2018-03-08

求人サイトホームページ情報があてにならないんだよな

https://anond.hatelabo.jp/20180305114553


とか見てて思った


求人サイトに載ってた自社の情報見ても「え?」って思うツッコミどころが多い

嘘は書いていなくてもあまりによく見せすぎだろと言いたい

よく見せるものだとしても中から見ると「うわぁ」と言いたくなるような


例えば年収

参考実績と書かれてる額が年代の一番高い人を対象にしている

ウチの場合成果主義なところがある技術系だから能力があればすごい高いがそういう人は業界でもそこそこ上にいるような人だ

それ以外の社内や世間の平均レベルだと全然額が違う

他にも仕事が生きがいみたいなずっと会社にいる人の残業代込みの金額だったりする

普通の人がそれくらい残業してたら過労死するレベル

また「20代」とあってもほぼ30間際だし20才頃からずっと働いてる人の金額だったりする

成果主義学歴初任給に大差ないので若いうちは大学大学院を出て来るよりずっと働いてる方が高いケースが多い


福利厚生だって○○しています

とは言っても一部の事務所だけ

配属される場所ではそんな恩恵は受けられない

そしてそういうことは書かれていない

流石に面接で聞かれたら答えるだろうがそんなこと聞いてくる人はそういないと思う

福利厚生にあるんだから全社統一だと思うんじゃないか

書いてる以上強く希望すればしてくれそうではあるけど全部その人が管理することになりそう

例えばミネラルウォーター飲み放題があったとすれば契約する先探して連絡して在庫減ってきたら追加依頼の連絡してなどそういうことを全部させられそう


研修もそのときの空きリソースで期間や内容が変わる

過去はこうだったというデータはあるし教えてくれるだろうが自分が入ってもそうとは限らない

自分が入ったときは長めだったが後輩が入ったとき入社人数も少なく社内リソースもなかったから1ヶ月程度軽くやってあとはOJT

OJTと言ってもあまり余裕もないから大したことしてない


育休だってそもそも結婚してる人なんてほぼいないか対象者がちょっとだけ

100%って書いてる場合特に要注意

1人が対象でその人が取って100%ってだけかもしれない


従業員数や男女の割合なども最近人が減ってるからか一番多かった頃のデータのままだ

○○年度調べって書いてるから間違ってはないけど

古いのをいつまでも使ってるところは怪しいと思ったほうがいい


フレックスなどの制度ちゃんと聞いておかないとほぼずっとコアタイムで実質機能していなくてほぼ誰も使っていないなんてこともある

コアタイムを外れるような変更は遅刻早退扱いで減点だったり


休みも配属先によっては土日じゃなかったり

ほとんどが土日だから但し書きで小さくしか書かれていないこともある


残業代ちゃんと出るとは書いてるし出はするんだが

残業しないといけないほど忙しいのに面倒な書類をいっぱい書いた上で申請が通らないといけない

さらには評価制度的に残業マイナスポイントから実質的に自らサービス残業をする人が多いとか

評価マイナス給与に影響するので残業代と比べて残業代のほうが得と思えるくらいの時間残業しないと割に合わない

制度上ちゃんと出るし残業マイナス評価というのは残業減らすための政策だし何も言えない


給料として提示されるのは色々手当込み

基本給だけ見るとすごく少ない

そしてその手当は入社から10年までにしようかとかそもそも無くすかみたいな話もある

確定してなくて現状のものを書いてる求人サイト情報に間違いはないが入った翌年になくなるなんてこともあると考えると・・・


ボーナスはもちろん業績次第で1~2回とあるけど2回出たことって自分の知る限りでは会社設立以降過去1回だけでは


上でも書いたが技術系の会社なのだが使われてる技術例にごく一部の人が昔使った経験があるだけのもの趣味で使ってる人がいる程度のものまで載っている

経験者歓迎のところにも色々書いてるがこれも実際に使われないものもいぱいある

高度な経験があるなら会社は歓迎だろうが実際にそれを使った仕事はないし来たところで活かせない

それを使ってどういうことをしたとか聞いたほうがいい


詳しくは避けるが「○○は無し」と業界ではありがちであまり好かれないものがある(客先常駐とかそういう感じのもの

と書いてるのに普通にそれやってる人がいる

契約上正確にはそう呼ばれてないとかあるのかもしれないが傍からみてやってる人がいるのは確か


まだ何かあった気がするけど思い出せないからここまでにする

記事への反応 -
  • これだけは、フィルターをかけておくといいよ。 というフィルターを選んでみました。 そして、これくらいの質問はしてみましょう。 質問にちゃんと答えてくれない企業はこちらから...

    • https://anond.hatelabo.jp/20180305114553 とか見てて思った 求人サイトに載ってた自社の情報見ても「え?」って思うツッコミどころが多い 嘘は書いていなくてもあまりによく見せすぎだろと言...

    • もうエントリーしたわ!

    • おっさんの言う条件厳しすぎ。こんなんじゃ1社もねーぞ!  昇給してますよ!毎年3000円。とかバカかよ!となるので。 うちは半年1000円ですが何か。 とはいえ、昇級と昇給は別問題...

      • 不幸自慢はいらねーんだよ

      • 中小企業の昇給率は、一般的に「1.45%」程度が相場であるとされています。 25万円の給与を受け取っている方の場合、具体的な昇給額は3,500円前後となるケースが多くなっています。 ...

        • 会社によっては、5年目でもそれくらいの額しか上がらないところもざらにあるよという話。

        • 現実踏まえて、調整して使えよ。 という話でしょう。   枝葉末節に突っ込んでもなぁ。 少なくとも、良の部分に入ると思うけど?

    • フィルターを増やすほど、企業のレベルも上がっていくからどこかで妥協する必要があるけどな 自分のレベルと妥協するラインが一致している企業が理想だけれど、大抵は渋々妥協する...

    • 研修内容も大事。自習だけという悲劇がある。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん