これは読者との信頼関係を裏切るもので最悪のものだ。読者はそれが釣り(=フィクション)だと知らなければ幸せになれたのかもしれない。それならば紳士が選ぶ選択肢ひとつしかない。釣り師は読者の幸せをつねに考えておくべきものだ。当然、釣り宣言などしてはいけないのである

人々の認知に変革をうながす

釣り師は嘘におりまぜてほんの少しの真実をほのめかしておく。それはほとんど嘘か真実かわからないくらい混濁した状況を指し示すものだが、硬直した現実を解き放つべく生まれた進化の裂け目でもあるのだ。釣り師は人々に「気づき」をうながす。釣りとは啓蒙活動なのである

権力批判をする

釣り師は体制派に属してはいけない。釣りはいつもアナーキーで魔術的でなければならない。ぼくらは権力者掣肘する道化であり賢者なのである

人々を笑顔にする

釣りというフィクションを読んで、釣られた読者は心を動かされるかもしれない。そのときこの感情の動きにともなう経験はまさに現実経験であり、そのときフィクションノンフィクション転移しているのである。すぐれた文学作品は登場人物の経験したことを読者にまさにそこにいたかのように追体験させるが、それはフィクションのなかにノンフィクションが含まれるからである釣りのなかに現実が含まれる。そしてこの釣り現実のなかで人々は大いに笑うのである

2013-12-11

ブログを消耗しない範囲で炎上させる簡単な方法

  1. 一年くらいサブ垢でブクマ活動する(しなくてもよい)
  2. はてブトップページで200くらいついている記事を探す。はてな村の話題はマイクロバースト性があり、乗り遅れると全く無視されるので避ける。絶賛炎上中なら乗っても良いが疲れることになるので避けるが吉。法律や時事、社会系なども知識が必要とされるので避ける(知識があるのなら狙っても良い)。狙い目は小町系、まとめ系、英語NAVER
  3. エントリに適度なツッコミを入れるか全く関係ないことを書く。ちょっとだけ頭を捻り、幾人か(すべての人にではない)に役に立つような内容を一点盛り込む。この時、http://matome.naver.jp/odai/2132649894434245001 を参考にし、逆のことをする。つまり非常に読みにくい文章を書く。突っ込みどころを盛り込んだり、ある種の人間コンプレックスを刺激するとなお良い。タイトル適当に煽る。煽り過ぎは注意
  4. セルクマする
  5. 脇の甘いコメントをするユーザ(読みにくすぎて3秒で閉じたとか、~まで読んだとか、明らかに誤読して切れてるとか)に対して、セルクマした自分コメント欄から「↑だったらぶくましなきゃいいじゃん」「誤読が酷い」「失礼ですね」などと煽る

あとは勝手燃える。もえないこともあるので、期待したほどPVが伸びなかったらブコメは消しておこう。

2013-12-10

文意が伝わらない時に、書き手責任を持つか読み手責任を持たせるか。

読み手から突っ込み的外れな時は、

読み手の思慮が浅いか読んでないか読み手責任を持たせることも出来るが、

いずれにせよ、書き手は、

すべての責任を請け負って、

文意が伝わらないのは書き手責任解釈した方が良い。

それは、

文章力と言う意味でも、影響力と言う意味でも、タイミングと言う意味でも。

文意通りに何かを伝えるということはそれだけエネルギーがいるし、

文章力だけに起因するわけではないということだ。

http://anond.hatelabo.jp/20131210101729

都合の良い願望

よく分からんのだけど何が願望なんだ。。。?

もし、一人だけ粘着質に変なコメントつけまくる奴が居て困る、ってんなら、

そりゃ単なる個人間トラブルから勝手にやってくれ、って話で。

不特定多数にそういうコメントをされるならダメなところが明らかにあるってことだろう?

何が願望なんだ?

お前がそう思いたい都合の良い願望か?

つーか元増田は本題と関係無い部分への突っ込みをする奴に文句を言っているのであって、ちゃんと本題への反論なら受け入れることになっている

それこそお前の都合の良い願望だろう。

イケダハヤトだってなんだって、他の多数がその本質と思われる部分にツッコミを入れても自分の都合の悪いところは無視

逆に、自分が反撃できそうなところだけ反論。

元増田も同じだろ。

馬鹿呼ばわりが不満なら、自分ツッコミがちゃんと本題に対する反論になっていることを証明するしかない

コメントした奴らを見てみればいいと思うが、例えばここでブコメ付けたやつとかだって

自分コメントがどう思われてるかなんてほとんど気にしてないし、そもそもバカ呼ばわりって何処でされてんだ、って話。

コメントに対する反応見てどうこう、とか思うなら、それこそ、ブログ書いた奴が反応みて、ムキーってなるのと同じことになるじゃん。



自分で言ってる事が矛盾して挙句の果てに相手のことを肯定してる文章になってることに気づかないとはホント馬鹿なんだね。

http://anond.hatelabo.jp/20131210101729

馬鹿呼ばわりが不満なら、自分ツッコミがちゃんと本題に対する反論になっていることを証明するしかない

そっちだ。

上手だね、言い方。

突っ込みうまい人への反駁で、

本旨のすり替えを行うタイプもいたりするから

それは見るに堪えない。

元文をすり替えられるように構築している場合言い訳がましくてブラウザ閉じたいけれど、

すっちゃかめっちゃかな突っ込みが多いとそうせざるを得ない。

結果、乱雑な突っ込み手が多いと、読み手スキルが問われるね。

http://anond.hatelabo.jp/20131210093319

ただ、それは本質じゃないよ。

ただ、そういう突っ込まれるブログほど、その取り上げてる自体について理解が浅くて

一部しか見てなくて、本質じゃないわ、ってのが多いから、仕方ない、と言うより必然じゃない?

この元増田だって馬鹿すぎて突っ込みどころありすぎじゃん。

この文章すら、突っ込まれて文句言われたら「俺の言うことわからない奴は馬鹿」ってなるわけでしょ?アホじゃん、やっぱり。

2013-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20131206160918

おまえがどれだけ有吉の穴に突っ込みいかの意気込みは充分に伝わってくるがもうすこし整理してくれ



まず千原ジュニア多幸感というところから有吉が与えてくれる笑いが多幸感と繋げているようだが

千原ジュニアの例は「自分が笑いを人に与えている例」で有吉の例は有吉が与えている本人として得ている感覚ではなくそれを観た一般人の「笑いを得ている」反応予測だろ?

全然違う事だろ?



次に基本的にあっていることを可笑しくとか言ってるが基本可笑しいこととはありえない事を言ってるわけじゃないだろ

「熊がうしでピンク道路井戸平原に繋がる花火境界線に」

とか少しも面白くないだろ 今敏なら面白くしてくれるかもしれないレベルだろ

豚が空を飛んだら とか 飛ばないことを前提にしている 知っている あたりまえ あっていること を面白くするためにありえない話をつけている

有吉だって 「それってありえないことじゃないですか」とかいう 仮想のありえない話や それを自分にあてはめたときといったありえない話をつけるだろ

まりchikirinが ありえる話 をしていて面白いと思っているならそれはあたりまえの風な顔をして言っている事が「ありえないこと」だと感じていて

それをさもありえるようにしていることが多幸感を感じるってことだろ?

トイレットペーパーの代わりに一万円札つかうんだよねー みたいな話は紙であることその価値があることをしっていてなおかつありえないシーンをつくる

それがふつうに言えちゃうって立場想像する 想像できることをツボにしてるんだろ

未開の土地にすむ民族一万円札わたしたら紙にされたって話と 根本的に違うだろ 結果が同じでも違う話だろ

自分の書いたことに隙を突かれると致命的だと自覚してコメント封鎖してるような人間正論は楽しみ方としてそうあるべきだろうけど

反論が存在しないからこれは正論だって導き方はおかしくないか

おもしろい話をしている人間っていうのは 基本的に話が聞きたいっておもわせる人間の話は「わかっていることを組み合わせて解らない形にしてくれている」事だろ

「あっていることをおもしろく短く言う」と感じるということは 基本的に大手メディアが流している潮流をかいつまんでるだけ その前後に俺はとか奴はとかつけたら論者っぽいってだけだろ

けもの道や道なき道を踏みしめて道にしていったり途中で怪我をしたり命を落としていった先人は「バカなやつだ無茶しやがって」といいのけ自分はその先人がつくった道の真ん中で正論らしきものを唱える

しかに今ある道がどれだけ安全安心かって宣伝するにはそれは充分な効果だしいま恩恵を受けているやつはそれに金をはらっても惜しくないと思うだろうよ

思考実験とか データに基づいた予想 とかいうのが面白いって話をする人間がいたとしたら その周りにいる人間の笑いのツボって 宗教に近い意味不明な欲求を持ってるじゃないか

まわりを良く見てみろ



最後政治家とか引き合いに出しているが 多人数が意見の集約として代表を選出する比喩だろうけど それはなにか代表自分達のなにかを取りまとめてくれているという点がどこにあるんだ

たとえば

「連日の夜更かしで無免許運転したやつが子供を何人もひき殺すなんてのはどんな言い訳があっても許されるものじゃない」

かいうのは誰がどういっても そのとおりだろ 俺がいっても俺に票があつまらないのはなんでだよ

それは先頭に「俺が思うに」が付いてないからだろ

その「俺」がどこのだれだか 明日はちがうハンドルネームになってたりとかしない 固定的なだれであることが必要なんだろ

経歴や個性で変えよう変わりようがない人間 デブとかテレビの命令になんでも従ったことがあるとかいう固定的なキャラからだろ

まり言論のバックボーンイメージ補正してるんだろ 保釈金みたいに「ここまで出したらさすがに逃げないだろ」って担保を感覚的に持ってるだけだろ




人が人を好きになるのはしょうがないことだしそれは個人差のあるもので どれだけ好きで何を貢いでもそれは個人の自由だし 好きにしたらいいと思う

しかしな そんな軽い考察で人を信用してたら そうとう運がよくないとそのうち人の掘った穴に落ちかねないと思うぞ

2013-12-03

突っ込み所が多すぎて」って

何となく納得行かないけど、どう突っ込んだらいいのかわからない」という、自らの無能を示す言葉

できる奴は、突っ込むべき所を的確に突っ込む。できないなら黙っていろ。

2013-11-26

http://anond.hatelabo.jp/20131126135941

うーん、少し返答が難しいですね。

感覚では500から600は結構いいほうだと思ってます

老後に関してはどこまでを想定するかですよね。

当然あれも足りないこれも足りないとなれば

老後の予算なんていくらあっても足りないわけだし。

うちは実家お金なんてないし、両方とも病気でほそぼそと暮らします

まあ、離れたとこに引っ越してるんで突っ込みどころは満載ですが。

2013-11-20

anond:20131120182041

何の楽しみもないのに、こうしてコメントするひとの気持ちは、どういうものなのだろう。

面白いから、突っ込むのだろうし、突っ込みどころを探してネットをウロウロしてるんじゃないのかな。

2013-11-19

今日あったこと

胸にニキビができたのかと思っていた部分をよく見てみると見た目がニキビじゃなかった。

さわるとちょっと痛い、痛い所は皮膚と脂肪の下で固まりの様で、…これは乳ガンか…!?

と昨夜気になり始め、今日行こう今日診てもらおうと即決。

お昼にレディースクリニックに電話で予約しようと思ったら胸は扱ってないと…。

この電話してる時点で既に自分の中で乳ガン確定して色々想像が巡り、だいぶブルーだった。

近くに他に産科併設じゃないクリニックないのか!?とググルレディースクリニックではなく、

乳腺外科と書いてあるクリニックがあった。ビンゴすぎるが電話で予約取れそうもない時間帯だったのでそのまま行くことに。

先生は診てすぐに

先生「あこれは乳ガンじゃないですねー」

自分「よかった…!prz

汗腺がつまってどうのこうのと、学のない者からすればやっぱニキビみたいなものかという感じだった。

先生「検診もうける?そろそろそういう年頃だし」

と聞かれて興味もあり、深く考えずに受けてしまった。大変後悔した。

季節は秋も深まり、薄着もしない。……端的に書くとむだ毛ケアを怠っていたのだ。

両脇ふさっとあるのだ。

マンモグラフィ超音波も、この毛を露見させずに受けることは不可能だった。

さらダメなことは重なるもので、生理周期で胸を軽く押しても痛い時期に押し潰されるのでマンモグラフィは痛み倍増だった。

「痛かったら教えてね」→「痛いです」→「もうちょっと我慢しててねもうすぐだから

歯医者を思い出すやりとりだった。

リンパの方も撮影するためか脇の下を直接機械に接地させなければならず、

看護士さんが笑顔でふさっとしてる脇の下に手を突っ込みこうしてああしてと撮影するための体勢にしてくれたのが、本当に申し訳ないというか居たたまれなかった…。

超音波は片腕を上げていなければならずこちらも隠す行為が不可能でした。

看護士さんたちには大変申し訳ない気持ちでいっぱいになりながら診察を終えて帰途につきました。

次に検診うける時は、毛をしっかり処理して、胸の痛みが少ない時期に行こうと胸に誓いました。

2013-11-15

この記事は2ch知ったかぶりをした馬鹿突っ込みたいが、スレ違いな議論を続けたくないために、増田の場を借りて作っています

なお、この記事は「バカが考える単純な比較優位適用はできない」と主張するものであって、様々な複雑な要因をきちんと考慮した上での現代的な比較優位論を否定するものではありません。

 

単純な比較優位論には「国境を越えて生産力が移動しない」という前提があります

どうしてこの前提が必要なのか考えてみましょう。

 

  1. エックス国では 1生産力あたり、10リンゴ または 5ミカンが作れます
  2. ワイ国では 1生産力あたり、3リンゴ または 4ミカンが作れます

 

両方の生産物について、絶対的にはエックス国の方が優位です。生産量/生産の値が上回っているこの状態を絶対優位と言います

しかし、ワイ国はリンゴより小さな生産力でミカンを作れますが、エックス国はミカンを作るのにリンゴの倍の生産力が必要です。

ミカン生産効率 / リンゴ生産効率の値が上回っているこの状態をミカンに関して比較優位である、と言います

 

単純な比較優位論とは、比較優位に基づいてエックス国はリンゴを、ワイ国はミカンを多く作って交易した方が、結果的に両方の国でリンゴ量もミカン量も増える、というものでした。

具体的な計算はググってください。これはエックス国ではミカンを作るよりリンゴを作った方が、1生産力あたりで生み出せるものが多く、ワイ国ではその逆であることが理由です。

 

さて、ここで「生産力が国境を越えて移動しない」という前提を取り払ってみましょう。

わざわざワイ国に生産力をおいて 4ミカン/生産力 でミカンを作るより、ワイ国の全ての生産力をエックス国に移して、

5ミカン/生産力でエックス国でミカンを作れば、リンゴ生産量はそのままにミカンの量も増やせますよね。

比較優位より絶対優位に基づいて生産した方がいい、というわけです。

 

から単純な比較優位論には「国境を越えて生産力が移動しない」という前提があるのです。

 

»その他

>>労働者が容易には他産業に移行できないケースが多い

>労働者が他業種に転換しやすいようにすればいいだけ

農業従事者や単純労働者の多くは知的労働技術労働転向するのは極めて困難です。

また、知的労働間、技術労働間でも業務の専門化が進み、これらの労働者もそう簡単に職業を変えることはできません。

したがって、安易比較優位だ国際分業だ、と言って分野特化を進めようとすると、失業者があふれることになります

http://anond.hatelabo.jp/20131115015612

じゃあなんでわざわざ人に見られてる所でやってるんだい?

こういうまともな突っ込み入れるともう逃げて反応しないかな?

2013-11-09

http://b.hatena.ne.jp/entry/storys.jp/story/5302

絶対暴力団と関わってはいけないし、口を利いいてもならないのに馬鹿じゃねーの。

溝口敦ノンフィクションでも読んどけ。

Amazon.co.jp暴力団 (新潮新書): 溝口 敦: 本

Amazon.co.jpマンガ暴力団―対暴力団危機管理マニュアル: 溝口 敦, 鴨林 源史: 本

あいつらは人間関係を食い物にして換金するのだから関わってはいけない。指のあるなしや”足を洗った”云々は一切信用してはならない。

ブクマのまともなコメント

途中まで読んだら残りはFacebook個人情報よこせと。やだーん。

893が使う自己正当化の言が満載。こういう言葉の類に巻き取られないようにしようという啓蒙には最適なエントリ。 

ちょっと突っ込みをいれたいコメ

あいりん地区には刺青いれた男なんてほとんどいないので創作確定らしい。

風呂屋にはわんさかいから、その部分から創作ではない。

※追伸は気が向いたら

2013-11-02

http://anond.hatelabo.jp/20131101235913

え?別に代表してませんけど。。。

一般的に、何らかの会、式典があったとして、

その式典が特定個人の都合で乱される、ということは公共の福祉に反する、と言う話なんだけど、理解できません?

突っ込みどころが少なくてごめんね。あなた馬鹿すぎて相手にならないみたい。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん