はてなキーワード: フレックスとは
私は何故か出勤直前に猛烈な便意が来る。
電車で通勤してるけど、大抵職場の最寄り駅につく少し手前か最寄り駅に着いた途端起こる。
下痢ではない(たまに下す事もあるけど)ただすごい便意。
それが週3くらいで起きる。
電車に乗ってる間や駅に居る時だったらトイレに駆け込む事もできるけど、駅から出て会社に向かう時はほぼ無理。
なので速足で出社しタイムカードを切り、荷物をデスクに置いてトイレに駆け込むしかない。
日によるけど、その時間抑えるのは本当にキツくてトイレに着くまでの時間が永遠にも感じる。
何で出勤直前なんだろう。
家を出る前に起こってくれとは言わないけどせめて駅に居る時に起こって欲しい。
私のサイクルがその時間なのかとも思ったけど、休みは起こらない。
そもそも私はフレックスで働いてて、出社が12時の時もあれば6時の時もある。
でもどんな時間帯でも「出勤直前」に便意が起きる。
なので出勤直前に体が反応してるっぽい。
何故なんだ私の腸。
何故そのタイミングなんだ。
フレックスなので定時はなく、多少遅れても問題はない。なのでトイレに駆け込むのも実は問題ない。
仕事に対して不満はない。
今も母とのコミュニケーションが取りづらい。
フレックスでよかったな。
そんな訳で夫婦の時間も取れず、家事するのでせいいっぱいくたくた。
すると向こうの親も自分の分もこっちが準備したから!送るから!
と電話が来て午前中また家を出る前に呼び出されて話した。
この人は自分でしないと気が済まないのだ。
夫と外出して用事を済ませた。
本来ならそこでお花とか用意しようと思ってた。
朝の唐突な話もよくわからないので、電話して確認しようと思ったら、出ない。
寝てたらしい。
帰って来てようやく繋がって、するとヒスられてもうこちらも送らないしお花とか向こうの両親にすら送るな!だと。
ちなみに前に人前でこの人はカーネーションが苦手で、と言うとそうじゃない!と後でキレられた。
プライドだけは高く外面だけはよい。
これまで誕生日とかにあげたものも全部文句言われて捨てられたり他人にあげられたり。
結局自分が選んで自分でしないと気に入らないけど人にしてほしい人。
私も我が儘だし準備しとけよって感じだけど、これ全部なかったらなあ、と思う。
こっちでやるから、と言ってもやるなと言われる。
これ全部なかったらなあ。
そしたら気持ちよく私が適当に選んだものを両方に送って、終わり。
やるな、と言われる。
私も馬鹿みたいに洗脳されているから、やるな、と言われると体が動かない。
もう離れているのに、やるなと言われてやった後の報復と復讐とストレスを予期しているからだ。
まあでも結婚してから、向こうの親にペコペコして!と言われる事が多い。
なんもしてねえよ。
・本当に人が足りない会社はある
・人が足りないからと言って技術者(労働者)が大切に扱われる事はまずない
・実情を知らずに毎年、新卒や新人が迷い込んでくるせいで潰れるほど深刻な会社は少ない
・実情を知らずに毎年、新卒や新人が迷い込んでくるせいで潰れるほど深刻な職場も少ない
・web業界は優秀な技術者が不足している・SI業界は奴隷が不足している
・人手不足な現場で学べることはプログラミング以外、今いる会社・職場限定の技術である事が多い
・人手不足な現場で学べることはプログラミング以外、今いる会社・職場限定の知識である事が多い
・人手不足な現場で学べることはプログラミング以外、今いる会社・職場限定の価値観である事が多い
・効率の悪さを技術者(労働者)の努力でカバーしている会社が多い
・不便な自社システムの素晴らしさを語る管理職のおっさんがいる
・業務量が多いわりに新卒だろうと短期で成果を求める会社や職場が多い
・名目上やる事は1つでも実際は雑用含めて50以上の業務を同時進行させてる現場が多い
・忙しさを美徳としている人が多い
・謎の社畜自慢をする人がいる(有給なんて未消化のまま消滅して当たり前だぜ)
・Windows XPが当たり前のように存在する
・Windows 2000が当たり前のように存在する
・COBOLが現役
・分厚い紙の仕様書も現役
・気に入らないことをされると間違ってなくても怒る上司が存在する
・フレックス制を導入している事が多い(コアタイム9時~18時など)
・有給を取ろうとすると怒られる
・就労に対する不満を口にすると村八分ならぬ職場八分もしくは社八分になる
・技術者(労働者)に対する社内での行動制限が人権を無視している
・なぜか技術者(労働者)の扱いが雑、客や営業から高圧的な態度を取られる事が多い
・1日の生活サイクルが出社・退社・就寝になる事が多い
・働き方改革?なにそれ
・自己都合で優秀な人がどんどん辞めていく
働き方改革という名の元に、
わたしの職場では最近、フレックス制度が導入され、好きな時に来て好きな時に帰って良いとなった。
時間外労働も良しとしない風潮になり、早く帰る人が多くなった。
こうやってまとめるとさも良いことのようだけど、そのおかげでわたしはひどい目にあっている。
とある同僚が、「今日思ったよりも暇だから帰ります」と、定時前にいなくなってしまった。
でもその同僚の「暇」というのは嘘っぱちだ。見えていないだけだ。
その同僚がその「暇」な時間を使ってやれたかもしれないことを、誰がやっている?
わたしはその「やれたかもしれないこと」に気が付いてしまった。その価値にも。
だからわたしがやることになって、結局その日、わたしはひとりで職場に残った。
勘違いしないでほしい。別にわたしは早く帰りたいわけじゃない。
やるべきことをきちんとやりたいだけ。
それならばその生き方も認めてくれ。
「そんなの放棄して良いから早く帰れ」とか変なプレッシャーをかけないでくれ。
わたしの仕事によって誰かが救われるなら、誰かが少しでも笑顔になってくれるなら、
それが私にとっての真の「働き方改革」だ。
自分も技術者で体が弱くかなり苦労したのでその気持ちは凄く分かる
雑な予想で言うとおそらく週5日6時間程度希望してるってことは、条件だけならフルタイムのフレックスあり8時間とかでも働けるんだよなこれ。
でも現実としては6時間で契約せざるを得ない状況が確かに技術系の仕事にはある。
忙しけりゃ嫌でも事情があっても定時じゃ帰れんのだよな技術系、しかも周りは日付変わるまで気合入れて働いてたりもする。
求人にほぼ残業無しとか書かれてようが、実際にはやりきるまでやることを要求される。
困ったことに正社員だけじゃなくて契約社員や派遣社員まで同じような働き方をするから、正社員で残業0は上司も許すに許せない。
でも現実問題として体が弱くても一定以上稼いで自分や家族を養うために生活してく必要があるからね。
じゃあどうするって言うとやっぱりコネが一番強い。特に親だったり友人の紹介。
とにかく事情を説明してなんとか探してもらう。俺はまずそうした。
で、主流の就職エージェントで探すのは将来的なこと考えるとなかなか厳しいんじゃないかなと思う。
足掛けの会社は本当にすぐ探せるんだけど、そこで定年までや技術が身に付くまで働けるかっていうとかなり難しい。
そういうところに求人を出している企業ってのはとにかく人手不足で沢山働いて欲しいんだよね。
あとは自力で中小企業に対してホームページや企業に売り込むのも一つの手。
仲介企業抜きで自分はこれこれこういう事情の人間だけどこの仕事がどうしてもやりたいって伝える。
大企業と違って人間対人間になってくるから、同情してくれるときもある。そういうのも別に恥ずかしいことじゃないし全然ありだと思う。
雌雄の個体の平均身長は158~167cmほど(性成熟すると雄は盛んにマウンティングの際の鳴き声で185cmや190cm代という声で鳴く)
日本全国に分布するが、海外への移入や外来種は記録されていない、過去世界各地、主にアメリカ西海岸や、イスラエルのテルアビブなどに輸入が図られたが、スキル不足や季候に合わずすべての個体が定着に失敗している
基本的に雑食性であるが、性成熟した雌雄は盛んにアメリカ西海岸産や、アメリカ流行の食物を好む、反面中国産、韓国料理やノルウェー産の魚介類、オージービーフなどは「勝ち組は食べない」などという鳴き声で嫌う習性が報告されている。
22歳で性成熟した個体、特に雄に関しては、IT業界に生息するが、数万体に一体の割合でなる個体「上級SE」「フルスタック」等を除けば、30歳~35歳を境にIT業界からはいなくなる、これは専門家の間では自然淘汰によるものという説が現在有力である
IT企業における飼育下では、特にSIerやソフト屋の客先常駐、スキルが高いエンジニアしかいない自社開発などの環境下においては、チック症候群、うつ病、消化器不良、パニック障害、躁うつ病、統合失調症、慢性疲労症候群にすぐかかるが、精神治療や薬物治療、自己啓発書、なろう小説、雌個体は悪役令嬢小説などを与えると、亜科に属するヒトと同じくらいの寿命は生きるという説がある。
飼育下で家畜として使役したい場合は、web業界の檻を与え、やりがい、将来性、スキルといった餌をあたえ、勉強会や週に一回の自宅リモート勤務を与えるとよい
ただし、週2~3回に増やすと、サボり始めて生産性を著しく落とし、「マウンティング」「給与交渉」「SNSに会社の内情を暴露」といった習性に出るために注意が必要。
増田の飼育は困難を極めるため、国内で飼育したい場合は、IPA資格プロジェクトマネージャー、もしくはPMPの資格がなく、許可なく飼育して野生化個体、精神病個体などを生み出すと、罰則などが設けられている。
野生化、飼育下での繁殖率は著しく低く、一説にはジャイアントパンダよりも繁殖が難しいため、繁殖手法の確立などの研究がされているが、未だ有効な手段は確立されていない。
フリーランス、完全フレックス制のweb系ホワイトベンチャー、外資系社内SEといった環境でなければすぐに病気にかかるほど非常に繊細な個体であるが
やりがい、スキルといった言葉を与え、フリーランスで放牧、男女ともに容姿のいい飼育員などで介護すると、泡の立つドブ川に生息し、ジャンボタニシの卵を主食にしても問題がないほどの免疫力を得るという説が存在している。
間違ってたら申し訳ないけど、イケハヤというヒトが全社畜が泣いたみたいな消費期限切れのような記事を書いていたっぽいのを見た。意外とふつーだなーっていう印象と、あと項目少ないなーって思った。ペアーズ代負担とか、認可外保育園に入った場合の保証とか、わりと細かい制度だと思うけど、そのレベルの細かい話を書いていてこれだけ短いということは他にはないということだろうな。そこそこの会社ならまるっきり同じではなくとも、同じくらいの水準の福利厚生制度のとこはザラにあると思う。うちは選べるメニューは把握しきれないくらいに多い。
意外だったけど、裁量労働制じゃないんだね。今の風潮的には裁量制は残業代をケチってるみたいなイメージがあるから回避してるのかなー。ほんとうに裁量でやれる感じなら裁量制の方が自由に働けていいと思うけど。てか一度裁量制で働いちゃうと気楽すぎてフレックス窮屈だわーって思う。
https://anond.hatelabo.jp/20180305114553
とか見てて思った
求人サイトに載ってた自社の情報見ても「え?」って思うツッコミどころが多い
嘘は書いていなくてもあまりによく見せすぎだろと言いたい
よく見せるものだとしても中から見ると「うわぁ」と言いたくなるような
例えば年収
ウチの場合は成果主義なところがある技術系だから能力があればすごい高いがそういう人は業界でもそこそこ上にいるような人だ
他にも仕事が生きがいみたいなずっと会社にいる人の残業代込みの金額だったりする
また「20代」とあってもほぼ30間際だし20才頃からずっと働いてる人の金額だったりする
成果主義で学歴で初任給に大差ないので若いうちは大学や大学院を出て来るよりずっと働いてる方が高いケースが多い
とは言っても一部の事務所だけ
そしてそういうことは書かれていない
流石に面接で聞かれたら答えるだろうがそんなこと聞いてくる人はそういないと思う
書いてる以上強く希望すればしてくれそうではあるけど全部その人が管理することになりそう
例えばミネラルウォーター飲み放題があったとすれば契約する先探して連絡して在庫減ってきたら追加依頼の連絡してなどそういうことを全部させられそう
過去はこうだったというデータはあるし教えてくれるだろうが自分が入ってもそうとは限らない
自分が入ったときは長めだったが後輩が入ったときは入社人数も少なく社内リソースもなかったから1ヶ月程度軽くやってあとはOJT
育休だってそもそも結婚してる人なんてほぼいないから対象者がちょっとだけ
従業員数や男女の割合なども最近人が減ってるからか一番多かった頃のデータのままだ
○○年度調べって書いてるから間違ってはないけど
古いのをいつまでも使ってるところは怪しいと思ったほうがいい
フレックスなどの制度もちゃんと聞いておかないとほぼずっとコアタイムで実質機能していなくてほぼ誰も使っていないなんてこともある
休みも配属先によっては土日じゃなかったり
ほとんどが土日だから但し書きで小さくしか書かれていないこともある
残業しないといけないほど忙しいのに面倒な書類をいっぱい書いた上で申請が通らないといけない
さらには評価制度的に残業はマイナスポイントだから実質的に自らサービス残業をする人が多いとか
評価のマイナスは給与に影響するので残業代と比べて残業代のほうが得と思えるくらいの時間を残業しないと割に合わない
制度上ちゃんと出るし残業がマイナス評価というのは残業減らすための政策だし何も言えない
基本給だけ見るとすごく少ない
そしてその手当は入社から10年までにしようかとかそもそも無くすかみたいな話もある
確定してなくて現状のものを書いてる求人サイトの情報に間違いはないが入った翌年になくなるなんてこともあると考えると・・・
ボーナスはもちろん業績次第で1~2回とあるけど2回出たことって自分の知る限りでは会社設立以降過去1回だけでは
上でも書いたが技術系の会社なのだが使われてる技術例にごく一部の人が昔使った経験があるだけのものや趣味で使ってる人がいる程度のものまで載っている
経験者歓迎のところにも色々書いてるがこれも実際に使われないものもいぱいある
高度な経験があるなら会社は歓迎だろうが実際にそれを使った仕事はないし来たところで活かせない
それを使ってどういうことをしたとか聞いたほうがいい
詳しくは避けるが「○○は無し」と業界ではありがちであまり好かれないものがある(客先常駐とかそういう感じのもの)
と書いてるのに普通にそれやってる人がいる
契約上正確にはそう呼ばれてないとかあるのかもしれないが傍からみてやってる人がいるのは確か
まだ何かあった気がするけど思い出せないからここまでにする
二つしかないけどな。
たとえば、9時が定時の会社の場合、通常なら9時1分に出社したら遅刻扱いだが、裁量労働の場合は遅刻にならない。
フレックスでも同じではと思うだろうが、いまのフレックスはほとんどコアタイム制なので、コアタイムを超えて出社したら同様に遅刻となる。しかし、裁量労働の場合は遅刻にならない。
たとえば、増田の勤務先であるSIerの場合、ヒラ社員や主任クラスの社員がプロジェクトの原価管理を行う。
その原価管理を行うにあたり、人件費の扱いがかなり頭を悩ますことになる。
近年の会計監査の強化の煽りで、人件費に対する監視がかなり強まっているからだ。
人件費は、実績が計画時より増えてはいけないし、かといって少なくなってもいけない。人件費1億を見込んだプロジェクトで、残業が少なくて済んだので9000万で着地した、ということになったら、会計監査で指摘されてしまう。9900万くらいで着地させないといけないのだ。
だから、残業を見込んだ人件費を設定しろ、と言われても簡単には出来ない。
裁量労働制の現場であれば、残業代は見込まなくて良いので、原価の計画と管理が非常に楽になる。
もちろん裁量労働制にはデメリットも多いが、この二つのメリット、特に後者は無視できないほど大きいということは反対論者も認識しておくべき。監査が近年本当に煩くて、如何に監査対応負荷を下げるか、どの企業も頭を悩ませてるから。